- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
チェルシー戦の終了間際、キャプテンのマルティン・ウーデゴールに代わってピッチに入ったアーセナルのキーラン・ティアニーは、そのまま本職では無い右サイドに。しっかり試合を締めてくれました。 ティアニーは報われてほしい。彼にもっと活躍の場を… pic.x.com/fzjrbstjtw
後はフリーでトーマス、ジョルジーニョ、ティアニーの放出ほぼ確定だから給与負担額も減らせる 今後26&27年満了組の延長を考えると尚更延長の選択肢はなし トーマスは一年延長なら良いけど、金のないビッククラブが複数年契約提示されたらまず勝てっこない それこそバルサなんかは有力候補
返信先:@Kazuyuki_todaサリバとマガリャンイスが何回か、ドリブルで持ち上がれる場面があったのは、チェルシーの守り方にあったんですね。 ククレジャが厄介だなって思ったらティアニーを投入した、その辺もアルテタの采配は的中していたような気がしました。
ジンチェンコとキヴィオル売却(ティアニーは移籍決定)なら補強必要だけど移籍金高騰しそうだしなぁ。エスパニョールのアルヒラリの方がお手頃っぽいけどどうだろう。 x.com/szrh7kmcomgquw…
アーセナルは、昨夏リッカルド・カラフィオーリを加えて守備陣を強化したにも関わらず、アヤックスのDF(LSB/CB)、ヨレル・ハト(19)の獲得を依然として検討している、との噂。 x.com/leafricangoone…
返信先:@freeviabilityKTMは、アコスタとビンダーがそろそろ安定してくれてもいいのに...ってのと、ビニャーレスとバスティアニー二はもうちょっと出来るんじゃないのか…ってのと、ペトロサの開発ライダーとしての神通力wが衰えたか…ってのと、そんな印象。
ほんまティアニーとジャカ、ラカらみんな一人一人のキャリアが今のアーセナルに繋がってる😭ほんまみんな功労者 x.com/gooner1031/sta…
チームが瓦解する中で1人奮闘し続け、度重なる怪我によって序列が落ち、台頭するライバルは中盤をこなせる足下を有した選手ばかり。それでもそこに勇敢にチャレンジするが、結果は今ひとつで他クラブへとたらい回し。冬に古巣への復帰が内定していたものの、チームの苦しい台所事情を踏んで漢気残留。W…
ティアニー選手、最近右サイドで活躍してるね! 守備も攻撃も、本当に頼もしい。 どんなポジションでもチームのために頑張ってくれる姿、尊敬するわ。 jp.mercari.com/item/m13356493… で、その熱いプレーをもっと感じてみて!
ティアニー選手、今回の試合、右サイドでの守備は素晴らしかったですね。 チームのために、どんなポジションでも献身的にプレーしてくれる姿に、本当に感銘を受けました。 amazon.co.jp/dp/426001465X?… で詳細をチェック!
今季はほとんど出場機会はなく、夏の退団は決まり、という状態でもビッグゲームで本来のポジションからは程遠い右ウイングという位置で試合終盤に送り出してもきちんと守り切って仕事をしてくれるだろう、とアルテタが信頼しているあたり、ティアニーの人間性やプロ意識の高さが窺えます