- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
=============== 『#一月の声に歓びを刻め』DVD 2025年7月30日(水) 発売決定📀 =============== #三島有紀子 監督⾃⾝が47年間向き合い続けた「ある事件」をモチーフに⾃主映画からスタートしたオリジナル企画。 #前田敦子 #カルーセル麻紀 #哀川翔 pic.x.com/LEuR60Li3b
#PR 美しく、凄惨な、罪の歌 #一月の声に歓びを刻め 円盤Amazon予約開始です キャスト 前田敦子 カルーセル麻紀 哀川翔 他 【Amazon限定】一月の声に歓びを刻め(「特典名称未定」付) [DVD] amzn.to/4iHEpZ1
若い方はご存知ない人もいらっしゃるでしょう。 ニューハーフと言う言葉が無かった時代からテレビや映画で活躍されてました。 思春期に三島由紀夫の禁色を読んでいらしたのを知ってびっくり。 波乱万丈の人生を若い方々にも観て頂きたいな。 #カルーセル麻紀 youtu.be/0MSd3WiJ4H8?si…
#Pokekara で『#バナナ・ボーイ』を歌ってみたよ!聴いてみてね!私のIDは1635060245! u.pokekara.com/mv/18465493591… 実はレコードも出されてました🤭 #カルーセル麻紀
返信先:@tempalayerこれらが進んだのは小池都知事が大推進したから。杉並区に限らない。自民党でさえ、現在は推進している。 日本は性の自認という意識、認識は低く、グラデーションとして存在している。はるな愛、カルーセル麻紀も男性であるということも意識している。 女性だ男性だとも主張していない、しない。
. んがぁああああ‼️ 今日オフだけどちょっと色々忙しい日 1つずつ用事終わらせなければ💆♀️💭 夢にカルーセル麻紀が出てきました 今日も1日元気だぁーんჱ̒˶ー̀֊ー́ )🌟 朝から霙❔霰❔降っててまぢ寒い🙃 おはぷりぷ欲しい気分¨̮⃝ᝰ✍🏻 0やめてぇええズッコ━━_(┐「ε:)_━━ン pic.x.com/e59IL50CaK
◯装画を担当いたしました◯ 「孤蝶の城」 桜木紫乃/著 3月28日発刊 新潮文庫/新潮社 デザイン/新潮社装幀室 日本人初の性転換手術をしたカルーセル麻紀さんをモデルにした物語です。 #桜木紫乃 さん #孤蝶の城 pic.x.com/Hjx4aoedmR
昭和末期に初来日した方々はカルーセル麻紀さん、ピーターさん、おすピーさんが普通に📺️活躍されてる姿に度肝抜かれた話は聞いた事がありました。 x.com/inari_oji/stat…
えっ⁈1985年など、既におすぴーさんはテレビで活躍していたし 私も普通に2丁目でバイトしていて、偏見などなかった。 因みに、昨年88歳で亡くなった父も当事者だったが、最愛の男性に看取られ最後まで幸せだったけど? ゲイ活動家の柳沢氏はマッキンゼー。松中氏は電通。就職も問題なし。… x.com/55pochi/status…
返信先:@kyon78315いや、もう修正が効かない妄想もち一歩手前か異性として完全承認されたい苛立ちか? カバちゃんというオペ済み本来なら男性同性愛者であるタレントさんがいますが、「自分は女なのに!」と感じたとき、カルーセル麻紀さんが「男に生まれた事を忘れるな」と忠告したらしいんですが。
カルーセル麻紀が昔自分の胸を無理矢理男性に触らせようとする様子をテレビで見て引いたっていう、母親から聞いたエピソードを思い出した 「やっぱり生まれついての女性とは感覚が違う」って母親は言ってたけど、無かったものを作るとアピールしたくなるっていうのもあるのかな x.com/ib_kiri/status…
天然で乳がでかい女は、自分の乳のデカさにそこまでの執着と誇りを持って生きてない。 なんの努力もせずに最初から持ってたものについて、人間は過剰にアピることはない。 鼻を整形してピノキオになった女がやたら横顔の自撮りをあげたがるのと同じ。 x.com/seika_tamukai/…
『毎日映画コンクール』男優&女優の名称が各賞まから消える 主演俳優賞は河合優実&横浜流星 助演俳優賞は池松壮亮&カルーセル麻紀 | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2368667/f…
返信先:@inari_ojiメディアなどでは、カルーセル麻紀さん等が出ていましたよね。 あの時代はネットやSNSが無かったから、今みたいにオープンな感じでは無かったですが、閉鎖的ではなかったでしょう。 2丁目は封鎖的ではなくて、そこにゲイバーが次々開店してゲイの集まる場所になっただけなんじゃないですか?
知らんうちに日本アカデミー賞が決まってた。 概ね、異論はない結果。「侍タイムスリッパー」と「ルックバック」が評価されたのは嬉しい。 たださ、「52ヘルツのクジラたち」が1部門もノミネートもされてないのはどうなの? 俺的「助演男優賞」は文句なしで志尊淳ですよ。 カルーセル麻紀もさ。