トレンド14:16更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
神戸港 ハーバーハイウェイ 震災時の仮復旧は、なんと神戸大橋の根本から斜めに対岸の第三突堤へ橋を架けたんですよね。 当時の運輸省第三港湾建設局や神戸市の資料冊子が神戸市内の図書館に多数残されており、港の復興の様子がよくわかります。 city.kobe.lg.jp/a09222/kosodat… #阪神淡路大震災 pic.twitter.com/FDtPwM1cCN
返信先:@HEYDAY_riderポーアイいるなら是非G310Rでハーバーハイウェイ乗ってください!! バイクは無料でかっ飛ばせますよ👍
返信先:@hideyuki_yy湾岸線が六甲アイランドまでしか行かないから神戸線混みますよねw 一度湾岸線経由する神姫バスの南港ー三宮線乗った事ありますが、ほぼ渋滞皆無でしたよ。三宮到着前にハーバーハイウェイ通るんですが、ETC設備ないのでゲートで渋滞しがちなのが欠点ですがw.
返信先:@kengo_sr77あざっす! 今は7000で繋がって、8500〜9000キープって感じですね 通勤の新神戸とハーバーハイウェイはひたすらレブっす
返信先:@imagenal_8ほんと、風強いねー⤵️ハーバーハイウェイ怖い😩だんだん、冷えてきたし🥶気をつけてね👍
そうだぞ。 高速各社はハーバーハイウェイを見習え! twitter.com/sakecars/statu…
バイクの高速料金が普通車の半額に!? 2021年4月から新料金プラン実現に向け調整中 - 自動車情報誌「ベストカー」 bestcarweb.jp/news/231716 いつも思う。 バイクは無料でええやん。
返信先:@Iwasmarsseacherハーバーハイウェイね(バイクは無料)
今日の未明に、ずっと夜間無料と勘違いされてたらしいハーバーハイウェイの賽銭箱に210円を投げ込みに行こうと思ったら、普通に料金所に職員が立ってて領収書を貰った。今ではどこも感熱紙に切り替わっててほぼ見ることの無い、普通紙に印刷されたやつやった。 pic.twitter.com/ujonmtAUPJ
土木マンじゃないから、素人目線だけど、この神戸港のハーバーハイウェイの橋脚の耐震補強を見ると、これは95年以降の耐震補強の第一期生だというのが分かる。 pic.twitter.com/t8dGXNqlVR
通行料7億円徴収漏れ 神戸・ハーバーハイウェイ過去5年間|総合|神戸新聞NEXT kobe-np.co.jp/news/sougou/20… @kobeshinbunより 料金箱かゴミ箱か分からんやつ置いてあるな〜 「夜間無料」と勘違いかな?!
返信先:@wipaformeここ数日ではめずらしい暖かさでした!ハーバーハイウェイ、今度通ってみます(笑)
返信先:@hiromaki0720今日は暖かったですね、ガラガラのハーバーハイウェイも快適でした
2019年10月に乗車した大阪と今治を結ぶ高速バスです. 神戸三宮へは阪神野田駅前を通過,大開出入口から淀川左岸線へ入り,USJを右手に見ながら湾岸線,ハーバーハイウェイのルートで進みました. #いしづちライナー #MS96VP #阪神バス pic.twitter.com/MGU8pro3jM
夜間無人の料金所「スルー」常態化 通行料7億円徴収漏れ 神戸・ハーバーハイウェイ | 2020/12/2 - 神戸新聞 this.kiji.is/70665316390792…
夜間無人の料金所「スルー」常態化 通行料7億円徴収漏れ 神戸・ハーバーハイウェイ | 2020/12/2 - 神戸新聞 this.kiji.is/70665316390792…
神戸・ハーバーハイウェイ、ETC設置まで夜間通行無料に 13億円徴収漏れ問題 kobe-np.co.jp/news/sougou/20… 夜みんな金払わんと走ってるやつ多いぞ
神戸線はやはり混んでるみたいだな。 下道は新神戸→三宮→灘付近が混んでいる模様。 ハーバーハイウェイは混んでいないが、住吉浜から深江までの上り線が混んでる程度なのね。 pic.twitter.com/3EGqpoP2k5
ハーバーハイウェイの袂に pic.twitter.com/mwdOuE4ojY
神戸・ハーバーハイウェイ、ETC設置まで夜間通行無料に 13億円徴収漏れ問題 kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
【無人料金所スルー常態化 神戸】 yahoo.jp/EKjx8hP 港湾道路「ハーバーハイウェイ」の夜間通行料の徴収漏れが、記録が残る2015~19年度の5年間だけで少なくとも約7億円に上ることが、神戸市への取材で分かった。市はセンサーで通行量を把握しながら、対策を取ってこなかった。
20位まで見る