自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

リキュールには色々な種類があるけど、基本的には「蒸留酒に果物とか色々入れたやつ」でござる。味は原酒次第。 果物から作った(度数高めの)酒は、リキュールではなく蒸留酒に入ってたりする。キルシュバッサー(サクランボから作る)とか、カルバドス(リンゴ)とか、ブランデー(ぶどう)とか。

闇のくらミツハ・ねむけパワーをパンプアップ中@7424h

メニューを開く

酒呑処オザワ)50%オフのスペイン・カタルーニャのブランデーをGET😎 度数の低い酒をガブガブ呑むのは控えめにして、度数の高いウイスキーやブランデーをチビりと呑む事にシフトしようかなと思う6月も半ば🥃🍷 #MASCARO #BRANDY #VO pic.twitter.com/Vl8VHbkN4g

オザワアキヒコ@血管強靭化計画s6@ozzy3635

メニューを開く

返信先:@blue_n_taiyakiこんばんは(^^)ノ 酒屋でアルバイトしていた時に梅酒用のウィスキーかブランデーはないんですかと聞かれたことがありました。 ホワイトリカーベースだけではなくアルコール度数の高い蒸留酒なら美味しくできるそうです。

メニューを開く

返信先:@pgpower85217そろそろブランデーくらいの度数に突入するかも😃

はぁと@heart3ma

メニューを開く

返信先:@lakusukuワインとは違いますね!ブランデーのほうが近いかも!アルコール度数も43度あるんで!

ブル@bullw32

メニューを開く

ブランデーハーフボトル1瓶半って14年経って冷静に考えると500mlは飲んでるよな…割ってるとはいえアルコール度数40度はあるブランデーを2時間程で500ml飲んでたんか私は…当時の私は(鏡月ストレートで飲みまくったら潰れたから)ソフドリで割ればノンアルコール!位の気持ちで飲んでたけど馬鹿かな。

狭山くんだったり虚無山くんだったり@sunny_sayama

メニューを開く

つぶやき ウィスキーやブランデー🥃などをストレートやロックで長年呑み続けると脳や内臓に悪い影響と突然倒れて亡くなった事例があります。 と言う私は昨日お酒呑まなかった。お金完全に無いから。 あっ呑むなら度数低い物を。ストロングはダメ!

まい🤗💖ニコッ@t_rzw

メニューを開く

返信先:@axiontkうまい カルヴァドス フランスのノルマンディー地方で生産されるリンゴ蒸留酒で、ブランデーと同じ製法で作られています。アルコール度数は40度以上と高く、2年以上の熟成期間を経てまろやかに仕上げられます。甘く芳醇な香りと口当たりが特徴で、カクテルのベースやアップルパイなどの菓子作りにも使

レンズの修行です@XerographyKm

メニューを開く

一年前ブランデーで漬けた梅酒。 氷砂糖少なめで作ったんでグイグイ呑める😆 でも度数高めなんで気をつけなければ😄 お疲れさまでした。 #家呑み #梅酒 #どうした阪神 pic.twitter.com/09fiwRrytf

メニューを開く

ホワイトリカーやブランデーはよくてみりんがだめな理由を調べたら酒税法には特例があって 酒税納付済みのアルコール度数が20%以上の蒸留酒を使用し、新たにアルコール分1%以上の醗酵がないもののフルーツや糖類の混和はオーケーとのこと。米や麦、あわなどの穀物、麹、ぶどうは使ってはだめ。

メニューを開く

返信先:@kinako_takoraブランデーはアルコール度数が高いから賞味期限がないし、未開封であれば20~30年前のものでも飲めるが… 保存状態がよくないと味が落ちる傾向はある ハイボールなどで楽しむのも、ありだと思うよ

nobzoZ@RippletotheMoon@nobzoZ

メニューを開く

サントリー ブランデー 内容量700ml アルコール度数40%  X O ¥3,300 jp.mercari.com/item/m87167602…

お酒好き@osake_daisuki10

メニューを開く

基本的にウィスキーやブランデーは、アルコール度数が40度以上あるので腐ることがないです。 お客様の中には「こんな古いお酒、もう飲めないよね、、?」と仰られる方が多いですが、 全く問題ありません! 当店では封が開いてさえなければ、ラベルが剥がれていてもしっかりとご査定・お買取りしてます pic.twitter.com/XXqi2vVwiL

買取専門店 銀座蔵や東金沢店@kuraya_hknaz

メニューを開く

返信先:@f_hand_craft酒精強化ワインなので、ワインにブランデーが入っておりアルコール度数が上がってます。 極甘口、飲みやすい、度数も高く酔いやすいと、中々危険なワインですよね🍷美味しいけど

I LOVE BRASS@ILOVEBRASS_YT

メニューを開く

なら、日本酒で漬ける時に、ブランデーを足すとよいよ。ブランデー度数が上がるし、風味がよくなる。日本酒で漬ける梅酒でメーカーがそうやることもあるし、うちの店に来る人もやるよ、と。 んー、どうしたもんか。その店は割りとよい日本酒も扱ってるけど、それはそれで梅酒よりそのまま飲めよかな

メニューを開く

返信先:@sakurai__sui度数とか気にするのは、『ブランデー』とかかなぁ?

🌸canaria🌸@canaria__voice2

メニューを開く

返信先:@SJrPXh1lu5xd8DG梅がお酒に完全に慕ってないと、空気に触れる部分がカビる可能性がありますから沈めてくださいね。 ブランデーはアルコール度数が割と低いから、甲類焼酎を足しても大丈夫ですよ。 その場合は氷砂糖も足してくださいね。

caim@★ドラFF@caim86980792

メニューを開く

五年放置していたブランデー梅酒。しわしわになった梅をやっと取り出して、せっかくだからストレートで味見を・・・😋 初めて自分で浸けた梅酒、アルコール度数高めだけどまろやかで美味しい気がする✨🥃✨ふわっと漂う梅の良い香りに癒される💕 #梅酒 pic.twitter.com/DReBm5gdrV

みぃ@my_k1223

メニューを開く

返信先:@KaniManjyuuお店じゃ呑めない梅酒作れるから楽しいよねー! 今回はブランデー度数のヤバいスピリタスでつけたから呑める日が楽しみ(*'▽')! おばあちゃんの手作り梅酒も美味しそうだ!

幻想のくま(*'▽')@gensounokuma

メニューを開く

まろやかさと豊かな香り。控えめな甘さに、しっかりとしたアルコール感。口当たりが良く、アルコール度数は高めなカクテル。 【レッド・ルシアン】材料: ウォッカ, チェリーブランデー #cocktaillog #カクテル cocktaillog.com/ja/recipes/red…

カクテルログ@cocktaillog

メニューを開く

返信先:@baikirutoAKあざーす❗ 焼酎切らしてて度数の強いブランデー梅酒を変わりに飲んだもので😅200mのインターバル走は何本くらい走れば良いのかな?

アイちゃんパパ@aichanpapa1114

メニューを開く

55杯目 ニコラシカ ブランデー 30ml レモンスライス 1枚 砂糖 2tsp 知ってる中でNo.1初見殺しw 最初にレモンを折りたたんでくちゃくちゃして、後からブランデーを流し込むことで口の中で完成するカクテル😋 めっちゃ好きだけど、ブランデーのショットだから度数注意w #マコちゃんのalcoholバンザイ pic.twitter.com/nd2Ffbyzqh

米沢マコちゃん@mako56499746

メニューを開く

返信先:@lemon__321もしよければウィスキーやブランデーで漬けるのも、お試しあれ🥃 度数が高ければ良いので、ラムやジン、焼酎や泡盛なんか、お好みのお酒で試してみるのも良いかと🙆

村長🌗💉x5(PPMPP)@village_mayor_3

メニューを開く

返信先:@suger_shinoブランデーで作るのオシャレだな…… 美味しそ……👯‍♂️ めっちゃ度数高めの日本酒で作るのもまろやかで美味しかっただよ!!! 最近酔ってないのでおすそ分け待ってる( ᐙ )

気まぐれぱぴの@Twitch@kimagure_papino

メニューを開く

返信先:@Noma_shotブランデーで梅酒作ると甘くて美味しいですよ☺️ 度数はまぁ…高いですがw

むず@にうめん@mujumuzu

メニューを開く

カペルモアイピスコレセルバード モアイ🗿のボトルに入ったチリのお酒 どんな味か飲んでみたくて テイスティンググラスでストレートでいただいた ぶどうが原料なんだけど ブランデーとも違うしシェリー酒とも違う フルーティだけど、がっつり度数もあって、ちょっと酔っ払いになってきた pic.twitter.com/R5FrFlEDbw

メニューを開く

さて~今日はウエルシアでセイコマの十勝ブランデーハイボール😳 試しに飲んでます☺️ 香りがブドウ感じてなかなか飲みやすいですよ👍 アルコール度数は7%なので、とてもイイ感じです🤗 pic.twitter.com/Td7jqk9Qe0

samurai suzu@SamuraiSuzu

メニューを開く

初梅酒挑戦。 左から順に ウォッカ&氷砂糖 ラム&氷砂糖 ブランデー&純黒糖 ブランデー&氷砂糖 ラムに関しては、ロンリコ151でアルコール度数75度なので最高の特級呪物に仕上がると信じてる。 pic.twitter.com/xNhUOTRTFd

保岡真仁 from 空白@MasahitoYasuoka

メニューを開く

ブランデーアルコール度数50で ストレートで飲むからちょいアルコール下ししてる? 今日は檸檬堂ちゅぱちゅぱ飲むか…氷沢山いれ軽めに…

こまリン ヾ(๑╹◡╹)ノ"@rin_nyao

メニューを開く

返信先:@loku_nyankoブランデー、ジン、ワインキュラソー、薬草が秘伝の分量でブレンドされて作られてるそうですよ〜 ブランデーと薬草の主張が結構印象的な度数40%のリキュールです✌️

MIIA໒꒱· ゚ (砂猫大阪②奈良)@MIIAZtmYrsk

メニューを開く

返信先:@yourevivex日本酒で梅酒はアルコール度数20パーセント以下だと酒製造免許ないとダメなんで気をつけてくださいねー! ブランデーでつける梅酒もおすすめてです!

りょう@ryo8809

メニューを開く

返信先:@K_mira_B仕方ない… ハイボール美味いなら私の大好きなハイボールを教えてあげよう… 名前「スリベース・ヒット」 ハイボール(本当はメーカーズがいいけど) ブランデ ラム酒 レモンジュース ガムシロップ これ、美味いけど度数バケモンやから気をつけて

サムライロック@Samuruun115

メニューを開く

ホワイトブランデーが飲みやすいからつい口にしてしまうのだがこれ、度数ヤバイよな......

ASPHA@9日目@ASPHA_

メニューを開く

返信先:@Rfujimoto_infoブランデーやバーボンと同じ度数か!

🍑ひろきち🍑9's@PGC104drGT_R

メニューを開く

今年の梅酒作り! 今年は、サントリーのブランデー(度数37度)、琉球泡盛(久米島の久米仙30度)をブレンド、多良間島産の黒糖で仕込んでみました〜\(//∇//)\ 瓶は熱湯消毒、梅は丁寧に洗ってから、1個1個ヘタを取って、、、完璧です。美味しい梅酒が出来るかな〜飲むのが楽しみです。 pic.twitter.com/634PWJ2NVR

メニューを開く

酒とバラの日々、漫画の「バーテンダー」の「アレキサンダー」の回で出てきたカクテルだ。ブランデーベースだからめちゃくちゃ度数高いのよね。あれのアルコールなしが飲みたい(多分それはチョコシェイク)

Jonathan5️⃣💛🐅🪽@Jona3Lynn

メニューを開く

コフィは最初ブランデーとかウイスキーとか飲んでて、雰囲気的にもそういうのが似合うんだけど、局と同棲し始めてから、局が風呂から上がってお手軽に飲める(度数低くてサッと飲める)ビールを飲んでるのを見て飲み始めて、2人でぷはーってしてたら可愛いけど、やっぱりブランデーの方が似合う

メニューを開く

ざっくりなお酒の話 ウイスキー→穀物原料の蒸留酒を熟成。製造国によって原料とか精製度数とか熟成方法とかの差がある。 ブランデー→果物原料の蒸留酒を熟成(透明でも樽じゃないだけで熟成したりしなかったり) 製造国や地域によって材料も製法も色々だけど、ほとんど葡萄が原材料。

Bar Tarrow's@中村太郎@BartenderTaro

メニューを開く

仕上げのブランデー。 モリオマスカット。 アルコール度数61℃ pic.twitter.com/OGgKKgOcNo

メニューを開く

久々に梅酒を漬けようと思うのだけど、以前のように梅と「梅酒用ブランデー」と書かれた紙パック1升酒と角砂糖を買ってきて見よう見まねで作るのも面白くない。みりんで作るとすごく美味しいらしいが、アルコール度数が低いと腐りやすかったり、作ること自体が違法だったりとなんかややこしい。(続く)

local anesthetic@local_anestheti

トレンド7:52更新

  1. 1

    エンタメ

    青と夏

    • Mステ
    • 2時間SP
    • 6年ぶり
    • XG
    • Mrs. GREEN APPLE
    • なにわ男子
    • Mrs GREEN APPLE
    • APPLE
    • Mrs
  2. 2

    グルメ

    世界の山ちゃん

    • 昭和56年
    • 名古屋名物
    • 1981年
  3. 3

    エンタメ

    事前に把握

    • いかなる差別も
    • 広告停止
    • 日本コカ・コーラ
    • コカ・コーラ
    • 弁護士ドットコムニュース
  4. 4

    エンタメ

    Sharon

    • マウンテンドクター
    • ヒゲダン
    • 髭男
    • ドラマ主題歌
    • Official髭男dism
    • 杉野遥亮
  5. 5

    キリンがファンケル買収

    • ファンケル買収
    • 子会社化
    • ファンケル
    • 健康食品
    • TOB
    • 日本経済新聞
  6. 6

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
    • 応援できない
    • 方針を固めた
    • 蓮舫
    • 読売新聞
  7. 7

    ITビジネス

    ふらいんぐうぃっち

    • 2ヶ月
    • 無料公開
    • YouTube
    • 青森
  8. 8

    日の出時刻

  9. 9

    清楚えっちチャレンジ

  10. 10

    田中洸希

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ