自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

歴史的にはイギリス帝国最盛期を過ぎたころに生まれ育った背景があると思う。彼が大学生だったころバルフォア宣言、フサインマクマホン協定、サイクスピコ協定といった今日のパレスチナの悲劇をもたらす要因をイギリスがつくり出したころでもある、あくまでも下衆の勘ぐりに過ぎないが...

似而非歴史学徒@sundayhistorian

メニューを開く

返信先:@kesfasフサインマクマホン協定…… サイクスピコ協定…… バルフォア宣言……

メニューを開く

第一次世界大戦 イギリスVSオスマン帝国 1915年 フサインマクマホン協定 イギリス勝ったらパレスチナにアラブ人国家作るよ 1916年 サイクスピコ協定 イギリスがロシアとフランスに約束 イギリスが勝ったらアラブ人地域を分けよう 1917年 バルフォア宣言 イスラエルにユダヤ人国家作るよ

塀の上を歩く 信用は当日決済@SATOSH_inm

メニューを開く

よくイギリスの3枚舌外交への批判があるが、その不誠実さによって被害を受けているのはアラブ諸国ではなくてイスラエルの側なのはあえて語りたくないからなのだろう フサインマクマホン協定はキチンと執行されていてサイクスピコ協定も従順に履行されているがバルフォア宣言だけが妨害され続けた

4人と4匹@SbylDgtTtSoUU2

メニューを開く

返信先:@wellwell_welchフサインマクマホン書簡 サイクスピコ協定 バルフォア宣言

べいりる@BeiLir_

メニューを開く

実は「バルフォア宣言」も「フサインマクマホン協定」も「サイクスピコ協定」も矛盾してなかったって話面白いな。 まぁ結局ブリカスなのには変わりはないけど…… pic.twitter.com/Kcb9kFF8Fs

栗𠩤 贒弘@235BC8_mrn

メニューを開く

ラファ侵攻が始まってしまいました 双方に理があり 宗教問題が絡み いまや世論は大分断 この地獄を誰が作ったか そりゃイギリスでしょう…バルフォア宣言 フサインマクマホン協定 サイクスピコ協定 なんでこんな約束したのかな…それぞれのキャラが適当に動いて統制が取れてなかった似顔絵です pic.twitter.com/iOXyu3tGyQ

似顔絵はぎぷー@萩谷尚子(はぎたになおこ)@hagitani

メニューを開く

リチャード・ドーキンス。この爺さんは もはや「無神論」カルトと呼んでいいんじゃないか。 三枚舌外交(1915年 フサインマクマホン協定, 1916年 サイクスピコ協定, 1917年 バルフォア宣言)で パレスチナの苦難の大本を作った国の「知識人」。 俺も無神論者だが、こいつは今や最悪 。(続く)

Richard Dawkins@RichardDawkins

The Long-Term View of Keeping Hamas in Power. The full episode is here: youtu.be/lFnfDYHnghg #hamas #israel

Tsuyoshi YAMAMOTO 山本 剛@rockn7rock

メニューを開く

あ〜あ 橋下さん やらかしてる 歴史的経緯で いま眼の前で行われてる 一般市民に対する残虐行為が 正当化されることはない ですよ 歴史をいったら フサインマクマホン協定 サイクスピコ協定 バルフォア宣言 と三枚舌をつかった 英国が元凶だし pic.twitter.com/qzJ5A6GVZ4

井川 意高 サブアカ改め本アカ@IkawaMototaka

メニューを開く

【参考】 ~「イギリスの2枚舌」~ フサインマクマホン協定・バルフォア宣言 ~「イギリスの3枚舌」~ +サイクスピコ協定 twitter.com/artscape_tha/s…

計都@artscape_tha

1917年11月2日、英外相バルフォアがシオニスト国家樹立支持を表明するバルフォア宣言を発表。アラブ人の独立を約束した1915年フサイン=マクマホン協定との矛盾が「イギリスの二枚舌」と批判を集めパレスチナ問題の遠因となる。中東植民地分割を狙ったサイクス・ピコ協定とあわせ「三枚舌」ともいう。

メニューを開く

1916年5月16日、英仏露がオスマン帝国崩壊後の中東植民地分割を約束した秘密協定「サイクスピコ協定」締結。革命後のロシア新政府が暴露し明らかに。英国がアラブ国家独立を約束したフサインマクマホン協定や、ユダヤ国家を明記したバルフォア宣言と合わせ「イギリスの三枚舌」として批判された。 pic.twitter.com/UCe9IkWzS6

メニューを開く

1917年11月2日、英外相バルフォアがシオニスト国家樹立支持を表明するバルフォア宣言を発表。アラブ人の独立を約束した1915年フサインマクマホン協定との矛盾が「イギリスの二枚舌」と批判を集めパレスチナ問題の遠因となる。中東植民地分割を狙ったサイクスピコ協定とあわせ「三枚舌」ともいう。 pic.twitter.com/fBMhfWYuLU

メニューを開く

朝日朝刊10P、バルフォア宣言。1次大戦中、バルフォア英国外相が、ロスチャイルド卿宛書簡で宣言。パレスチナにユダヤ人民族的郷土樹立の支持明言。英国がアラブ人独立国家を支持したフサインマクマホン協定、オスマン帝国領地を英仏露3国勢力圏にするとしたサイクスピコ協定とで、三枚舌外交と言う。

だる満 社主@vamdaruma

トレンド17:09更新

  1. 1

    合計特殊出生率

    • 過去最低更新
    • 過去最低
    • 子どもの数
    • 72万
    • 最低更新
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 2023年
    • 都道府県
    • 4万人
    • NHKニュース
  2. 2

    エターニア

    • PS版
  3. 3

    ニュース

    教職員組合

    • メタンガス爆発事故
    • 大阪教職員組合
    • ガス爆発事故
    • ある子ども
    • 爆発事故
    • MBSニュース
    • メタンガス
    • MBS
  4. 4

    小田急電鉄

    • くまみね
    • 青山吉能
    • ぼっち・ざ・ろっく
    • イラスト
  5. 5

    無限にとまらない

    • 亀田製菓
    • 無限エビ
    • IDOLiSH7
    • 七瀬陸
  6. 6

    スポーツ

    横山陸人

    • 出場選手登録
    • 外崎修汰
    • 吉田凌
    • 登録抹消
  7. 7

    月岡芳年

    • 歌川国芳
    • 一挙公開
  8. 8

    ニュース

    人口動態統計

    • 37人
    • 新型コロナウイルス感染症
    • 2023年
    • 厚生労働省
    • 10万人
    • 新型コロナ
  9. 9

    ドリンキングリッド

    • SDGs
  10. 10

    スポーツ

    佐藤一磨

    • サトカズ
    • 1軍合流
    • 支配下登録
    • ハマスタ
    • オリックス
    • スポーツ報知
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ