自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

それにしてもジルドゥルーズ「襞」って見事なタイトルだな。

ASIN B01420LYKS@icbm2005

メニューを開く

返信先:@Ignoramus_sed造語的と言っても若干の意味の拡張における使用としてで、造語症的なものではないと考えますし、ジルドゥルーズ含めポストモダンの哲学については無知なのですが、それはいいでしょう。ただ、私自身少なくとも近い将来において統合失調症のリスクがあるとは考えていませんが、しかし、その発言は少し

メニューを開く

返信先:@sanachanneruまたフランス語か?🤔 手伝えんな😅 フランス語は全くわかやん!😭 フランス現代思想(ジャック・デリダ、ジルドゥルーズ等)には興味あるが、翻訳版を読めばフランス語の語学力は必要ないからな🤔 さなちゃんはデリダとか興味ある?

みっちゃん@kurere24

メニューを開く

私が絵を描く目標は、存在感を出し、絵としての事象を生み出すことです。 私は、ジルドゥルーズ(Gilles Deleuze, 1925 - 1995/フランスの哲学者)が「ダイアグラムの概念」と呼ぶこのプロセスに生きています。- Martin Planer pic.twitter.com/81foHvizSi

ARTODAY@artmix81

メニューを開く

「ワグネリアンもマーレリアンもたくさんいるのに、シューマニアンはジルドゥルーズ、マルセル・ボーフィスと私ぐらいのものだ」 ロラン・バルト

passe colmar@ColmarPasse

メニューを開く

ドゥルーズ/ガタリあるいはドゥルーズ&ガタリは、哲学者ジルドゥルーズと、精神科医フェリックス・ガタリとのユニット。 代表的著作に『アンチ・オイディプス』(1972)、『カフカ マイナー文学のために』(1975)、『千のプラトー』(1980)、『哲学とは何か』(1991) がある。 pic.twitter.com/GZpprRT8uZ

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

この記憶はそれ自体たえず忘れられて再形成されるからである。その襞はまさに、広げられた襞と一体である。なぜなら、広げられた襞は、襞のなかに折り畳まれていたものとして現前し続けるからである。」(『フーコー』p201. ジルドゥルーズ

Iku Watanabe@ikuwatanabe

メニューを開く

『フーコー』p200. ジルドゥルーズ

Iku Watanabe@ikuwatanabe

メニューを開く

この年はメディアにえんがあるとしだったようです。 当時は阪神大震災やオウムサリンじけんなどで騒がしかった。 自分は有線放送契約して、千のプラトーという本をよんでいた。 アルバイトやめてすぐ千のプラトーの作者である ジルドゥルーズさんが飛び降り自殺されたことを知りました。

大最中(八ツ橋夕子方のデジョジュン)@_daejungjung

メニューを開く

私が絵を描く目標は、存在感を出し、絵としての事象を生み出すことです。 私は、ジルドゥルーズ(Gilles Deleuze, 1925 - 1995/フランスの哲学者)が「ダイアグラムの概念」と呼ぶこのプロセスに生きています。- Martin Planer pic.twitter.com/Gv88fw6IjH

ARTODAY@artmix81

メニューを開く

ジルドゥルーズ『シネマ』の「運動イメージ」「時間イメージ」概念を、例えばアクションとサスペンスの違いから定義することはできないだろうか。 アクションに対し、サスペンスでは運動は宙吊りになり、時間それ自体がスクリーンに露呈する、というふうに。

アイカワ@aikawajenjenn

メニューを開く

265 ジルドゥルーズの「特異性」の概念―「情報」の形而上学的な問い直しのために―堀江郁智(日本学術振興会 特別研究員)iii.u-tokyo.ac.jp/manage/wp-cont… note.com/toxandoria2/n/…

orbitofrontalcortex@striatumxname

メニューを開く

これは、ミシェル・フーコーやジルドゥルーズの言う「公衆衛生」の概念や、「ゾーニング」にも当てはまるだろう。

ぶっぶる bubble@hc84290207

メニューを開く

ジルドゥルーズ(Gilles Deleuze, フランスの哲学者)が「ダイアグラムの概念」(フランシス・ベーコンの実践に⾒出し評価する概念。具象的な表現を出発点としつつ、それを局所的に崩壊させることで、あらゆる障害や摩擦から抽象された機能)と呼ぶこのプロセスに生きています。- Martin Planer pic.twitter.com/LXcExacBvp

ARTODAY@artmix81

メニューを開く

差異と反復 上 (河出文庫 ト 6-7) | ジル ドゥルーズ, Deleuze,Gilles, 理, 財津 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/%E5%B7%AE%E7%9…

baphomet💫@ロイド•ヘルゲートⅦ世&2代目やわもちず&バフォペディア@baphomet_2525

メニューを開く

抽象からテリトリーへ ジルドゥルーズと建築のフレーム | 石岡良治(『10+1』 No.40) #10plus1db db.10plus1.jp/backnumber/art…

GHOST(えいむ)@liemia19

メニューを開く

おお、表紙が本山ゆかり作品だ。 非美学──ジルドゥルーズの言葉と物:福尾匠|河出書房新社 kawade.co.jp/np/isbn/978430…

カスホ@kasuho

メニューを開く

福尾匠さんの『非美学:ジルドゥルーズの言葉と物』めちゃくちゃ格好良いなと思っていたら装丁が俺の『パスタで巻いた靴』(港の人)と同じ須山悠里さん!日記で「須山さん」と出てくるから実は期待していました。早く読みたいですし、実物を見るのが楽しみです。

福尾匠@tweetingtakumi

本が出ます!!! 『非美学:ジル・ドゥルーズの言葉と物』 河出書房新社より6/24発売予定。千葉雅也さんが推薦文をお寄せくださいました。リンクから概要・目次も見られます。 ぜひご予約をお願いします!!ドキドキしますね。 kawade.co.jp/np/isbn/978430…

素潜り旬@sumoguri_shun

メニューを開く

本が出ます!!! 『非美学:ジルドゥルーズの言葉と物』 河出書房新社より6/24発売予定。千葉雅也さんが推薦文をお寄せくださいました。リンクから概要・目次も見られます。 ぜひご予約をお願いします!!ドキドキしますね。 kawade.co.jp/np/isbn/978430… pic.twitter.com/Hz2ZDHmkTz

メニューを開く

【日本の古本屋 登録書籍】島崎藤村「千曲川のスケッチ」、ジルドゥルーズ「意味の論理学」、「佐藤春夫台湾小説集 女誡扇綺譚」など文庫本が入荷しました。 new-arrival.books-cotocoto.com/?eid=2594

言事堂 入荷本のお知らせ@cotocoto_books

メニューを開く

去年の5月からスタートさせたオンラインでのリベラルアーツ探究シリーズがもうすぐおわり。 ことば、かがく、しゃかい、げいじゅつの4つの切り口から分野を横断しながら学ぶコンテンツ。 それぞれのまとめに登場した人物は、チョムスキー、メルロー=ポンティ、キェルケゴール、ジルドゥルーズ

ふくいけん@fukuyamyam

メニューを開く

抽象からテリトリーへ ジルドゥルーズと建築のフレーム | 石岡良治 db.10plus1.jp/backnumber/art…

Manabu Kanai@terrain_vague

メニューを開く

【6/24発売予定】『非美学: ジルドゥルーズの言葉と物』福尾匠(河出書房新社)ドゥルーズにとって諸芸術はどんな意味を持つのか。その美学を適用するための倫理を探る。俊英による日本現代思想の新たな展開 帯・千葉雅也 amzn.to/3Kq1lwD pic.twitter.com/smoOHSzWFs

河村書店@consaba

メニューを開く

「不眠の夢においては、不可能を実現することではなく、可能を消尽することが問題である」「不眠の夢に最大の延長を与えて、覚めた真昼の現実として扱うことを可能とするのはカフカのやり方で…」 ──ジルドゥルーズ「消尽したもの」

メニューを開く

哲学と名づけられた思考のイメージは歴史的に構成されてきたのであり、人々が思考することを完全に妨げるものである(ディアローグ/ジルドゥルーズ

アッキー@ackey_2457

メニューを開く

! ふとひらいたら、書影が 非美学: ジルドゥルーズの言葉と物 | 福尾 匠 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/%E9%9D%9E%E7%B…

lachlom@lachlom

メニューを開く

それまであった都市の生活を外部から侵入し、根本から作り替えたうえで去っていくような存在。観光客のようなそれらをジルドゥルーズはかつて「戦争機械」と称した。

ukiyojingu@『fraction』(新編集版) 6/1 公開@ukiyojingu

メニューを開く

★二十世紀フランスの哲学者ジルドゥルーズは、人間は基本的にものを考えることをしないと述べています。『哲学の門前』(吉川浩満)ーーそうなのか… それはそれとして同書の冒頭、Call me Ishmael. で始まる回想が意表をつき、そして飛び抜けて面白かった。なんか泣ける感じですらあった。

東京猫@tokyocat

メニューを開く

📚参考書籍③📚 『千のプラトー 上 ---資本主義と分裂症』 ジルドゥルーズ, フェリックス・ガタリ 著/ 宇野 邦一, 小沢 秋広, 田中 敏彦, その他 翻訳 amzn.asia/d/8aR5cX0 #敗者のつぶやきの参考文献

敗者のつぶやき@haisha_podcast

メニューを開く

“非美学: ジルドゥルーズの言葉と物 amzn.asia/d/gA5zjSR

別ミルメ - BETSU MIRUME@another_mirume

メニューを開く

動きすぎてはいけない: ジルドゥルーズと生成変化の哲学/千葉 雅也 タイトルがいいですね!ぽちります amazon.co.jp/%E5%8B%95%E3%8…

メニューを開く

武田花さん 車谷長吉さん 山田風太郎さん 森まゆみさん 柳家小さんさん 金子光晴さん 大伴道子さん ジルドゥルーズさん 他の本を 古書城田 出窓の本棚まで😸 ✉️shirota@mx71.tiki.ne.jp ☎️090-8839-9159 #北九州市 #小倉北区 #小倉駅 #古本 #買取 #日本の古本屋 pic.twitter.com/GhGnb4aspS

古書城田📚福岡県北九州市小倉北区JR小倉駅北口(新幹線口)の古本屋です@koshoshirota

メニューを開く

真木環さん@tamaki_makの今回のフェチフェスのキービジュアルをみて思ったこと 僕の大好きな哲学者ジルドゥルーズの"リゾーム"という概念がある 地上の樹木、それは根幹の太い幹から枝分かれしていく形で秩序だって成り立つ… pic.twitter.com/p473olDChC

フェチフェス@FF26:2024/9/15@fetifes2013

【フェチフェス26】 ⭐️出展者募集スケジュール公開 フェチフェスの募集スケジュールは以下になります。 ■出展参加 開催日:9月15日(日)  ■募集スケジュール 募集開始:6月27日(木)約100スペース 募集締切:7月17日(水) 当選発表:7月24日(水) お見逃しなく!

佐藤★サド2@9/15 フェチフェス26@ZoneeSade

メニューを開く

真木環さん@tamaki_makの今回のフェチフェスのキービジュアルをみて思ったこと 僕が敬愛する哲学者ジルドゥルーズの"リゾーム"という概念がある 地上の樹木、それは根幹の太い幹から枝分かれしていく形で秩序だって成り立つ… pic.twitter.com/cDtqeNExFP

フェチフェス@FF26:2024/9/15@fetifes2013

【フェチフェス26】 ⭐️出展者募集スケジュール公開 フェチフェスの募集スケジュールは以下になります。 ■出展参加 開催日:9月15日(日)  ■募集スケジュール 募集開始:6月27日(木)約100スペース 募集締切:7月17日(水) 当選発表:7月24日(水) お見逃しなく!

佐藤★サド2@9/15 フェチフェス26@ZoneeSade

メニューを開く

真木環さん@tamaki_makの今回のフェチフェスのキービジュアルをみて思ったこと 僕が敬愛する哲学者ジルドゥルーズの"リゾーム"という概念がある 地上の樹木、それは根幹の太い幹から枝分かれしていく形で秩序だって成り立つ… pic.twitter.com/52kzfxkJ3r

フェチフェス@FF26:2024/9/15@fetifes2013

【フェチフェス26】 ⭐️出展者募集スケジュール公開 フェチフェスの募集スケジュールは以下になります。 ■出展参加 開催日:9月15日(日)  ■募集スケジュール 募集開始:6月27日(木)約100スペース 募集締切:7月17日(水) 当選発表:7月24日(水) お見逃しなく!

佐藤★サド2@9/15 フェチフェス26@ZoneeSade

メニューを開く

太宰治の『右大臣実朝』とジルドゥルーズ|George Asami #note note.com/otohogi/n/nb60…

George Asami@project_otohogi

メニューを開く

ジルドゥルーズ(Gilles Deleuze)[仏・哲学者] ● 多様な差異を生みながら常に変化し続ける個人や社会システムのことを【欲望する機械】呼んだ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ “欲望する”という点を除いたときに、機械と人間とに差異を見出していない(同一視している)?

たと@0123tato

メニューを開く

⚫︎出会いの対象 出会いの対象は所与ではなく、 所与がそれによって与えられる当のものである。 ジルドゥルーズ 「差異と反復 」p.161 ドゥルーズにとって、差異とはこのようなもの。要は、私たちに所与を与えているもののこと。…

半田広宣@kohsen

メニューを開く

<それ>はいたるところで機能している。 -「アンチ・オイディプス 資本主義と分裂症」ジルドゥルーズ+フェリックス・ガタリ

ASIN B01420LYKS@icbm2005

メニューを開く

因みに引用したドゥルーズの言を書き出しておく。 「意識は、文字通り目を見開いたまま見ている夢に過ぎない」 『スピノザ - 実践の哲学』ジルドゥルーズ 鈴木雅大訳

Still椅子(Ryo Nakanishi 中西亮)@EnterTheN0made

トレンド13:34更新

  1. 1

    スリザリオ

    • サシコラボ
  2. 2

    四国地方

    • 高松地方気象台
    • 四国梅雨入り
    • 遅い梅雨入り
    • 梅雨前線
    • 梅雨入り
    • 気象情報
    • すごい雨
  3. 3

    スポーツ

    大江原比呂

    • ズイウンゴサイ
    • ダノンロッキー
    • 比呂
    • 大江原
    • シュヴァルグラン
    • 初勝利
    • JRA
    • デカい声
  4. 4

    クロワデュノール

    • ポートデラメール
    • サンデーレーシング
    • キタサンブラック産駒
    • アルレッキーノ
    • チェルヴィニア
    • 新馬戦
    • Pog
    • 新馬
    • 東京5
    • キタサンブラック
    • 86年
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    あわしまマリンパーク

    • 営業再開
    • 閉園
    • あわしま
  6. 6

    ブルーアイズ

    • 心宿りし
    • 千年の十字
    • 死者蘇生
    • 原作再現
    • 青眼の白龍
    • イラスト
  7. 7

    エンタメ

    ハジマザ

  8. 8

    リスグラシュー

    • シュヴェルトリリエ
    • エボルヴィング
    • 京都6
  9. 9

    ニュース

    ふるさと納税1兆円

    • 5000億円
    • 日本経済新聞
    • ふるさと納税
    • 5000億
  10. 10

    みらくら準備

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ