トレンド16:55更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
返信先:@karu_keibaカジノフォンテンが久々のg1勝利したんで記念にフリオーソ入ったら個人的にはテンション上がります^^
私の好きなカジノフォンテンは出てきますか? #ウマ娘 pic.twitter.com/uinHs2OXTx
返信先:@taxidrivb確かにカジノフォンテンはいいですねえ…頑張ってますね。
近年交流ダート重賞でなかなか勝てない地方組... しかし今年は、アランバローズやカジノフォンテン、ミューチャリーなどJRA勢に匹敵できる地方馬達揃いの逆襲の時! そんな今熱い北は帯広、南は佐賀と地方競馬が好きな人は是非 「NAR地方競馬の逆襲」サークルへ! チャットで競馬予想もok! pic.twitter.com/d3PfghJy9g
今週の週刊競馬ブックNANKAN通信ではカジノフォンテンで川崎記念を制した張田昂騎手にインタビューしています。 名手だった父上を意識した勝負服の黄色いたすき。 「僕は恵まれてる」って何度も口にしていました。父上の美学を受け継いでほしいですね。今年はさらなる活躍を! pic.twitter.com/4CNZSQPBPU
カジノフォンテンに続け!ここも南関勢だ! bit.ly/3cPMwUA #エンプレス杯 #推し馬 #ダノンレジーナ pic.twitter.com/ustwwcJb1a
【東京大賞典】オメガパフューム史上初の3連覇達成! カジノフォンテンが粘って2着 it.rui61.net/?p=38302&utm_s…
返信先:@takeru_gohanメイセイオペラがフェブラリーSを優勝したことで、こっちが脚光を浴びましたが、同じ時期にメイセイオペラと同じ位にJRA勢を圧倒する強さを誇るアブクマポーロという馬がいるという感じを自分は持ちましたね。 カジノフォンテンが今後にこの域に行くかと言われたら…。
返信先:@hiro62dober52ありがとうございます💡この頃の競馬、やはりワクワクが多かったです✨ カジノフォンテンやモジアナフレイバーに、アブクマポーロのような活躍を期待しています😊
大ショック! クリスタルグリッターズの、最高傑作。 脚の回転力は、時代を超えて、今の中央勢と戦っても、引けをとらない力強さ。 おそらく、フリオーソ、サミットストーン、ユーロビート、カジノフォンテンの活躍は、彼なくしてありえなかった。 合掌。 #アブクマポーロ
船橋を代表する名馬アブクマポーロ(29歳)が2月21日に繋養先の牧場で亡くなりました。現役時代は川崎記念連覇のほか、東京大賞典、帝王賞も制覇。重賞14勝、うちGⅠで4勝を挙げ、通算32戦23勝。1997、98年のNARグランプリ年度代表馬に輝きました。引退後は種牡馬、乗馬としても活躍。どうか安らかに…
pic.twitter.com/eM3Bq7Mdrw
返信先:@dk_continuation名勝負数え歌でしたね。 いまはこの路線で強い地方馬が減ってきましたからカジノフォンテンの今後が楽しみですね! そうでなくても中央頭打ち馬の転出も増えてきましたから生え抜きのスターは待たれていたところですし。
フェブラリーSは、同条件のヒヤシンスS、ユニコーンS、武蔵野Sの好走馬から。 カフェファラオの今後に期待。 記事にもあるとおり、チュウワウィザード、オメガパフューム、カジノフォンテンとの対戦が、帝王賞になる可能性も。 いまから、楽しみです。 news.yahoo.co.jp/articles/ae484…
返信先:@x10ace_1003あー カジノフォンテンかぁ🤔 個人的には地方だとモジアナの方が好きなんですけど笑 マスターフェンサーはまだ未知ですね🤔トップ級と対戦してないんで🤔
20位まで見る