自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ダンバー数管理タイム終了です! はー、すっきり😍 顔の見える小さな世界で、大切にしたしい方々に大切にしていただければ満足なのです。

メニューを開く

『宗教の起源――私たちにはなぜ〈神〉が必要だったのか』ロビン・ダンバー 霊長類が社会性を発展させてきた理由を親密性を感じて暮らすことのできる集団サイズに求め、約150人という「ダンバー数」を示した進化心理学者ロビン・ダンバー著。宗教(宗教的信条)が、このダンバー数... #読書メーター

☆すばる☆彡@rodtfam_0723

メニューを開く

んぬ(*´・ω・) 気付いたらフォロワー数が300人だよ ダンバー数の2倍も『人間関係』を持つなんて ちょっと私には荷が重すぎるなぁ… なるべく他人と繋がりたくないから LINEも使ってないのになぁ(。>д<)

あめたろう@ame_taro_san

メニューを開く

さすがに去年ほどのスペース数じゃないだろうと思ってたのになんか増えてるのほんと嬉しい いつかダンバー数越えてほしい

ミヤコ@東6ざ27b@my_yk_km

メニューを開く

私たちの集合的想像という機能がなければ、国家も、お金も、人権も、法律も、正義も存在しない。これらが、ダンバー数をヒトが超えられた理由。

内田さやか/産業医、心療内科医🪷🌈🌏@sayaka_vdr

メニューを開く

『宗教の起源──私たちにはなぜ〈神〉が必要だったのか』 ダンバー数、エンドルフィン、共同体の結束 - HONZ honz.jp/articles/-/540…

Hxdxtx.T@Hxdxtx

メニューを開く

ダンバー数めちゃくちゃ興味あるな〜書籍等で勉強したい!

松田 祐典|休養中@yusuke_mazda

「ダンバー数」って知っていますか? 英国の人類学者ロビン・ダンバーによって提唱された、人間が安定して社会的関係を維持できる最大のグループの大きさを示す理論的な数値、これがダンバー数です。…

じゃむぱん:ENFJ-A@jampanneo

メニューを開く

うわっ...私の友達、少なすぎ...!?😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 SNSに現れるダンバー数とその起源-データ分析とモデル化-ipsj-kyushu.jp/page/ronbun/hi… pic.twitter.com/R2L9d2aA2X

とょた𝑇𝑎𝑛@12ToYoTaD05

メニューを開く

うわっ、私のダンバー数、低すぎ…?

メニューを開く

ダンバー数ほんとうなのかな?と思いつつまず150人も深いつながりの方がいないのでとりあえずそれ目指してから調整していきたいなと思っている

メニューを開く

※ 元ネタ:スパイギア構文 敬称略。 元ネタの雰囲気を出すために、「あいつ」や「俺」といった表現の言葉を使っています。 ダンバー数:親密なつながりは150人までってやつ shuntax(シュンタック)数:ダンバー数の10倍でディストピア化しうる組織(存在しません)

☆といち☆@toichi_1011

メニューを開く

ダンバー数0.3位なので人とのコミュニケーション向いてない( ˘•ω•˘ )

AkihiroNimura@untilendoflife

メニューを開く

ダンバー数とはあ

🍓ナナイジェリカ🌸@sakura15taruto

メニューを開く

最近ダンバー数(コミュニティ維持しやすい人数)ってやつを知ったんだけど、酔牛の場合は150だとちょっと多くて、現状の100くらいがちょうど良く感じるな〜と思ってます🐄💡 3周年の機会に、100人のフォロワーへのありがとうを伝えたいのだ……(〃ω〃)

酔牛(A5)@juiced_cattle

メニューを開く

ダンバー数に従い150人程度の単位でそれぞれまとめ 宇宙に放り出せばどうにかこうにか運命共同体(笑) として共産主義的に振る舞えるのではないか? それに異を唱える反乱分子は矯正収容所送りにすれば良い

節月(9)🐰🌓狂った人@SetsuGetsu_3

メニューを開く

ロビン・ダンバー「宗教の起源」を読みました! とても面白かったです。「ダンバー数」で知られる霊長類研究系人類学の大家による宗教についての本。近年の心理学・行動経済学の研究を交えながら、人類社会において宗教が果たしてきた役割を考察していく内容。 pic.twitter.com/BpVG5UegAE

巴/TOMOE KIXX@Tomoe_Kixx

メニューを開く

【友達になれる人の数】 日本人口 1億2,260万人 世界人口 81億1,900万人 1/1万人と仮定した場合、およそ 日本 1,000人 世界 8万人 死ぬまでに見つけきれるかなぁ。でも人類学でのダンバー数*は150(100-250)人だしなぁ…悩☆ * 人間が安定的な社会関係を維持できるとされる人数の認知的な上限

ほしぽよ | ゴキゲンな人間関係@hspy_seeker

メニューを開く

人間の大脳新皮質の大きさから安定して関係を保てる「友人」の数がダンバー数の約150人。 人間の脳の大きさから研究されたダンバー数ですが、人工知能を使用したダンバー数は分からないです。

Shin'ichi(真一)🎌@shin_artd

メニューを開く

有名な人は色々言われる 肯定的な意見ばかりじゃない ってのはダンバー数見てりゃ分かる そもそも全員に好かれるのは無理だからね ただ、有名人側がどんな発言をしたとしても追い込むのは良くない。 言葉のナイフで抉って結果的に死んでしまうかもしれないから発言には気をつけろってことだと思ってる

ツイッター速報〜BreakingNews@tweetsoku1

あのちゃん、誹謗中傷問題に言及「有名勢とか芸能人だからで舐めた行動してるやつらのせいで人殺せる時代なのわかって行動しろよ」 tweetsoku.news/2024/05/29/%e3…

メニューを開く

返信先:@OKU_MAYAダンバー数という理論がある。あまり厳密ではないが face to faceの深い人間関係の限界は150~250人程度。会社の部署もこの程度の数字で収まる。大脳新皮質の記憶容量を元に推定したとか 仮に注文する商品を正しく覚えていても、人間関係とはいえないと思う。数万人以上とつながるSNSも然り。錯覚だ

キシリトール博士@gPHwheahhiTymJl

メニューを開く

久しぶりにイラレを使ったらもう体が馴染まなさすぎてヤバい。 使用ツールにもダンバー数ってある気がする。

🟧近藤 悟/オレンジの人🟧@kondo_orange

メニューを開く

ID4期→ホロスタ(アプロの後のグループ)→デバイスの〇〇特化ユニット はできれば今期中に見たいね JP追加はダンバー数的な味方だとあと2期くらいはいけそうだけど、今でも結構ギリギリっぽいからなー

メニューを開く

例えば誰かが虹を見て 後ほど「ねぇねぇこれ見て〜」と写真にした小さな幸せを共有してもらえることの無い人生だったので どうやったらそのグループになれるのかが わからんのですよ 特定の人のダンバー数の中に含まれるようになる努力はどこらへんにあるのだろうか

三ッちゃんみっちゃん@vkoab

メニューを開く

ひみつのアイプリ #7「ヴィクトリアのひみつ」 【so43794684】 友達100人ならぬ10000人できるかなみたいな話半分冗談だとしても現代ではギャグに聞こえない感あるのダンバー数150謎オーキド定期は1990年代インターネット普及前。

九堂フレア@ooblog

メニューを開く

人間は基本的に不必要な人間関係を忌み嫌って、たくさんの人間となんて関わりたくない(が、人生を円滑に回すため反対のことをしている)という説を信じている。 ダンバー数上限などではなくそれより全然小さいコミュニティでも同様だと思う。

メニューを開く

サイズが小さければいいのではない。必要なのは「カテゴリーを越えてフュージョン」して「同じ世界で一つになる」営みが与える享楽に開かれた身体・感情能力を培う営みだ。幼少期から流動性の低いダンバー数以下の集団で外遊びをすることなどだ。それが「いちゃいちゃ次元」を可能にし、それを前提とし…

...and justice 4 all@Ichigerc

「性換金女性の時代」 note.com/sumomodanenote… これの答えって宮台真司は出していたんだっけ?最近は「小さなコミュニティに戻れ!」だと思うけど。分かるけど行き過ぎ感がある。この行き過ぎ感をどうすれば良いのか?「小さなコミュニティ」に戻れば問題は小さくなる気はするが、、、🤔

宮台真司@miyadai

メニューを開く

サイズが小さければいいのではない。必要なのは「カテゴリーを越えてフュージョン」して「同じ世界で一つになる営み」が与える享楽に開かれた身体・感情能力を培う営みだ。幼少期から流動性の低いダンバー数以下の集団で外遊びをすることなどだ。それが「いちゃいちゃ次元」を可能にし、それを前提とし…

...and justice 4 all@Ichigerc

「性換金女性の時代」 note.com/sumomodanenote… これの答えって宮台真司は出していたんだっけ?最近は「小さなコミュニティに戻れ!」だと思うけど。分かるけど行き過ぎ感がある。この行き過ぎ感をどうすれば良いのか?「小さなコミュニティ」に戻れば問題は小さくなる気はするが、、、🤔

宮台真司@miyadai

メニューを開く

返信先:@mummy_bird5thそれは最大値が何人までである場合? ダンバー数くらいならともかく、何万とか何億とかの選択肢が出現しても、同じことをしますか?

The Pioneer@ThePioneerJPnew

メニューを開く

返信先:@nns_blackhand個人的には多分「その体制は維持できない」だと思いますね。 ダンバー数を大きく超える集団はそうそう維持できないし、そうなったときに「中央集団とあぶれた有象無象」になるほど党執行部は「頭抜けた強さ」ではないす。

Count K.Kawazoe@_____zoe_____

メニューを開く

3月の #ダンバー数 実験用の大量削除作業以降、新規フォロワー以外は削除していません。 「勝手に外れる→再フォローいただく」が 時々発生しているので、新規フォロワー以外は削除はしていない事を断っておきます。 ほぼどうでもいい内容ですが、sensitiveな分野と認識しているので念のため🙏

🧠Brainmemox(キッカケ&ヒント)@Brainmemox

よっし、多少削除ミスなど加味しても 私が名前とアイコンと記憶できとったのは ざっと600強多くても700アカだな。 同じアカ名、アイコン変えたとかは判らんのは仕方ない。 でもフォロワーリストの中だから、Twitter上に存在するフォロワー以外のアカで認識できる分をカウントしたら、倍はいくんかな(続

🧠Brainmemox(キッカケ&ヒント)@Brainmemox

メニューを開く

先週からレッチリ界隈の人がたくさんフォローしてくれた⸜( ˙▿˙ )⸝ リプとか送って貰えると全然嬉しいんだけど、ワイちゃんいかんせん脳がチンパンジーにつきダンバー数を超えると誰が誰だか把握できなくなるので、なんか失礼な事言ったらすいません😇

メニューを開く

月1くらいで友人の顔見られたらラッキーくらいに思ってるけど、2日休みのどちらかを自宅療養にすると、使える日は4日程。 ダンバー数最小の5人にしか時間使えないのも納得。遠方の友人もいるし、通話も有力な手段だな。

メニューを開く

おそらく生物としては圧倒的に彼らのほうが本来的なんですがね……。発言に一貫性なく、責任を取らず、自分と自分に近親であると感じるごく一部のダンバー数の内側の人々の今現在時点の快感だけを追求する。

春原晴 (ぴーたんの棚卸し)@pidan_inventory

メニューを開く

返信先:@5EosEhHxO3KLSIn1人間が円滑に安定して維持できる関係は150人程度 ダンバー数 人間が安定的な社会関係を維持できるとされる人数の認知的な上限である。ここでいう関係とは、ある個人が、各人のことを知っていて、さらに、各人がお互いにどのような関係にあるのかをも知っている ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80…

猪熊虎蔵@inokumatorazou

メニューを開く

ダンバー数(円滑に維持できる人間関係の限界数)が150人だそうだから、軍が大きくなっても自分の属してる100の隊の人間との仲がいちばん親密になるのかなぁ……とか

MMラパン📦@mommomlapin

メニューを開く

【社会法則】「ダンバー数」人間が安定的な社会関係を維持できるとされる人数の上限のこと。gunu.jp/2023/12/05/dun…

社会法則Bot - ぐぬぬの法則@gunununonu

メニューを開く

組織が団結し安定的に最大効果を生むことが可能な認知限界人数は150人。 人類学者ロビン・ダンバーは、150人以上は顔を覚えられず、意味ある人間関係を結べないと理論づけた。いわゆるダンバー数だ。 経年と共に肥大化した組織は、往々にして贅肉だらけ。筋肉質な組織で、生産性の高い仕事をしたい。

宮崎 佳彦|SaaS特化VC採用支援|IT&エンタメ企業採用責任者|スカウト企業EXEヘッドハンター@yossy_miyazaki

メニューを開く

ぬいちゃん⭐️おほしさまイヤリングの全色試作できた〜 12色(8➕4)なので2個組み合わせれば66通り 3個組み合わせれば220通りなのでダンバー数超えのあにまるちゃんたちにも対応できます😊 pic.twitter.com/K4ZmydAGQF

える@el_pripa

トレンド10:22更新

  1. 1

    スポーツ

    大谷ホームラン

    • オオタニサーン
    • 大谷15号
    • 全米1位
  2. 2

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
    • 木村柾哉
    • 柾哉
    • 実写映画化
    • W主演
    • ヤフートレンド
    • 世界のトレンド
    • 初主演
    • INI
    • 2024年
    • 実写映画
  3. 3

    悪魔の数字

    • フリーメイソン
    • 6時6
    • 和暦
    • 6時6分
    • 令和6年
    • 令和6
  4. 4

    エンタメ

    ビートルジュース

    • ウィノナ・ライダー
    • ロードショー
    • 公開決定
  5. 5

    エンタメ

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 駄菓子屋
    • 銭天堂
    • 天海祐希
    • 実写映画化
    • 中田秀夫
    • 実写映画
  6. 6

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
    • 子どもがいない
  7. 7

    Level 5

    • Level5
    • ワンモア
  8. 8

    ニュース

    高齢者の定義

    • 1300万
    • 自民党
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    優花里

    • 写真だけ
    • カレンダー
  10. 10

    スポーツ

    スキーンズ

    • 15号
    • バックスクリーン
    • 大谷翔平
    • 160キロ
    • 大谷翔平選手
    • ホームラン
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ