自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

ヤリスクロス乗り続ける理由 ・レーダークルーズコントロール付いてる ・シートヒーター付いてる ・電動バックゲート付いてる ・燃費が27km/Lとかバケモノ ・自転車余裕で積載出来る ・ガレージに入れても後ろに倉庫置けるしバックゲート、リアドアが開く ・手持ち資金が620万円残る

ぺだる@PeDaLu

メニューを開く

返信先:@tarowax所有欲の塊たるM2さん……。下手にヤリスクロスが新車なのと燃費が2倍、レーダークルーズコントロールまで付いてるから道具として見ると、うーん、って唸ってる

ぺだる@PeDaLu

メニューを開く

返信先:@Gzyz2IlkKT91926失礼します。 シエンタのZでしたら、ハイブリッドをお勧めします。 理由は燃費もそうですが、アダプティブクルーズコントロール使用時、停止保持機能があるのはハイブリッドZのみだからです。minkara.carview.co.jp/userid/470704/…

とうきょうDX775/シエンタ乗り@DX7752

メニューを開く

gr ヤリス rsは普通に走るし 遠征するのにもいい 楽だし、燃費もまあまあいい クルーズコントロール、 ブレーキホールドもある そしてボディはgr ヤリスですし てかパワーあるのがいいなら本物を無理してでもなんでも買えばいい。 rs"が"いいんだ層しか買わん変態車だと思ってた。

yuugotyu(おもちん🍚@yuugotyu

メニューを開く

スペーシアのクルーズコントロール(プロパイロット2?)を使用して通勤(18km)してみた。 やはり燃費は全然違うね。 アクセルのラフさが違うもんなぁ。 でも、面白い機能だよね🤔 進化すると便利になるだろーね。 ←自動運転 手動運転→ pic.twitter.com/HuSdE5zEPs

📣まさ@3803masa

メニューを開く

返信先:@mako08939374ミニバンとかだとクルーズコントロールの方が燃費が良いらしいですけど、実際どうなんでしょう

さい 🌐💫@blueidiot_586

メニューを開く

返信先:@k_fukufukufukuレーダクルーズコントロール便利なんですけど、燃費悪くなりません?

いんぢあん@indian_yomu3

メニューを開く

なんかヤリスクロスを400km以上走ってみた感想としては、クラウンスポーツ要らんのでは……。ってなった。レーダークルーズコントロール付いてるし燃費がめちゃくちゃ良いし。車速感応式ドアロックが無いのが残念だけども

ぺだる@PeDaLu

メニューを開く

バイパスや高速道路で、レーダークルーズコントロールが結構クセになりますね。 MTですけど飛ばす気ないし、車の後ろにくっついて巡航すれば結構、燃費もよくなりますし。 #ヤリス #トヨタ

🍑桃の木🐤@momo_sparrows

メニューを開く

先週末からの怒涛の広島2泊3日、とても密度の濃い満足度抜群の旅でした。 帰りは初めてクルーズコントロール使ってみたのだけど、MTなのに6速固定で回転数だけで加減速調整して更に燃費も18.5km/L以上を出すという、今時の車の高性能さに感動しきりでしたw ロードスターほんと賢くていい子! pic.twitter.com/Ni8o3jidhH

マロン@復活の武闘家@marron_glace7

メニューを開く

返信先:@court_ossan_botスバル乗りとして誇らしいなあ。 アイサイト、クルーズコントロール、足回り、どれをとってもいいメーカーです。燃費だけ.....

はるパパ@A703yH8vsV36420

メニューを開く

車のクルーズコントロール燃費が悪くなるのと前の車に突っ込みそうで怖いから基本使わない

爱铁富山✈優木CES菜@JA08LN@Pudong_Shanghai

メニューを開く

追いつかれるってことは速度が遅いのだから素直に譲ってあげたらいいのにね。クルーズコントロール使うと速度はほぼ変わらないのでいかに大型車が安定した速度で走ってるかよくわかる。 車でもバイクでも、長距離で疲れたくない時は大型ペースで走ることがしばしばある。燃費いいし。

𝕏もぐちゃ𝕏@moguryn

バスなんて右車線からぶっちぎるだけのもんだと思ってたけど、まさかバイク乗っててバスに捲られて顔面真っ赤にして晒す人なんて存在したんだ

きーさん@見習い猟師🔰@key3hunt

メニューを開く

クロストレックのクルーズコントロール燃費が悪い感じがする。加速をエコにしてるけど。レーンキープさせると面白いのだけど、車線の取り方が違うので、こわい。

ささみ@chachamimm

メニューを開く

5. 高速道路での長時間のクルーズコントロール使用 長時間のクルーズコントロール使用は燃費を悪化させることがあります。適度にクルーズコントロールを切り替えて、エンジンと電気モーターのバランスを保ちましょう。

OKまるちゃん@0kMaruchan

メニューを開く

レーダークルーズコントロールってものを使ったけどかなり楽やし燃費もいい気がする

たっチャンネル@vlogojisan

メニューを開く

ちょっと壊れかけの私の車で行くかクルーズコントロール無しの父の車借りて行くか悩むとこ 燃費は父の方が良き(多分 しかし、加速悪し

さっちょん@adgjmptw9907

メニューを開く

返信先:@U1I59NWr9Gr6Fhq失礼します。僕はNAのCVT乗りです。1人で運用なら性能十分っすね。高速ですがバイク積載してても100キロでクルーズコントロール設定しとけば少々の坂でもエンジンちょっと唸りますがズーーッと100キロ走行できます。NAなら普段使いの燃費も20キロ超えてるので僕的には大満足です。(^ ^)

デッキー@jwKSgp9l3eziim9

メニューを開く

360度モニターの視認性に課題あり。LBXは全車速対応のアダプティブクルーズコントロールや優れた360度モニターを備えています。 判定:ZR-V⭕️ LBX⭕️ 9. 燃費⛽️ ZR-Vのカタログ燃費はリッター22キロ。対してLBXはリッター27.7キロと、LBXの方が燃費が良い印象です。 判定:ZR-V❌ LBX⭕️ pic.twitter.com/uYgXnEiSzX

YUSA@YUSA LOVES CAR@Yuki1Enjoy

7. 静粛性🤫 ZR-Vはハイブリッド機構で優れた静粛性を持つが、ロードノイズが気になる。LBXはエンジンの音やロードノイズの抑制が優れており、静かな室内を提供。 判定:ZR-V❌ LBX⭕️ 8. 安全・先進装備🔧 ZR-Vはアダプティブクルーズコントロールやハンドル支援機能が優れていますが、

YUSA@YUSA LOVES CAR@Yuki1Enjoy

メニューを開く

ナラシ1日目終了。 クイックシフター、クルーズコントロール、どちらもめっちゃ便利です。 RANGEモード、走行可能距離モードですが、コレは・・・ 「あと90km走れます」から、突然ゼロになったりするので過信は危険。 燃費は25.2kmでした。高速メインだけども上出来。 #XSR900GP pic.twitter.com/Yl37ssJMYi

さんぺん王子@XSR900GP XSR125@prince_sanpen

メニューを開く

そうかクルーズコントロールはアップダウンで燃費下がるのか...まぁ速度を合わせる目的がメインだからといわれればそうだね!となるんだけど...なんとなくオートです!と言われたら最適な燃料消費も考えてくれるのかな?と(求めすぎ) まぁどっちにしろ使わないんだけど

こまもち@komamochimochi

メニューを開く

じゃあ、車に何を求めるの? ・軽量小型で取り回しがしやすいこと ・加速感が得られるトルクカーブ ・ハンドリングのいい高剛性ボディと良好な前後重量バランス ・そこそこ遠出ができる ・それなりに燃費がいい ・アダプティブクルーズコントロールが欲しい ・実は多段AT嫌いなのでCVTかモーター

袋猫@さとう@fukuro10

メニューを開く

中古200万以内で最低地上高が高くて、4駆で、荷室がそれなりにあって、クルーズコントロール使えて、排気量小さくて燃費そこそこで維持費も安め、車重が軽くてそこそこ速いやつで探してライズ買っちゃった。他はジムニーも欲しかったけど狭すぎで断念。

やす 8.15まる兵衛@DemioMidorino

SUVねぇ…。すべからく買った全員に聞きたいんだけど、 『中広くない』 『荷物あんま乗らない』 『乗り降り地味に不便』 『燃費あんま良くない』 『タイヤ代無駄に高い』 な車のどこに魅力感じたん?って聞きたい。

モリトマト😈🍑🥟@moritomo379164

メニューを開く

返信先:@Nachicopontaクルーズコントロール使うとめちゃ燃費悪くなりませんか?🤔

春夏秋冬@nKdq6f1shvysJdz

メニューを開く

今乗っているGVBももう10年選手。見た目は大好きで、燃費も12は出るから、不満は少ない でも、ハンドル支援欲しい、クルーズコントロール欲しい、高速燃費20行って欲しいとかがある 600km走ってガソリン代1万は精神的にきつい セローが45とか走るから余計きついっすよ

くにろう@kunirou

メニューを開く

自分の予想 おい!鍵穴ないぞ! (扉にキーシリンダー) 車にテレビあるのか (ナビ及びマルチモニター) おーー! 自動運転か! (アダプティブクルーズコントロール+レーンキープアシスト) 勝手に止まった! (衝突軽減ブレーキ) 全然燃料減らない (超低燃費及びハイブリッド)

阿久津 修司@uimontyo

トレンド11:23更新

  1. 1

    ニュース

    JR貨物 大宮

    • 部品販売
    • ガン無視
    • JR貨物
    • OM公開
  2. 2

    ITビジネス

    韓国人はまったく来なくなりました

    • 対馬
    • 出禁
  3. 3

    エンタメ

    ムジュン

  4. 4

    グルメ

    カシューナッツ

    • 意味わからん
  5. 5

    エンタメ

    思想が弱い

    • 意識がある
    • 思想が強い
  6. 6

    ニュース

    備品破壊

    • 部品販売
    • 5秒で
    • OM公開
  7. 7

    ITビジネス

    ぶらり途中下車の旅

    • キュヒョン
    • ぶらり途中下車
    • 途中下車の旅
    • 一所懸命
    • また行きたい
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    正義のミカタ

    • ミッキーマウス
    • 元気でた
  9. 9

    女装して少年3人

    • 少年3人
    • 懲役7年
    • 不同意性交
    • 実刑判決
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    アトレ川崎

    • ポケモンfit
    • Hoop
    • pokemon fit
    • ポケモン
    • 神奈川県
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ