自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

封神から入り幻水・三國無双(ゲーム)を嗜み封神水滸伝三国志小説を読み漁り、日出処の天子とあさきゆめみしを繰り返し読むとセンター試験の古文漢文で満点取れます(オタク進◯ゼミ) ……え?今はセンター試験じゃない……?え………あ、そう……………

セイタロ🦭6/30 東7 東V25a@seiuchitaro

メニューを開く

まぁ、高卒で働いてた数年間なんて、掛け算の九九も全部言えない阿保やったからな(*'▽') 一年ちょい勉強したら、センター試験の数学Ⅰとかなら、満点取れるくらいにはなってたけど ※当時多くの受験生が得点源にしていた科目です。 数学だけは自分ではっきり正誤が分かるからね。

創作を応援したいだけのコボルト@読専@shiba59625316

実は駄コボルトも、国立大の学費と4年分の生活費を貯めてた肉体労働者だった頃…… 只管に錆止めとペンキ塗る施工を済ませた直後、トラックの傍でタバコ吸おうとしたら、諸共に右手が燃えたわ(笑) 一瞬だけど、KOFの草薙かよとセルフツッコミしたorz

創作を応援したいだけのコボルト@読専@shiba59625316

メニューを開く

返信先:@QiKxITgxonq1GeT1勉強に関心が有るなら塾に行かなくても出来る奴は出来ます👍(塾に行かなくても世界史はセンター試験満点取れたけど、英語は塾に行っても3割も取れなかったwww(※現役時)、予備校に行ったら授業がとても面白かったので英語のセンターが8割超えたwww)

NutS★☪ ε=(ノ゚Д゚)ノ㊺マ!?@nuts758_pnsjp

メニューを開く

返信先:@yfuruse私も、高校の生物の知識でわかると何度煽られたか? そういう人たちは、さぞかし、センター試験(共通テスト、共通一次)満点だらけなんでしょうなと言いたい。

楠本雅之@OzWnP29KY1XCUbJ

メニューを開く

まだ数列が1Aだった頃のセンター試験で、数列の最後の問題が解けなくて、とりまテキトーに数字入れて(たしか2だったハズ)計算したら式が成立したので、無事満点を取れたみなとくじょし派コチラになりますw

なべきち@nabekichi32

メニューを開く

返信先:@xxxxxxxnri99あ、センター試験満点は英語ね

けつだいら まん@ketsuman38

メニューを開く

返信先:@xxxxxxxnri99センター試験ほぼ満点のワイにかかればこんなもんやで!

けつだいら まん@ketsuman38

メニューを開く

少し前になりますが、センター試験の世界史で満点だった生徒が使っていた参考書が話題になりました。検索すると画像が出てくるので、気になる方は検索してみてください!今回、それに引けを取らないくらい使い込まれている参考書を持つ生徒を発見。この生徒の参考書は英語です。 pic.twitter.com/g7NhDnZRkl

東進衛星予備校 直江津校@toshin_naoetsu

メニューを開く

返信先:@satommed大丈夫です。センター試験の現国満点って何点なんだろ?ってなっただけなので!!

うめぼし_めがね@MeganeUmeboshi

メニューを開く

返信先:@lisp11ys昔のセンター試験の数学満点を勘でやった話辞めとく?

クレカ情報繊細ニキ@BroNeumann

メニューを開く

明日は令和6年6月6日なのだが、獣の数字実は616だったかもしれない説があるらしい。 ちなみにワシのリスニング覗いたセンター試験の自己採点の点数は900点満点中666点だったわ。

能TZKAとか言う奴@hisu9694no2

メニューを開く

アップダンスがJMBし、ライズが他 これ覚えられなくて一生地下アイドル知識センター試験満点取れない(存在しない日本語)

かずほぉ↑↑@kazu_02smile

メニューを開く

米津玄師の「女さんが自分を大切にしてくれる相手を選べないのは仕方ない。イケメンであればなんでもOKな性別に人を見る目を求めるのは赤ちゃんにセンター試験満点取れと言うのと同じだ」って歌詞ほんと深いな。

九州man児@toarudetective

メニューを開く

返信先:@jun_phalanx自分で言うのもなんですがセンター試験英語筆記とリスニングは満点だったので、知識としては得意です(忘れつつあります) あとは海外アニメ海外ドラマ見まくったり、旅行する時外国人だらけのゲストハウス泊まって交流するようにしたりしてたのでなんとなくは喋れます! 留学経験はないです〜!

メニューを開く

センター試験満点の君がアイコン変えてる‼️

よしとまん@hakton1

メニューを開く

学生の頃は数学が得意で、 センター試験や模試では大体ⅠA満点、ⅡBは9割。 ⅢCも得意。 大学は偏差値60以上の国立工学部に入学した なのに…sin、cos、tanや微分積分をどう使うのか全く思い出せない 数学の記憶がほぼない 怖くない? 記憶問題は昔からで 小1までの記憶は数シーンくらいしかない

メニューを開く

確かにこれは比較的お勧め。 世界史Bセンター試験満点取れたのはこの本のおかげ。

Dr. Shintaro Sawayama@sawayama0410

詳説世界史研究 amzn.to/4bBbdQd @amazonより 世界史、あまり知らない人はこの本が入門書です。 世界史の知識がないと国際情勢は読めないです。

メニューを開く

私の塾の嫌いな先生、高校在学中数学はほぼ100点だし物理もセンター試験満点だったらしい おもしれぇやつだぜ

メニューを開く

返信先:@milkyway_i_jpBASICはセンター試験で簡単に満点が取れるから、同級生に教えたりしてました。 pic.twitter.com/vXOZEoEC27

Dr.わったー 歯科医師 渡辺 聡(42歳) 尾崎豊コレクター@pasoker

メニューを開く

返信先:@sasapandayasu芸大のセンター試験は3科目。大体英語、国語、社会。そしてそれらの合計点が100点取れてれば合格ライン。つまり平均33点ほど。英語と国語は200点満点中の33点なので偏差値は30台でも入れますよ。 なのにこのハードルが音楽やる生徒には高くてねぇ…偏差値20台が多いから😭

うさぎの子@VrJQQQDQJKmiLzY

メニューを開く

歴史能力検定の対策でセンター試験の日本史Bの過去問解いた結果↓ 1級に合格しよう思ったらセンターは満点取る勢いじゃないとダメなんで引き続き頑張りますん pic.twitter.com/3Xm8GJMftt

社英強ゆもも(映姫様推し)@Kayu0911

メニューを開く

私の受験観として、センター試験をフル教科(私の受験時なら800点満点+文系は東大後期で課される公民も)で受けるのは当たり前のこと。特に地方の進学校ならそれが基本なので。早慶というのは基本的に併願で受ける大学だと思っていた。ゆえに早慶の難度は私の場合は東大併願で見るのが基本線になる。

佐藤大輔@BouquetAlgernon

メニューを開く

たぶんぼくはかなりあたまがいい 3か国語話せるしやれば中国語もたぶんすぐできる センター試験も物理と現代文はほぼ満点だった でも俗に言うEQ、感情指数がたぶん圧倒的にたりない

おいねお(老いたネオテニー)@nam98419347

メニューを開く

漫画すごいの話は、私の中で定番があって。大学受験の息抜きに図書室に置いてあったあさきゆめみしを全巻読んだのですが、その年のセンター試験は源氏物語からの出題でなんと古典満点という結果でした。だって内容全部知ってると解けてしまう。(全巻読んで息抜きとは?というのは置いておきます)

メニューを開く

生まれたくなかった思想の人たちが、子育て世帯に対して「不幸な子供を作ってどうする)みたいに言ってくる時があるけど、うまく言い得てるなぁ。 言葉にするのが上手い方、尊敬です。 もしかしてセンター試験の国語満点??? (引きずってます)

RI@MasarIrasaM

返信先:@chan2020kawai「社会に負担を与える人」がいくら安楽死で消えても消えても、その分生き残った人の平均に対する期待値が上がって、結局、「社会に負担を与える人」の割合は変わらず、いなくならないから、あんまり気にする必要ないと思います。

ミニーちゃん@minniebigmouse

メニューを開く

報告書自分でも読んだけど、制作陣には読解力がセンター試験で現国満点取れるレベルは居なさそうということが読み取れた。

くらげん(伴野鼎)@nora_kuragen

メニューを開く

返信先:@t_tutiya平均80はいけてる計算ですけどね😁 でも仮にセンター試験として800点満点としたら640点くらいなので、、それは(分かんないけど)東大行けるレベルではないなと。。🤣

堂前 嘉樹 / Yoshiki Domae@LB_domae

メニューを開く

返信先:@nikiuo11は?お前センター試験何点だよ? こっちは国語も英語も200点満点やぞ!!

よしとまん@hakton1

メニューを開く

TLにセンター試験強者が沢山!!物理ならね、満点なのよ。

はぷりーの@hapurieno

メニューを開く

返信先:@kanon_sukiiro私、現役の時に受けたセンター試験の得点が、物理>英語だったw 満点が100と200なのにwww

はぷりーの@hapurieno

メニューを開く

センター試験満点あたり取れたとしてもその科目で東大模試偏差値65取れるかというと人に依るというかかなり怪しいと思うのだが、20年以上それなりに勉強しているからか現状鈍りまくっていても英国は東大模試偏差値65あたりいくし残りの数物生もやればいくだろうという感覚がある。

元ニート2号(アラビア語始めました)@neet2go

メニューを開く

返信先:@vPB19loxcc669162本当にくだらないこと聞いて悪いんだけど、あなたは国語のセンター試験何点?わたしは国語も英語も200点満点だから😮‍💨

ぷりんせすぷりん@i_am_happy_mom

メニューを開く

YouTubeで唯一鵜呑みにしても良いチャンネル。 高校って中学の延長で中等教育だったのか。 古文は難易度もっと下げても良いと思う。 漢文は哲学として教訓になる事が多いから重要だ。 自分はセンター試験満点取れたし漢文は好きだ。

hikaru / 樫田光@hik0107

このチャンネル大好きなんだけど、冒頭に入っている案件商品の紹介のレベルがヤバすぎる。是非聴いてほしい なぜ古典教育の意義を誰もまともに答えられないのか【古典廃止論】 youtu.be/NY0L5FqFJ8Q?si… @YouTubeより

Triple stream!!!@Triplestream

メニューを開く

返信先:@nawokikarasawa小学4年生の時、学研の付録についていたマンガを読んでなかったら、センター試験の世界史で満点を取らなかったろう。

T.NAKAMURA@nakapi0522

メニューを開く

大塚さんはセンター試験の国語が満点だったと聞いたことがあるので、中澤さんと同じく東大生だったのかもしれない。

たかとし@tk_famille

メニューを開く

読書の習慣はなかったけど国語の成績は良かった。センター試験の現国は満点だったし。 受験の国語は解き方がわかれば、まぁまぁ得点できると思ってる。 中学受験のときに教えてもらった。そろそろ娘さんにも教えてみる。

ぽん2026N@go5kaku

メニューを開く

返信先:@tarasi0430国語が得意だった! 特に現文が得意!✨ 大学のセンター試験満点だったよ🦊✨

赤尾 ひろき @新人獣Vtuber@akao_hiroki_

メニューを開く

今の彼氏は価値観合うし、なんというか節度があって礼儀正しいし、考え方とか行動が尊敬できる まあそもそも、センター試験で数学物理満点取ってる辺り私と器が違うのだが、それでも日常的な価値観が合っている

メニューを開く

もかさんは高校時代 当時センター試験と呼ばれていたテストで 50点満点のリスニング試験で42点を取れる位 耳が良かったのですが 最近毎日のように 御客さんが申告する客室ナンバーを聞き間違えています これが加齢か?

メニューを開く

返信先:@maa_myhome高校時代 センター試験国語200点満点でふだんから80-110の範囲でしたw 古文漢文は全く理解できず適当にマークして現代文に時間かけてましたw (今昔も本は読めません。。。) 理科系は学校の試験はほぼ95点以上センターでもそこそこ取れましたね~

ヤックル🦌@yakku_ichi

トレンド22:09更新

  1. 1

    エンタメ

    あの頃からわたしたちは

    • SOTA
    • キンプリ高橋海人
    • 髙橋海人
    • 日本テレビ
    • BE:FIRST
  2. 2

    一条天皇

    • 宣孝
    • 宣孝様
    • 清少納言
    • 光る君へ
    • 周明
    • 藤原宣孝
    • 藤原為時
    • 宋語
    • 定子
    • 枕草子
    • 顕光
    • 藤原道長
    • 紫式部
    • 定子様
    • ジョウミン
    • 越前
    • 下級貴族
    • 47歳
    • 白居易
    • 48歳
  3. 3

    エンタメ

    インソムニア

    • Eve
    • ツアーファイナル
    • サプライズ
  4. 4

    ITビジネス

    GenG

    • Gen.G
    • Pacific
    • アジア初
    • PRX
    • hsk
    • ロータス
    • LoL
  5. 5

    約4時間

    • ae86
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ドカ食いダイスキ

    • もちづきさん
    • ドカ食いダイスキ! もちづきさん
    • 緊急会議
  7. 7

    為時パパ

    • 宣孝おじさん
    • 行成
    • まひろ
    • 為時
    • 真犯人は
  8. 8

    エンタメ

    鬼レンチャン

    • 鬼連チャン
    • 千鳥の鬼レンチャン
    • ほいけんた
    • 京ちゃん
    • 藤牧京介
    • はまかみ
    • れにちゃん
    • 晶哉
  9. 9

    エンタメ

    わしの妻になれ

    • 宣孝
    • 周明
    • 妻になれ
    • 道長
    • 未来が見える
    • わしの妻
  10. 10

    エンタメ

    丈のモノマネ甲子園

    • TikTok
    • なにわ男子
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ