自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

午後はお庭いじりしてきた(*´∀︎`)ノ キュウリがグングン元気に伸びてる✨ もう3本くらい食べた(笑) トマトも実ができてきたよ🍅 コンパニオンプランツで根本に バジル植えてあるから楽しみ🌱 #家庭菜園 pic.twitter.com/nNo09lEmRN

ヒムミャンコ@himumyanko7

メニューを開く

昨日は、晴れ。生涯大学は「葉茎菜と栽培管理、松柏盆栽」だった。さつまいも根形成、ネット防除、コンパニオンプランツによる防除、菊盆栽の実践(石付仕立)など。畑のジャガイモ、トマトを収穫した。育っていないジャガイモが結構あった。難しい。終わってから、八柱「日高屋」で飲んで帰った。 pic.twitter.com/JBGOEj7LRI

岩田均@ihitoshi

メニューを開く

ベランダ菜園 2週目 ゴーヤとキュウリの苗を やっとGET(๑˃̵ᴗ˂̵)و ゴーヤさんちには コンパニオンプランツになる 野菜の種を蒔いてみた! 芽が出るかドキドキ〜(〃艸〃) 左から ゴーヤ、ゴーヤ、小玉スイカY、メロン、小玉スイカR、キュウリ、ミニトマト pic.twitter.com/JLIlPI5Gzm

ricacc♡@ricacco319

メニューを開く

ニンニクの近くにはコンパニオンプランツで 野いちごを植えています🍓 ニンニクの匂いは、いちごに虫がつきにくい効果が💡 その他にも、トマトとバジルの組み合わせは有名ですね トマトは水分が多いと育ちにくいですが、 水分好きなバジルが調整してくれるそう #家庭菜園は正当防衛 #人類Q菜計画 pic.twitter.com/PsvUYOeuVc

メニューを開く

ミニトマトコンパニオンプランツ、小ネギの鉢と大葉の鉢がある。 小ネギの鉢にバジルが顔出した。 ミニトマトとバジルは栽培相性が良いので、抜かずに育てる。 #家庭菜園 #コンパニオンプランツ

五郎太郎@gogogorou3

メニューを開く

トマト脇に蒔いた落花生が芽を出しました。ピーマンやトマトのようにナス科の野菜はネギやニラがコンパニオンプランツとして一緒に植えられることが多いです。実は落花生とも相性が良くて近くに植えられることがこれまた多いんです。こうした落花生がようやく芽を出しました。🍅や🍆🫑と共に育ちます。 pic.twitter.com/D51sBungmc

メニューを開く

トマトの畝に種から育てたバジル コンパニオンプランツです✨ ニラも参加の予定 #家庭菜園 pic.twitter.com/eXqu5rhqPC

ましうー @24.5.1 Xスタート@mashiuuuu

メニューを開く

#家庭菜園 #ドワーフトマト 6/2トマト・ネギ・バジル・レタス定植 6/4ミズナ・スイスチャード定植 結局コンパニオンプランツあれもこれも✨混みあうほど育てば大成功~収穫すればよいですね☺ 全体 シャキッとして新芽がちらほら Mahogany ハモグリバエ、針で潰す pic.twitter.com/uzDnrGBHNq

kassy@週3ワイン菜園@winekassy

メニューを開く

茄子群の住所も決めた。茄子とトマトの畝の間にナスタチウムを植えようかどうしようか、自生している青紫蘇もコンパニオンプランツにしよう。途中ウエストが太いミミズがでて来た。よろしく頼む #家庭菜園 #とろり白茄子 #水茄子 #長茄子 #コンパニオンプランツ #ナスタチウム #青紫蘇 pic.twitter.com/pef2Pgcu1R

大館めんちゃんねる@mennchann

メニューを開く

返信先:@10mana12v袋栽培は、スイカ(コンパニオンプランツとしてネギを一緒に植えてる)とミニトマト。連作ができないから新しい土に植えたかったのと、夏野菜って収穫後に苗を抜くからプランターじゃなくていいかなと思って。

メニューを開く

ミニトマト🍅とバジルのコンパニオンプランツ水耕栽培😉 pic.twitter.com/xdhrbk5K75

とんかつラードの海で溺れたい@zekkochou

メニューを開く

天気いいので全部植えました。 バジルとトマトコンパニオンプランツと言うそうで一緒に育てます。 イタリヤ人のシェアハウスみたいなものです。 pic.twitter.com/wMOV4PNVza

なでぃあ@nadeozi_rosac

メニューを開く

バジル✖️トマトは互いに助け合い成長していくコンパニオンプランツ。 ミニトマトの鉢の隅っこにバジルの苗を移植してみようか。 でも今年もミニトマトは実をつけなさそうな気配プンプン。 受粉させないとダメ? 肥料は何を与えたらよい? 母の畑は肥料もなしにたわわに実をつけるそうで羨ましい。

メニューを開く

おはようございます。 桃太郎トマト(大玉)🍅✨ ヒョロかった苗が大きくなってきました✨ 芽かきをしながら成長を見守ります😊 今年はトマトとバジルでコンパニオンプランツというものをやってみてます♪ #家庭菜園 #桃太郎トマト #バジル #コンパニオンプランツ pic.twitter.com/Gm9chzhaUh

こなつ@konatsu310

おはようございます。 今日は☔なので畑はお休みです。 昨日のうちにトマトの苗を植えました🍅 まだこんなに小さい苗なのに大丈夫なの😨と思いましたが、父からGO👍が出ました😅 #桃太郎 #プチぷよ #アイコ #中玉トマト #家庭菜園

こなつ@konatsu310

メニューを開く

返信先:@tamakoromarryええー! 同じペットボトルに!しかも下向きで!! 面白い&可愛い😍 ミニトマトだとこれくらいの土の量でもできるんですね!コンパニオンプランツのパワー? 園芸ってこんなに自由なんですねー✨

メニューを開く

本当にバジルとトマトとチーズの組み合わせって合うんですよ(*´∀`) 特にトマト🍅とバジル🌿。 トマトとバジルはコンパニオンプランツという一緒に植えるとお互いに良い作用を与える植物。 収穫前から相性抜群って最高かよ…! 色も赤緑で綺麗だし、相思相愛過ぎる。

太ったラムネ@161F_ramune

メニューを開く

ミニトマトは一応実は出来ている。 ただ、根元付近より上の方が幹太くなって裂けかかってるので、栄養与えすぎのサインがでてますな。 コンパニオンプランツのツモリのバジル、嫁殿は食べるつもりが無いらしく、自分で食わねば。 pic.twitter.com/CnhuXiAUxQ

くだみつ@しましま号の人@kudamity

メニューを開く

雨が止まないので傘を差しながら植え付け… トマトの脇に「コンパニオンプランツ」でマリーゴールド(アブラムシの虫害対策)を配置してみました。 #家庭菜園 pic.twitter.com/AwpfEsvn2l

勇魚(いさな)🐳今期現地5戦5勝(オープン戦1勝含む)@次回6/6.7/9.10.11@isana_02_137

メニューを開く

成長を企む。 てまみちゃん🤭が (手間のいらないミニトマト) よおやく開花✨ 初心者🔰プランターなりに コンパニオンプランツにも チャレンジ🤩✨ ネギは順調。 落花生は 芽出しが甘かったなぁ〜全滅😭 そこは 何事も経験!🤩と すぐ立ち直るオトコ🤭 #ベランダプランター #ミニトマト #開花 pic.twitter.com/Jv2NhIzl3B

企むオトコ@craftsman207

メニューを開く

#ドワーフトマト なおトマト/ナス科のコンパニオンプランツとして、 -ネギ/ヒガンバナ科 -バジル/シソ科 -リーフレタス/キク科 -スイスチャード/アカザ科 -ミズナ/アブラナ科 の苗を準備してあります。トマト活着後に様子を見ながら追加するかも? なにはともあれ無事に活着しますように!!🍅

kassy@週3ワイン菜園@winekassy

メニューを開く

コンパニオンプランツ(混植)がとても好きです。 キャベツ(アブラナ科)×レタス(菊科) などお互いの成育を助け合いながら育てる。 トマト×バジルとか。 最低限の水分で良いトマト たくさん水分欲しいバジル 一緒に植えるとバジルが水吸ってくれて、お互いに育つ😊 人間もそんな関係が良い😊

シンペイ@shimpeiikeda

メニューを開く

コンパニオンプランツと連作回避の組み合わせで悩む。何か良い方法ないかなー。 ナスとバジル、ネギ カブとチャービル、ニンジン、パセリ、レタス アスパラとニンニクは偶然できてた。トマトも良いらしい。でもトマトは連作ダメだよな。。。 農家ってすごいな。

💙💛Tamako Katasumi Ippo☀🇺🇸💙💛@tamakatasumi

メニューを開く

これはトマト!…ではなくてトマトコンパニオンプランツであるセージさんです。トマトの近くに植える事で害虫からトマトを守ります🛡️ pic.twitter.com/CkWEBLUdvJ

ほげ@hoge6104

メニューを開く

トマトとバジルを一緒に植えると良いみたいないわゆるコンパニオンプランツって、友情タッグトレーニング感がありつい揃えたくなる。

すわ@Ko_sawa

メニューを開く

返信先:@dara_sunoboプランターに トマトと一緒に植えてる! コンパニオンプランツというやつ! ただうちの買った株が悪かったのか? なんだか元気ない🤣

ki-chan🍄@k_sb_hus

メニューを開く

ゴールデンウィークに苗を植えたミニトマトが育っている。今年はコンパニオンプランツにバジルを植えてみた。 今のところ虫はついていません。 pic.twitter.com/u2pTv5mQHJ

メニューを開く

今日の庭いじり トマト脇芽苗を丸い植木鉢に定植、コンパニオンプランツ実験用。胡瓜とナスの苗を大きめの鉢に植え替え、定植位置は決まらないが時が経つと育つ(しかたないね)。先日の雨が思ったより降らなかったので足し水、と調整薬も。睡蓮が沈んだ pic.twitter.com/pbJOyo6sY8

🌗ひと ✧✌︎('x')✌︎@hitosi_00

メニューを開く

返信先:@kanicyan77あたし。さん おはようございます😃💐🌸🌽 トマト🍅は、極力水を与えないようにすると甘く美味しい実をつけてくれます♬ 紫蘇もよく料理に使うのでコンパニオンプランツにはちょうどいいです✨ 素敵な一日をお過ごしくださいね〜❗️

寝ぼけナマコ@X3OMhdzxcX0F5hq

メニューを開く

ミニトマトは花が咲いてから大体50日くらいで収穫らしい🍅#コンパニオンプランツ はバジルとフレンチマリーゴールド #ベランダ菜園 #家庭菜園 #ミニトマト栽培 pic.twitter.com/SRdgJNSLxM

asm | 身体は食べ物で作られている@asmee8

メニューを開く

返信先:@fluegel_k小葱、ミニトマト、万願寺とうがらし、青&赤シソ、ゴーヤ、バジル〜あと今年は胡瓜に初挑戦します あと種から育ててるマリーゴールドとパクチーをそばに植える予定🎵コンパニオンプランツ

メニューを開く

…頂き物のバジルさんが大分育ってくれそうだから、今年はコンパニオンプランツというのでトマトさんを苗でお迎えして一緒に植えておいたら、トマトさん開花してくれた(’-’*)♪ pic.twitter.com/0YkIlzkdad

杠葉 瓊樹@tamaki_yuzuriha

メニューを開く

返信先:@kaa_ota01園芸上手ではありませんが、比較的ミニトマトは育てやすかった気がします☺️苗ならまだギリギリいけるはず。 プランターが大きめならコンパニオンプランツといって一緒に植えると虫除けになる植物を植えると楽しみが増えます。ミニトマトにはバジルがおすすめ!食べる時の相性もいいですから🤤

ぽん🍊感想くれると喜びます!@haruhi_p0n

メニューを開く

返信先:@Garden_of_Satan勉強になりました😂ごめんなさい🙏 コンパニオンプランツとして トマトにボリジ植えると良いのですね♪ 私も隣に植えてみたいと思います😃✨ pic.twitter.com/mQinXjslzu

さくな@mmmmm231231

メニューを開く

トマトとバジルがコンパニオンプランツとして適している理由は✏️ ①バジルが水分を欲しがり乾き気味に育てるトマトに丁度良い ②バジルは横に根を張る一方、トマトは縦に深く根を張り邪魔しない そして理由というより結果ですが、 ③バジルの匂いで虫を寄せ付けずトマトが元気に育つ事になります👩‍🏫

比呂@株クラ&趣味将棋家庭菜園ドラゴンズ@kaje_0307

今年は黄色いミニトマトにしました 間にバジルをコンパニオンプランツとして植えてます 今年もトマトは寝かせて上から土を被せて虐待しました😇 #ハニーイエロー #夏あま

比呂@株クラ&趣味将棋家庭菜園ドラゴンズ@kaje_0307

メニューを開く

今年は黄色いミニトマトにしました 間にバジルをコンパニオンプランツとして植えてます 今年もトマトは寝かせて上から土を被せて虐待しました😇 #ハニーイエロー #夏あま pic.twitter.com/2HMQCCa63S

比呂@株クラ&趣味将棋家庭菜園ドラゴンズ@kaje_0307

メニューを開く

返信先:@coco__diary_実家の室内の窓際で育ててもらうといいかもー😆 外だと虫が全部食べちゃうの🤣 でもバジルはトマトコンパニオンプランツだからトマトのそばに植えておくとお互いにいいみたいだよー👀✨ (園芸チャンネルの受け売りww)

えりぴんちゃん@eriko0928

メニューを開く

返信先:@suzuchanhighネギはトマトコンパニオンプランツで、一緒に植えるとええんだで。

tomousa4@tomousa41

メニューを開く

@KAGOME_JP 「カゴメトマトの苗」プレゼントキャンペーンに当選しました🍅 子どもたちと一緒に植育・食育ができるのがすごく嬉しい😆 頑張って育てます❣️ありがとうございました🙂‍↕️ コンパニオンプランツはシソを植えたよ🌿 #懸賞 #当選報告 #当選 pic.twitter.com/Coq0x5Tg4k

おコメのサブ🤟🏻お得&懸賞LOVE@okome_memo2

メニューを開く

コンパニオンプランツっていうんだって 相性の良い植物を同居させて 付きやすい虫を遠ざけるの トマトにはハーブ🌿 ピーマンにはマリーゴールド🏵️

あさ -asa-@_asano_hikari

メニューを開く

こぼれ種から青シソが芽を出してきました。シソは種をまかずとも、毎年収穫を楽しめる丈夫な葉物野菜。爽やかな香りが特徴的ですが、特定の害虫がこの香りを嫌うため、コンパニオンプランツとしても優秀です。青シソをナスやトマト、キュウリのそばに移植することで、害虫予防効果が期待できます。

のっち@自然農法で美味しい野菜@arinofarm

トレンド22:04更新

  1. 1

    栃木県南部

    • 震度3
    • 茨城県南部
    • 地震情報
  2. 2

    ラムジェット

    • 三浦皇成
    • サトノエピック
    • シンメデージー
    • 皇成
    • 東京ダービー
    • アンモシエラ
    • フォーエバーヤング
    • モレイラ
    • JRA
    • ダービー
    • ダート三冠
  3. 3

    エンタメ

    岩本照

    • 赤羽骨子のボディガード
    • 目黒くん
  4. 4

    あと1人コール

    • 逆転ホームラン
    • 小深田
    • あと1人
    • 東北楽天ゴールデンイーグルス
    • 334人
  5. 5

    ファンタジースプリングス

    • THE FANTASY BEGINS
    • いよいよ明日
    • ディズニー新エリア
    • FANTASY BEGINS
    • スプリングス
    • ファンタジー
  6. 6

    スポーツ

    小郷裕哉

    • 小郷
    • 9回
    • 9回2アウトから
    • 阪神
    • 2アウト
    • アウト
    • 9回2アウト
  7. 7

    エンタメ

    アンビリバボー

    • ディズニー特集
    • デズニー
    • 再現VTR
    • 東京ディズニーシー
    • TDS
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    律可杯

    • 律可
    • 本間ひまわり
    • 天開
    • スト6
    • ひまわり
  9. 9

    野猿二郎

  10. 10

    エンタメ

    高山みなみ

    • 林原めぐみ
    • YouTube
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ