自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「もっと遅く生まれたかった」初任給上昇で新人ばかり厚遇される“いびつな給与体系”にやる気をなくす中堅社員たちの嘆き 👆️ 欧州なら国によっては業種を超えての大規模ストライキになっていると思う。 日本でもやればいいのに。 日本企業のお金の溜め込み方異常ですよ。 news.yahoo.co.jp/articles/d2584…

Æriål@tayopo

メニューを開く

〈「サボる」の語源〉 「サボ」は女性用の木靴。フランス語で、農民が履いた、硬い木をくり抜いて作る靴だそうだ。仏国ではストライキの際に、このサボで工場の機械を破壊したりしたため「サボタージュ」という語が生まれたとか。 それが日本で動詞化したのがサボる。拙者も投稿、サボらず行くで御座る

雑学鳥取@zatugakutottori

メニューを開く

海外で話題のヒーラーのストライキ 日本にも出来てて見たら、わかりやすいのがあった。 なるほどなぁ…と理解できる部分はあった。

コログ・ノイ@e_noiffxiv

メニューを開く

ラシーネ (LACINE) 日本猫 1.18kg amzn.asia/d/bX80CuM #Amazon @Amazonより これで落ち着いたっぽい。ご飯飽きたストライキ。 AIM30も食べるので半分こずつ。 ヒルズ7歳以上は一瞬で飽きました。猫って難しい。

室長サオリ@roomleader007

メニューを開く

バカよりもっとヒドい。 都市再開発の名で税金を大企業にくれてやるコイケを批判することは、大企業利益追求団体・経団連の労務部を自負する『連合』としては許せないのでしょうね。 組織結成以来一度もストライキを提唱せず、低賃金を誘導し日本衰退招いた世界的にも珍しい労働団体 それが『連合』

ストレンジさん@strangesan

連合の事務局長、蓮舫氏を批判 「共産の公認候補のよう」 | 共同通信 連合ってバカなの? nordot.app/11735709695033…

#憲法の風@kumasanndesuyo

メニューを開く

面白いな…あのときストライキという ものを初めて知ったなぁ 球界再編騒動から20年…上原浩治が今こそ問う日本プロ野球のビジョン(上原浩治) - エキスパート - Yahoo!ニュース #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article…

ビックライト23号@KNepix2

メニューを開く

返信先:@momo488122291オフィスで事務してる男性、工場で車組み立ててる男性などにケア労働の職場で働いてもらえば女性がストライキしても何とかなるのでは。日本の現状は1カ月くらい女性ストライキしないと改善しないと思う。

トロッコ@levtrotstruck

メニューを開く

アイスランド「ジェンダー平等」驚異の15回連続1位 独走の理由は “「女性の休日」ストライキでは、国内の女性の9割が仕事や家事を休んだ。結果として社会がまひし、女性の重要性を強く示すものになった” 日本でもやってもいいかもねー ml.asahi.com/p/000004c215/2…

モフちゃん@mof_tanto

メニューを開く

あぁ…なんかの圧力で消された (本人の意思の可能性もある) サーティーワンのツイート 批判するリプほとんどなく、今のキャンペーンについて給料を増やしてくれって内容だった 戦って欲しかったなぁ 日本も海外のようにストライキしていいと思う pic.twitter.com/5C0CxEVQIS

しーにゃ@kurae4kinoko

メニューを開く

日本の賃金が上がらないのはデモをやらないせいか。明日からみんなでストライキしようぜ(

えぬえー@ブーメラン@naplayer

メニューを開く

極度の緊張や安全性が求められる仕事には休憩が必要なんだろうし、インフラみたいな盆暮れ正月が休めない職種にはそれなりの対価を払うとか。 まぁ海外だと当たり前だが、それはストライキなどの手段に対して社会の理解があるからなので、日本では労働力が買い叩かれる一方なんだろうけど。

amatara@amatara3

メニューを開く

国によっては、従業員にこんな扱いをしたって世間に思われただけで営業できなくなるような地域もあるし、我慢しがちでストライキすらしなくなった今の日本にとっては良い流れだと思う。こういう現上層部の時代(60才前後)の価値観って、ここ5年で急速に終わりつつあるからねぇ。節目だね。

まめたろう@gannbarune_

現サーティワン店員のつぶやき サーティワン店員さんへ POP10のCP期間、時給upか特別手当欲しいと思ってる人いいねください。 POP10買った、買おうと思ってるお客様へ 店員に本社から特別手当や時給upなどしてあげて!と思う人いいねください。 このツイートで本社の人に訴えましょう!しんどい!

ともや🌥️🫧ᥫ᭡@isitubutuyou

メニューを開く

むかしダブル頼むとトリプルになるキャンペーンやってたときサーティワンでバイトしてた友達が忙しすぎて手首痛めたって言ってたな。今回のポップ10の人気、ちょっと異常というか、流行ってるのはわからんでもないけど現場はつらすぎる。こういう時こそ日本ストライキすべきなんだと思う。

メニューを開く

ジェンダーギャップランキング1位のアイスランドのレポート。 アイスランドではすべての職種の女性が一斉にストライキする日があるとか聞いたけど、日本でもやれないかな。保育、介護などのケア労働が一秒で破綻するから難しいけど、それこそが日本の現実。

浜田敬子@hamakoto

ジェンダーギャップランキングで15年1位のアイスランドに取材に行きました。 日本の現状を伝えると(特に政界の現状)、「アイスランドの1982年ぐらいの状況ですね」と言われました。 gendai.media/articles/-/131…

玲衣@TVプロデューサー@Lei_Hazuki

メニューを開く

海外のヒーラーストライキ、英語苦手💦なので海外フォーラムの最初の書き込みチラッと読んだだけだけど仕様変更の声をプレイヤーが団結して届けようぜ!ってことなんかな? であれば流石MMOの本場だけあって羨ましい話… 日本でもユーザーが団結して環境変えること目指す運動は根付いて欲しい

Campa=Ochii_FF11/FF14/ESO.etc@Campa_Ochii

メニューを開く

返信先:@noranekorion13奴隷賃金でも保育士が辞めないから、搾取されてるんですよ? 園長は外車乗ってホクホク ストライキでも一斉退職でもしない限り環境は変わらないよ? いなければ園の運営ができないから高給(日本の平均年収)くらいで求人かけるのでは? よく国に文句言ってる人いるけど、給与を決めるのは園長よ🦁

メニューを開く

そして、日本が危惧されるのは、混乱が起きると抜港される恐れが出てくるので、ストライキが御法度になり港湾および周辺がいいなりになる未来。 もともと日本ストライキはあってないようなものだけど。

海運太郎@haiyuntail83611

カナダの鉄道ストライキの影響として、ブランクセイリングがぞうかしていることが指摘されている。 カナダクラスの扱い量だと、現在のような状況では滞船させたくないので抜港・ブランクしたくなりますわな。 theloadstar.com/blank-sailings…

海運太郎@haiyuntail83611

メニューを開く

6月12日の日本の出来事 その2 1884年 鹿鳴館で上流婦人が手工芸品を持ち寄って婦人慈善会開催。日本初のバザー 1886年 甲府・雨宮製糸場の女工が日本初のストライキを決行 1915年 杉本京太が邦文タイプライターの特許を獲得 1937年 川端康成の小説『雪國』が発刊

モッチャン_インサイドセールス@ripuca_mocchan

メニューを開く

雨宮製糸場ストライク決行の日(日本初のストライキ) 家永三郎高校日本史教科書検定(違憲)損害賠償訴訟請求の日 阿賀野川流域の有機水銀中毒患者発生の発表の日(第二水俣病) 第二水俣病患者が鹿瀬電工相手に損害賠償訴訟請求の日 原子力船「むつ」進水記念日 バザー記念日(日本初のバザー開催の日) →

🍉炎🔥の天使👼由紀@電動車椅子WHILL TypeC2@8SMJF1k4DtmNgJm

メニューを開く

返信先:@mnkt318ああストとかしないからねぇというのは他国に比べて少ないという意味で年間結構な数起きてますよ corner-inc.co.jp/media/c0263/#日本における「ストライキ」事例

クロエ@雑多垢@yamagishi097654

メニューを開く

6/12 2018-初の米朝首脳会談 1979-元号法公布・施行 1965-家永教科書裁判開始 1952-長期信用銀行法公布・施行 1940-日本タイ友好条約締結 1886-雨宮製紙場の女工が日本初のストライキ 1872-日本初の鉄道が仮営業 1592-文禄の役。朝鮮首都に小西行長・加藤清正ら入城 1560-桶狭間の戦い

偏差値30台から何かの資格@KKtDtJkJFEHnu4N

メニューを開く

もちろん、こういう方々が日本のルールを守って、日本で仕事をする事はほぼ不可能です。のらりくらりと自分のペースでしか作業はできませんし、𠮟られればテロまがいの復讐で反撃して来ます。権利ばかり主張してストライキ等起こします。無理なんですって。。。

なおこばたん@fzpVVwlIZLpjMH4

メニューを開く

強大な共同闘争として、戦後社会に立ち現れた。  そして、その年(1947年)の2月1日にゼネラル・ストライキ(ゼネスト)が予定された。これは「二・一ゼネスト」として知られる。このストライキ日本を占領中の米国軍人らによる政治的な妨害が入り、

ワークルール勉強会@WorkruleStudy

メニューを開く

1946年秋、ストライキの力  60年安保や70年安保をはじめ、日本にも労働運動や社会運動が盛り上がったことは何度もある。また、1945年の敗戦直後は、労働運動が急速に広がり、再建される時代でもあった。  そして、1946年の秋、9月、国鉄(今のJRの前身)と海員の首切りに反対するストライキ

ワークルール勉強会@WorkruleStudy

メニューを開く

8、一切の反日民衆に自由を与えること(集会、結社、罷工(ストライキ)、言論、出版、武装抗日の自由) 9、満州国の一切雑捐課税を排除し、統一所得累進税を実行すること。 10、中・鮮・蒙民衆は、日本の革命労働者と親密に連合し、協力して日本帝国主義破壊すべし。

南京の渋多勘八(プロテスティア)@CpgUwAUTee4DPoa

メニューを開く

日本ストライキやデモが根付かないのは、ストライキやデモが激しかった時にアホが暴力行為やテロ行為を行って、ストライキやデモ自体が嫌われるようになったのが一因。

麻布食品@azabu_food

メニューを開く

返信先:@koopatroopa26_4「だったら、ストライキやゼネストを起こして失業できないようにしてやる!」なんて反論してきそうですし、試しに日本も賃金思いっきり上げて、ついでに国鉄や電電公社なども復活させてみれば、それの失敗に気づかないと思いますね。

しょー@DMandT2myOB

メニューを開く

webで全世界に同時中継しながら、かつてのようなバリケードストライキをする、というわけにはいかないのでしょうか?大学当局はもとより、日本政府の不作為を多言語で流しながら。

学費値上げ反対緊急アクション@no_raise_ut

「総長対話」が学内の意思決定プロセスに何の影響も与えないだろう事実が判明し、前期教養学部生自治会が断固たる非難を表明しました。 #学費を上げるな

砂まみれ@cpNynWrMgbIhr6S

メニューを開く

こういうのを機に環境が改善されて行くことを祈る。 ストライキとか日本もやってくれー

物申す悪魔@bejitarian36500

保育園 ・給料激安 ・難しい資格が必要 ・ストレス これじゃ仕方なくね?

いんとら@inntora_nico

メニューを開く

一旦経済は死滅するも、内需に頼ってはいけないというマインドが生まれる種となる。給与アップのストライキという健全な行動が実行される。国民が社会保障費を抑えないとという目線になる。今の日本は人の財布はいくらでも使っていいマインドが蔓延ってる。スクラップandビルド。一種の賭けではある

パウロ@paurooteri

社会保障費を全額消費税で負担し、まずは社会保障費の重さを国民の痛税感を以てして体感するのはどうでしょう? 2024年度の社会保障給付費は140兆円ですので、消費税1%2兆円歳入があるとして、消費税を70%にすれば社会保障給付は保ったままバランスがとれますね

クリシュ@Biz/AI/index米国株投資/朝活@Rubyk_D

メニューを開く

そろそろ、建設業の下請も安い金ならNOを突きつけて、ストライキをしよう! オレ達は日本国民ではないみたいな扱いだから、思い知らしめてやろう。

ジオング好き@HFsAUBB4BT93360

メニューを開く

オランダ国家警察は、早期退職制度に抗議する為、今日は終日全警察署を閉鎖するとの事。 この国では公共交通機関がストライキで運休するのも珍しい事ではない。 ストライキは権利だから国民は特に怒りもしない。 公務員のストライキは法律で禁止の日本。  軽くカルチャーショックを受ける。

まつふじ@Yoimajyo

メニューを開く

返信先:@miwa_renrui日本ではストライキもサボタージュも起きませんからね。 集団交渉ですらやらない。 労組の組織率も下がりっぱなしですし。 上がる要素がないですよ。

やまと@tsuta0413

メニューを開く

そう言えば「欲望の資本主義2024」で、少しだけ触れてたんだけど。なんで日本ストライキしないか。そりゃ組合が自発ではなく戦後の占領期に生まれたからで。でもGHQは困ったのでパージしたんでしょ。そのころの話よね。これはNHKは別でやるべきよ。

pi-bonは云々(ストレスフル)@ago_pibon

メニューを開く

売り場面積半減の西武池袋本店、高級ブランド・化粧品・デパ地下は強化…来年段階的に改装オープン(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4401c… まぁ時代錯誤のアホのストライキとかww 金稼げよでしょ。日本はこの辺が死んでるんだよな。思想主義なんだよ。

pi-bonは云々(ストレスフル)@ago_pibon

メニューを開く

以前も紹介させて頂いた記事から思う事。 このグラフからわかるように、日本は賃金は上がっていっているものの、物価上昇に追いついていません。 海外→ストライキで賃上げ交渉 日本→おとなしくFIREを目指す これほど労働者が従順な国も珍しいのかもしれません。… pic.twitter.com/86EPSNMOWo

おりべ@アメリカで株始めました。@oribe_usa

メニューを開く

賃金を上げる為には、中国、韓国企業が日本企業を買収してそこで働く外国人を増やし、彼らに政治や経済を担ってもらうことや、外国人移民や労働者による大規模なストライキやゼネストを実行させることで上げられるだろうね。

ナツコ💖政権交代するしかないです@miwa_renrui

えっ⁉️😱😱😱😱😱😱😱 なんで日本だけ 賃金が下がってるの⁉️ おかしいやん🔥🔥🔥🔥💢💢 これさー 絶対に意図的に ビンボーしとるよ‼️‼️‼️ 自公政権はアカン💢 維新はもっとアカンで‼️‼️ #自民党全員落選運動 #維新全員落選運動

しょー@DMandT2myOB

メニューを開く

韓国の医療ストライキに一般国民は85%以上が「NO」を突きつける……ただし、医師側は全面ストライキの開始を宣言 rakukan.net/article/503606… ウリナム思想。私たちのモノとなると支持されるだけ。『私たちのモノに成りそうでならない』モノに対し強烈な嫌悪感を持つのも『ウリナム思想』。日本とかねw

はーぴ@hahaharpy

メニューを開く

海外ではさ公務員でも💉に反対してストライキとかしてた人とかいたけど、、、日本って上に従う人たちしか公務員に結局残らなかったのかな?

メニューを開く

返信先:@Booskachan_Ver21948年・GHQ、公務員のストライキを政令201号により禁止。 1949年・イールズ声明によりGHQの反共姿勢が明確化。 1950年・マッカーサー書翰により共産党幹部の公職追放指令。いわゆるレッドパージ。 1952年・破壊活動防止法が公布。 日本でも、共産主義革命が起きてた危険性があったんだよな😣

蕎麦子💙💛@gb_epo

トレンド18:02更新

  1. 1

    エンタメ

    れんれんおかえり

    • れんれん
    • れんかい
    • 海ちゃん
  2. 2

    エンタメ

    公開停止

    • コロンブスのMV
    • Mrs. GREEN APPLE
    • 今回の件
    • コロンブスMV
    • MV
    • YouTube
  3. 3

    LINE Pay

    • LINEヤフー
    • サービス終了
    • LINEヤフー株式会社
    • Visa LINE Pay
    • LINEPay
    • PayPay残高
    • 終了する
    • 4月まで
    • 30日まで
    • PayPay
    • Impress
  4. 4

    ITビジネス

    まとめサイト

    • 誹謗中傷
    • にじさんじ
  5. 5

    ニュース

    内閣支持16.4%

    • 最低更新
    • 内閣支持
    • 16.4%
    • 支持率 16
    • 支持率16%
    • 時事通信
    • 内閣支持率
    • 不支持率
    • 誰が支持
    • 顔も見たくない
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    クロススカウト

    • 凪砂
    • 生徒会
  7. 7

    郵便料金

    • はがき85円
    • 85円
    • 26円切手
    • 84円
    • 63円
    • レターパック
    • 定形郵便
    • 郵便料金値上げ
    • 日本郵便
    • 30年ぶり
    • 270円
    • 110円
    • 140円
    • 郵政民営化
    • 180円
    • 10月値上げ
    • 50g
    • 100g
    • 84円切手
    • 26円
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    シーズ

    • シャニマス
    • TIF
  9. 9

    スポーツ

    種市篤暉

    • カスティーヨ
    • 山﨑福也
    • モイネロ
    • 奥川恭伸
    • 予告先発
    • 福也
    • DB
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    意味が分かると怖い話

    • 心霊写真
    • 新作アニメ
    • 意味がわかると怖い話
    • 頭のいい
    • 意味怖
    • 怖い話
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ