自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

気になった点 ・明らかにバッテリー消費が増えた ・止まると地図がなぜか東を上に(ヘディングアップ設定) ・バッテリーセーバー復帰表示が少しもたつく ・送電線の表示要らないw(自転車だし)

ホセ @BRM608埼玉600 アタック福島石川町@MDB_hose

メニューを開く

返信先:@s2SaHIOcmfvD3kB地図見るのも大切ですが 実際に走って「こっち行ったら何処に行くんだろう?」の好奇心運転も道覚える手段です 後 ナビ画面はノースアップで 地図は北が上 それを俯瞰で頭に入れてるのにナビがヘディングアップなのは意味がないです

闇夜のドラゴン@fc3c1220

メニューを開く

カーナビ表示 ヘディングアップ  目の前の作業しかわからない  指示待ち人間  きのこ派 ノースアップ  作業全体を把握  率先して行動、進捗遅れのフォローも  たけのこ派

こひのれ@kohinore

メニューを開く

カーナビもそうですが、ノースアップで見た方が分かりやすい方と、ヘディングアップじゃないと理解できない方がいますし、その方が育った環境とかでも変わるかも知れませんね。

山田邦和@fzk06736

いつも思うのですが、こういう駅構内案内図って、すぐに理解できる人ってどれくらいいるんでしょう? 少なくともワタシは何度見ても理解不能なのです。

Hiro Morioka Photographer | hiro-morioka.eth@LandscapeLocal

メニューを開く

なんか老人とか言われるらしいがノースアップ派です。地図は現在地以外もその場所におらずとも確認できることに価値があるのに、ヘディングアップは現在地以外において一貫性を欠くでしょ

笹帽子/笹幡みなみ@sasaboushi

メニューを開く

たとえばカーナビはノースアップ、時間は24時間表示、県道の呼び方は地名優先の私と、ヘディングアップ&AM/PM&ナンバー優先のかみさん。そんな噛み合わないことも多い夫婦ですが、なんとか20年目に入りまして、ドタバタしながらなんとか続いておりますです、ハイ。

D.A.トモロヲ@datomorow

メニューを開く

返信先:@nirami3kyodai1ヘディングアップなんですね😀

メニューを開く

返信先:@KURAGRA_Mirei1目的地決まってる場合だと、マップの設定で、自分の向いてる方向がスマホ画面の上になるような(ヘディングアップ)設定だと迷いにくいかも……?

ななろー@shin_763

メニューを開く

#ゼンリン地図ナビ では、地図上のコンパスをタップすると自分が向いている方向が上になる「ヘディングアップモード」と北が上になる「ノースアップモード」を切り替えることができます。ナビ中も同様の切り替えが可能です。 pic.twitter.com/nGBk2s6jbW

ゼンリン地図ナビ - ゼンリン住宅地図・ゼンリンの地図・本格カーナビ - 地図アプリ@zenrin_mapnavi

メニューを開く

世代的にはちょっと外れてるけど🔰🚙の時はカーナビなんて無かった…。 地図を片手の運転を知ってるだけに、カーナビは今でもヘディングアップじゃなくてノースアップにしてることが多い😁

仲田天使。のBACK TO THE 80's!@nakadatenshi

カーナビなんてなかったあの頃。ドライブの助手席には、地図を片手に方向を指示する人間が必須だった。想像を絶するアナログ感だけど、今思うと、あれはあれでかけがえのない楽しい時間だった。わかるアナタ、完全なる同世代(笑) #70年代 #80年代 #昭和レトロ

安井 宏之 yassiye®︎ / バス釣りの人@yassiye

メニューを開く

地図をそのまま読んでいける人と 進行方向に合わせて地図をクルクル回している セルフヘディングアップの奴もいたw

仲田天使。のBACK TO THE 80's!@nakadatenshi

カーナビなんてなかったあの頃。ドライブの助手席には、地図を片手に方向を指示する人間が必須だった。想像を絶するアナログ感だけど、今思うと、あれはあれでかけがえのない楽しい時間だった。わかるアナタ、完全なる同世代(笑) #70年代 #80年代 #昭和レトロ

まさきち@YabitsuPatrol@YabitsuPatrol

メニューを開く

返信先:@corimoto7700ルートを自動的に案内してくれる場合は ヘディングアップの方が走る時に分かりやすいです 単なる地図だけだとノースアップの方が分かりやすいですねw

マヤ爺@トランザルプ乗り@SolidSn88698827

メニューを開く

返信先:@SolidSn88698827わたす、ナビもノースアップじゃないと迷いますw 女性はヘディングアップが多いですねー ナビの外側にも地図があってそれを頭に描いてるから回転すると困るって言ってもわかってもらえない

こりもと@古の国盗りゃー@corimoto7700

メニューを開く

ナビを使う時はヘディングアップ? ノースアップ? 自分はノースアップ 地図アプリも当然ノースアップ ヘディングアップは方向感覚がオカシクなって自分の位置が把握できなくなる ヘディングアップみてる人は、地図・方向が頭の中で把握できてるのかな? 自分の感覚の方がオカシイ?

メニューを開く

返信先:@ramunen1115ノースアップではなく ヘディングアップなんですね😁😁😁

メニューを開く

返信先:@nakadatenshiこんにちは デート前はちゃんと下調べしてたのが懐かしいです。チェックポイント、距離感を押さえてたなぁ。渋滞だと信号待ちのときに急いで回り道探したり。 初めてカーナビ使ったとにき、ヘディングアップに違和感を感じてたなぁ。地図のときはノースアップで確認して頭の中で変換してたんですよね。

みーひー@mihinkmr

メニューを開く

返信先:@crowxtia降車地の画面とナビトップ画面の地図では表示基準が違うんですかね?? あり得るのは、たぶん降車地画面はノースアップだと思うので表示する時に何かとぶつかっていて、案内中のトップ画面ではヘディングアップでちょうどぶつかる物がなかったとかですかねー でも降車地関連の名称は最優先でですよね

POIPOIBOT@POIPOIBOTv2

メニューを開く

#ヘディングアップ というのは 自分の向いている方向が地図の真上になる表示方法で  #ノースアップ は北が真上になる表示方法です

メニューを開く

iPhone純正マップやYahooマップだとヘディングアップ出来るのか

メニューを開く

あとiPhoneのGoogleMapsてヘディングアップ設定出来ないの? 視認方向の表示も薄くてよく見えないし 未だにりんご公園から久渡寺がどちら方向かよくわからず仕舞い

メニューを開く

車運転してる時はヘディングアップ 歩いてる時はノースアップにしないと読めない

坊主@bozu_108

地図見れない人にしか分からない苦労選手権 最優秀賞 Googleマップの精度がどれだけ向上しても使いこなせない。そもそもどっち向いてるかわからない。東西南北で言うな。右か左か前か後で教えてくれ! 金賞 目的地に到着しましたと言われてそこから迷う

最中のりん子ちゃん✝️🌙@rinko_t7s

メニューを開く

ヘディングアップにしても一時的にノースアップになるっぽい感じではあるけれど、地図がバードビューになる

メニューを開く

ツーリングサポーターの設定を改めて確認 バードビューにしたから先のルートは確認しやすくなりそうだけれど、地図はノースアップ、ナビはヘディングアップって固定できそうな設定は見当たらない だめかな

メニューを開く

返信先:@mashurine私も方向音痴!ヘディングアップのマップしか理解できないし😂 マヨさんはコソリ覗き見です😁途中まよったら助けてあげそう♬ 🌸全員が座ったんだ👀💕4人までしか見てないかも💦 かわいい言ってもらえて嬉しいくまー🐻

りん@rin39r

トレンド12:06更新

  1. 1

    スポーツ

    日テレとフジ

    • 取材パス
    • 週刊現代
    • 豪邸報道
    • 大谷選手
    • 出禁
    • 空撮
    • 深刻すぎる理由
    • 大谷翔平
    • 大谷翔平が
    • 近隣住民
    • テレビ局
    • 大谷ハラスメント
    • ドジャース
    • 現地メディア
    • 日テレ
  2. 2

    OS-1

    • 11時間
    • エアコン
    • OS1
  3. 3

    エンタメ

    魔法つかいプリキュア!!

    • 堀江由衣
    • キャスト続投
    • 魔法つかいプリキュア
    • MIRAI
    • 魔法つかいプリキュア!
    • 高橋李依
    • サプライズ発表
    • 早見沙織
    • テレビ朝日
    • キャラクター
  4. 4

    カジュアルおばさん

    • 冠婚葬祭
    • 好きな服
    • カジュアル
    • スニーカー
    • ヒエラルキー
  5. 5

    エンタメ

    ばけばけ

    • ふじきみつ彦
    • 小泉八雲
    • 小泉セツ
    • 連続テレビ小説
  6. 6

    胸骨圧迫

    • 心臓マッサージ
    • マッサージ
  7. 7

    ITビジネス

    ジェンダー平等118位

    • 男女格差
    • ジェンダー平等
    • ジェンダーギャップ
    • 話題になってる
    • G7
    • ジェンダー
    • フォーラム
  8. 8

    ニュース

    小藪千豊

    • 夫婦同姓
    • 夫婦別姓
    • 神武天皇
  9. 9

    スポーツ

    スタンフォード大

    • 佐々木麟太郎
    • MLBドラフトリーグ
    • いきなりホームラン
    • サイレントトリートメント
    • 41度
    • 麟太郎
    • MLB
  10. 10

    マインスイーパー

    • 1000万
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ