自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

増山江威子さん、外画ではリー・レミックが初期のフィックスといってよいと思います。2004年の『ルパン』ではカリオストロ伯爵夫人=クリスティン・スコット・トーマスも(同映画のクラリス=エヴァ・グリーンは島本須美さん)。これは完全に個人的嗜好ですがアニメでは私にとってはバカボンのママ。

TORI MIKI/とり・みき@videobird

メニューを開く

今日トーマス映画見てたもんね…

でこ@deko310

メニューを開く

悪いけど某嘘予告のせいでコナンくんの映画の「迷宮の十字路」はトマスシンドラーがヒロキを私の誕生日だって言って部屋から出そうとしてる話だと思ってる(未視聴)

JACK@ルルイエ指揮官@JACK_O_TOUFU

メニューを開く

返信先:@sugarsaltpoemy当に映画マトリックスの光景だと思います。 「知る」のは限られた者達のみ。 流れる人々の雑踏の中、 群衆に紛れ、歩くNEO。 トーマス・アンダーソン 救世主NEOの誕生日も 3.11 機関車トーマス ≒基幹.帰還 ≒十 斗.升 Under son #369宇宙 #都市伝説

AMADEUS.radio⚜️@bluemaria46

メニューを開く

映画グループは国外に対して彼ら自身のローカリティを戦略的に提出することを可能にしますが、その一方で集団の中には常にそれを対象化する個が存在し、トマス・グティエレス=アレアやラウル=ルイスのように社会や運動の傍で冷静に描き出す個人作家も存在します。

エクリヲ@ecrit_o

メニューを開く

映画『トノバン 音楽家加藤和彦とその時代』を観てきた。僕は加藤さんのそれほどのファンではないけど、これは観んとあかんやつ。クリス・トーマスさんや新田和長さん、小原礼さんらの話も深かったし、既に故人の坂本龍一さんと高橋幸宏さんの証言もあって、ええ供養になったんとちゃうかな。ほなね。

ほなね爺@honane

メニューを開く

幼稚園代休どこ行こう😇 アンパンマン映画まだやし、トーマス映画は終わってるよね???

ありんこ🦖4y@arinco_no_baby

メニューを開く

返信先:@je7oa「ブラックサンデー」原作は映画とラストが違うので驚きました。 トマス・ハリス、そのままフォーサイス系謀略小説家になると思ったら、まさかのサイコスリラー方面に行きました。

阿乱隅氏@yoiinago417

メニューを開く

返信先:@yoiinago417「ブラックサンデー」が上映中止になり数年後深夜TVで見られてラッキーでした。(本も良い。その本からトマス・ハリスにハマる)「サイレント・ランニング」は彼だから見た映画。お嬢さんローラ・ダーンと一緒のお写真素敵です。

さわこ@心のナース@je7oa

メニューを開く

『サイ』 イングリッドとトーマスは2人とも違う言語を話すために言葉が通じない。公園のベンチで奇妙な出会いを果たした2人は、その後、言語の壁を越えた忘れられない時間をともに過ごすことになる。 言葉が通じなくても心で通じ合える 切なく寂しい物語 @samansajpn #映画 #映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/9Hbj9brLPj

映画鑑賞マン@d27_tikuwa

メニューを開く

返信先:@livlys2islandてれててーれれってーーーーー♩ポッポー 最近のトーマス可愛いんだよ映画もあるんだよ知ってた? pic.twitter.com/CkzF1oMYuH

𝙺𝚊𝚗𝚗𝚊@uuuta_tata

メニューを開く

映画「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」。 北山修をはじめ、高橋幸宏、坂本龍一(両名製作時は生前)、高中、小原礼など加藤と深く関わった音楽家たち、そしてミカバンドをプロデュースしたクリス・トーマスや、音楽プロデューサーの牧村憲一などスタッフ陣、果ては料理人まで、(続く pic.twitter.com/i59GndiTyh

アダチカツノリ@tonrecobran

メニューを開く

👩「息子の初映画はドラえもんでもアンパンマンでもトーマスでもなくママが出演している作品を見せるぞ!」 👦「映画イヤ」 息子、場所見知りと人混みイヤイヤ病発症。結局ホール脇の椅子で 👩「ほ~ら、ママが台詞言ってるよ~聞こえる?」 👦(息子、ガン無視で展示してある作品に興味津々) 👩😢

なおごじゃ@oanhctiws

直前のお知らせですが、こちらの映画にちょっと出演しました。 銚子キッズ映画演劇塾制作映画 「往古の風」 令和6年6月2日(日)銚子市民センターホールにて 1回目 13時半開映 2回目 15時半開映 3回目 18時開映 開場は開映の30分前 入場無料 もしもお時間あればお立ち寄りください。

なおごじゃ@oanhctiws

メニューを開く

映画「トノバン」観終わりました。めちゃくちゃ面白かったー。個人的にはクリス・トーマスのくだりが大変興味深かったです。すっかりおじいちゃんになってたw pic.twitter.com/KOU9aLQEBL

Colorado@Colo_1002

メニューを開く

今年の8月後半から9月前半にかけて、 イザベル・ユペールはベネチア国際映画祭で審査委員長、 クリスティン・スコット・トーマスは アングレーム フランス語圏映画祭で審査委員長と、 推しが活躍するイベントが目白押しで嬉しい。 #IsabelleHuppert #KristinScottThomas pic.twitter.com/LUvrWDvfvW

HI TOUCH SKY@572to10572

メニューを開く

ソンジェ〜、ようやく見始めました。好きなタイムスリップ物だし、ソンジェは私の大好きな映画、「20世紀のキミ」のウノを思い起こさせる。ハマらないわけがない。キム・テソン、どこかで見たことある🤔と思ってたけど、一夜明けて、「ミッシング」に出てくるカフェオーナーのトーマスと気づいた。 pic.twitter.com/O8KXfVqYml

メニューを開く

返信先:@TOKEIWOTOMETE戦メリの製作者、ジェレミー・トーマスがこの題材を映画化してますね。音楽がフィリップ・グラス❗ 群馬から二時間かけて東京まで戦メリを見に行った自分としては、安中を舞台にした映画が上記の布陣で製作されるとか、D・ボウイと地元の布袋寅泰がライブで共演とか、夢にも思わなかったです。

オルタレイチュア(代替文芸)@alterature8

メニューを開く

返信先:@misakom01121こちらはモーです。 彼は3ストゥージズと呼ばれるアメリカのコメディチームのメンバーでした。 彼らは1930年代と1940年代に非常に人気がありました。 彼らは1960年代にテレビで映画を上映した後、トーマスの世代に人気を博した。 ググってみてください。

Thomas A Rice@ThomasARice2

メニューを開く

『トノバン』フォークル、ミカバンド、zuzuとの夫婦生活 どの話も一本の映画にできるぐらい密。中でもミカバンドのパートは白眉。クリス・トーマスこそが「黒船」だったてのはいいオチ。気鋭の人脈に恵まれ、その人達に慕われた才気走る氏の実像が証言によって浮かび上がってくる。 pic.twitter.com/KcxHcel1Ns

Bellissima@BellissM

メニューを開く

「Raindrops Keep Fallin' On My Head」   映画『明日に向って撃て!』に使われ全米1位となったヒット曲、B・J・トーマス「雨にぬれても」のカバー。 ☔山崎まさよし (2007年) youtu.be/dWp8G6XyuQw?si ☔手嶌葵 (2009年) youtu.be/LvgEDlTwVdE?si ☔B. J. Thomas (1969年) youtu.be/LmOHUy2CmMQ?si

9️⃣懐しきlove-song@crippled_in

メニューを開く

返信先:@tonia_ysmgoわかる人には冷や汗ものの記事ですよね とはいえトノバンの映画についてフツーにクリス•トーマスもコメントしてますからね…😅

💙Momo💛@you_0_you

メニューを開く

著名なADHDの人 アルベルト・アインシュタイン: 物理学者 レオナルド・ダ・ヴィンチ: 画家、彫刻家、建築家、音楽家、科学者、発明家、解剖学者、地質学者、地図製作者、植物学者 トーマス・エジソン: 発明家 スティーブ・ジョブズ: 実業家、発明家 ウォルト・ディズニー: アニメーション映画製作者 pic.twitter.com/hzOoH18Vfg

メニューを開く

Seven Pounds(7つの贈り物) 過去は変えられない。 何かを背負いながら生きているトーマス。 彼は出会う人々に、命を分けていく。 なぜ7つの贈り物なのか。 最後のシーンに涙しました。 かけがえのない今と未来を大切にしようと思う映画でした。 #わたしの好きなウィル・スミス

メニューを開く

映画『ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス』 遺体と遺族の写真を撮るトーマスはある村に呼ばれ… 暗澹な映画かな〜と思ってたら派手派手ホラー映画でビックリした。面白かった ランタンや虫眼鏡が可愛い 犬がちょっと浮いた!人がめっちゃ浮く!! とても可愛いバディ

メニューを開く

映画の方は観たことない映像も結構あって満足。トノバンはやっぱり自由な天才。浮世離れしてる。クリス・トーマスにミカさん取られて、音信不通の後、4〜5日でズズさんトコ転がり込んでた、って言うエピソードは初めて聞いたような。あ、祇園さゝ木の特製太巻きが美味そうでした…

寺田貴彦(ブックエンズ)@1969terada

メニューを開く

『羊たちの沈黙』トマス・ハリス 昔の本を無性に読みたくなることがあります。 ストーリーは『ブラック・サンデー』の方が好みなのですが、核弾頭のように強烈なレクター博士と、翻弄されながらも決して屈することのないクラリスという2人のキャラが圧倒的に素晴らしい。 映画がまた良かったのです。 pic.twitter.com/Boo4DPtho6

メニューを開く

永遠にトーマストーマス言ってるからもう割り切ってまた映画見せて、その間に換気扇のクリーニングサイン出てたからやっつけた…結局動画頼み🙏 ってかデュプロ🚂やりすぎて電池切れしました💧

じゃすみ☺︎3y🎀@forever_my_frie

メニューを開く

返信先:@mallowe1984本当に、、!私もイーディスには幸せになってほしいとずっと思っていました、、最後までハラハラさせられましたね☺️ トーマスにも、何度泣かされたか、、映画1(エリス登場)の時は本当にうれしくてたまらなかったです😭

ゆYu(*^ω^*)@YuYu44753366

メニューを開く

映画「トノバン」観てきた。高橋幸宏さんをはじめミカバンドのメンバーや関係者、クリス・トーマスの話が興味深く、映画館で観るBBCライブの映像はカッコよさが際立ってた✨ 加藤和彦さんが司会をしていた音楽番組、当時観た記憶がうっすらあるけど竹内まりやさんと一緒だったとは!

メニューを開く

返信先:@NeKoYaMa_002トーマスのヒロが初登場する映画の予告で使われてて笑、ゥ

ゆっくりさいたま【定期的にフォロー制限】アストルフォクントオマネコチャンカワイイヤッター@14_saitama

メニューを開く

タッカーを鑑賞。 プレストン・トマス・タッカーの伝記映画。 タッカー・トーピードはシートベルトや四輪独立懸架、ハンドルを切ると連動して動くヘッドライトなど画期的な設計を持つ車だったが、ビッグスリーの圧力により息の根を止められてしまった。 映画の終盤で彼が語った言葉が印象深い。 pic.twitter.com/krLSMJm0Pz

クリーン@Clean037

メニューを開く

ツネさん ジム・ジャームッシュの映画にも使われた It's Raining /アーマ・トーマス #ジャンゴバンゴデラックス

はる🌊🌕✨@harucyai1

メニューを開く

2017年の映画『エジソンズ・ゲーム』ではトーマス・エジソンを、2014年の映画『イミテーション・ゲーム』ではアラン・チューリングを演じた俳優は誰でしょう? (ベネディクト・カンバーバッチ) #みんはや難問

ぴのぴの@panqzpapa3

メニューを開く

ずば抜けたセンスと知性、表現力があって穏やかな佇まいで…カウンターカルチャーとハイセンスを自由自在に行き来していた彼をこの機会に知って欲しい気持ち。映画の中では大御所Pで吉凶の元クリス・トーマス、ユキヒロと教授も存命で当時についてのコメントがあったのも印象的。 #加藤和彦 #トノバン

メニューを開く

返信先:@YsgrTheaterトーマス・マンの小説の主人公は小説家。しかしトーマス・マンは主人公のイメージをマーラーにしていた。映画の主人公は作曲家。マーラーをイメージしていた原作者をリスペクトして職業変更した。主人公のアッシェンバッハ役にはマーラーに風貌が似ているダーク・ボガードを起用した。音楽もマーラー。 pic.twitter.com/zwi6J3NGsj

澤井雅信@MWk1aErCzI2q47D

メニューを開く

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(吹替版) youtu.be/zqc_cDXkQGg?si… @YouTubeより オッド・トーマスが無料公開されてる、、、 シンプルに映画として好きやけど、アントンが亡くなってからこれ観たからさすがに最後ずっと涙止まらんかった ぜひ観てほしい🥲

ちご🍓@ichigo_shiro15

メニューを開く

[新着] 05/31(金) 「ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~」 2016年 映画 出演: エリザベス・リーサー、アナリース・バッソ、ヘンリー・トーマス #Netflix新着タイトル netflix.com/jp/title/80106…

Netflix_info(非公式)@info_netflix

メニューを開く

実質のともなわない慇懃さと隔絶こそ唯一のありようだ。―ウエストウッドのレーヴィ邸で夕食。アメリカ風に教育された幼いトーマスを交えて上等のご馳走。後からルスティヒ夫妻、その他。映画と政治問題、ラジオと音楽について。レーヴィから実用的な読書用拡大鏡のプレゼント。

Cheshire Cat@_nekonya

メニューを開く

映画「からかい上手の高木さん」が公開された。ところでトーマス判事もからかい上手らしく、連邦最高裁で集合写真を撮る際にはいつもジョークを言って周りの判事を笑わせるのでカメラマン泣かせとのこと。businessinsider.com/supreme-court-…

ogakikayo@ogakikayo

メニューを開く

映画『ジョジョ・ラビット』★★★3.7点。 スカーレット・ヨハンソン、タイカ・ワイティティ、サム・ロックウェル、トーマス・マッケンジーと、多くの好… filmarks.com/movies/82051/r… #Filmarks #映画

KAZZ-B@BAN_715

トレンド15:55更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    若山詩音

    • 雲璃
    • 新キャラ
    • たきな
    • リコリコ
  2. 2

    合計特殊出生率

    • 過去最低更新
    • 過去最低
    • 子どもの数
    • 最低更新
    • 72万
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 20.8%
    • 2023年
    • 都道府県
    • 4万人
    • NHKニュース
  3. 3

    くまみね

    • 小田急電鉄
    • ぼっち・ざ・ろっく
    • イラスト
  4. 4

    エンタメ

    ある落語家

    • ガーシーが
    • 自分で看板をあげてください
    • 大岡越前
    • ガーシー
    • 落語家
  5. 5

    エンタメ

    Hot100

    • Songs
    • Billboard JAPAN
    • 8位
    • 5位
    • JO1
    • 13位
    • Number_i
    • APPLE
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    仙舟

    • 羅浮
    • 彦卿
    • 懐炎
    • 停雲
    • 朱明
    • 新キャラ
    • スタレ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    星雲賞

    • 麻宮騎亜
    • ゴジラ-1.0
    • 東京創元社
    • KADOKAWA
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    物理壊滅

    • 雲離
    • 物理 壊滅
    • クラーラ
    • 追加攻撃
    • bilibili
  9. 9

    ビルボ1位

    • JAM
    • ビルボ
  10. 10

    ドリンキングリッド

    • SDGs
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ