自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

GoogleのNotebookLMによって、僕のスキルの「適当に本を読んで、適当にまとめて理解してアウトプットできる」というものの優位性が一気に失われました。 ちなみにやり方としては、 1. KindleをMacアプリで開いて 2. スクショを撮った上でそれをPDFにして 3.… pic.twitter.com/va1xULnPwz

けんすう - きせかえNFTの「sloth」@kensuu

新しく発表になった、GoogleのAIサービスである「Notebook」を使っているんですが、 - 本のPDFをアップロードする - すると中身が全部左側に出てくる - AIに色々質問ができる - 答えに出てきた部分を左側で読める - 回答をピン留めするとメモとして保存できる。メモを自分で書くこともできる…

けんすう - きせかえNFTの「sloth」@kensuu

メニューを開く

返信先:@urv_b3あまりMac詳しくないのですが変更もできるみたいです、ただこれ変えちゃうと普段のモニターの色味も変わる可能性があるので、その場合スクショ撮る時だけ一時的に変える運用が良いかも(これでスクショ問題が解決するならではありますが……) support.apple.com/ja-jp/guide/ma…

メニューを開く

返信先:@urv_b3なるほど〜 winはプロファイル見るかをアプリ側に委ねてるみたいなんですが、Macスクショは確定でモニターのカラープロファイルを埋め込む仕様なので、スクショ撮る時にモニターABどっちに写してるかでも(それぞれのモニターの色味を埋め込んでくるので)発色違うのお出ししてくるみたいです

メニューを開く

macで始めてスクショから画面録画をして、止めれなかったからマウスがいっぱい動いてますw

塚本聡|笑顔で溢れる飲食店を増やす@mugen_akkey

メニューを開く

mac版ChatGPT入れてみたけど、ボイスチャットができる以外は通常のChatGPTと同じなのね、画面共有するときはスクショいちいち撮影しないとダメなんだ。今後のアップデートに期待 pic.twitter.com/rUskO74CDy

メニューを開く

備忘録。/GoogleのNotebookLM……やり方としては、 1. KindleをMacアプリで開いて 2. スクショを撮った上でそれをPDFにして 3. Pythonで「Tesseract」の日本語縦書きでOCRで読み込み 4. Google Docsにテキストを入れてもらって 5. NotebookLMで会話をしながら本を読む…… x.com/kensuu/status/…

けんすう - きせかえNFTの「sloth」@kensuu

GoogleのNotebookLMによって、僕のスキルの「適当に本を読んで、適当にまとめて理解してアウトプットできる」というものの優位性が一気に失われました。 ちなみにやり方としては、 1. KindleをMacアプリで開いて 2. スクショを撮った上でそれをPDFにして 3.…

満田 剛@tmitsuda3594

メニューを開く

ウチのMacのFirefoxではファビコンはちゃんと見えたので、iOSのショートカットでこんな感じに。アイコンはスクショにて😅 pic.twitter.com/qi1ds7O8Zh

たっちい@鉄道趣味人@tetsudanLive

阪急さん @hankyu_ex なる早で #プライベース のファビコン仕込んだ方がいいと思うよ?

たっちい@鉄道趣味人@tetsudanLive

メニューを開く

> 1. KindleをMacアプリで開いて > 2. スクショを撮った上でそれをPDFにして いやいや何百回も手でページめくりしてスクショをとっていくの?つらすぎる。 ロボットがほしい。ページめくりをする手と光学スキャンする目をもつロボット

けんすう - きせかえNFTの「sloth」@kensuu

GoogleのNotebookLMによって、僕のスキルの「適当に本を読んで、適当にまとめて理解してアウトプットできる」というものの優位性が一気に失われました。 ちなみにやり方としては、 1. KindleをMacアプリで開いて 2. スクショを撮った上でそれをPDFにして 3.…

ntaoo@ntaoo

メニューを開く

僕の割と優位性があったスキルとして「適当に本を読んで、適当にまとめて理解してアウトプットできる」というのが、一気に失われました。 ちなみに 1. KindleをMacアプリで開いて 2. スクショを撮った上でそれをPDFにして 3. Pythonで「Tesseract」の日本語縦書きでOCRで読み込み 4. Google… pic.twitter.com/JXLfPtuY4b

けんすう - きせかえNFTの「sloth」@kensuu

新しく発表になった、GoogleのAIサービスである「Notebook」を使っているんですが、 - 本のPDFをアップロードする - すると中身が全部左側に出てくる - AIに色々質問ができる - 答えに出てきた部分を左側で読める - 回答をピン留めするとメモとして保存できる。メモを自分で書くこともできる…

けんすう - きせかえNFTの「sloth」@kensuu

メニューを開く

🎂オッリ・ムストネン(pf,指,曲)🇫🇮 57歳🎂 ※スクショ参照 ↕同じ誕生日😄 🎂Dave Navarro(g)🇺🇸 57歳👏 ex-<Red Hot Chili Peppers> ●Hugh Hopper(b)🇬🇧没後15年 ex-<Soft Machine> ●Bob Welch(vo)🇺🇸没後12年 ex-<Fleetwood Mac>,<Paris> pic.twitter.com/6l17GVSC1y

高木正直@msnotkg

メニューを開く

Macに強制解除のスクショ見つけて無事事なきを得た よかったー

わさび@wb_shn

メニューを開く

Macの大きい画面で見てたせいで140万の瞬間スクショできなかったの悲しい

🍬ひすい🍬🛸💜@hi_sui_

メニューを開く

MacアプリのCleanShot、スクショしたところを画面の最前面に置いとけるのは便利だなこれは

高村わおん@takamurawaon

メニューを開く

Macで画面スクショする時、毎回ファイル名変更をあとでしないといけないの面倒... スクショした瞬間にファイル名をその都度入力できるようにしたい。 なにかおすすめのMacスクショツールないでしょうか?

やまけん@ランチェスターSEO@yamaken_5463

メニューを開く

Macスクリーンショットアプリ「Clean Shot X」を導入。 直感的に操作出来て、編集(図や矢印、モザイク入れなど)も簡単。すごく使いやすい。 有料(29ドル)だが、その価値はあるなと。 youtu.be/FZbICrBKWIU?si…

メニューを開く

前のmacデスクトップではPSのリモートプレイできたのに今だともうi phoneかipadでしかできなくなってるの……!!? えっヤダヤダ3Rが出た時マクミスのスクショ撮れないじゃん!?!? やだーーーーー!!!

メニューを開く

Mac Fan TV新着動画📱】 iPhone 14 Pro以降のシリーズでスクショを撮った際に、ディスプレイ上部にある「ダイナミックアイランド」が、使用状態によっては映り込んでしまうことがあります。ダイナミックアイランドを写さずに、スクショを撮る方法を動画で確認しましょう! youtu.be/N5Bd3RakBNw pic.twitter.com/J8qsg1M4VI

Mac Fan編集部|マイナビ出版@MacFan

メニューを開く

Macスクリーンショット術】 cmd+shift+ctl+4 知ってましたか? いままで、cmd+shift+4つかってた。 これだと範囲指定スクリーンショットがデスクトップに保存される。その後finder開いてslackとかにコピペしてた。 ctl足すことで、クリップボードにコピペされるなので、すぐslackとかに貼れる!神

YutoKataoka@メルプ@K_T_O_K

メニューを開く

返信先:@yatsumi_saniwaサトマナさんは先日の中継に続きニュース読みでお好みワイドひろしまへの出演が実現したので嬉しかったです。 NHKプラスは記念にスマートフォンでスクリーンショットを保存しようと思ったら真っ黒になり保存出来ませんでしたが、 Macでは再生メニューが画面下部に表示された状態だと保存出来ました。

Yossy Carter@yossycarter

メニューを開く

ついに見つけた!youtubeスクリーンショットの時に邪魔だった「コントロールバー」を非表示にする方法。 ① chrome 拡張機能 「hyde – hide the YouTube video player controls」を入れる (※ Mac だと Ctrl + M でなぜか機能しない) ② 拡張機能 の設定 > キーボードショートカット 設定 (Cmd +… pic.twitter.com/A3FBDMOeJy

ひとやすみくん@広告プンラナーのメモ@1q3_japan

メニューを開く

macOSのアップデートはセキュリティを考慮するとやった方がいいんだけど、最近の著しい品質低下で不具合が酷いから天秤にかけるやつ。 macOS14.5だと主にM1 Macで ・ステータスバーorアイコンの間隔が狭くなる ・Music機能しない ・スクリーンショットアプリ機能しない ・Youtubeなど動画再生されない

つぐみん@だっちゃん❄🪽/🌞️/🏴‍☠️/🔔@Tsugumi_m_06V2

メニューを開く

ChatGPT Mac Appは、スクリーンショットを貼り付けるだけでコードを作成する。

Rowan Cheung@rowancheung

The ChatGPT Mac app is the ultimate screenshot-to-code tool. Screenshot anything, paste it in the ChatGPT shortcut, and just tell GPT-4o to code it for you. Here's me taking a snapshot of Snake Game and getting fully working code in 90 seconds. Video is on 3x speed.

メニューを開く

Macのショートカッキー不便じゃね? 特にcommand+4からの^押しながら範囲選択してスクショ。なんとか手順を短く出来ないかな?

トルチェ🦌@tortue_fpin

メニューを開く

Mac勢だから新ベンチマークはお預けです🥺 新ベンチマークのうさおスクショ待ってます

ユオ@wy__dqx

メニューを開く

macどうやってスクショ撮るんだっけ? by ひるの 裏側トントンてすればええんやで byひろぼう は? by ひるの

Φしらたまあおい@monaca_taberu

メニューを開く

たまたまMacのショートカット調べてたんだけど Command Shift 4 革命すぎだろwwwwwwwww 毎回普通にスクショして クロップしてた俺 がちでアホすぎやん。wwwwwww

うさまる@mrrn_usmr

メニューを開く

そんな技もあるのか、、Mac文脈であれば、ChatGPTデスクトップアプリをショートカットで立ち上げスクショの流れでも工数変わらないと思うとデスクトップアプリ便利ですね🙌🤫

usutaku@AI情報解説@usutaku_com

文字起こしするためだけに、ChatGPT使ってる人を結構見かけるど... 活字の単純な文字起こしだったら、 1.Macでスクショ 2.右下の文字認識ボタン押す 3.好きな範囲を選択してコピー の方が圧倒的に速い。 (そこから分析するならChatGPTを推奨)

坂本将磨@AI導入をもっと身近に@LinkX_group

メニューを開く

文字起こしするためだけに、ChatGPT使ってる人を結構見かけるど... 活字の単純な文字起こしだったら、 1.Macスクショ 2.右下の文字認識ボタン押す 3.好きな範囲を選択してコピー の方が圧倒的に速い。 (そこから分析するならChatGPTを推奨) pic.twitter.com/wMUo7fuvBG

usutaku@AI情報解説@usutaku_com

メニューを開く

MacデスクトップでChatGPTアプリ! これはびっくりだった。 ちなみにうまくダウンロードできない人は2つ目の画像を参考に! 【便利なところ】 ・スクリーンショットをアプリからとってよりスムーズにChatGPTがつかえる ・Option+スペースバーで立ち上がる ・今後は音声のアップデートでやばい。 pic.twitter.com/U9q528lJeT

田中 啓之|AIコンサル主夫社長 著書:そろそろ、やせることにしました 50kg減量ダイエットレシピ@passion_tanaka

メニューを開く

PS2とMacを1500円で買ったアダプタで繋げてみました🤭 スクショも簡単に撮れました😁👍💐 #REBHFun pic.twitter.com/yEzWSoXuM5

メニューを開く

返信先:@nonohakidameあー、イラレの画面のスクショはだめ!chromeで開いてるページの話じゃった Macは画面で見えてる色の数が多すぎて、スクショと色がずれるらしい カス

たくみ@0taku0

メニューを開く

やっとMacのchatGPTアプリをインストールしたんだけど、これからはスクショで会話していく時代なのか、、、、

メニューを開く

windowsの新機能、自動無限スクショ機能のrecallがきたら流石にMACに乗り換えます。超えちゃいけないライン考えろよ。

namahamu@namahamu3taro

返信先:@satyanadellaI've been using Windows for over 20 years and hate MAC to the point of vomiting, but when the "recall" comes true I'll recall Windows and call MAC. Dammit.

メニューを開く

macキーボードでスクショ撮りたいけど反応しなくてブチキレてる

十五夜しらす@Vtuber@shirasu15th

メニューを開く

→カバーはでかいしスマホはひとまわり小さくて老眼に厳しいし文字入力は地獄の責め苦だし。しかし懲りないめげない不便に我慢出来ない私は、mac用テンキー付キーボードを使って、ちまちまと単語登録をしたのです!老犬の世話がてらやれるようにと先代機種のユーザー辞書をスクショとって印刷してさ→

メニューを開く

【古いMac】【スクリーンショット】デスクトップの背景しか取れない原因と対処法を紹介します。(OS12まで) mypigchan.com/mac-screenshot…

こぶたのピグちゃん@yi_kou77750

メニューを開く

Macスクリーンショットの保存先を変更する方法を紹介します。 mypigchan.com/mac-screenshot…

こぶたのピグちゃん@yi_kou77750

メニューを開く

今頃な話だけども、Retina Macスクショした画像って、ファイル名には書いてないけど「アットマーク2x」属性がついてる感じ…なのかな? Photoshopとかで上書き保存するとその属性が消えて、FinderのQuickLookでの表示サイズも変わる👀

杉山ゆずき@yuzuki

メニューを開く

二枚目の超美麗画質のスクショは黒粥さんより!!! 大感謝申し上げます!!!! Macの力ってすげー!!!!!!

💩ビチビチ便座丸@URAnoMIZU

メニューを開く

switchのメモリー、アルバム画像がMAX10,000枚なのね。 Windowsだとフォルダがソフト別だった気がするけど、Macだとぱっと見年月日別なので、とりあえず直近スクショしまくっている分だけバックアップして消去。

m / みかん☽@_mieko

トレンド16:25更新

  1. 1

    エンタメ

    小倉唯

    • 三月なのか
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    サイコパワー

    • ベガ
    • キャラクター
  3. 3

    アクリルお守りキーホルダー

    • 特典
    • 君は僕のもの
    • 直筆メッセージ
    • ラウール
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    岡本信彦

    • WIND BREAKER
    • 梶蓮
  5. 5

    エンタメ

    レナセールセレナーデ

    • 第3期
    • Mrs. GREEN APPLE 大森
    • 大森元貴
    • Mrs. GREEN APPLE
    • ももいろクローバーZ
    • 主題歌
  6. 6

    スポーツ

    松本直樹

    • サンタナ
    • 直樹
    • ホームラン?
    • スイング
    • ヤクルト
  7. 7

    エリカヴァレリア

    • ハーツコンチェルト
    • サトノクローク
    • オープンファイア
    • 東京11
    • アームブランシュ
    • シーウィザード
    • 8倍
    • 680円
    • ハーツ
  8. 8

    エンタメ

    若林正恭

    • 春日俊彰
    • オードリー
    • ファーストピッチセレモニー
    • 西武ファン
  9. 9

    スポーツ

    今シーズン第1号

    • 福永裕基
    • ソロホームラン
    • ホームラン
    • 第1号
    • ホームラン?
  10. 10

    エンタメ

    春日さん

    • ビーズリー
    • オードリー
    • 若林さん
    • CS放送
    • 話しかけないで
    • アナウンサー
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ