- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
返信先:@reo218639328632関税除く無税国家にすればいい。 高々113兆円減税 ハイパー起きた戦時国債2700兆に比べたら微々たるもの まずはデフレ脱却。 頃合いみて 労働不労合わせ年1500万以上に累進課税 内部留保税 タバコ税 基本「税の名目不要」で税負担率なんだよね
返信先:@saitama_5992他2人関税除く無税国家にすればいい。 高々113兆円減税 ハイパー起きた戦時国債2700兆に比べたら微々たるもの まずはデフレ脱却。 頃合いみて 労働不労合わせ年1500万以上に累進課税 内部留保税 タバコ税 基本「税の名目不要」で税負担率なんだよね
「通勤手当への課税」は、「日本経済を壊したい」ということ。 税は財源ではなく政策実現手段です。 炭素排出量を抑えたければ炭素税 タバコの消費を抑えたければタバコ税 投資を抑えるなら、金融所得課税 消費を抑えたいのなら消費税 労働者を減らしたければ、労働所得税 通勤させたくなければ通勤税 x.com/reo21863932863…
通勤手当に課税が1番意味わからん って思う人✋ 【石破政権】通勤手当への課税について説明「通勤手当は労働の対象」「差が出るのは不公平」 japannewsnavi.com/195932363363-2/
返信先:@TanJinsei関税除く無税国家にすればいい。 高々113兆円減税 ハイパー起きた戦時国債2700兆に比べたら微々たるもの まずはデフレ脱却。 頃合いみて 労働不労合わせ年1500万以上に累進課税 内部留保税 タバコ税 基本「税の名目不要」で税負担率なんだよね
返信先:@IkawaMototaka関税除く無税国家にすればいい。 まずはデフレ脱却。 頃合いみて 労働不労合わせ年1500万以上に累進課税 内部留保税 タバコ税 基本「税の名目不要」で税負担率なんだよね
返信先:@kkkfff1234k住民税なんて3.11後に何回あがった? タバコ税を上げるって大喜びしてるバカの陰で、こっそり上げられてることに気付かない嫌煙家のバカどもだ 庁舎の耐震工事で増税された事すら気付かないんだからな
タバコ税、消費税、源泉徴収全て取りやすいところから 取る仕組み!嫌煙家の方は、タバコ税は賛成🙋♂️って言ってるが 次は、また別の取りやすいところに いくからね😅 japannewsnavi.com/195932363363-2/
返信先:@wJOfb8od8746207(電子)タバコ税が 上がるって? 俺は電子タバコじゃないから 良いやぁ〜♪ 電子タバコ以外は 上がらない訳じゃなく 次回〜上げる予定ラシイ…
返信先:@marupolotkm給与明細には載らない税金も沢山払ってます。消費税、固定資産税、ガソリン税、自動車税、自動車重量税、酒税、タバコ税、などなど。あと再エネ賦課金もありますね。
返信先:@pirooooon3やはり、「道路交通即ちクルマ社会の限界」を露呈したと思います。交通機関と、その乗り場へのアプローチを大改善する必要があり、整備費用は、道交法違反で発生した罰金、「酒酔い運転」対策で酒税、「ながら運転」で最も危険な「タバコ吸いながら運転」の対策でタバコ税を使うのがいいです。
成功モデルができちゃったねぇ ん?昔エコカー減税とかあったよな? 何か1つ減税したら一時的に経済がまわる奨励があるのに今は出来ない理由なんてあるのか? 消費税が出来なくてもたばこ税、ガソリン税、酒税 どれか1つぐらいは減税すれば経済回るって容易に想像できないか?なぁ政府さん? x.com/iori_chandesu/…
#そこまで言って委員会NP 令和新撰組は消費税廃止と言っているが、そうすると他の税(所得税、法人税、相続税、贈与税、消費税、酒税、たばこ税、自動車重量税、住民税、事業税、固定資産税、地方消費税、自動車税)の中から選んで上げなければならないよ!、おバカさんの令和新撰組支持者!
返信先:@t2PrW6hArJWQR5S消費税、住民税、社会保険料、年金、固定資産税、ガソリン税、酒タバコ税、相続税、その他にも無数の税金。どう考えても国民から税金取りすぎだろ?働いた給料の半分以上が税金で奪われて、残った金で子育ても生活もって無理すぎるんだよ。消費税廃止、その他にも廃止すべき税金が沢山。
「ゼレンスキー、待ち望まれたタバコ税増税法に署名」 epravda.com.ua/power/zelenski… ウクライナでの喫煙率🚬は27%だそうで、減少傾向ではありますが日本の14.8%より高めです。参考としてマルボロ赤は現在一箱125フリヴニャ(約450円)。 ⬇️ニュース詳細はリプ欄
返信先:@myfaith441JRもコンビニも会社も 喫煙所を失くしてしまった。 喫煙が悪者かのように 趣味嗜好品なので 良いんじゃないと思うんだが… 昔は JRも喫煙車両なるものがあった 国鉄から 赤字のまま民営化はできないので タバコ税で補填してもらったじゃないか その恩義は持ち合わせてないのだろうか
返信先:@misakism13働いたら罰金 →所得税 買ったら罰金 →消費税 持ったら罰金 →固定資産税 住んだら罰金 →住民税 飲んだら罰金 →酒税 吸ったら罰金 →タバコ税 乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税 入ったら罰金 →入浴税 起業したら罰金 →法人税 死んだら罰金 →相続税 継いでも罰金 →相続税
返信先:@myfaith441喫煙者、特にベビースモーカーと思しきが発している強烈な刺激臭を伴うヤニの臭いは本当に迷惑。身動きが取れない電車で遭遇すると頭痛を引き起こす事もある。 農家がいるのはわかるが タバコ税は海外並みに重くして欲しい。
喫煙所設置より、禁煙活動を推進したらどうですか。 人の命より、金(タバコ税)が大事ですか。 x.com/info_nakagawa/…
私は喫煙者ではありませんが、非喫煙議員の中で最も喫煙所の設置を求めている国立市議です。 喫煙所のない国立駅前の駐車場はタバコ絨毯に。 先ほどの公開型・統合型GISにタバコポイ捨てマップとして報告をあげたい。 #日本維新の会 #維新の会 x.com/gogoichiro/sta…
返信先:@myfaith441特に市販の煙草は添加物と農薬の塊。オマケにタバコ税バカ高い。周りの人は副流煙で害を受ける。吸ってる本人も病気に成りやすい。吸ってる人はバカ高い税金を国に払い、在日反日日本政府に協力する羊さん。どっちみち毒ワクチンも、数回打っているだろうから国の奴隷。松の葉や薬草を吸えば健康になる