自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ビザンツ帝国の最期』『ビザンツ帝国 生存戦略の一千年』のジョナサン・ハリスが昨年バシレイオス2世を描いた小説"Theosis"を出していたことを知った amazon.co.jp/dp/6156405771

Limnaeus@C_Pompilius

メニューを開く

ビザンツ帝国の皇帝の名前の苗字めっちゃカッコいいな…ギリシャの神様の敬称みたいだ…(ギリシャ人なので当たり前ではある)

さささっくり@sasasakkuri

メニューを開く

なんか電子書籍を積読してたりするので、思わぬ「あ、これ買ってあったんだっけラッキー♪」が発生する。ビザンツ帝国関連の本と『ふることふひと』全巻、安野モヨコ『鼻下長紳士回顧録』一気読みして至福だった…!モヨコ先生の本は『ハッピーマニア』しか読んでないけどやっぱ凄いな円熟期だなあ

さささっくり@sasasakkuri

メニューを開く

帝国崩壊の恐怖から自らがローマ人であることを忘れてしまったビザンツ帝国の人々

Χύροκη@evenhursa439

メンヘラ...メンタルがギリシア人(ヘラス)な人のこと。またその状態

カジュ@kajyupix

メニューを開く

急な坂道を登った先にあるベラト城🏰 13〜14世紀のビザンツ帝国、オスマン帝国支配時代に現在の形に再建 城塞自体は荒廃しているものの、城内の居住区は現在も当時の建造物を活用して住民が暮らしているそうです 意外と広く、アップダウンがあるので夏場はそれなりに覚悟して必要そう🤔 pic.twitter.com/xi1P3NskBo

めそChannel🇩🇪🍺@MesoTraChannel

夜のライトアップされたベラト🇦🇱✨

めそChannel🇩🇪🍺@MesoTraChannel

メニューを開く

4⃣ ビザンツ帝国の崩壊(1453年)はオスマン帝国によってもたらされる。 オスマン帝国はイスラム教国家。9世紀にキエフ・ルーシの成立後、東のキリスト教大国を自任してきたロシア帝国が、ビザンツ帝国崩壊後の東方キリスト教国家の後継者を主張。 当然、オスマン帝国とは激しく対立。▷

KIB: Kurogane in Black@KuroganeInBlack

メニューを開く

3⃣ 政治的庇護を求めてローマ教会はフランク王国と密接な関係に ビザンツ帝国の庇護下にあったコンスタンティノープルとは異なり、西ローマ帝国崩壊後は強い政治権力がなかったローマ教会はフランク王国を政治的庇護者として持ちつ持たれつの関係に陥る。▷

KIB: Kurogane in Black@KuroganeInBlack

メニューを開く

2⃣ ローマ帝国が東西に分裂・ローマ帝国崩壊 帝国の分裂と西ローマ帝国は崩壊した。 東ローマ、ビザンツ帝国は残り、強い権力を維持していたが、この影響を受けて5本山とは言え既にローマとコンスタンティノープルが別格扱いになっていたため、ローマとコンスタンティノープルを中心に独自の発展。▷

KIB: Kurogane in Black@KuroganeInBlack

メニューを開く

ロシア正教会の歴史 ①東ローマ帝国がコンスタンティノープル協会と蜜月となり、ギリシャ正教となる ②988年ウラジーミル一世がギリシャ正教に改宗 ③イヴァン三世がビザンツ帝国の後継者を自任 ④ピョートル大帝がロシア正教会のTOPを兼ね、政治・宗教の権力を掌握 ⑤スターリン宗教弾圧←⁉️

メニューを開く

さあ、そんな風に盛んだった東西交易。 しかし、6世紀頃になると、ササン朝とビザンツ帝国の抗争により、小アジアとかシリアを通るルートは非常に危なくなる。この地図だとアンティオキアを通ってるけど、時代的に危なすぎた。 そんな状況の中で、新たに急成長する都市が出てくるんだね! pic.twitter.com/Q0lpjPB87z

かっぷけーき@世界史女子@worldhistorygir

さらに南インドの諸王朝は、ベンガル湾を横断してマラッカから南シナ海へのルートを開拓し、東南アジア・中国との交易を行うようになったんだ。 ・ローマ帝国 ・イラン ・インド ・オアシス都市 ・遊牧国家(草原地帯) ・中国 これらは様々なネットワークによって結ばれていたことが分かったね!

かっぷけーき@世界史女子@worldhistorygir

メニューを開く

いすゞじゃなくてFUSOで草 これ、例えるならビザンツ帝国時代のコンスタンティノープルをイスタンブールと間違えるのと同じ

Trending Stats, Info & News - Worldwide@Trending_X_Now

メニューを開く

「東スラヴ人の最初の国家は…キエフ・ルーンで…今日のロシア・ウクライナ・ベラルーシのいずれにとっても『原国家』と呼ぶべき存在」(ロシアとは何ものか、8)といっても、その前にローマ帝国・ビザンツ帝国の分割があってとNHK高校講座の東ヨーロッパ史で触れてるんですね、今どき。

TAKEMULA_Hiloshi@takemulahiloshi

メニューを開く

神聖ローマ帝国の存在感よ。 ポーランドとハンガリーもなかなかのもの。 突然消失するビザンツ帝国。 そしてモンゴルの襲来!!!

tenpurasoba@tenpurasoba4

ヨーロッパの古代から現代までの国境線の変化を一望できる動画を8つ紹介している記事です。 1つ目の動画は紀元1000年~2000年の変遷を見られ、中世から近世、近代、現代とどう変わってきたか刻々と変わるさまを眺められます。1200年以降に右から何か来ますぞ! medievalists.net/2024/06/border…

かえるー@いくさ人@kaeruh

メニューを開く

ビザンツ帝国の首都を教えてくれる跡部 pic.twitter.com/azB1hOMqN1

たてて@natural_crab

メニューを開く

返信先:@travel_koupenトルコ🇹🇷はマジで良い國です^^ 西洋と言っても過言では無いし、ビザンツ帝国、オスマン帝国の壮大さが今でもあります。

メニューを開く

返信先:@Poppo_Kurumaビザンツ帝国のコンスタンティノープルはコンスタンディノポリスだしオスマン帝国のイスタンブールはコンスタンティーニーイェだし…

ぬんだもち@nunnda_mochichi

メニューを開く

ビザンツ帝国はしばしばスラヴ人やアヴァール人に侵入され、スラヴ人は定着した。 7世紀前半ギリシアはスラヴ化を進めるが、ビザンツ帝国はギリシア化した(ギリシア語公用化、皇帝の「バシレウス」号)

いしすこ@Sekaishisuko

メニューを開く

ゼイレック・モスク ビザンツ帝国期に建築された修道院だが、図書館や病院などの複合施設として活躍した。オスマン帝国によるコンスタンティノープル制圧後は学校として使用され、その名残か現在もゼイレック・アカデミーという教育・研究プログラムを展開する機関がある。 pic.twitter.com/UPKAcHrth6

メニューを開く

【今日の一言】 ビザンツ帝国における大学も面白そうですね。 #ビザンツ #関西大学ビザンツ学研究会

【非公認】関西大学ビザンツ学研究会@KandaiByzantine

メニューを開く

返信先:@gyakuyogaアッリアノスの『アレクサンドロス東征記』もディオドロスの『歴史叢書』も帝政ローマ時代の書籍ですが、ビザンツ帝国がギリシア語の写本を残してくれたおかげです。それだけに『ディアドコイ年代記』が失われているのが惜しい。

立見@Aleut@Alsace_cs

メニューを開く

とりあえずヴァイキング語りカピバラになりますね 一般的に野蛮だと思われがちなヴァイキングですが、実際には略奪行為の他にも「片手に剣、片手に秤」と言われるように、ガルダリケ(ロシア)やミクラガルド(ビザンツ帝国の都コンスタンティノープル)、シチリアといった広範囲にわたる商業活動や↓

黒田ヒノキ@KurodaH23791

メニューを開く

返信先:@Poppo_Kurumaビザンツ帝国時代のコンスタンティノープル」はコンスタンティノポリスだゾ(厄介オタク)

ぴんけるねす@pinkernes0517

メニューを開く

いすゞじゃなくてFUSOで草 これ、例えるならビザンツ帝国時代のコンスタンティノープルをイスタンブールと間違えるのと同じ

商用車メーカーの中の人@trucknakanohito

何かおかしい事にお気付きでしょうか?

ポッぽ🇰🇷🇩🇪🇨🇫@Poppo_Kuruma

メニューを開く

今回のお衣装の元ネタ?はビザンツ帝国です。PCの中身もアンナを意識してます。

ひるい@hirui090

メニューを開く

ポッドキャスト「梅庵ヶ原の戦い」更新! 【ビザンツ帝国】コンスタンティノス11世 最後の皇帝は武勇に優れ、聡明であった。しかし、彼をもってしてもビザンツ帝国の滅亡は防げなかったのである。 #がはら podcasts.apple.com/jp/podcast/%E6…

称好軒梅庵(しょうこうけん ばいあん)@「光武大帝伝」発売中!@chitakko2

メニューを開く

返信先:@hayashi_lanturn一応、亜種かもですけど、ウマイヤ朝に対抗するために、ビザンツ帝国の使ったギリシア火という兵器が実はナパームを使った火炎放射器だった、というのはいかがですか?

バルサラ@barusara2372241

メニューを開く

オスマン帝国のコンスタンティノープル攻略はめちゃくちゃロマンあるからもっと知りたい(ビザンツ帝国的にはたまったもんじゃないだろうけど)

メニューを開く

返信先:@BEbJ1EGlkhh049N中国は広いですが、ビザンツ帝国史では中国の西の方では東方キリスト教の分派が伝わっていったと聞きました☺️(またカトリックの伝わるのルートとは違いますが) やはり、文化が伝わるきっかけは芸術品や最新の技術などがセットなのですね。

メニューを開く

1000年続いた ビザンツ帝国 小さな凡ミスで 城壁の強固さから難攻不落と言われて来た國が滅びた 20年続いてきた瀬戸内合戦にも どうやら 備前乃國の勝利が見えて来た 敵軍が南へ拠点を移し出した これは勝利への確信だと思う 心配するな植民地支配などはしない 大人しくしていてくれるならば

おかやま🆎3️⃣3️⃣ 🚨。@chanmaco33

メニューを開く

今破産しているガイナックスは庵野秀明氏がいたころがローマ帝国だけど、末期ビザンツ帝国ぐらい違うからね

フサイチソムタム@ub_leben

メニューを開く

今回のコミケの配置は左右をビザンツ帝国の方と、カルタゴ・ポエニ戦争の方に挟まれているので、ウチを含めてある意味ローマ関係スペースっぽくなってる。しかも年代順で。 シナジーを発揮してついで買いしてもらえると、いいなぁ。

今居歴史資料館ツイッター分館@imaiokazekozos

メニューを開く

返信先:@osiro_wadaiko下からローマ帝国、ビザンツ帝国、オスマン帝国、トルコ共和国時代で重なってるのダっ! つまり築2000年くらいのアパート

メニューを開く

ビザンツ帝国・東ローマ帝国の歴史・前編【成立・変容・滅亡】【ダイジェスト版】 youtu.be/EKG8wTrF424?si… @YouTubeより

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE)@bosuzaru40

メニューを開く

「ビザンツ神学においては、皇帝が統治し、教会が霊的に指導する、普遍的なキリスト教社会という理想像があった…そうした理想像が…ローマ帝国・ビザンツ帝国において実現されているとも想定され…俗権と聖権の対立が生じなかった」(13) 今でも正教会は政府ないし大統領を支持する風に見える。

TAKEMULA_Hiloshi@takemulahiloshi

メニューを開く

オスマン お前の目の前にいるのは 千年以上存続し続けている帝国だ オスマン、自害しろ あり得ない…この私が…!(ビザンツ帝国滅亡回避エンド)

パド(PanJanDrum_1957)@Pax_Panjannica

メニューを開く

ビザンツ帝国・東ローマ帝国の歴史・後編【成立・変容・滅亡】【ダイジェスト版】 youtu.be/vRjIUjv5jY4?si… @YouTubeより

Ρωμαίοι@senatus_jp

メニューを開く

ガイナックスの末路、尾張斯波家とかビザンツ帝国に近いものがある

メガネキ@Siriananamename

メニューを開く

庵野秀明無き後のガイナックスだからね。 出涸らしのような現状だったし。 ビザンツ帝国の最後を見るような気持ちだ。

小黒祐一郎@animesama

以下はガイナックスのサイトから 去る5月29日、弊社 株式会社ガイナックスは東京地方裁判所に会社破産の申立をおこない、受理されましたことをお知らせいたします。 gainax.co.jp 以下はカラーのサイトから 株式会社ガイナックスからのお知らせに関して khara.co.jp/2024/06/07/240…

局長@ next C104?@dk_yukikaze_

メニューを開く

返信先:@tintinpapa1トルコをビザンツ帝国に返せ

山猫@ozart22

トレンド2:39更新

  1. 1

    aespa

  2. 2

    エンタメ

    anan

    • 表紙解禁
    • くさまさや
    • 京本大我
    • anan表紙
  3. 3

    ITビジネス

    Yellow Big Bang!

    • Apple Music
    • Yellow Big Bang
    • 藤田ことね
    • ことね
    • Apple
  4. 4

    もちづきさん

    • ドカ食いダイスキ! もちづきさん
    • ドカ食いダイスキ
    • ドカ食いもちづきさん
    • ドカ食い
    • ココイチ
    • 健康診断
  5. 5

    MEDiUM

    • 環くん
    • 特設サイト
    • UR
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    不死川玄弥

    • 不死川実弥
    • 鬼を喰ってまで
    • 柱稽古編
    • 伊黒小芭内
    • 玄弥
    • 鬼滅の刃
    • 鬼滅の刃柱稽古編
    • 不死川
    • 鬼を喰ってまで...
    • 実弥
    • 鬼滅
    • 鬼滅の刃 柱
    • 鬼滅の刃 柱稽古
    • 柱稽古
    • 鬼滅の
    • 小芭内
    • イラスト
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    作者急病

    • 芥見先生
    • gg先生
    • 呪術本誌
    • 2号休載
    • 連載再開
    • 7ページ
    • 芥見
    • 呪術廻戦
    • 反転術式
    • 2週
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    WEBSHOPくじ

    • 不死川実弥
    • 柱稽古編
    • 伊黒小芭内
    • 鬼滅の刃
    • 鬼滅の刃柱稽古編
    • 不死川
    • 実弥
    • 鬼滅
    • 鬼滅の刃 柱
    • 鬼滅の刃 柱稽古
    • 柱稽古
    • 鬼滅の
    • 小芭内
  9. 9

    エンタメ

    鬼殺隊最強

    • 鬼殺隊
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    願いのアストロ

    • 週刊少年ジャンプ
    • 28号
    • キャラクター人気投票
    • 呪術廻戦
    • 人気投票
    • アストロ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ