自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

差別主義、ハラスメントってどんなんだろう? 国籍問題は法律違反の有無を尋ねているわけだからこれらに当たらない気がするけど、もっと行き過ぎた何かがあったのかな?

原田あきら(日本共産党都議会議員/杉並)@harada_akira

蓮舫さんの都議会訪問をポストしたら、ちょっと信じられないような罵詈雑言、誹謗中傷、ヘイトスピーチが来るようになった。 日々、こんなのに付き纏われているのか…。このレベルは恐怖も感じるだろうな。 ぼくはあまりやらないんだが、蓮舫さんへの差別主義、ハラスメントはブロックすることにした。

ぺるろぐ@peruri_log

メニューを開く

返信先:@minnanosaiban1ハラスメント委員会に、法律違反による報復のハラスメントと、違反の揉み消しが行われていることを申請書で提出しました…

たなかまこと@inakyon319

メニューを開く

怒ったらあかん。怒鳴ったらあかん。でも法に触れない範囲スレスレの不義理とか嘘は自分を守るためならどんどんやったらいい。それに対して不義理や嘘をつかれた側が怒ったらそれはハラスメント法律違反。 日本は正しい方向に進んでいるんやろか?

赤澤岳人_OVERALLs代表取締役社長CEO_ミューラル(壁画)アーティスト@overalls_aka

メニューを開く

返信先:@nakasugi_streetハラスメント法律違反」ではない。

サテライトTV 大森道雄@sate_tv

メニューを開く

返信先:@dann_swano従業員にマスク着用を強制することの方がむしろ法律違反に近いと思います。職場のマスクハラスメントで退職に追い込まれた人もいますから。マスクが苦痛という人に対する配慮がまったくなかった4年間でした。

菅 孝子@U4yR6HhjdNt9qQC

メニューを開く

返信先:@T85SoiL9Lc9DJagカスタマーハラスメントは、ほとんどの場合法律違反をしています mhlw.go.jp/content/116000…

Ikarashi(Karaパパ)@444Karachan

メニューを開く

さいきん、マナハラが頻繁に起きてますね マナハラとは、マナーハラスメントといいまして、マナーを法律違反のように糾弾することをマナハラといいます かれらのいいぶんだと、マナー違反は豚箱行きのいきおい 名誉犯罪者みたいですね

勉六さん@monowokakunoda

メニューを開く

返信先:@sekanichi__1ま、外見や年齢を聞くと(特に仕事関係で)差別で法律違反になる…という事情もあるんですが、変なハラスメントが少なくなるという点でも良いことだと思います。

Hidetaka | Sydney Concierge | 🇦🇺 🗝️🏃‍♂️🍺@HidetakaTanaka

メニューを開く

『次は私が訴えられるかも、、』 『家族にハラスメント法律違反を揉み消したのがバレてしまう』 わるさを沢山していて、守ってくれる人がもういない・会社には頼ることが不可能な状態になることは、加害者にとってかなりの恐怖だと思うんですよね。。 その先まで対策は万全 あと2ヶ月

たなかまこと@inakyon319

メニューを開く

この1年 ①ハラスメント訴えたら、業務放棄で呼び出し ②法律違反訴えたら、仕事外し ③懲戒解雇仄めかされ、顧問弁護士より退職勧奨 ④元上司2名からの誹謗する陳述書を添えて退職勧奨 ⑤辞めないので違う理由をつけて賞罰委員会に呼び出し ⑦前回のボーナス激減、昇給査定もD評価…

たなかまこと@inakyon319

メニューを開く

この1年 ①ハラスメント訴えたら、業務放棄で呼び出し ②法律違反訴えたら、仕事外し ③懲戒解雇仄めかされ、顧問弁護士より退職勧奨 ④辞めないので違う理由をつけて賞罰委員会に呼び出し ⑤前回のボーナス激減、昇給査定もD評価 ⑥自分の後釜の求人を出される…

たなかまこと@inakyon319

メニューを開く

返信先:@kusozi8888「日本で生産性が上がらない」と言う言葉を聞きます。 🇺🇸では差別やハラスメントを職場からなくす事で生産性が上がると言って これは法律違反と教育をします。 日本は差別や奴隷扱いで生産性を上げようとしてる? まともな考えが日本社会からなくなってます😰

Tifa@385@Tifa385

メニューを開く

ハラスメント法律違反して揉み消してる方々は勘違いしてる? 自分が処分されないから大丈夫?マインドは非常に危険⚠️。社会的に処分されるのは理事長であり会社そのもの 嘘ついてるのは、被害者にではあるけど、全ての責任は、代表が受けるんだよ…

たなかまこと@inakyon319

メニューを開く

同じく、記者会見に議員が乗り込んで一般人を使って妨害をするのは間違いです。法律違反ではないという以前に道徳が欠如した行為です。 東郷町の議員には以前から不満があり、田舎ならではの問題もありました。 しかし、この今の有様はなんでしょうか? ハラスメントの温床にしか見えません。

東郷町のベネットちゃん@togoaichisenkyo

メニューを開く

なんでもこんでもハラスメントってするのやめない?って思う事がある 特に、昨今生まれるハラスメントって、ただの権利侵害で、嫌がらせではなく法律違反だよね?っての多くて、犯罪ではないように見せかけてるものとか多い気がするんだけど

一兎缶🥫@1toCan

メニューを開く

自覚ない「スメハラ」で仕事の意欲低下 企業に求められる対策は | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240… それならこうゆうハラも気をつけないとね😎 ・選挙ハラスメント 選挙に行く事を強要 ・観光公害ハラスメント 観光地で法律違反やマナー違反を繰り返す ・配慮ハラスメント 配慮をしろと強要

岐阜聖地巡礼者☆★@gifuseichi19

メニューを開く

ブラックとか○○ハラスメントとか、○害とか法律違反とかは別だけど、ある程度の生きるというところでの許容範囲みたいなのがだいぶ下がってる気がするなあ。もう少し寛容でもいいのだけどね。

YOSHI🍀@yoshicv

メニューを開く

保健所の正式許可がない状態で2カ月操業 いなば食品が隠蔽していた「食品衛生法違反」が露見! 「入社拒否とボロ家ハラスメント」で炎上していた「いなば食品」が無許可操業の法律違反。 以前のふたつは社内的な事だったが、今度は不特定多数の消費者への問題であり悪質。 ブラック企業確定💢 pic.twitter.com/0rgkuWI5jJ

ゆかりん@Vk14Y5c1GK68472

トレンド6:41更新

  1. 1

    スポーツ

    カルバハル

    • ヴィニシウス
    • リュディガー
    • 15回目
  2. 2

    スポーツ

    フンメルス

    • コベル
  3. 3

    スポーツ

    クルトワ

    • マドリー
    • ヴィニシウス
    • ミリトン
    • ベンゼマ
  4. 4

    ITビジネス

    铁头

    • 習近平
  5. 5

    スポーツ

    ドルトムント

    • マドリー
    • レアル・マドリード
    • クロップ
    • チャンピオンズリーグ
    • CL決勝
    • ウェンブリー
    • UCL
    • チャンピオンズリーグ決勝
    • UEFAチャンピオンズリーグ
    • カウンター
    • いい試合だった
  6. 6

    スポーツ

    クロース

    • マドリー
    • モドリッチ
    • 最後の試合
  7. 7

    スポーツ

    カマヴィンガ

    • チュアメニ
  8. 8

    スポーツ

    ヴィニ

    • ヴィニシウス
    • ベリンガム
    • バロンドール
  9. 9

    ロイス

  10. 10

    スポーツ

    アデイェミ

    • アディエミ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ