自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

うっそだろ… クリストファーノーラン監督の情熱はマジですごいな リアル映像にこだわりすぎるくらいこだわる 100年後でも通じる映画を作ってる気がするわ

Kニキ@_K_NIKI_

テネットの逆行尋問のシーン、逆再生させたんじゃなくて俳優さんが言葉を逆に喋って演技したのヤバすぎる

MARUTA@日米株@MARUTASAAAAN

メニューを開く

返信先:@5_ca_クリストファーノーランってムズい映画ばっか作るから好きなんすよね インセプションちょうど良くて好き

夜の股裂固め2@mma_chudoku

メニューを開く

『オッペンハイマー』 正義とは何か。善と悪は何か。立場によってとても難しいな。、と考えさせられる映画。流石のクリストファーノーラン時間軸いじる #映画 #おっぺんはいまー #クリストファーノーラン pic.twitter.com/ngczqPI2Xv

Atsushi Noguchi / adam clark©︎@adamclarkworks

メニューを開く

クリストファーノーランの戦争映画は面白い。特にダンケルクは戦争の緊迫感がある

メニューを開く

こういうとき、あのクリストファーノーラン映画なんやったっけ「インセプション」か、夢から「キックバック」するとかいう、椅子が後ろにひっくり返って氷水にドッパーン落ちて強制的に目覚めるやつ、あれやってほしいわ

Nのリスニンガー・CK@BLADE_U_teuchi

メニューを開く

クリストファーノーランの独占配信映画観たい!何だと!?U-NEXTそんなのもあるの?

今日も眠たい豆@nemumameru

メニューを開く

年イチで映画来て普段食べないポプコン食べる咽せる。クリストファーノーランる。 pic.twitter.com/CYr1l5YGiC

アリ酢'n@AriS_nuedori

メニューを開く

映画『オッペンハイマー』★★★3.0点。 難しかった。やはりそこはクリストファーノーラン作品。 オッペンハイマーは歴史的事実に基づいているためそも… filmarks.com/movies/99563/r… #Filmarks #映画

YUKI@film_sommelier

メニューを開く

[新物理学C] 長谷川三郎の「新物理学B」(1937)と映画クリストファーノーラン監督の「オッペンハイマー」(2024)の応答として。 1937年といえば物理が核爆弾に向けて盛り上がってた年。 2024年といえばガザ、ウクライナ、中東など紛争の年。 pic.twitter.com/VKeycWnjGV

大石幸次郎@koji997711

メニューを開く

●趣味(通常ver) 野球ゲーム(プロスピ) 映画(どんでん返し系) ・シャッターアイランド ・女神の見えざる手 ・ソウ (クリストファーノーラン) ・インセプション ・オブリビオン

心の呟き@bookkeeping_god

メニューを開く

TENETはガチでおもろい てかクリストファーノーランが監督のSF映画は基本外れがない

Yuu@crying_yuu

個人的SF映画Tier SSS TENET インセプション SS インターステラー バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ レディプレイヤー1 S ジュラシックパーク(ワールド)

メニューを開く

クリストファーノーラン映画の中で一番難しいけど、クリストファーノーランってこれがやりたくて映画撮り始めたんじゃね?と思うような映画だった。

γしめぢ@gummasimedi

メニューを開く

マッドマックス フュリオサ、全体が細かく章立てされており、各章に起承転結があるため、見どころが分散されており1本の映画としての構成がとっ散らかっている。連続ドラマにするか、クリストファーノーラン監督のように、時系列を入れ替えるか並行させるかして構成を整理することで山場を揃えてほしい

メニューを開く

インターステラーたまに見直すんだけどやっぱすごい映画だ… 宇宙ってこえ~とかマン博士ふざけんな!とかマーフに会えてよかったとか感情がぐちゃぐちゃするけどこんな映画を作れるクリストファーノーランがやばいって感想になる

fumi@Live2D書籍発売中🎉@fumi_411

メニューを開く

ディカプリオが美少女夢探偵に分身して渡辺謙がオセアニアの常識を語るインセプションだったら、それはさすがにパクりなんだけど逆に見てみたくなるな。そういうクリストファーノーラン映画

こざわ/とひ@t_aldehyde

メニューを開く

未読だけど SFスパイ物かと思ったら SFホラーっぽい 冒頭だけで終わったけど 意外と面白そうで続きが見たいな 小松左京「果しなき流れの果に」 クリストファーノーランあたりが 映画にしそうなストーリー #理想的本箱

メニューを開く

どういうつもりでこの映画を作ったんだろうな、クリストファーノーランは、と思った。それに一つ思ったのが、これIMAXがあってもそれでで観る必要はないなと。あれの何をIMAXで楽しむ必要があるかは分からないと言える。

Limno-Kei@limno_k_

メニューを開く

何回みても掴めない「メメント」でもみよかな 毎回めげる 毎回もうええてってなる「メメント」 クリストファーノーラン考えは好きやけど無茶苦茶やからなー やりたい事 うっすらわかるけど 結局作りもんやからっていう映画の楽しみ方の基本の気持ちわかるんやけど 付き合いきれないとこあるよ

まンダ 恵一(けいいち)19たい 独田一数(仮名)@10000kaz

メニューを開く

クリストファーノーラン映画とか画面酔いして見れないんだけどGONGいまそれ

Chiii🦭🫧🫧@ll6essej

メニューを開く

好きをつらつら オルゴール /宇宙/古代文明/哲学/伝記/神話/エジプト/恐竜/動物/鳥/犬猫/マーモット/キウィ/カカポ/映画/クリストファーノーラン/トールキン/ジブリ/読書/司馬遼太郎/山崎豊子/ジュエリー/アンティーク/観劇/芸術/画集/ヒグチユウコ/クラシック/懐メロ/カラオケ/旅行/京都/植物/塊根

ユメコ@lp_plants

メニューを開く

オッペンハイマー、難し過ぎて半分くらいしかわからなかったけど、凄い良かった。表層的な事でなく内面をえぐり出してる。映画はこれぐらい多くの事を詰め込んでくれて良い。さすがクリストファーノーラン。帰りは思わずオールバックにしちゃったもん(そこ?

もり氏/Jedia/TOKYO WHEELS@minmori

メニューを開く

返信先:@taka_prism_decoアクションとSFと考察と…って最初難解すぎて????になると思うんですが伏線とか凄くて噛めば噛むほど!って映画です😊 クリストファーノーランが監督なので映像や構成は言うまでもなく素晴らしいです👏

だしお@北海道ブィーーーーン@dashio_AG

メニューを開く

戦争ってどちら側も正義なわけでそれを物語にするときしょい部分が生まれるから戦争映画って好かないんだけど、クリストファーノーランのダンケルクは淡々としていたのがとても良くて、彼がほかの映画でも心情をまざまざと描かないのは、できないからなのか敢えてなのかとても気になっている

メニューを開く

初めてやってみたけど質問多いしだいたい真ん中らへんの選択肢選んじゃうからたぶんこれ向いてないわ クリストファーノーラン映画けっこう見てたから寄ったのか? pic.twitter.com/CoXAcrfgSw

らかぜっと / Atsu@Lacazet_009

メニューを開く

クリストファーノーラン映画大好き。この三つはかなり刺さった。みんなも見ようね。 pic.twitter.com/guAE6H0Brj

メニューを開く

映画に沼ったきっかけは クリストファーノーラン監督 デイミアンチャゼル監督 ジェームズワン監督

りんまる。@1771104_2

メニューを開く

遅ればせながらオッペンハイマー観ました。 原作は読んでたのでストーリーはともかく、この映画の骨を理解するには理数系の知識が相当必要じゃん...これ一般向け?? って思いました。 なお僕はクリストファーノーラン大ファンです...

おってぃ@サイドFIRE趣味せどり@fire040701

メニューを開く

ブログを更新しました。 分かりづらい、むしろ分かりづらく作ってある映画「オッペンハイマー」 estwald.me/movie/oppenhei… アクションシーンのある「テネット」や「ダンケルク」の方が面白かった。 #オッペンハイマー #クリストファーノーラン #映画 #映画ブログ #映画好きな人とつながりたい

かき@映画ブログとKindleで収入を目指す@Oyster_money

メニューを開く

普通は監督で映画を見たりしないよ、誰だよクリストファーノーラン

いずみん@k_izumi10

メニューを開く

#バイクに乗りたくなる映画 #クリストファーノーラン #バットポッド 映画の展開的にもコレが出てきた時に‼️‼️😮ってなったくらい カッコ良い出方もしてて、機動力、ギミック、スピード感、最高。 pic.twitter.com/U7k2fMlKKK

じろさん(じろともトン)@jirotomoton

メニューを開く

IMAXで映画「オッペンハイマー」 人類の分岐点となった考え方や議論、政策を目撃し実際に触ったかのような感触を得る映画としてまとめた監督クリストファーノーランの力量は確か。地球号はどこへ行くのだろう。各々の異なる価値観自体もそれぞれ変化するフロー感や業カルマの何たるか。多分また見るー pic.twitter.com/zgfVwg4Lww

agoacoh@agoacoh

メニューを開く

映画「オッペンハイマー」IMAX 人類の運命の分岐点、の瞬間、その肌触りが凄かった 映画として、さすがは監督クリストファーノーラン、よくまとまっていて、→ pic.twitter.com/yTpJWyzszz

Hexagon_Heptagon@hexa_hepta

メニューを開く

クリストファーノーランが好きなので語ってしまうんですが今作も音も映像も緻密な時間構成もノーラン節が効いていて彼の映画に求めていた期待を何倍も上回ってきた、大満足

メニューを開く

今更ながらクリストファーノーラン監督の映画にハマる

よもぎ🍵ASD@ItZaSa059BykXYi

メニューを開く

クリストファーノーラン、オスカーとったんや(広告で発見)ダークナイトとインターステラーとメメントくらいしか見たことないけど、もうこれらの映画随分時間経ってますね笑

ふぉーちゅん@malulusso_VRC

メニューを開く

クリストファーノーラン、オスカーとったんや(広告で発見)ダークナイトとインターステラーとメメットくらいしか見たことないけど、もうこれらの映画随分時間経ってますね笑

ふぉーちゅん@malulusso_VRC

メニューを開く

遅ればせながらのオッペンハイマーを観た。クリストファーノーラン映画はとてつもなく好きだ。この時代に生きていて良かったと思うほど、この映画監督の作品は好きだ。 わたしの子はまだまだ幼いが、歴史教育をしっかり学んでこの映画を観てほしいわ。

Tile’s 喫茶と菓子@tilesKYOTO

メニューを開く

オッペンハイマー2回目観たんだけど、やっぱりよかった 伝記映画だからワクワクとかスリルはないけど、すごく考えさせられる映画だと思う #クリストファーノーラン pic.twitter.com/RTEXHEMW4W

マーシー@ちーばくん住み@masa_t1997

トレンド18:43更新

  1. 1

    ニュース

    教職員組合

    • メタンガス爆発事故
    • 大阪教職員組合
    • 中止一択
    • 爆発事故
    • メタンガス
    • 正気の沙汰
    • MBSニュース
    • 希望しない
  2. 2

    エターニア

    • クィッキー
    • PS版
    • PSP版
    • テイルズ オブ
  3. 3

    ニュース

    出生率1.20

    • 合計特殊出生率
    • 過去最低
    • 出生率
    • 72万7277人
    • 年少扶養控除
    • 特殊出生率
    • 一日も早く
  4. 4

    エンタメ

    性加害報道

    • 芸能活動休止
    • 休業損害
    • 芸能活動
    • 松本人志
    • 松本人志氏
  5. 5

    動物

    殺処分

    • 狂犬病予防法
    • 外出禁止
    • 生後2ヶ月
  6. 6

    スポーツ

    高橋奎二

    • 鈴木健矢
    • 菅井信也
    • 予告先発
    • DB
  7. 7

    エンタメ

    TOKYO IDOL FESTIVAL 2024

    • にしたんクリニック
    • Onephony
    • TIF
    • TOKYO
  8. 8

    意味のわからない

  9. 9

    スポーツ

    先頭打者ホームラン

    • 初球先頭打者ホームラン
    • 先頭打者
    • ホームラン
  10. 10

    スポーツ

    古橋亨梧

    • FC岐阜
    • 2018年
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ