自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ハンディじゃなくてパナマックスなんだ?

港湾合同庁舎と艦娘@branchoffice030

メニューを開く

返信先:@bandainokairai1総トンで三万って、ほとんどパナマックス

まよいねこ1965@mayoineko1965

メニューを開く

パナマックスではないのか

くだら@MiyaginoM

メニューを開く

#架空国家国際連合 イングランド共和国政府は本日、CCC社との包括的な交易に関する覚書を交わしたと発表。 同日、キャメル造船所より新型のパナマックスバルカーの発表が行われ、造船筋ではCCC向きではないかとの話も。 また、政府は新年度予算案に造船業特別補助金を申請。25%の補助が行われる。

England_repabric_PMO@repabric9420

メニューを開く

返信先:@rockfish31ニーミッツ級 基準排水量74,086トン以上満載排水量約100,000トン全長332.9 m垂線間長317 m最大幅89.4 m水線幅40.8 m吃水11.3-12.1 m パナマックス 全長:294.1m全幅:32.3m喫水:12m(熱帯淡水において)最大高:57.91m排水量6万5,000トンが典型的な大きさである。 全部越えてる(笑)。

tunenuki0@tunenuki0

メニューを開く

船価概要 タンカー:VLCC: 1億3,000万ドル(前月比横ばい) スエズマックス: 8,850万ドル(同+1%) アフラマックス: 7,300万ドル(同+1%) ハンディサイズ: 5,150万ドル(同+3%) バルカー:ケープサイズ: 7,450万ドル(同+6%) パナマックス: 3,750万ドル(同横ばい) ハンディマックス: 3,400万ドル

メニューを開く

YouTubeの戦国時代メインでやってたであろう解説系動画が視聴数目当てなのか第二次大戦系の動画作ってるけど、色々とツッコミどころ満載で目も当てられない。片手間で調べて作ったんだろうな……米戦艦の船体幅基準はスエズじゃねえ、パナマックス知らないのか?

ペンギン海未ねこ@Penginumineko

メニューを開く

パナマックス(パナマ運河をギリ通れるサイズの船)みたいに、法でなく自然によって定められてる方が好みかな

かねどー@kanedo_

メニューを開く

返信先:@penguin_UEC船で言うと昔はパナマ運河を通れるギリギリのサイズ「パナマックス」が有ったがパナマ運河が拡張された今は「ネオパナマックス」なるサイズ感らしい。

のび太の閃きbot@7rDlACDLzjoiHun

メニューを開く

サノヤス造船、ポストパナマックス「蒼龍丸」完成 logi-today.com/613430 pic.twitter.com/w5BP4JQHss

LOGISTICS TODAY@logi_today

メニューを開く

新来島サノヤス造船、5年ぶりにポストパナマックス・バルカー建造。8万8000重量トン型“蒼龍丸”竣工 kaijipress.com/news/shipbuild…

海事プレスOnline@Kaiji_Press

メニューを開く

戦艦大和、デカイという印象しかないが、全長が260mちょいと、パナマックスぐらいのサイズしかないんだな

メニューを開く

返信先:@hey_ocha1アイオワが金剛対抗は絶対ないです。 サウスダコタは条約影響で満足な性能ではありませんでした。 なぜなら日本最新戦艦は排水量45000トンを超えてくると予想してるためです。 最新戦艦対抗馬としてアイオワは建造されてます。 しかしパナマックスには影響受けちゃいました。

ah渤海@ah78724517

メニューを開く

パナマックス、ケープサイズなど船舶のサイズごとの海上運賃指数をまとめた総合指数。 (本文より)

Bulan Mei hampir tiba.@hakurenm

メニューを開く

バルチック海運指数 =05/28時点= 2024年05月29日13:31 バルチック海運指数 1784(前日比:-0.72%) ハンディマックス・インデックス 708(前日比:2.91%) パナマックス・インデックス 1801(前日比:-1.26%) *バルチック海運指数はハンディマックス、→ fx.minkabu.jp/news/301490

Bulan Mei hampir tiba.@hakurenm

メニューを開く

デカ女があるからパナマックス女もあるんだろうか(身長294.1m

ぼろ太@futaba_AFB

メニューを開く

返信先:@morupaca3あるぱかさん〜!!!!!!!何とか!!形になりました!!!!!!これでオルトくんのお隣にたてます…!!! パナマックスのおかげでがんばれました!!! そしてめちゃくちゃ寝てますのよ!!ご心配ありがとうございます😘💋

からあげ@新規予定は来年以降@mgmg_gm_0102

メニューを開く

返信先:@Arshe_DJ03パナマックス超過(

たもん@tf2sauriu

メニューを開く

返信先:@gT2XqxG6GdUYZzz1当時は米艦隊のパナマックス制限ありましたし、戦略的に全然的外れではないんですよね。ただ予想以上に社会の変化が激しすぎて追いつけなかっただけで。

世界の英雄bot だったもの@eiyu_bot

メニューを開く

鉄道模型クラスタ「トミックス!」 造船クラスタ「パナマックス!」

よささん@noukanoyosasan

「◻︎◻︎ックス」の空欄に文字を入れて言葉を完成させてください」 富豪「ロレックス!」 家電量販店マニア「ラオックス!」 農家「‥空‥欄?」

八九式装甲列車「まほろば」@Mahoroba_Army89

メニューを開く

このノリで行くなら今のパナマックスが49mだからモンタナ比で行くと全長373.0m全幅48.9m 吃水14.9mの巨大戦艦の計画が推し進む事になるで

かえで@Kantemirovcka

運河拡張の予算を獲得するために巨大戦艦の計画が後押しされるという妄想

🛡WolFram🛡3度目の転生@FramResurrected

メニューを開く

返信先:@FramResurrected日本もパナマックス以上の戦艦であるモンタナ級を作っていることは、察知していたみたいですね。しかし、結局モンタナ級の建造は中止。パナマ運河の拡張も2016年まで実現しなかったのは、巨大戦艦は廃れいく運命だったのかもしれませんね。

wondercomment28@wondercomment28

メニューを開く

こんばんは🌇 明日お休みになりますた。 そのかわり土曜日仕事です。 今日ようやく6万トン積載していた船の荷役が終了。 これでも200メートル以上あります。いわゆるパナマックス船と呼ばれる船です。 pic.twitter.com/A1Pf26mmOm

助平大魔神(ぐったり)@kazu1026haru

メニューを開く

返信先:@FramResurrectedパナマックス規格ではアイオワ以上の戦艦は厳しい→だったらパナマックスを広げりゃええ。 このカネと工業力にものをいわせた脳筋プレイがアメリカの強み

花田 鉄平⛩⛩🖌@teppih

メニューを開く

どうでもいいが現在のパナマ運河、2016年に拡張工事を完了して、大和型でも楽に通れる大きさになったことを某アニメで初めて知った(なんだかんだで最後まで見てしまった…) パナマックスをクリアするために、ワスプ級揚陸艦が舷側エレベーターを折り畳んでいたのは、もう過去の風景なんだな pic.twitter.com/lpyQLSPnni

🛡WolFram🛡3度目の転生@FramResurrected

これ勘違いされがちなんだけど別にアメリカはパナマ運河があったから大和以上の規模の戦艦を作らなかった訳じゃないんやで 確かにパナマ運河の制約はあれどモンタナ級の計画の時は16inchを超える砲弾に対する防御の獲得を最優先とし、それにあわせてパナマ運河の拡張も同時に計画してたからね

あろぱるぱ@dpsdNwUWsc61188

メニューを開く

育成販売馬 「ジューンコメット」園田保利厩舎 園田最初の新馬戦を快勝! 昨年のダイジョバナイに続き山ステ育成馬が園田一番星 2歳 牡 青鹿毛 2022/04/09生 父:シャンハイボビー 母:パナマックス 母父:クロフネ pic.twitter.com/bC1uCguLLY

山口ステーブル@yamaguchistable

メニューを開く

パナマックスとかスエズマックスとかマラッカマックスとか前世紀末から出てきてるじゃないの、巨大タンカー つい最近のように特集で採り上げるの、前提の知識が3〜40年前から更新されてないんですかね? なぜ、船は巨大化しているのか | NHK | ビジネス特集 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

しとらす@京都🇺🇦🇵🇸🇹🇼@citrus_kyoto

メニューを開く

返信先:@rockfish31東日本大震災の前後で、東北の仙台あたりにハブ港を作ろう的な話があったと思うんだけどいつの間にか立ち消えてたな パナマックスとかスエズマックスサイズの船が入れれば経済的にも利益は大きそうだが

メニューを開く

ド変態、下半身はパナマックス 寒いダジャレのようにボソっと言いたくなったのでここに流しておきます。

凸凹道@dekobokoway

メニューを開く

学生の時、実習中に護衛艦見た時に 「ちっさ」って思った。立場で変わりますよねw いずもですら自分が航海士してた貨物船と同じぐらいだし。一般的なパナマックスの半分の大きさですね♪

NERONGA130(海神作戦狂)@ksmt_r

田舎で護衛艦初見の人は大体こう言う 「え、デカ!こんなにデカイの!?」

メニューを開く

返信先:@HighWizパナマ運河を通れるギリギリのサイズの船をパナマックスと呼ぶ📝

JN 𝕏米国株/GenerativeAI@JUNxUSA

メニューを開く

ここから先は全く自信と根拠のない概算だけど46x1.3倍で計算上59.8cm三連装砲が現パナマックスと捉えるべきなのだろうか。単純に寸法の問題ではなく受け止める重量と装薬の衝撃を計算に入れないといけないのでどっかに立方根の計算をいれる必要があるのかまったくわからん。

極めて普通の写真師@硝子玉鏡戯@zeissaobcontax

メニューを開く

パナマックスは33.3m→最大幅33mのノースカロライナ型が上限として例の巨艦を作り上げたわけだ

極めて普通の写真師@硝子玉鏡戯@zeissaobcontax

メニューを開く

本邦がパナマックスに着目してオーバーパナマックスの艦を作れば米海軍に質で対抗可能と考えたのは有名だが、さて現パナマックスだとどの程度の艦を作らないと米海軍に質で対抗できないか

極めて普通の写真師@硝子玉鏡戯@zeissaobcontax

メニューを開く

返信先:@_f205_11jパナマ渋滞とパナマックス気にしなくて良いので アメリカを鉄道で横断するのは 積み替えでそれぞれ1日づつ掛かりますが 列車の速度も上がってて時間的優位もデスが コスト的にも有利になってきてますね

メニューを開く

返信先:@akky_OD_No7つまり、胸の横幅がパナマックスに抵触してしまうと?

Ad_Meyer@MMMPMP(XBB)🇺🇦@MCEscher68

メニューを開く

だからアイオワ級戦艦って30ノット以上出せてかつパナマックスな戦艦を作ろうってなったわけで 半ば強引にパナマックスに金剛型以上の兵装と30ノット以上出せる主機を積んだ結果 30ノット以上で航行すると変な異音するぅぅぅってなったとかなんとか

泉澤ちる@やまめをもとめて114514歩@CHiRu_ZF2a

メニューを開く

真夜中のどーでもいい知識。 パナマ運河を通過できる船の最大の大きさをパナマックスと言うんやで😃

す ふ ぃ ん@sphin666xxx

トレンド19:10更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    烈火の炎

    • 紅麗
    • なんか幸せ
    • トレンド入りしてる
    • 全話無料
    • カッコ良すぎ
    • 幽遊白書
    • ジョーカー
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    うさぎの森の音楽会

    • うさぎの森
  3. 3

    東キヨドーム

    • ドーム当たった
    • 東キヨ
    • キヨ東京ドーム
    • TOP4
    • 安定の落選
  4. 4

    さざ波小波

    • 仕事関係
    • 関係者の方々
    • 亡くなりました
    • 専門学生
  5. 5

    The k4sen

    • 犯罪集団
  6. 6

    スポーツ

    プロ初勝利

    • 齋藤響介
    • 宮城大弥
    • 響ちゃん
    • 齋藤
    • 6回2失点
    • 斎藤響介
    • 響介
    • 5連勝
    • オリックス
    • ヒーローインタビュー
    • 4連勝
    • 3人目
    • 44歳
    • 巨人戦
  7. 7

    奢り奢られ

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ヒロアカ

    • 17:30
  9. 9

    新型コロナ 沖縄

  10. 10

    wo0t

    • 残り3人
    • G2
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ