自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

トイレグリーン車に乗ってたので付属のトイレで事なきを得ました😮‍💨 後でウォッシュレットで綺麗にしたい 紙で拭いて終わりは気持ち悪くて無理や 一応ウェッティは使ったけど

メニューを開く

返信先:@Kamakura_E235グリーン車の悪いところを一つ挙げるとするなればトイレに行くのが2階からだとキツく、小さいところです。 それ以外は本当に完璧です。

大雅@武将隊家臣鷹党ライバー@AICHIMach31249

メニューを開く

もしかして電車内のトイレが1番空いてるし、これが無料グリーン車? 臭いけど

しぉ@cixo_x

メニューを開く

トイレつきのあたりました😁 9号車に弱冷房は変更され、 近くグリーン車も組み込まれ12両に✨ #中央線 pic.twitter.com/ZvKzqcYGSY

悠里(ゆうり)✨@kabuki_newyuri

メニューを開く

昔、急行ざおうのグリーン車で上野から山形まで乗った時、サロ455-35のトイレが下が見える陶器製の垂れ流し便所だった😒 横並び隣りの車両モハ456-1(だったと思う)のトイレはステンレス製のタンク式だった。 何故グリーン車が垂れ流しで隣りの普通車がタンク式なんだよ😅 余りにも衝撃的だった😑

十三まつり(本アカ)@J_Matsuri13

メニューを開く

座席が固くて揺れるし跳ねるし座席固くてケツは地獄を見るしトイレの臭いは漏れてくるし座席は固いし機器の音が車内にまで響いてきて会話もできなくなるくらい遮音はザルだしグリーン車以外全てダメだし座席は固いし経年劣化でボロいし座席が本当に死ぬほど固いE231系は別に良いです

🍣六郷線🍣@east_rokugousen

メニューを開く

先頭車がパンタありのクモハでサロがトイレの関係でクハとクモハに挟まれてて尚且つ平家と二階建てのチグハググリーン車で鴻巣でたら次大宮なくらいかっ飛ばしてくれる211系が欲しい

🍣六郷線🍣@east_rokugousen

メニューを開く

湘南電車の「ご先祖」113系(0'番台)と☺️ 子供の頃、プラレールで湘南色の103系が販売されていた記憶がありますが…まさに現代の湘南色103系がリアルに登場したというか😳 いや失礼😅、ちゃんとトイレもクロスシートも🍀グリーン車も装備して…かつての国鉄特急形に伍する韋駄天ぶりですよね😆 pic.twitter.com/UF9fyLCzba

kappa-rider@kapparider_t

メニューを開く

電車乗ると過敏性腸症候群が悪化して翌日までお腹の調子悪くなる問題、やっぱグリーン車とか新幹線、ガラガラのローカル線なら大丈夫になってきたなー。もともと電車がダメというより人がたくさんいる閉鎖空間&トイレに行きにくい環境がダメなだけだものね。はよ通勤電車乗れるとこまで回復したい。

まつり@家涼会@eloah_va_daath

メニューを開く

返信先:@djmikado未だに自分の中では、ロングシートの211系トイレ無し編成のイメージが😂 もっと言えば、東京発浜松行き普通電車111系グリーン車無し編成のイメージも🤣

まあパパ@mapapa1186824

メニューを開く

新宿駅からJR中央線快速列車に乗り、再び八王子駅に戻って来た。 このJR中央線快速列車にも、来年あたりからグリーン車が2両連結される。 車輌はE233系10両編成。 今後は、トイレもつくし、グリーン車もつくし、ますます快適な列車になるね。 pic.twitter.com/hBmA50kylt

いごむね@igoccyan

メニューを開く

グリーン車に飛び乗ったんだけど、誰もいないのにランプが緑・・・。トイレかな。

しんら 一人旅から無事に帰りました!ありがとうございます!@shinra_kanna

メニューを開く

トイレに行きたいがトイレに行く時間がないので、グリーン車に課金するしかない🤔

Tana㌠🐰@Tana3Team

メニューを開く

返信先:@shizuna_magicaですね💦グリーン車連結にあたり、一般車にトイレ設置してデットスペースが生じていますし。。。 流石に東京都心部で10分間隔はどう見ても釣り合わないですね…そうなると緩行線(カナリア色の電車)にシフトさせる意図も読み取れるのだが?

tkk1010-103series@tkk103series

メニューを開く

れいわの方が、静岡地区の在来線はグリーン車も無きゃ、トイレも無いと、無知ぶりを晒されてましたが……… YouTube見たら、本日より静岡地区に315系デビュー。 211系トイレ無しはレアになってくだろう。 しかし、「やくも」巡礼で乗る新車。「Aqours」「ゆるキャンΔ」等の巡礼でも乗れるんだ。 pic.twitter.com/qTcsqdEAOI

還暦堕天使@DcFaJPLJpM6LKzi

普通グリーン車は沼津以西は無いです。普通グリーン車当たり前って、関東しか知らん人みたい。 静岡県内は淘汰中のレアなハズレ引いたのか? ガチャ当たりなら、名古屋と東濃結んでた、全車グリーン車みたいな「銭取られるライナー」が今や無料で乗れる区間。勿論、トイレ有り❗️ 常日頃の言動次第。

還暦堕天使@DcFaJPLJpM6LKzi

メニューを開く

中央線グリーン車、常磐線のクハ415-1901が参考にされてるし、E233系のトイレ改造の穴埋めに常磐線から209系1000番台が豊田に転属してきたし、グリーン車関連で常磐線と中央線は不思議な縁で繋がってるんだねぇ。 まぁG車に限らずそもそも中央線のE233系の前面はE531系を参考にしたらしいしね。

にーまるいち@201K_Toyoda

メニューを開く

東海道線の静岡区間。急行、快速、グリーン車トイレが「ない」と言いたくなるのはよくわかる でも、あら捜しや揚げ足取りばかりしている層は、東海道新幹線の素晴らしさに気が付かないだろう

Miyaco/みやこネット旅行研究所@MiyacoNet_plus

普通列車グリーンを作れ! と、話題の静岡地区 どれだけ恵まれているか 首都圏と比較しました

サロ201@SeriesE201

メニューを開く

新幹線はなるべくグリーン車かこだまかひかりに乗ることが多い。理由は混雑していないから。隣に人が来るのが本当に嫌なんだよね。窓側にいるくせにタバコだトイレだと離席するたびにテーブルを片付けるのが本当に嫌。頻繁に離席する人はaisleに座れよ。

ishiki(イシキ,いしき)@ishiki0210

メニューを開く

返信先:@TearMoon731大元が急行・快速を要求。 静岡地区にはグリーン車もねえトイレもねえ。 と言う伊東市議の話ですから… 全く現状を理解してないので比較として出しただけですよ。

メニューを開く

無恥をさらけ出して🤣 さすがのれいわクオリティー🤣 トイレ有りでグリーン車有りの最強の特急列車有るのに🤣

犬飼このり🐾れいわ新選組 伊東市議会議員@inukai_konori

JR東海にはリニアよりもやって欲しいことがある。 東海道本線に急行・快速を走らせて欲しい。 現在 グリーン車はない。 トイレもない… 静岡県内の移動が不便すぎる🥺 コレって「新幹線乗れよ」ってこと??

メニューを開く

よく見たら伊東市の議員なのね 確かに伊東から乗り換えるであろう熱海ってこだましかないし静岡方面への移動は便利とはいえないかもね 特定特急三島しか使えないし どれほど需要があるのかは分からんけど トイレは本当にどうにかしたほうがいい、まだトイレ付きの方がレアでしょ グリーン車はきつそう

犬飼このり🐾れいわ新選組 伊東市議会議員@inukai_konori

JR東海にはリニアよりもやって欲しいことがある。 東海道本線に急行・快速を走らせて欲しい。 現在 グリーン車はない。 トイレもない… 静岡県内の移動が不便すぎる🥺 コレって「新幹線乗れよ」ってこと??

メニューを開く

腹痛持ちなので、毎朝グリーン車に乗りトイレ確保を命題にしてます。 朝家でトイレ済ませてるのにも関わらず ソワる そんなに時に大概隣に座る方パソコン開いてカチャる…

メニューを開く

JR東日本 #E531系の日 ◆交直流どちらも走れる ◆トイレ付き ◆グリーン車付き ◆セミクロスシートあり ◆ワンマン運転対応 ◆最大130キロ運転対応 ◆最短5両で最大15両の柔軟な運用 これと戦える通勤電車が他にありますか?? いやっ!すごいっ!! ほんと、すごいっ‼️ pic.twitter.com/R1ySsJgV5U

鉄道総合館@f17FW4wpm9OMEGt

メニューを開く

JR東日本 #E531系の日 ◆交直流どちらも走れる ◆トイレ付き ◆グリーン車付き ◆セミクロスシートあり ◆ワンマン運転対応 ◆最大130キロ運転対応 ◆最短5両で最大15両の柔軟な運用 これと戦える通勤電車が他にありますか?? いやっ!すごいっ!! pic.twitter.com/l6RIV926zL

鉄道総合館@f17FW4wpm9OMEGt

メニューを開く

返信先:@inukai_konori・平日朝夕にホームライナー走ってるだろw ・短距離区間利用がほとんどなのにグリーン車あったところで費用対効果無いに等しい。 ・313系には100%あるし、トイレのない211系も6/1からトイレ付きの315系へ置き換え始まるけど? ・熱海〜豊橋を新幹線無しの通しで快適に移動したいなら転クロ車に乗れ。

RYUSOHー01@L10second

メニューを開く

トイレない←今年度中には解消される 快速・急行←特急東海が利用者低迷で廃止されたのをご存じない?、快速はどの駅も利用者が平均的にいるので不要(逆に快速通過駅の列車本数が減少して不便になりうる) グリーン車←短距離利用が多く、列車が短編成のため不要 ちゃんと実情を見てものを言おうね☺️

犬飼このり🐾れいわ新選組 伊東市議会議員@inukai_konori

JR東海にはリニアよりもやって欲しいことがある。 東海道本線に急行・快速を走らせて欲しい。 現在 グリーン車はない。 トイレもない… 静岡県内の移動が不便すぎる🥺 コレって「新幹線乗れよ」ってこと??

ベストウイッシュ@best_wishes_zei

メニューを開く

返信先:@inukai_konori静岡県民です グリーン車の代わりに元は金取ってた快速の普通があるのでそれ乗りましょう トイレはおそらく今年中に全部つきます 平日にホームライナー走ってるのでそれ乗りましょう

ただの豆腐@tofutomoguiumai

メニューを開く

返信先:@inukai_konoriまず、JR東海の通勤車両にグリーン車はない →グリーン車に乗りたいなら新幹線 トイレはもうすぐ全列車に設置される(315系)

中部の鉄道ファン@tetsu_fan_cyubu

メニューを開く

静岡県民ですが グリーン車、快速、急行はそこまで求めてないです。トイレ無しは今年度中に爆速で新車のトイレ付き車両に置換えられるそうです 基本的に在来の各停or新幹線というのは需要がそうさせているような気がします リニアの方が断然急務です

犬飼このり🐾れいわ新選組 伊東市議会議員@inukai_konori

JR東海にはリニアよりもやって欲しいことがある。 東海道本線に急行・快速を走らせて欲しい。 現在 グリーン車はない。 トイレもない… 静岡県内の移動が不便すぎる🥺 コレって「新幹線乗れよ」ってこと??

にちょん@nichon_6008

メニューを開く

某政党の人が「東海道線の静岡地区に快速・急行を走らせて欲しい、トイレグリーン車も付いてなくて不便だ」と言っていたな。 自分静岡地区は数え切れん程乗り通してっけど、まず長距離移動は6駅あって最低2本/h確保されてて格安の料金の新幹線の仕事。在来線もトイレ無しの211のみの方が珍しいよ。

しあん【🍃】@splatoon2_cyan

メニューを開く

せっかく居酒屋ときグリーン車編を撮ろうと思ったのに、買ったビールをトイレに忘れて来るという🥺💦 最後の最後に何なのよもー😭 疲労困憊、JREポイントでグリーン取ったのに…これはもう寝るしかない🫠💤 pic.twitter.com/9QFbWqmKJc

💙💛🐱🍻𝕂𝕀ℝ𝕀ℝ𝕀ℕ🌾🐟🐣🍴@kiriri_n

メニューを開く

トイレグリーン車に関する記載を見るに、あまりよく調べられて無いようですね笑 急行復活ってこの人ガチの鉄道ファンなのかな? 現在JRには定期運行されている急行列車は存在せず飯田線秘境駅号などの臨時列車のみ… 急行料金払って特急型車輌に乗れるならまだしも、現実的には難しいでしょうね笑

犬飼このり🐾れいわ新選組 伊東市議会議員@inukai_konori

JR東海にはリニアよりもやって欲しいことがある。 東海道本線に急行・快速を走らせて欲しい。 現在 グリーン車はない。 トイレもない… 静岡県内の移動が不便すぎる🥺 コレって「新幹線乗れよ」ってこと??

きたみまさし【日本維新の会 狛江市議会議員】@RW17END

メニューを開く

返信先:@inukai_konoriグリーン車は新幹線が担っているみたいなもんだし急行は追加料金かかるしトイレは313系充当車にはあるんですがそれは() というか来年3月には全列車トイレ付きになると思います

しずなこ𝕏@Xa1VT57QyZ16863

メニューを開く

返信先:@inukai_konori急行→JRに急行はねえ 快速→特別快速 新快速 快速 ホームライナーなど グリーン車→値段考えたらあったところで新幹線乗る(こだまがとても安い) トイレ→ほぼある 新幹線乗れよってこと?→そうだよ 静岡→浜松が+¥990なら素直に乗るでしょ

メニューを開く

普通グリーン車は沼津以西は無いです。普通グリーン車当たり前って、関東しか知らん人みたい。 静岡県内は淘汰中のレアなハズレ引いたのか? ガチャ当たりなら、名古屋と東濃結んでた、全車グリーン車みたいな「銭取られるライナー」が今や無料で乗れる区間。勿論、トイレ有り❗️ 常日頃の言動次第。

犬飼このり🐾れいわ新選組 伊東市議会議員@inukai_konori

JR東海にはリニアよりもやって欲しいことがある。 東海道本線に急行・快速を走らせて欲しい。 現在 グリーン車はない。 トイレもない… 静岡県内の移動が不便すぎる🥺 コレって「新幹線乗れよ」ってこと??

還暦堕天使@DcFaJPLJpM6LKzi

メニューを開く

返信先:@sd_bt1トイレの場所聞かれてたね。グリーン車でもないって笑 大阪やわほんま 2人困ってたやん🤭 #超特急 #よーいドン

アルル@arlesarles23

メニューを開く

返信先:@inukai_konoriグリーン車は沼津〜熱海であります。トイレがある車両は今後順次増えて最終的にトイレ無しは解消されます。住んでいるくせして知らないんですね。鉄道を全く利用していないのバレバレですよ(笑)よっぽどJR東海の批判がしたくてたまらないんですね(笑)おつかれさん(笑)

気まぐれ(永遠のX(ツイッター)🔰)@SFFNSFAAXO52DGT

メニューを開く

返信先:@inukai_konori今でも「東海道本線」にはグリーン車トイレもありますが?(グリーン車は沼津までだけど)

鰐隊長🐊DMよりメールで連絡下さい@wani_twi

メニューを開く

グリーン車もあるしトイレもあるぞ └(՞ةڼ◔)」レイワチノウヒクイネー

犬飼このり🐾れいわ新選組 伊東市議会議員@inukai_konori

JR東海にはリニアよりもやって欲しいことがある。 東海道本線に急行・快速を走らせて欲しい。 現在 グリーン車はない。 トイレもない… 静岡県内の移動が不便すぎる🥺 コレって「新幹線乗れよ」ってこと??

名市鉄ヽ(⌒(ノ'ω')ノ しゃちほこっ!(仕事探し中)@meitetushitetu

メニューを開く

静岡地区は基本どの駅でも乗降がある。 平日朝夜にHLも設定されている。 また金土曜の夜中に快速はあります。 グリーン車の件に対して、東京方面からの沼津直通で設定されてますけど? 首都圏と静岡地区の混雑具合をちゃんと比べてから発言してみては? トイレも211系以外はついてますけどw

犬飼このり🐾れいわ新選組 伊東市議会議員@inukai_konori

JR東海にはリニアよりもやって欲しいことがある。 東海道本線に急行・快速を走らせて欲しい。 現在 グリーン車はない。 トイレもない… 静岡県内の移動が不便すぎる🥺 コレって「新幹線乗れよ」ってこと??

たっつー (やま) Next→5.26 Roselia「Rosenchor」@福岡公演@tattsu_17003

トレンド1:52更新

  1. 1

    荒木飛呂彦

    • ジョジョの奇妙な冒険
    • 誕生日
  2. 2

    エンタメ

    オタクの夢

    • ほんと
  3. 3

    外見至上主義

    • 主題歌決定
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    荒木飛呂彦先生

    • 誕生日
  5. 5

    バンオウ

    • いい最終回だった
    • 全話無料
    • ジャンプ
  6. 6

    ニュース

    きらら展

    • 9月21
    • 情報公開
  7. 7

    エンタメ

    ナイナイ歌謡祭

    • 最速先行受付中
    • 岡村さんが
    • 横浜アリーナ
    • 岡村さん
  8. 8

    エンタメ

    約束16年目の真実

    • 横山裕
    • 16年目の真実
  9. 9

    杖と剣のウィストリア

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    結束バンド

    • 劇場総集編
    • 月並みに輝け
    • ED
    • Re
    • アルバム
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ