- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
返信先:@jojogiogio1234銃を渡す以前にサイド6でジークアクスに乗っている事を黙認、ソドンでジークアクスのパイロットとして扱ってるから善悪基準なら間違えなく悪だが、 そもそもあの話に登場する大半は悪人だから議論の的として善悪はあまり役割をはたせない
ニャアンには最後まで生き残ってほしいけど自分が犯した罪を自覚して精算して欲しい気持ちももちろんあるのよね 日常に帰ったマチュの代わりに、改心したニャアンが"ジークアクスのパイロット"として平和のために尽力するヒーローになる…みたいな終わり方になったらいいなあと個人的に思ってる
2人は一旦離れてそれぞれの場所で気持ちに整理をつけたり信条を固めたりした。 その結果MSに乗って対峙しかけてるのは怖いけど、ニャアンはジークアクスのパイロットが誰かわかってる。話し合いの余地はある。 しかしここに9割謎のシュウジが帰ってきそうなのがな…
そしてマチュがソドンで牢獄(懲罰房?)暮らしでありながらその生活を満喫してるふうなのは、オメガサイコミュを起動できるジークアクスのパイロットとして必要とされてるからなんですね。たとえ物質的に不自由であっても、誰かに必要とされるなら満足できる子なんです。
返信先:@soratobu_umaはじめまして 私も同感です あとエグザベとニャアンも… エグザベが 駅での一件で分かったのは マチュがジークアクスの パイロットではない事だけで ニャアンの顔を見たかもあやしい サイコ戦のあとも ジークアクスから降りた所を 見たわけでもなく 路地でスカウト… 色々と決定的な瞬間がない😮💨
返信先:@YU_bookmarkこれ、見方によっては重要なシーンで、まだマチュと会っただけなのにジークアクスのパイロットと見抜いてるし、一緒にクラバに出ようとマチュに誘われる前に2機が並ぶ配置で赤と白のマークを描いて、シュウジは既に未来を知ってたことを暗示
緑おじは「ジークアクスのパイロットが2人」いることに気づいてるから、それがおそらくキシリアの手中にあって、キシリアがジフレドを操作させて強制ゼクノヴァ発生!までは読めたような気がするけど、一枚上手というのはこのタイミングじゃなかったということかな
シャリアさんガンダム・クアックスとジークアクスと言い分けてるのどういう事なんだろう? 単純な機体名とガンダムの中の意思というか思念的存在を呼ぶ時の違い? ただジークアクスのパイロットがマチュである事を隠す為なだけ? エグザべくんは気づいても周囲のモブ達は知らないし
ジークアクス、エグザベがジークアクスのパイロット(ニュータイプ)としてニャアンを回収しつつもソドンにニャアンの友達がいる事は知ってて放置されたまま劇中でまあまあ時間経ってるの意味がよく分かってないんだが………
・シャリアは7話で「ジークアクスのパイロット」と、機体とパイロットを明らかに切り分けている ・親しくなった後、MSに搭乗していない状態では「マチュ」とニックネームで呼ぶ ・9話ラストで「行きなさいジークアクス」と、機体とパイロットを同一視している あたりが胆? x.com/komainull/stat…
返信先:@rUyaCVtIiRxgC9Mあれ?ココってよく考えたら、 「行きなさいアマテさん」 じゃなくて 「行きなさいジークアクス」 になってるの微妙に不自然じゃない?
ここで「マチュ」と呼ばないのは、周りの兵にパイロットの正体が悟られないようにする為かな? とすると、ヒゲマンは周りの兵を殺すつもりは無いし、この場にいるジークアクスのパイロットが「マチュ」でない事にすれば、あとのテロ疑惑とかはどうとでも誤魔化せる算段がついてる?
そういえば一時エグザべ君が「ニャアンがジークアクスのパイロットだと思ってる」みたいな話がTLに流れてたけど、これを見ると少なくとも「マチュがジークアクスのパイロットである」とは知ってたってことになるな。2人いる、という話をヒゲマンから共有されてたのだろうか。
ニャアアンは エグザベ君が 二人居る事に気付けず ジークアクスのパイロットだと 確かにニャアアンも動かしていたけど 思い込み 登用してしまい キシリアの子飼い化。。手が出せなくなったと いう 事。。 。。 。 っ!
ジークアクスを動かしていたのが二人居たのは把握していたが 本来であるならば ジークアクスのパイロットはエグザベ君であって マチュ・ ニャアアンはたまたま乗り込んできた外様。 偶然動かせてしまった外様NT。
噂のジオンぶっ壊そうとしたジークアクスのパイロット様がどんなヤバイやつかと思ったら普通にちんまい娘が出てきたことに驚く屈強なジオン兵が出てくるやつとか、内紛から色々あって立て直しを図るジオンの特殊部隊に配属されたマチュとかそういうシチュが好きです
何年も経ってからすっかりジークアクスのパイロットとして活躍しているマチュが仕事でサイド6へ訪問する際に仲間たちに遠慮しても良いんだぞと言われながらも訪れて、現地で偶然すれ違ったとき母親に名前呼ばれて足を止めるが振り返らずそのまま去っていくシーンが流れるジークアクスちゃんですか
第1話で言っていた赤いガンダムと同等の力をもつガンダム・クアックス、これは赤いガンダムと同様にゼクノヴァに関する機能があるとみていい。シュウジがサイコ戦でゼクノヴァしたときのジークアクスのパイロットがマチュでなかったのも脚本の妙なんだな。
あれ?今思ったけどエグザベ君がジークアクスに「悪いなお嬢さんこれはクラバじゃないんだ」て言ってたけどジークアクスにマチュ乗ってるの知ってる場面あったっけ?ニャアン拾ったのもジークアクスのパイロットだと思ったからだし…
シャリアがニャアンの動向を知っていたのならマチュがジフレドのパイロットを知らないのは意図的に隠した事になる。ただエグザベ君はソドンを降りたのにマチュの脱走の連絡がすぐ来ていた。今回マチュもジークアクスのパイロットだと気づいていた。ソドンにキシリア派のスパイがいる?えーとコモリン?
ニャアンの思考の可能性としては、 1.ジークアクスはマチュ。なんでマチュがここに? 2.ジークアクスは非マチュ。誰かがマチュから奪った? もしそうなら、ジークアクスのパイロットはマチュの仇かも知れない。
エグザべ君がジークアクスのパイロットに選ばれて初陣を迎えるまでのドラマを思えば愛機扱いは納得だし、なんならザベを捨てて若い女に行ったジクア君が薄情者すぎて泣く。でも初見時はめっちゃ笑いましたゴメンな。
そういえばさ、ヒゲマンはジークアクスのパイロットが2人いるのを承知して、NTのカンだけでマチュを確保しにいったんやんな んでニャアンはジークアクスのパイロットです!こいつ!って状況抑えた上でガラ抑えられたんよね 140文字で書けないんだけど、なんかその辺割と大事そうやなって