自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

シートン動物記やった

青島めのう💯🦂@Menou25

メニューを開く

小学生の時、図書係してて本よく読んでたな〜 シートン動物記とか大どろぼうシリーズとか児童書読んでの懐かしい

とらふく@t_r_f_k

メニューを開く

みんなはシートン動物記を読むべき

やまディオニス@yyaammaaddaamo8

メニューを開く

返信先:@honmachi169ファーブル昆虫記とシートン動物記は僕もバイブルでした!

やまもと@うはる 近江今津で魚と酒を@MinamiUrokoyama

メニューを開く

返信先:@if1KpcO8QHaI4FC凄い分かる…… シートン動物記とかも結構泣いた ラストカルテ、読んだこと無いんだけど、気になってて、でも目が腫れそうだからやめとこかな?w

ふゆひめ@huyuhime_seikai

メニューを開く

家には池田大作全集みたいのと姉のための対象年齢3歳以下の絵本が増えるだけで物語に飢えた子どもだった。 今思うと、かいけつゾロリみたいなある年齢の子が一番楽しめる物語を飛び越えてしまったのがもったいなかったな…と。 (その頃の私はシートン動物記とファーブル昆虫記を片っ端から。)

メニューを開く

気に入った本は何度も借りては読んでたな シートン動物記1巻が人気過ぎて中々借りれなかったのはいい思い出(オオカミ王ロボはいいぞ)

月夜烏《つきよがらす》@tukiy0karasu

メニューを開く

返信先:@AKIRASHINMEI02カナダかアメリカですかね 素晴らしい。眼が鋭い。 6頭も群れでくるなんてシートン動物記

Maruちゃん@MaruLiamGJJ1

メニューを開く

返信先:@peroperorinko01何枚も刺さり過ぎて、シートン動物記ばりに、自分のこと観察されてるのじゃないかと思い始めてます。。。

わ〜まぁ〜@Tsukemen74

メニューを開く

小学生の頃ファーブル昆虫記とシートン動物記読んだなぁ…懐かしい。 また読みたいです📚←積ん読

しい🪷@shiorichan_87

メニューを開く

惨たらしい目にあうのが人間だと、犬猫より何か軽減されるのか?惨たらしい目にあうのが屈強な男性ならいいのか?人間のせいで犬猫や動植物が傷つくのがつらいという場合、シートン動物記や環境番組などでまま描かれる自然の中での生存競争はつらくないのか?

葦原りつか@備前国@lapeirousia_hu

メニューを開く

雨の日でモッファ…してる⌚かわいい! そしてシートン動物記読まなきゃ…!rp

メニューを開く

返信先:@fuhentetsu猫が泳げるのはシートン動物記でも描写されていますね ただ人と一緒で向き不向きがあるっぽい

メニューを開く

カツオやんか…シートン動物記読みなさい。そういう攻める子はよくない展開を迎える

まきりえこ@コミックエッセイスト@toriatamaxp

メニューを開く

返信先:@sokuhoulife歩法自体は早足なので駆け足のひとつまえのものです。2ビートです。これは反動がきつくストロークも短いので乗り手はそうとう苦しい。種によっては滑らかなものもいますが。うろ覚えですがシートン動物記にムスタングで、かけあしができないのかしないのか、この記述がありました

keiichi tada stephan@tadastepha57287

メニューを開く

返信先:@sokuhoulifeこれは…だく足ですね… シートン動物記の「だく足野生馬の話を思い出しました!」

信天翁 如水≪9月30日rope art show大正ロマン≫@sintenoh

メニューを開く

返信先:@BW9WimZR34Qmo19生い立ちアニメからするに、たぶん出会ったことがないと思うんです。締め付けを武器にした大型の敵に。 (ガルーラがシートン動物記的な目に遭ってたとしてもそれはそれで) あれで締め殺される危機を初めて体感したと思うとそそります。 野生はやばいですね…図鑑テキストでもエグいのいますから!

メニューを開く

この物語昔からぞっとする。私はトロフィー恐怖症なのだ。この童話、シートン動物記の負けてトロフィーにされた鹿、夜鈴の音がしても飾り立てられた首のない馬が歩いているので見てはいけない、これら全部が怖い

喰う清める@手を洗うそす@YORIMASYO

メニューを開く

シートン動物記の銀の星だっけ? 鳴き声で仲間統率したり連絡する頭のいい鴉が出てきた話。 あれを思い出すな。 カラスゴスギス!カラスは声に出して数を数えることができることが判明、人間以外では初の事例 karapaia.com/archives/52332… @karapaiaより

NYデビュー作家・Verg(旧名:渇望K)@dorac0

メニューを開く

返信先:@lisasia36あっ! 私はグリグリ眼鏡で、シートン動物記を抱えて歩いてた真面目君なので 苛めないでくださいね(*T^T)

プリティ・クワトロ🐉@PreQua100

メニューを開く

シートン動物記って書いてあるわwww

まいちゅん👓💚@koku_u_chuuu

メニューを開く

次図書館行ったら、シートン動物記借りてこよう、そうしよう

碧蜜柑@ネジを締め忘れた三番目の蝶番@aomikan1203

メニューを開く

返信先:@mugimugi_trrファーブル昆虫記とシートン動物記が選べなくて、毎月両方買ってもらってました!

きのこ☆(非致死毒)@kinrui_

メニューを開く

子供には「時の旅人」「陸にあがった人魚のはなし」「赤毛のアン」「クローディアの秘密」「シートン動物記」「グリム童話」「鉄仮面」「奇巌城」そして「ミッケ!(クリスマス)」あたりを与えるとよいです すると何分の一かぐらいで私に似た趣味の子が育ちます

オルガ・ド・エロチカ@orga_d_erotica

メニューを開く

のらねこキティーかもしれない…シートン動物記の。でも挿絵が違う…あれは何で見た挿絵だった?子ども向けの詰め込み絵本だったかな…でも多分これだ、のらねこちゃんがキャットショーで金メダル取るやつ。

メニューを開く

返信先:@yuzu_m1228実家の近所にドッグランがある環境最高!!!街中の犬が友達ってもうディズニープリンセスじゃん👸🐶 私も小学生の昼休みずっとシートン動物記と犬の図鑑読んでた記憶あるwww

フェニックス🐦‍🔥ひらこ@krkr_mamasan

メニューを開く

自伝169 家の裏にある広場の大きなイチョウの樹が強風で揺れている ここには3本銀杏があったが落雷で2本燃えた 雨が窓ガラスを壊さんとばかりに叩きつける シートン動物記を読んでるうちに寝てしまった 翌日も大雨 3つの台風が日本列島を取り囲んでいる ルンペン小屋は吹っ飛んだに違いない pic.twitter.com/IbqhqZpiHh

原村レトロ雑貨店 Moon&Rabbit@wSXH5zW4TT5174

メニューを開く

発熱4日目そろそろヤバいとなりかけたところでご飯が食べれるようになってきた。うどん美味しい😭 シートン動物記のヤマネコの話読みたい。マラリア罹りながら野生動物と戦うとか無理すぎる。

メニューを開く

シートン動物記読んでるとこっちに思考が寄ってくるのよな 母親は一番気性の荒い生き物

はるおみ@haru_camera1

メニューを開く

返信先:@Q_SA_Iシートン動物記のクマのやつでスズメバチの巣はミツバチと違い危険だし蜜もないが幼虫は美味い、みたいな話を読んだ朧げな記憶を思い出した

竜尺@soodramd

メニューを開く

以前から観たいと思っていた『シートン動物記 りすのバナー』を、やっと観始めました! 登場動物が、とてもかわいいです🐿💕 バナー初描き! 自分絵になりましたが(笑) #昭和まんがまつり2024 #りすのバナー #ファンアート pic.twitter.com/E9mUHSkInz

コラル@coralwindy35

メニューを開く

この曲初めて聞いた。 シートン動物記のEDっぽさもあるな。 #花ラジ

ねぎとろ@ビーフジャーキー太郎復刻を願う会@negitoro004741

メニューを開く

シートン動物記で主人公カラスのチームは数字を10まで数えることが出来た的なアレがあったけどファンタジーじゃないんだなあ

りくお@likuo77

メニューを開く

シートン動物記』や過去の『熊系遭難事故』から、猟友会が言っていることはよくわかる。無理しない方がよい。共存する方法を考えるべき。

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

ヒグマ駆除「特殊部隊と戦うようなもの」 北海道の猟友会が協力辞退 asahi.com/articles/ASS5T…

jogneko@jogneko

メニューを開く

返信先:@QTaroWatanabeしょうがないですよね。今は知らないが私が小学生の時は「走れメロス」が教科書に載っており感動しました。私には縁がありませんでしたが頭のお良い子は「人間失格や斜陽」を読んでいたようです。😃 因みにシートン動物記、ファーブル昆虫記、オオカミ王「ロボ」は漫画で見ました。😅

kamechan72@ys1152945085

メニューを開く

びーーーっくり、九鬼の本屋さんの投稿が流れてきた 私が持ってるシートン動物記は地元にいた時にこの本屋さんが出品してたのを買ったのよね。

Hiʀøka.@l7_hi49

メニューを開く

みんな同じようなやつ書いていたから少し変わった物語書こうかと「土から甦ったごんが狼並みの執着と知性を手に入れ死んだときの痛みを思い出し愚かな人間への復讐を果たす」みたいなのを書いたら「ごんはそんなことしない!」って泣きながら怒られた記憶…(当時シートン動物記にハマってた)

うぃろぅ@willow74101538

メニューを開く

わんぷりでも、シートン動物記に触れてほしいなあ。

コラル@coralwindy35

メニューを開く

シートン動物記のお陰で自然の厳しさと動物の強かさ、美しさを知った気がする。子どもの頃に読んでいてよかった。

あお@ao_sky_1

メニューを開く

熊の話だったら昔は三毛別羆事件が有名だけれど、自分はどこで熊の恐ろしさ強さを知ったかと考えると、おそらく最初はシートン動物記のハイイログマの話だったなと思う。小学校の頃、よく読んでいたなあ

あお@ao_sky_1

トレンド19:32更新

  1. 1

    教職員組合

    • メタンガス爆発事故
    • 大阪教職員組合
    • ある子ども
    • 爆発事故
    • メタンガス
    • 正気の沙汰
    • ガス爆発事故
    • MBSニュース
    • 希望しない
  2. 2

    ニュース

    出生率1.20

    • 合計特殊出生率
    • 過去最低
    • 72万7277人
    • 特殊出生率
    • 年少扶養控除
    • 出生率
    • 夢も希望もない
    • 一日も早く
    • 政治の責任
  3. 3

    エンタメ

    性加害報道

    • 芸能活動休止
    • 休業損害
    • 松本人志
    • 松本人志氏
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    あたしンちNEXT

    • 新作アニメ
    • あたしンち
    • 5ヶ月連続
  5. 5

    スポーツ

    ネフタリ教

    • 先制ホームラン
    • ネフタリ
    • 蝦名達夫
    • ホームラン
    • プロ野球
    • ホームラン?
  6. 6

    エターニア

    • クィッキー
    • PSP版
    • テイルズ オブ
    • PS版
    • テイルズ
  7. 7

    エンタメ

    SixTONES田中樹

    • 亀梨和也チャンネル
    • かめじゅり
    • 久しぶりに会う
    • SixTONES
    • 亀梨くん
    • 亀ちゃん
  8. 8

    エンタメ

    高山みなみ

    • 林原めぐみ
    • YouTube
  9. 9

    スポーツ

    先頭打者ホームラン

    • 先頭打者
    • 秋山翔吾
    • 初球先頭打者ホームラン
    • ホームラン
  10. 10

    意味のわからない

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ