- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
期間限定7色のひょうちゃん醤油入れの最後の紫色を求めて今日の夕飯 浮世絵師展で行った東京上野で横浜の駅弁を買って帰る神奈川県民 シャアが死なない世界を求めて別の世界で頑張るララァみたいなもんですよ pic.x.com/Amgxdy64c5
返信先:@roki11922960ララァが死んだ世界のアムロがCCAで吹き飛んだときにララァが死なない世界を作ったらララァがシャアが死なない世界を作ったという二重で分岐した世界なのではと言う説見た
シャロンの薔薇世界ララァ「シャアが死なない世界を作りたい」 →多数の世界が作られて失敗 →シュウジがララァを殺して再ループ →試行錯誤の末にGQuuuuuuXの世界ができる シュウジの正体 →シャロンの薔薇世界でガンダムに乗った少年 →アムロの役割を与えられたオルタナティブ・アムロ
ララァの作った世界(シャアが死なない世界を望む)よりも上層でアムロが世界(ララァが幸せに生きる世界を望む)を作ってるからシュウジがララァを殺してもリセットされる説を見て、ジークアクスでララァが世界を作ってるセリフはあったけどアムロはそうなの? 最終回でアムロ出たセリフがそうってこと?
GQのシャリアさん、元の世界のララァが『シャアが死なない世界』を何度も作り直す過程でイケオジ化したと仮定して、ララァの潜在意識に「あのヒゲ、もうちょっとなんとかならないかしら」な物思いがあった、それがNT能力で増幅されてヒゲマン誕生。グッジョブ、ララァ
のを防いだのに、向こう側に行くには世界が終わることと同一のエネルギーを生じさせることに疑問を抱かず、盲目に好きのために邁進することを決意して終わる。ララァの願いはシャアが死なない世界を作り出すことで、シュウジの願いはララァが苦しむのを終わらすことで、結果としてララァにして最良の→
俺の理論だと 正史アムロがララァの死なない世界を願う ↓ 薔薇ララァの世界が生まれ、アムロとララァが出会わない代わりにララァが生き残る。シュウジはアムロの代わり。 ララァはシャアが死なない世界を願う ↓ ジークアクス世界が生まれララァとシャアが出会わない代わりにシャアが生き残る ↓
#ジークアクス最終回 シャアが死なない世界を作るために何度も世界をやり直してきた #ララァ #希望と絶望の相転移 #ジークアクス #魔法少女まどかマギカ #キュウベェ がゼクノヴァの放出エネルギーを知ったら大喜びしそうw
ジークアクスの世界は、まずアムロが「ガンダムがララァを殺さない世界」を作り、それによりシャアが死ぬ世界が出来てしまったので、その中で、ララァが「シャアが死なない世界」を作ろうと藻掻くのだけど、アムロの力が強すぎて悉く上手くゆかないという構造なのだろうと。 #ジークアクス #GQuuuuuuX
ジークアクスはシャアが死なない世界を夢見て多元宇宙をうろついていたララァを絶望させないように殺してきたシュウジに自分の気持ちを大切にと諭して止めたマチュと謎のパーツになってまだ戦わされてるアムロの思いにふれてループを終わらせる決意をしたララァが去った世界で出会うシャアとララァの話
GQの世界線の新解釈面白いな ①の世界…正史 ②の世界…シャア死亡世界線。①アムロの自分がララァを殺してしまったこと①シャアがララァを身代わりにしてしまったこと の後悔から生まれた世界。シュウジ誕生 ③の世界…GQ世界線。②のララァがシャアが死なない世界を思って生まれた世界
ララァが死なないかつララァが望むシャアが死なない世界を望んで世界(GQファースト)から一抜けしたのに記憶から作られてるせいかトラウマとして白い悪魔が大暴れするから最終的に介入して収めたって解釈 一抜けしたのはGQの逆シャアでかもしれないけど(一年戦争超えて最長で生き残ったのかもしれない)
ヤってしまった事を悔いるアムロ(の思念)が先で、その派生でシャアが死なない世界を探すララァが後に出たが 視聴者目瀬だとシャロンの薔薇が先に見えた説 x.com/t_kotobuki/sta…
個人的には「恩のあるシャアを庇ってしまったために愛したアムロが死んでしまった」世界の方がララァがああなってもおかしくない気がしたんですよね。でもあの世界ではララァがめちゃくちゃシャアに入れ込んでいて、そこがとても不思議。>RP
アクシズショック後、アムロ(?)エンディミオンユニットはララァが死なない世界を願う→シャアが毎回死ぬ世界(シュウジが白いmsに乗る世界)が生まれる→ララァがシャアが死なない世界を作る→そのうちの一つがGQ世界、エンディミオンユニットもこの世界にきた アムロの仮想戦記の中のララァの仮想戦記
2クール目が無いとかって噂だし、これは綺麗に纏まった感じかな? ララァがシャアが死なない世界を作るためにマチュ達の世界戦が生まれたって事だろう、向こう側のララァは帰ってこちら側のララァはシャアと出会えたし。(ここで一緒にボロ泣きしてしまった) マチュ達の今後が気になるが…
返信先:@pope_02nd正史…「機動戦士ガンダム」 向こう側…機動戦士ガンダムのパラレルワールド ここでシャアが死ぬ ララァはシャアのことが好きなので、クソ辛い GQuuuuuuX世界…ララァはクソ強ニュータイプなので、シャアが死なない世界を作る←俺らが今見てるヤツ
シャアが死なない世界を生み出そうとしたララァの意思がシャアがガンダムを強奪するように仕込んだなら、たまたま都合よくオメガ・サイコミュを起動できるレベルのニュータイプ2人が同時にジークアクスと出会っちゃうのもララァによる仕込みなのかな。
薔薇ラァが何周しても「アムロが死ぬ世界」を見ておらず、「シャアが死なない世界」を求め続けてる。 薔薇ラァが繰り返してた世界はアムロの夢の中。 自身の死を前提とした世界は作れないので、「自分の代わりにガンダムに乗せてみた世界」ではシュウジが乗る、と。 #GQuuuuuuX #ジークアクス
GQの設定自体は機動戦士ガンダムの後付けだけど、シャアが死なない世界を模索し続けたララァのことを考えると、正史すらもララァが生み出した世界の一つであると解釈できる?もし自分がシャアを庇ったらの世界線。
(*´_`).。oO たのしい 「夢が交わる」のはスタジオカラーとサンライズ夢のタッグというだけじゃなくて、ジオン軍勝利とかシャアがガンダムを駆るとかヒゲマン&キケロガ(ブラウ・ブロ)大活躍とか、地球の海で泳ぎたいマチュとかシャアが死なない世界を夢見る薔薇のララァとか皆の夢の交錯文字数