自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

健康問題を引き合いに出すと比較的簡単に私権は制限されてしまう。’20年の3月に新型インフル特措法が国会上程から3日で成立・公布されてしまったようにその後の政府対策の精査もされぬまままた新型インフル等対策政府行動計画なるものが閣議決定されようとしている。(続

岡本 啓輔@bungawansolo1

メニューを開く

#国会を見よう #参議院総務委員会 #地方自治法改正案 伊藤議員 沖縄県に対し 補充的指示がされることはない? 総務相 (言葉に詰まりつつ) 国民の生命に危機の生じる場合 インフル特措法等に比肩する場合 普天間は 補充的な指示対象とはならない

メニューを開く

インフル特措法でもうたってるので ダブルトラップですね

田村 広和@eric441067

メニューを開く

岡本さんが「コロナ禍のときも個別法をその都度改正することで対応すべきだったのではないかと思う」って言ったので思い出したけど、コロナ禍初期にインフル特措法の適用めっちゃ拒否してませんでした…?????

/なで肩\@penguingata

メニューを開く

民主党政権が失敗した? それって自民の腐敗失政よりデカイの? テレビの洗脳! ・訪日ビザ発給緩和(2012)今年5兆? ・再エネ特措法(2011)地球温暖化災害時分散電源化 ・尖閣国有化(2012) ・事業仕分け(2009)自民50年無駄と着服暴露 ・巨大地震津波、原発4基同時爆発を制圧 ・インフル特措法

先進国は頻繁な政権交代で左派右派のより良い政策を選び合理的、科学的に発展日本は腐敗で衰退@6f4Nk

メニューを開く

一回失敗したから?失敗して無いじゃん テレビの強烈な洗脳 #報道1930 ・訪日ビザ発給緩和(2012)今年5兆? ・再エネ特措法(2011)地球温暖化、災害時分散電源化 ・尖閣国有化(2012) ・事業仕分け(2009)自民50年の無駄と着服を暴く ・巨大地震津波、原発4基同時爆発を制圧 ・インフル特措法

先進国は頻繁な政権交代で左派右派のより良い政策を選び合理的、科学的に発展日本は腐敗で衰退@6f4Nk

メニューを開く

立憲で大丈夫?www街の声はキョーレツに洗脳されてる! #報道1930 ・訪日ビザ発給緩和(2012)今年5兆? ・再エネ特措法(2011)地球温暖化、災害時分散電源化 ・尖閣国有化(2012) ・事業仕分け(2009)自民50年の無駄と着服を暴く ・巨大地震津波、原発4基同時爆発を制圧 ・インフル特措法

先進国は頻繁な政権交代で左派右派のより良い政策を選び合理的、科学的に発展日本は腐敗で衰退@6f4Nk

メニューを開く

新型インフル特措法 よく知る 元民主系議員がことごとく 落選した それでも 責任を国民と立憲 代表は責任を取らずにいるのはおかしいです ※2020年2月16日前原tw 同じ立憲はパー開催 x.com/ka2saori/statu… ↑ この時と 勉強しない国会議員らは 何ら変わらない 私の周りは多数亡くなりました

saori@ka2saori

2020年2月16日 #立憲フェス2020 archive2017.cdp-japan.jp/news/20200216_… 前原誠司 午前9:57 · 2020年2月15日tw :新型コロナウイルスの感染は、水際対策に失敗して、新たな段階、つまり街の中にウイルス保有者がいるという段階に入った twitter.com/Maehara2016/st…

メニューを開く

インフル特措法は、感染対策が人権侵害になりうることを踏まえて、最低限それを許容するための法で、最長1年縛り付で人権侵害措置は首長の宣言の元厳密に運用される…はずのものでした。 なのにだらだら延長し、闇雲な差別が横行するのを野放しにしたことは、大いに反省すべき点です。

faithhopelove@fhljpt

トラブル回避マスク 有色人種が来ると白人とトラブルになるからここに入ってはいけない と同じ差別の構造です エアラインもそうでしたね ウイルスが高温の湯中で死滅するのは正しいとは思います()

ねこまたぎ🐾はりまる管理人@iga_harimaru

メニューを開く

立憲民主党の中谷一馬氏が対話型AI「チャットGPT」を使って首相に質問し話題に。 新型インフル特措法改正案について「あなたが衆院議員だったら首相にどのような質問をするか」とAIに聞き、「地方自治体や医療現場の関係者の意見を十分に反映させているのか」等の質問を作成。 mainichi.jp/articles/20240… pic.twitter.com/VpqGHYqJNk

中谷一馬@衆議院議員 神奈川7区(横浜市 港北区) /📱立憲民主党 デジタル政策PT 座長💻@kazuma_nakatani

メニューを開く

返信先:@toshikiabe2▼「#科学は政治に勝てたか@senmonka21 共通認識! :2009年新型インフル流行 ~ 2011年新型インフル特措法 成立 ~ 2022年3月10日~そして今日まで 国民に伝わらない  政治家も官僚もそして2つのホウソウ界の多数の人達は知っている‥ハズです 自分たちが関わってできたコト:法だからネ!!

メニューを開く

新型インフル特措法改正法案、政府が10日閣議決定を予定。公明党は了承せず。立憲民主党は12日採決を内諾。共産党は反対。枝野さん、福山さん本当に緊急事態宣言の権限を与えていいのですか。安倍首相は北海道でやる気ですよ。ナチの授権法の二の舞にならない保障はあるのですか?立ち止まって再考を。 pic.twitter.com/aJE6tS4jmo

海渡雄一@kidkaido

トレンド18:37更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    キートン山田

    • TARAKOさん
    • 後半へ続く
    • ちびまる子ちゃん
    • フランケンロボくん
    • TARAKO
    • おどるポンポコリン
  2. 2

    スポーツ

    古田島優勝

    • 21連覇
  3. 3

    動物

    クワガタ

  4. 4

    あくぺこ

  5. 5

    スポーツ

    交流戦勝ち越し

    • 栗林良吏
    • 貯金8
    • 玉村
    • 栗林
    • 勝ち越し
    • 交流戦
    • 7年ぶり
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    山の翁

    • ナイチンゲール
  7. 7

    エンタメ

    ファイトソング

    • Eve
    • 2週目
  8. 8

    エンタメ

    やっと、同じクラス

    • 谷崎早耶
    • 上野学園ホール
    • 菅波美玲
    • 川中子奈月心
    • 櫻井もも
    • ノイミー
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    クソナード

    • クレープ半分こ
    • トガちゃん
    • デク
    • クレープ
    • 喧嘩すんな
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    元太さん

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ