自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

カート・コバーンやサーストン・ムーア、ビョークなどの90sのオルタナ/先鋭的なアーティストが、愛聴盤に揃ってこのアルバムを挙げてるのが印象的で、Hip-Hopって、普及してる現在よりも、当時は何よりもオルタナティブな音楽に映ったのではと思うんだけど、どうなんだろう open.spotify.com/album/1Rj1daFz…

𝑷𝒆𝒕𝒆𝒓@zippu21

メニューを開く

返信先:@dern_teアルバムごとにジャンルの幅が飛んでいっちゃうんですけどデビューはビョークの象徴のようなアルバムです😇 このジャケは色褪せない思い出です! でんてさんもビョーク聴いてて嬉しいです😇

滝壺ほむら@chonai_kaicho

メニューを開く

返信先:@tereenuありがとうございます😇 暑い中インターバルは寿命ちぢめちゃいますね、ほどほどにしますー ビョークと出逢えた大切なアルバムです! 初期でも傑作ですねー テルさんも聴いてたの嬉しいです😇

滝壺ほむら@chonai_kaicho

メニューを開く

返信先:@chonai_kaichoビョークのデビューアルバムのジャケ 色褪せない良さある

でんて@dern_te

メニューを開く

最近だとMicaela Tobin(WHITE BOY SCREAM)のBAKUNAWAというアルバムBjorkのMedúllaを更に前衛的にした趣で良かったですね。

あまよ@btr_amayo

メニューを開く

本日もパラブック営業スタートしました!今日も暑くなりそうです。昨日は夜に雨が降ってきましたが、今日はどうでしょうか?本日もパラブックは通常運転です! ベル&セバスチャン アルバムCD ビョーク 「セルマソング」店頭再生用VHSテープ pic.twitter.com/v3ZrZIRF3N

パラブック@para_book

メニューを開く

シガーロスのこの曲が入ったアルバム、擦り切れるくらい聴いたな ビョークかわいい youtu.be/rCjjgDSJqUI?si…

U氏/ゆー氏@zzzyuushizzz

メニューを開く

HOMOGENIC LIVE BJORK アイスランドのシンガー、ビョークのライヴ・アルバム。1997年から1999年にかけて行われたホモジェニック・ツアーの中から、彼女のお気に入りのパフォーマンスを集めた作品。『Homogenic Live』は、アイスランドのシンガー、Björkの… 6/15 本日発売 amzn.to/3xhVre8

今日の円盤 -Music- ♪@EnbanMusic

メニューを開く

Bjork / Bachelorrette (Howie “Spread” mix)(12 inch) 電子音を抜いたミックス。管弦楽とティンパニー, スネアドラムにビョークの歌のみ。個人的好みでは、アルバム版よりこちらが数段上で。 Homogenic の曲は生演奏プラグ抜いた版のほうが好みです、私だけか知れませんが。 pic.twitter.com/tDKazMFksD

妙愛博士(ヒロシ)@keiththebellboy

メニューを開く

The Sugarcubes / Birthday (7 inch) あ〜あ゙〜あ゙〜ああ はいっぺん聴いたら誰も忘れられない。 ビョーク1993年のアルバム Debut に「いや、シュガーキューブズですでにデビューしてるでしょ」とのツッコミ。で、「ソロ」デビューでは?と返し。でもシュガーキューブズより前にもソロでアルバムが。 pic.twitter.com/T1Mhnu91qe

妙愛博士(ヒロシ)@keiththebellboy

メニューを開く

「Birthday」元ちとせ 元さんがインディーズでリリースしたカバー・アルバム『Hajime Chitose』で、ビョーク(Björk) が在籍していたアイスランドのバンド “シュガーキューブス” の楽曲を取り上げています。 🏡(2001年) youtu.be/g3FhYEXGZp4?si 🏡The Sugarcubes (1987年) youtu.be/BFQPNApwJGU?si

9️⃣懐しきlove-song@crippled_in

メニューを開く

Crushtrash x Nicholas Langley - Prosthetic Self [Cruel Nature Records – CN312] cruelnaturerecordings.bandcamp.com/album/prosthet… 「コイル、ジ・アソシエイツ、デペッシュ・モード、ビョーク、ポーティスヘッド等からのインスピレーションを得たこのアルバムは、時代やジャンルの境界を越えた音の旅です」!!!!! pic.twitter.com/BusoBPqALe

沿道嬰児@end_age

メニューを開く

BackdriftsとかダメなBjorkみたいで微笑ましいな〜 というかもう20年も前のアルバムなんだ……

茉礼@hothslow

メニューを開く

返信先:@j6657932635224ありがとー🤍バラバラな感じだけれど思いつくままに入れてみた🤭 ビョークはもし気に入ったらアルバムで聴いて欲しい感じよ。でも映画に使われている曲なんかは切なくなるどころか悲しくなるんだけれどね(その映画見た人あるある😅) 知ってる曲たくさんあった?嬉しい😘 そしてラストがリマールw

おでこのうずまき🩵I am &Z!!XY応援アカ❤️💙🦈🥁🎻@IamZ0sXY

メニューを開く

中古屋で、50円で買ったMadonnaのbedtime stories、中身のディスクが入ってなかった。(セロハンテープで封じられているため買う前確認出来ない) ビョークが参加しているアルバムだとか耳にしたことがある。いつか聴けたらいいなあ。

メニューを開く

返信先:@gankyuuname無問題😎👌どんどんお話しよ〜🥰 私もビジュアル系以外にもたくさん好きなアーティスト山ほどいるもん🥰 King Gnuも大好きだよ😄✨ いいよね!アルバムTokyo Rendez-Vousとsympaまだまだ聴いてる👍 Rage Against the Machineも好きだよ✨RED HOT CHILI PEPPERS もOffspringもBjorkもめっちゃ好き!☺️

yakan knot🇯🇵@YakanNot

メニューを開く

29年前の1995年6月7日アルバム発売。 Bjork - Post(UK:2 US:32) ジャケの色彩は名作だよなぁ。 内容ももちろん凄いが。 open.spotify.com/intl-ja/album/…

マサ | 洋楽を10倍楽しむアカウント@buggymasa

メニューを開く

ビョークの精霊の子供」と評されたバンクーバーの5人組インディーポップバンド【Only A Visitor】の4thアルバムmore-records.amebaownd.com/posts/42287449 #moreブログ

more records@more_records

メニューを開く

十分概ね良好!! UKオリジナル SUGARCUBES Stick Around For Joy ('92 One Little Indian) シュガーキューブス ラストアルバム ビョーク ビョークが在籍していたニュー・ウェーヴ・バンド、シュガーキューブスの'91年発表ラストアルバム。"Leash Called Love" など収録!! waxpend.com/items/25734 pic.twitter.com/qizLMFMubM

WAXPEND RECORDS@waxpendrecords

メニューを開く

オーロラ - ニュー・アルバム『What Happened To The Heart』/ AURORA youtu.be/5ZJOYuN7sfk?si… @YouTubeより 良い! メジャーな所だとビョークやエンヤ等 僕、北欧のサウンドやボーカリストが好きみたい ポップだけどテクノやEDM アンビエントな要素に高音が気持ちいいボーカル リリースが楽しみ

🇯🇵百舌鳥 英男🇬🇧@hideo_mods

メニューを開く

後のビョークにも影響を与えたというジョニの2枚組のアルバム「ドンファンのじゃじゃ馬娘」。ジャケット・デザインも個人的には好きだった。

Joni Mitchell@jonimitchell

Joni’s ninth studio album, ‘Don Juan’s Reckless Daughter,’ took on a more experimental style and included songs such as “Overture,” "The Tenth World,” and "Dreamland.” It found a receptive audience in musical seekers like Bjork, who said the album’s fearless approach later…

大森さわこ Sawako Omori@raincity3

メニューを開く

2024/06/06のamazon music Bjorkビョーク)「Post」1995 シューゲイズアイドルの方がこのアルバムをツイートしていたので聴いてみると、リアタイでは判らなかった良さが今になって判ってきました。 自分より遥かににお若い方から良い音楽を教えて頂けるって、本当にありがたいと思います。 pic.twitter.com/4QQWz140Rx

たけうち@箱庭楽団@hakoniwa_g

メニューを開く

ビョークの作品に参加したGabber Modus OperandiのKasimynによって見出された、インドネシア・バリ島を拠点に活動する二人の若者によるプロジェクトKadapatが2022年にデジタルリリースしたアルバムのアナログLP+ボーナス7" EP!!! losapson.shop-pro.jp/?pid=181084075 ※再入荷

LOS APSON?@losapson

メニューを開く

返信先:@KoichiTsutaya蔦谷さんはじめまして。 自薦で恐縮ですが、アイスランドのシガーロススタジオにて録音したアルバムを先日リリースしました。 数々のビョーク、ヨハンヨハンソン作品にも参加してきたシッギストリングカルテットに演奏いただいた作品です。 聴いていただけたら嬉しいです。 youtube.com/watch?v=9T6eoh…

Jun Futamata@junfutamata

メニューを開く

vespertineは美しいアルバムだよな。 この時に完成されてしまった感じがあって実はこの先のbjorkをあまり聴いてない。 Björk - It's Not Up To You - Music Video youtu.be/Qz4wGRgf5cU?si… @YouTubeより

h.katoh@katooH

メニューを開く

バンドの自己申告ではBlack Sabbath meets Bjorkあるいは Beth Gibbons(Portishead)と凄く大きく出てますが誇大広告じゃないのが凄い。サバスじゃなくてMy Dying Bride辺りでも納得してしまう説得力。本当に凄いアルバムでしたね。

あちゃ@yukinoyado333

ドゥームメタルとゴス、インディーロックを組み合わせたBrumeの新譜。音楽的に『#ゴシックメタル・ガイドブック』にも合致する沈鬱で途方もない美しさを放射する大傑作。Voがやたらうまく可憐で、重く軋むリフとストリングスが鬱のスパイラルに引きずり込みます。 brumesf.bandcamp.com/album/marten

メニューを開く

ビョークはゴルチェのショーに出たけど、プライヴェートでゴルチェは着ないって言ってたらしい。ビョークのファッションセンスはやはりすごいと思う。 あの時代にデビューアルバムのジャケットにマルタンマルジェラを着用したのも先見の目以上の何かを感じる。 pic.twitter.com/DRLYfyJh7e

Tokyofashionlab@tokyofashionlab

メニューを開く

ビョークは人の声だけとかフルートアルバムとか作ってるからね。最新作もコロナがなかったらクラリネットとトロンボーンで作るつもりだったらしいし。 もっと楽器縛りのお題で林檎さんに曲書いてほしいな。ピアノで1曲、ストリングスで1曲、管楽器で1曲、とか。

清水こころ相談室/ YouTuber IKKI@springwaterikki

メニューを開く

椎名林檎の『放生会』素晴らしいアルバムです。前作『三毒史』は1曲1曲の密度ブラックホールかよってくらい重かったけど今作はBGMとしてスルッと聴けるのが良い。 ピアノとエレピの音はどこか懐かしさを覚える。 ワイワイビートと称された楽器縛りのコンセプトはBjörkに通じるものがある。

清水こころ相談室/ YouTuber IKKI@springwaterikki

メニューを開く

1994年ビョークの初来日。アルバム「デビュー」のツアーでしたが、クラブミュージック寄りの内容で大盛り上がりでした。ライブ後は会場周りでプチサイン会をやっていました。 #bjork #indiepop pic.twitter.com/VdCHhfc5oR

soulgalore_56@音屋@Soulgalore45

メニューを開く

返信先:@AsukA_stuアスカさん、おはようございます。昨日の朝は、BjörkかRINAさんを聴いてました。アスカさん、アルバム、カタルシスを聴ける日を楽しみにしています😊

チータ@SOGABOKU

メニューを開く

デビュー前のオーディションの履歴書で好きな歌手をビョークと書いた椎名林檎の新アルバム「放生会」が発売されます。 個人的に前作の「三毒史」は目を見張る傑作で、男性ボーカリストをフィーチャーしてましたが、それとは対称に「放生会」では女性ボーカリストをフィーチャーしているそうです。 pic.twitter.com/PL3EnPNPKe

メニューを開く

「椎名林檎、ビョークかと思ってたらビヨンセだった」 みたいなアルバム^_^サイコー^_^ open.spotify.com/album/37asoWjH…

みつもり@hoikorotabete7

メニューを開く

98年はけっこー湿気吸っちゃって中がパリパリになってて悲しい。ピクシーズのベスト、グレアムのソロアルバムが新発売。ビョークもジョニミッチェルが一緒に歌ってるとか当時は価値がわからなかったことをいまの知識で読み返すのは面白いかもしんない pic.twitter.com/Jw3WP0yCGy

メニューを開く

椎名林檎様 そろそろ蜜月抄のようなライブベストアルバムだけではなく、ビョークのライブボックスみたいな、ライブ音源マルっと入ったやつ出して欲しいです。 pic.twitter.com/q6hQPzavkV

メニューを開く

そっか このアルバムはほとんどビョークのみで構成されてるのかな? 子供の声とか入ってないもんな。

*tei*@erikusatei

メニューを開く

#aespaArmageddon aespa「Armageddon」世界最速考察!! 今すぐメタモルフォーゼせよ!! BJORK LADY GAGAからメラニー・マルティネスまで aespaが継承するPOP MUSICにおける新たな「戦闘少女性」とは? 遂に遂にこの時が(号泣)!!!! aespa超ーーーーーーーー待望の1stアルバムから…

AIAV(EX-性格良し子ちゃん)@seikakuyoshiko

メニューを開く

ビョークアルバムがちゃんと選ばれていて、しかもこのアルバム。 30年近く前のアルバムに全然聴こえない。 まだまだ斬新な新譜って感じ。 #BestAlbums100 youtube.com/playlist?list=…

かとうあき(Rolling Stone)@KatohAkira

メニューを開く

爆音でKORNかけながらお勉強してるんだけどうちの子スヤスヤ(半目で寝る子) 今Take A Look In The Mirrorかかってる 無くしたfollow the leader とlife is peachyを買い直すついでに持ってないアルバムも買い漁って再燃なう。 KORN聴くと闘える🔥 無敵気分になるbjorkも出勤時向きですね pic.twitter.com/ioMua3i80y

ひなぎく🐩🎮ひぐらしのなく頃に解(目明し編)、逆転裁判2実況中❣@hinaguique

メニューを開く

ライブ動画は’Blissing Me’, BjörkがArcaと作った2017年のアルバム”Utopia”より。2015年には”Vulnicura”で10年以上連れ添った恋人との別れを描き切ったBjörk。インタヴューによると、こちらは地獄で、”Utopia”は天国なのだとか。 「アポカリプスのあとに豊穣の時代が到来する……みたいな感じね」

加藤咲希Saki Kato@Saki_Kato_Sings

トレンド4:30更新

  1. 1

    スポーツ

    ギュンドアン

    • ムシアラ
    • ミッテルシュテット
    • ヴィルツ
    • ハンガリー代表
    • ハヴァーツ
    • ドイツ代表
    • ドイツが
    • EURO
  2. 2

    スポーツ

    ノイアー

    • ソボスライ
    • ドイツが
  3. 3

    シャキリ

  4. 4

    エンタメ

    思い出ファースト

    • 久保ってる
    • 価値あるもの
    • 久保ちゃん
    • たまちゃん
    • kara
  5. 5

    スポーツ

    マクトミネイ

    • スコットランド
    • オウンゴール
  6. 6

    エンタメ

    永瀬廉ラジオ

    • King & Prince
    • 海ちゃん
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    やししぃ

    • にじさんじGTA
  8. 8

    ジョー兄

    • ノーリミ
    • シャンクズ
  9. 9

    ITビジネス

    Touch my magic

    • アイドル
  10. 10

    まま行方不明

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ