- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
今日はエグザベ汁もといエグザベ溶液もといエグザベの湯だった訳です。 こう、なんというかエグザベくんが俺の体の中に入ってしっぽりしてきました。(謎) っていうか、もっと早く行ってマチュの湯かニャンの湯に浸かりたかったぞ。 あ、でも本当に浸かりたいのはシムス大尉の湯だったりして。(笑) pic.x.com/S65GBnWFb0
最終回「発射までのカウントダウン」で、「機動戦士Gundam #GQuuuuuuX(#ジークアクス)」第2話で「#シャアの声」に注目が集まったらしい。 「シムス大尉、貴女の判断は正しかったようです キシリア様の強行を気付けなかったとは… 責任は私一人がとる 艦長命令だ、総員、ソドンから脱出しろ!」 pic.x.com/tSrktiXLTI
「エグザベ君の心配もしてあげなよ!」は単に学級委員長的発言で他意は無かったんですね😅むしろ「中佐!ご無事ですか!?中佐!中佐!」の湿度が高い。そうなるとシムス大尉(上官)に対してのタメ口「本物のNTならそんなことはしないよ」はシャリアとワインを飲み交わす仲を嫉妬していた彼女の素の女が出た? pic.x.com/DwLGFxPHsL
シャリア・ブルにワイン持ってきたくだりのシムス大尉のこのポーズ、キャリフォルニア産ワイン持参が暗号かどうかはさて置き、なんか…軍人でも技術者としてでもなく、女っぽい気がする 左手のこの微妙な仕草 pic.x.com/MxrDYvnCj4
今思えばシムス大尉がキャリフォルニアのワインを持ってきたの、 「アルテイシア様の擁立の目処が立ちました」という暗譜だったんだろう そんなん判るかと言いたい所だが調べたらカリフォルニア州に「アルテシア」という地名が実在したので震えてる ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2… #GQuuuuuuX pic.x.com/JJEKKq7LSB
(シャリアブル)中佐はキシリア様を排除しようとしていると答えたシムス大尉の微妙な表情、勇ましさは無く憂いを帯びてるように見えるが、シャリア・ブルの身を案じてか GQ初登場時もシムスにしてはなんか女っぽい立ち居振る舞いだと思ったがシャリア・ブルといい仲なんじゃ 少なくとも好意はある気が pic.x.com/GVl1bS3SV9
シャリア・ブルの謀略能力 良い👍 シムス大尉など身内を固めた キ&ギ暗殺後のセイラ擁立を事前に固めていた 悪い👎 キシリアの行動を予測できなかった マリガン大尉等と旧知との連絡を怠っていた 副次プランを用意してない 総評78点 感知しえる範囲内なら万能の謀略家。ただ感知外の策謀はアバウト pic.x.com/huJPqZGKsB
貴重な #眼鏡っ娘 枠のシムス大尉が登場するだけで嬉しかったし、最後まで無事だった様で(ですよね?)何より。 #ジークアクス #GQuuuuuuX pic.x.com/1LPbXh3Are x.com/UMEMOMOKA/stat…
先ほど最終回拝見しました !!! うわぁぁぁぁ……(言葉にならない) 熱量の高い作品 携わることができて光栄でした お疲れ様でした!! ありがとうございました!!! #ジークアクス #GQuuuuuuX
アルテイシア擁立に関して、ダルシア首相の尽力&暗躍がすごそう。 外に出されがちなヒゲマン(秘密交渉要員でもあろうが)に対し、首相はギレンとキシリアの離間や、ザビ系以外の軍部や議会へ工作してそう。 そのあたり、シムス大尉あたりの手記で外伝やって欲しい。 #ジークアクス #GQuuuuuuX pic.x.com/UFb069Xgor
ジークアクス12話の1部予想です。 覚悟のある人だけ見てください。 原作初代ガンダムのグロ表現を含みます。 (原作と違ってシムス大尉は生き残るからシャリア・ブルも生き残る可能性はあるけど、キシリアは間違いなく...) #GQuuuuuuuX #ジークアクス pic.x.com/OWLkcmMzKc
中佐はキシリア様を配乗しようとしているのです。来るべきニュータイプの時代の為に。 排除だと? 何を言ってるんだ、こいつは。 シムス大尉。本物のニュータイプならそんな事はしないよ。#BS11 #GQuuuuuuX #ジークアクス pic.x.com/WlxP6GIfkI
キケロガが、近衛のギャン部隊と交戦しています。 何で中佐が? イオマグヌッソ管制との通信、現在も回復しません。 ええい!一体中佐はどっちの味方なんだ!シムス大尉は把握しているのか? #BS11 #GQuuuuuuX #ジークアクス pic.x.com/2Usw06VQRH
コモリん、おそらく学位で士官採用されて限定的な士官教育は受けている、指揮権などはないから表向き少尉だけど、待遇は少佐相当でシムス大尉への強い態度に出ていると思われる。日本などであればこうした採用は文官や技官なのだが、ジオンはこの境目が曖昧かもしれない。エグザベ君より給料倍だったり pic.x.com/5V2rUs4VXm x.com/mm_ogata_rkgk/…
第11話「シャリア・ブル逆転」で「機動戦士Gundam #GQuuuuuuX(#ジークアクス)」第2話で「#シャアの声」に注目が集まったらしい。 シャリア「ここからは戦闘ではなく、単なる我慢比べです」 エグザベ「正気ですか!」 「シムス大尉、忠告守れそうもありません。一気に行きます!」 「グワーッ」 pic.x.com/F4zYkploW5
第11話「まさか、あのドムの」で「機動戦士Gundam #GQuuuuuuX(#ジークアクス)」第2話で「#シャアの声」に注目が集まったらしい。 エグザベ「キケロガには搭載されてないはず」 シャリア「私がシムス大尉をずっと側に置いていたのはこのためです。一緒に観戦してましたよね」 「パイロットごと…」 pic.x.com/d08fET26qY
第11話「キケロガにウミヘビ装備」で「機動戦士Gundam #GQuuuuuuX(#ジークアクス)」第2話で「#シャアの声」に注目が集まったらしい。 シャリア・ブル「シムス大尉にお願いがあります」 シムス「何でしょうか」 「キケロガにあのドムの装備を…」 「技術的にはできますが、一つ問題があります」 pic.x.com/zszWZGqWTl
ニュータイプには懐疑的だったり、選民思想的な発言をするシムス大尉に対し「本物のニュータイプならそんなことはしないよ」って言ってみたり、コモリンって安彦さん…? pic.x.com/Z3pHWuJgGO
そういえばコモリ少尉、上官のシムス大尉に「本物のニュータイプならそんなことはしないよ」ってタメ口なのよね… 基本的に軽いけど敬語は欠かさないキャラなのに。 軍人じゃなくてニュータイプ同士としての会話、という意図かしら? #GQuuuuuuX pic.x.com/8IQIw0A3F2
今話になっていきなりシンエヴァのリツコさんばりの解説役になったコモリン。 上官のシムス大尉にタメ口だったり妙にゼクノヴァに詳しくなったりしているので、前回のイオマグヌッソ発射の余波で何か影響を受けたと予想。 下手したら「向こう側」の何かに憑依されてる疑惑 #GQuuuuuuX #ジークアクス pic.x.com/WWVOaGD4aD
正史でシャリア・ブルは重鈍なブラウ・ブロをシムス中尉の身を案じながら操縦していた。 ジークアクスではひと回り小さいキケロガにシムス大尉も同乗してないようだし、だから縦横無尽にクルクルできるのか。 #ジークアクス pic.x.com/sE9AABp0Sx