自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

家の前がちょっとした魚を食べさせる日本料理風の店なのだが、いつからははっきりしないのだが休業している。コロナ禍で持ち帰り弁当等やっていたと思ったら突然河岸を変えて別のところで営業し、こちらは2022年から秋から再開します、いついつから再開します言ってる割には一向に再開する気配がない。

new milionland@milionland56722

メニューを開く

あまり知られてないけど 日本の平均寿命は3年連続低下傾向。 理由:労働65歳に引き上げによる60歳前後の過労死増。 コロナ禍で平均寿命減はもう古い情報。しっかり総務省の死者年齢別推移でわかる いつから日本は高齢者も働かななきゃ生きていけない国になっちゃったんだろう

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

【高齢者の定義「5歳延ばす」提言】 news.yahoo.co.jp/pickup/6502041

メニューを開く

「老人と子供の人権の差」 これこそ日本における「会議室の象」。コロナ禍でも見えてる人には巨象のように立ちはだかっていたが、見えていない人には全く見えていなかった。いつから日本は五老星のような老人にこの不平等に気づかないよう呪いをかけられたんだろう pic.twitter.com/vdrhER3gjC

九蓮宝燈@nine_gates_tan

この「0歳の判断能力」のリアクションを狙っての「0歳投票権」ぶち上げなんですよ。 幼児並みの判断力になってる認知症老人に投票権をなぜ認めてるのかと反論できるようにするため。 筋通すには「認知症の進行度合に応じて投票価値を減耗、又は剥奪」しかないんですが、絶対に言わないでしょうね

知の商人ホリー@HOLLIE

メニューを開く

「老人と子供の人権の差」 これこそ日本における「会議室の象」。コロナ禍でも見えてる人には巨象のように立ちはだかっていたが、見えていない人には全く見えていなかった。いつから日本は五老星のような老人に呪いをかけられたんだろう

九蓮宝燈@nine_gates_tan

この「0歳の判断能力」のリアクションを狙っての「0歳投票権」ぶち上げなんですよ。 幼児並みの判断力になってる認知症老人に投票権をなぜ認めてるのかと反論できるようにするため。 筋通すには「認知症の進行度合に応じて投票価値を減耗、又は剥奪」しかないんですが、絶対に言わないでしょうね

知の商人ホリー@HOLLIE

トレンド2:09更新

  1. 1

    ながせのつぶやき

  2. 2

    エンタメ

    ありがてぇ

    • 激レアさん
    • よきゅーん
    • PPE
    • 神回
  3. 3

    エンタメ

    すとぷりの日

    • Yahoo!検索
    • 8周年
    • すとぷり
  4. 4

    ゲーム会社

    • 独立して
  5. 5

    エンタメ

    うんぴょこ体操

    • うんぴょこ
    • 深夜0時
  6. 6

    エンタメ

    内村光良

    • 天海祐希
    • 今田美桜
    • 晴れ風
    • ナレーション
    • 目黒蓮
  7. 7

    ITビジネス

    バークシャー・ハサウェイ

    • ニューヨーク証券取引所
    • 証券取引所
    • バークシャー
    • 技術的な問題
    • ハサウェイ
    • 97%
    • 99.
    • 取引停止
    • GME
    • ニューヨーク
    • CNN
  8. 8

    エンタメ

    廉くんの言葉

    • ながつぶ
    • 廉くん
    • れんれん
    • 心配かけてごめんね
  9. 9

    エンタメ

    芸誕生日

    • 年齢非公開
    • こーち
    • 髙地
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    夜を泳ぐ魚たちは

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ