自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

現代詩手帳のパレスチナ詩アンソロジーに、昨夜東北大で講演された岡真里さんのエッセイがあった。 講演で質問に答えてくれた「政治的、歴史的不正の犠牲者に対する共感」が乏しいとの指摘がここにも書かれている それを読んで特集のサブタイトルが「抵抗の声を聴く」であることの意味がやっと分かった pic.twitter.com/Shtciu3RIU

Free Palestine, Stop Attack Gaza 【改憲・戦争阻止★みやぎ】@againstkaiken

昨日の東北大学での岡真理先生の講演会には200人を超える学生や市民が集まっていました。岡先生の訴えの熱量に圧倒されるとともに、政治的不正に対する私たちの立場が問われていると、あらためて考えされられました

hi-me mo take@take4mehi

メニューを開く

アンソロジーのタイトルの「はやめて」と言う日本語は存在はするものの敢えて意味の用法をたがえています。「はやく雨が降り風が吹いてほしい」と言うような意味合いになっています。わたしもなぜこの単語を選んだのかはよく分かりません…☺️

𝕀𝕄𝕆𝕂𝕆ℕ🖤🤍@kotoriimo1

メニューを開く

プチアンソロジーには劇場版アフターのギルベルトを書きました。拙作の時系列としては『Nonocular Violet』『あかねさす』の続きの話になっています。タイトルの『Harsha(ハルシャ)』は幸福とか喜びとかそんな意味の光のような言葉です。 ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/0…

月人(Unit02)🐫新刊頒布中@nonocular_moon

メニューを開く

文庫本買った方が安いのは百も承知だけど、こんな風に少しお高くても手を出しやすい形で名作を再リリースしてくれるのは嬉しいよなぁ、装丁がかわいいだけでも嬉しいよね ポケットアンソロジーもその意味でありがたい存在

メニューを開く

返信先:@tarahakani楽しませていただきました! それはとても面白そうですね! ベリショーズさんのように統一テーマで書かれたアンソロジーもある意味そういう本かとは思うんですが難関お題だと処理の違いが如実に出て読みながらニヤニヤしちゃうところがあるんですよね。ここは同じイメージ使うのかすらも楽しめちゃう。

へいた@heita4th

メニューを開く

レジェンドアンソロジーで使った(はず)の手を再び使おうとしたら意味分からんこと起きた ここでロイヤル出るくらいならパックからUR5枚くらい出てくれよ… pic.twitter.com/pQtjg8pKrV

というと?@ToiutoQes_Cnoar

メニューを開く

『地球へのSF』、円城さんの「独我地理学」がめちゃくちゃ良かった。難解さがいつもよりたぶん控えめ(?)で、個人的に好きな部類のSFを短編の中でも存分にしてくれてたし、このアンソロジーの締め括りを飾りながらいい意味でタイトルだけに囚われていないところを含めてとにかく良い。

メニューを開く

サークル展示品に阿鼻叫喚(良い意味)し、アンソロジーに阿鼻叫喚(良い意味)し、僕は自分の喉が心配だよ

雲澪@mio_kumo

メニューを開く

遅ればせながら現代詩手帖2024年5月号『パレスチナ詩アンソロジー』を手に入れる。 文学を愛することに何か意味があるとするなら、力あるものにかき消されそうなかそけき声に耳を傾けること、その言葉を愛し、この世に繋ぎ止めることだと思う。 あと、現代詩手帖のインクの匂い好き pic.twitter.com/Sa3oFM9KXe

つばな/野咲カノン@tsubanya

メニューを開く

返信先:@AQB5eこちらそこありがとうございます!! 発送まで少しお待ちください🙏 アンソロジー、文フリで買わせていただきました📗 名無しさんの描く湿度高めの世界がとても刺さりました…どのシーン切り取っても綺麗です、色んな意味で…

Fluoride@文学フリマ東京T-12@Fluoride_novel

メニューを開く

初日にみんながアンソロジー3やんって言ってた意味がわかりました🤔そりゃそうだわ!! 2曲目で飛び上がりました🙌 pic.twitter.com/fZFAMn6X2L

りょう@xc_v2

メニューを開く

切り替えの意味も込めて、ぼざろアンソロジーコミック3巻買いました!なもり先生の表紙といい、なんて豪華な作家陣…! 虹夏ちゃんバースデー特典はリョウさんとのツーショット、カッコいい!! #ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/7OGMZ4s3y4

今福シノ@Shino_Imafuku_

メニューを開く

婚約破棄されたりされなかったりですが、不幸令嬢になりました。~ざまぁしなくても幸せです~ アンソロジーコミック no.1④ 村娘、魚として騎士様の恋人となる④ | 漫画:大川なぎ 原作:柏いち・深見アキ・天ノ瀬・丘野優 #pixivコミック いい意味で狂ってる comic.pixiv.net/works/10478

二郎@jiro_op

メニューを開く

意味分かんなくて最高。 婚約破棄されたりされなかったりですが、不幸令嬢になりました。~ざまぁしなくても幸せです~ アンソロジーコミック no.1① 村娘、魚として騎士様の恋人となる① | 漫画:大川なぎ 原作:柏いち・深見アキ・天ノ瀬・丘野優 #pixivコミック comic.pixiv.net/works/10478

タキ@taki127

メニューを開く

.@Chikuwa730意味がわからない」というのはひとつの見識ではありますが、アンソロジーもノンフィクションも商業出版が継続的に行わ.. togetter.com/li/2373202#c13… 「ずっとリツイートだけしてる人ってマジで何がしたいんだろうと思っていたが、最近..」togetter.com/li/2373202 にコメントしました。

nob_asahi@nob_asahi

メニューを開く

アキあきの「お前のせいで人生めちゃくちゃだよ」アンソロジー欲しいな 産業中央銀行と東海郵船の皆さんのせいで、色んな意味で人生めちゃくちゃになったモブたち視点の話

ユノモト@yuukyun4_1

メニューを開く

実際"良い意味で"異質だなとは感じますね 自分が知っている同人アンソロジーはお祭りポップさを押し出した作品が多く、雰囲気が特殊なものはカップリングの作品が多いのかな?という印象だった そこでこのシンプルに硬派で尖った須郷徹平アンソロジーですよ 痺れた

メニューを開く

返信先:@ReNikkeitaroこの企画が通っていたら、Q=SFアンソロジー、ウルトラマン=巨大ヒーローもの、キャプテンウルトラ=スぺオペ、ウルトラ・セブン=原始時代コメディという感じでジャンルもいい意味でバラけたウルトラシリーズになっていたかもですね。😁

メニューを開く

前に東方でスペカ名を再解釈して作品作るってのがあってすごい良かったアンソロジーあったんだけどそれを呪でやってみたいなぁって思ってるけどこれ説明難しいし参加者いなさそう 無理にキャラをかかなくていい、名前の意味だけを描くみたいな

🐍_kagachi_→🌑@999kagachi

メニューを開く

#オトナ女子漫研 部誌 が出ます!! コミティア148にて頒布! メンバー10人によるアンソロジー、題して『Encourage』。「勇気づけあう」という意味です ぜひ手に取ってみてください🌸 詳細後ほど。まずはお知らせまで! pic.twitter.com/zrniO4uYPl

深謝(ミシャ)🍀50歳からのマンガ家挑戦・クワド介護でも諦めない!🍀ティア148東1せ50a@50AriseMisha

メニューを開く

普通資料集って資料があるから作るのにこの本は0から作ったので本当にキモめの本になった けど普通にイラストアンソロジー的な意味で豪華すぎる…印刷失敗してたら腹を切って詫びます 義勇さんが

たらはん🐟5/26コミティア【G02a】@jaundorr

メニューを開く

プチバズに多少驚きつつ補足。 「文庫で読める」と書いているのは「その作品を収録した文庫本を新本で、新刊書店で買える可能性が高い」という意味です。具体的にはe-honで検索して在庫があったものです。また、複数著者の作品を集めたアンソロジーは未確認です。

甘松香@spike_nerd

メニューを開く

BSTで買える外国文学▶︎ 現代詩手帖 パレスチナ詩アンソロジー ほぼ全作家の顔写真を併載。馴染みの薄い響きの名前は、そのカタカナに一人の具体的な人間を想像しにくいことも多いはずで、この写真の意味はとてつもなく大きい。詩は文字である前に、生身の身体をもつ声なんだと、強く感じられます。 pic.twitter.com/sMxNZh94cr

本屋を旅する BOOKSHOP TRAVELLER@祖師ヶ谷大蔵@Bst_BSL

#本日の品出し #ベルリンうわの空 #虎のたましい人魚の涙 #月とコーヒー #現代短歌パスポート #ここじゃない世界に行きたかった #おひさま #レタイトナイト #香山哲の7プロジェクト発酵記 #現代詩手帖 #ドクロ #ぼうけん図書館 入荷しました🦕

背中 - multilingual booxshelf@booxshelfsenaka

メニューを開く

文アルのアンソロジーがオタク的な意味アンソロジーじゃなくて本来の意味アンソロジーなの面白いな。

紅葉🍁@nishiki_momiji

メニューを開く

『シリコンバレーのドローン海賊』読んだ。これといって読み返したくなるようなものはなかった。人新世って要は現代だからそう銘打つ意味が薄い。近未来日常SFアンソロジーみたいになってて、地質年代を冠するわりに扱う範囲が狭くてちんまりしてる。イーガンいなきゃ出せてないのでは。

メニューを開く

白上めりとさん『ふんわり異変 -そして如何にして比那名居天子は旅立ったか-』(東方SFアンソロジー 夢現理論の臨界点)非常に面白い。淡々とした文体がより笑いを誘う。ふんわりの意味が重たくなっていくのが、実にこうニクいなと。そしてある意味幻想郷らしい。

まきしま@Maki_Cima

メニューを開く

夢絵師「検索避けは意味ない!おすすめタブに出るから!だから性転換BL夢絵も鍵パカで検索に載るように載せる!」 アンソロ主催者「本人フォローしてるし他のポストで名前も出してるけど検索避けはしてるから反差別アンソロジーの写真を鍵パカで載せる!」 皆思想強くて朝野おやつって言われてんの草

𝕟𝕒@ちいかわ偽物固ツイ@sme__d

メニューを開く

パッと見で興味を引かれるのは「ブラックホール」と「Chateau Blanc」の対比だけど、見ようによっては「cocoa」ともリンクしていそう。 そして、正夢の逆…そうならなかった夢という意味を持つ「空夢」は、BANTAMと並んで『只者』というアンソロジーの重要な構成要素になるのでは、と妄想。

B'z@Bz_Official

【#Inaba NEWS】稲葉浩志 NEW ALBUM「只者」6月26日発売決定! 表現者・稲葉浩志が紡いだ「只者」=「何者でもないひとりの人間」のドラマ12編を収めた渾身の1枚がついに完成! 収録内容、店舗別特典等の詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。 bz-vermillion.com/news/240517.ht… #KoshiInaba #只者

Hirotak Tsuda@DAT_TUN

メニューを開く

ナポリじゃなくて良くて草 普段書かないジャンル〜とか言ってる奴もいて尚更その反差別アンソロジーを実在してる人物のジャンルで書く意味がわからない身内内にだけ頒布するなら参加しましたっていうお気持ち表明もいらないよね 同様な思考の人だけを通した鍵垢とか作ってそこで発信すればよかったのに

@oish18037

反差別アンソロジーが発表されたときの執筆者の引用RTコメントまとめ(主催含め14名。執筆者30名いないんじゃないかな)

メニューを開く

アンソロジーってものをそのままアンソロジーって言うんだ……くらいに思っていたため、さっき調べて初めて意味を知るなどした

はち@82k_1

メニューを開く

反差別アンソロジーとかいうの怖すぎるな。なんで推しに自分の代弁させてるんだろ。意味分からん。

うに✹新刊DL販売中٩( 'ω' )و@lovelovejuly

メニューを開く

おはようございます☀今日もアイロニーとアンソロジー 意味わからん浮かんできた。

メニューを開く

これは反差別がどうとかではなく、モラルの問題なんですよ。 「反差別主義の皆が集まって/彼らの漫画を描きました」 何故「仲の良いメンバーや色々な輪が繋がって彼らの漫画を描きました」と書かないのか。 反差別主義がテーマのアンソロジーなら彼らの漫画にする意味は? オリジナルで良いでしょう。

ロザリー@rosalie0313

メニューを開く

ファンコミュニティの中の反差別主義の人たちが集まってアンソロジーを作るの、めちゃ良いコミュニティ活動では。批判がつきまくってる意味がわからない。

犬埋てつを@SugarlessMuddy

メニューを開く

反差別(特定グループ名)アンソロジーって反差別がなんにかかってるのか、実態がまったくわからなさすぎて狂いそう。〇〇アンソロジーの法則にあてはめると、特定グループが反差別を掲げる二次創作を集めたアンソロなのかな… 言葉の意味がなにも伝わらないただ混乱させるような文言を表紙に載せるな…

OGAみ🌸🦠@0ga_3

メニューを開く

実在の実況者をダシにした「反差別アンソロジー」らしいんだが、反差別系の人ほど人権に無頓着というか「他者の人格権を尊重しない」フシがあるんだよな… あるいは自分自身が悪い意味で社会から乖離してて逆に全てが他人事というか綺麗ごとを臆面無く言えてる自分は他人より優れてるくらいに思ってる

メニューを開く

自分が賛同できるスローガンだったとしても、自分が好きなオ(略)ロチャンネルとかをネタに知らん人に「戦争反対アンソロジー」とか出されてたら色んな意味で「やめ!!!!!!!!」てなってしまう やめてね!!!!

こまい@kayuicomai

メニューを開く

返信先:@aMmGTk7wlzSdI7Uうん、追うよね✊✨ この「1話」の意味ってBLアンソロジーに入ってたのと同じもの?

なつ🕊@Natumeki13

メニューを開く

今回参加させてもらったアンソロジーに執筆者discordで作品の感想を言い合うやつがあったんだけど、これはメチャクチャ良かった。初読でばらばらに作品を読み、それぞれの意味を感じて、それから本として配置された順に読むと別の意味が立ち上がってくる瞬間はけっこう興奮する。編集の力でもある

メニューを開く

あーでも、手元の辞書で「善良」を引いてみたら「いい性質で、素直なようす」書いてあった。確かに、今の社会では「反差別アンソロジー作るな」って言っちゃう人の方がある意味善良なのかもな。これは皮肉です。

しゃお@_xiaomal

トレンド20:21更新

  1. 1

    大規模なサイバー攻撃

    • サイバー攻撃
  2. 2

    The Last of Us

  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ラスアス

    • レトさん
  4. 4

    東キヨドーム

    • 東キヨ
    • 安定の落選
  5. 5

    進藤あまね

    • 高橋李依
    • アニメ100カノ
    • 第2期
    • イケメン
  6. 6

    ITビジネス

    烈火の炎

    • 紅麗
    • なんか幸せ
    • トレンド入りしてる
    • 全話無料
    • カッコ良すぎ
    • 幽遊白書
    • ジョーカー
  7. 7

    モリゾーとキッコロ

  8. 8

    新型コロナ 沖縄

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    うさぎの森の音楽会

    • うさぎの森
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    スマブラSP

    • 凸待ち
    • スマブラ
    • にじさんじ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ