自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@nagi_chanpuru受かっただけでも糧ですよ! 私はセンター試験、第一科目英語で前日の徹夜が響いて60分寝てました😅 今では良い思い出です😙

メニューを開く

センター試験英語で素直に解き続けると文章題の方で飽きて寝落ちるから、1→5→2→4→3みたいな感じの順番で解いてたんだけど、そんな解き方しなきゃ寝落ちちゃうのっておかしかったんじゃないの……?みたいな疑問が今ふつふつと沸いてる これ普通なんだろうか

みや@uksr0703

メニューを開く

まさか10年の時を経てセンター試験英語でこれに近いやつが出るとは…

ちょっと昔のものbot@bot12536

やさいのようせい(2007年)

來麦@旅行・交通@Rye_travel0825

メニューを開く

母校の大学の赤本見てた。相変わらず数学と物理が若干厄介ってだけで英語や化学は簡単そうだった (:3_ヽ)_ 当時も数学と物理くらいしか偏差値60超えられんかった ( ˙꒳​˙ ) ちな高一の時全国模試の英語で偏差値28.0で親と担任が絶望。センター試験は八割超取れました。アイアムザペ-ン(滅)

うめんとす🏰🕛@Umentos_jp

メニューを開く

1.センター試験だけ覚醒(当社比)した 2.🇪🇸。2020年に大学1年生だったから。新潟サポなら意味は分かるよな 3.英語で道案内は3回程。京都遠征では亀岡駅で🇵🇱の方に話しかけられて、アルビやレバン… (残り18字) querie.me/answer/yvdfhIi…

メニューを開く

【反射ででない英語に価値はない】 受験の英語では、「考えたら分かる」では不十分で、反射的に理解できることが求められます。例えば、センター試験の読解問題で「The economic growth of the country has been remarkable over the past…

松本浩一郎【灘→京医→内科医】@matsumoto_nada

メニューを開く

【反射ででない英語に価値はない】 大学受験の英語では、「考えたら分かる」では不十分で、反射的に理解できることが求められます。例えば、センター試験の読解問題で「The economic growth of the country has been remarkable over the past…

松本浩一郎【灘→京医→内科医】@matsumoto_nada

メニューを開く

ラッタちゃん動画が、外国の方まで届いており大変グローバルな通知欄になっています。 みきまるはセンター試験英語でギリです。残念🫤 こんなに反応もらったのに誰1人として使ってないの、なにゆえ??? ドラパルトにはマジで勝てないけど、らいこぽんには結構勝てます、、、🤧

みきまる@_mk24pk

メニューを開く

っと思いながら1年ぐらいオセロをし続けたら、カタコトの英語で会話ができるようになったから、外国人と接する機会のある人は積極的にカタコトの英語で会話に挑戦してみればいいと思う 参考までに、大学生時代に受けたTOEICは300点台前半だったしセンター試験の英語は38点(200点満点中)だったんぞ…

オセロニキ@ストリートオセロの人@StreetOthello

メニューを開く

実は、この得意科目は英語ではない。英語だと定期テストも(文法、読解、いろいろあるけど概して)90点くらいかしら。現役当時だと、センター試験も160点台(200点満点)くらいだったはず。 まあ、語学というか外国語を読むのは苦手ではないが、あまり得意でもないんよなぁ。

真山 あけみ@AkemiMayama

中学校や高校の定期テストで100点満点って、、。   小学校の頃にあったかもしれないけど、中学校以降はありえないな。 96点とか92点とかは得意科目で頻発したけど。 てか、とれないぜ。。

真山 あけみ@AkemiMayama

メニューを開く

私が高校生だった1980年代末でも、英語の授業で正しい発音で話そうとしたら笑われたからね。 それで英語が話せるようになるわけがない。 センター試験英語でヒアリングのテストが始まることがわかってるのに、授業ではその対策はできないし、 youtu.be/H4ST5etdq2U?si… @YouTubeより

千葉市中央区大森町というアタオカが多い町から、早く脱出したいナマポ@takabsd

メニューを開く

ギリシャ語の先生も英語でやるような基礎的な文法事項わからない人が多いみたいなこと言ってキレてた 文法屋な俺にとっても特に共通テスト英語は塵芥だったからセンター試験に戻してくれと何度願ったか

ibiharu2024@ibiharu1950

英語教育でコミュニケーションという看板をあげるから、英検をやったり、変なインチキ調査をしなければならなくなる。英語という言語を教えるのだから、コミュニケーションは当然扱わなければならないだろうが、文法、発音もあいまいなままで、スピーチ、討論などとは話が転倒している。

むかしをかたるたごのこひ@classica_grama

トレンド11:42更新

  1. 1

    ニュース

    JR貨物 大宮

    • JR貨物
    • OM公開
  2. 2

    ニュース

    部品販売

    • 備品破壊
    • 5秒で
    • JR貨物
    • 大宮車両所
    • OM公開
  3. 3

    ITビジネス

    韓国人はまったく来なくなりました

    • 出禁
  4. 4

    エンタメ

    ムジュン

    • 二宮くん
    • にのちゃん
  5. 5

    グルメ

    カシューナッツ

    • 意味わからん
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    じいさんばあさん若返る

    • じいさんばあさん
  7. 7

    ITビジネス

    ぶらり途中下車の旅

    • キュヒョン
    • ぶらり途中下車
    • 途中下車の旅
    • 横須賀線
    • また行きたい
  8. 8

    女装して少年3人

    • 少年3人
    • 懲役7年
    • 不同意性交
    • 実刑判決
    • 女装して
  9. 9

    エンタメ

    思想が弱い

    • 意識がある
    • 思想が強い
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    アトレ川崎

    • ポケモンfit
    • Pokémon fit
    • Hoop
    • pokemon fit
    • ポケモン
    • 神奈川県
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ