自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@azure8817一応、小学校の英語で扱ってるはずですが… 教員や自治体によって格差があるかもしれません 日本語は「塊の言葉」英語は「音韻の言葉」 で毎時間2分ほど、身近な感じるものをヘボン式を使ったローマ字表記された日本語を読む、書く ローマ字が「繋ぎ役」を果たします お試しを😁

現役小学校てぃーちゃー@元社長@TeacherofTs

メニューを開く

返信先:@akitoKLキーボードのローマ字入力で「ぢ」「づ」「を」を入力するときは必ず日本式の「di」「du」「wo」を使うからでしょう。訓令式やヘボン式では入力できません。 仮名遣い(ひらがなの表記システム)から「ぢ」「づ」「を」が消えない限り日本式ローマ字も使われ続けると思います。

メニューを開く

みんなが忘れてしまった言葉 「ヘボン式

⚫️@KRFK_

メニューを開く

返信先:@YoshihikoWada2Yoshihiko, Wada.(和田美彦)私の名前はこれからもヘボン式で表します。さん こんばんわ🇺🇸 気になったからリプさせて頂きました~👨‍⚕️ えちえちするから良かったらぷろふみて🕶️ → @amika52202 (❁´ω`❁)

あみか🎧@amika52202

メニューを開く

ヘボン式はJuなんだけどyを入れることが多いなあ pic.twitter.com/PkscIJ2paI

高橋誠@hobbit_mak

メニューを開く

綴りミスっとるU-CYUや。ヘボン式

めがてん@megaten1888

メニューを開く

パソコンのローマ字入力の時はヘボン式じゃなくて日本式に近い?

nobuudon@nobuudon1

メニューを開く

この世にあるのはヘボン式ローマ字表記とエノン式クソイングリッシュ表記です ここだけ覚えて帰ってくださいね

あおい੯‧̀͡u\@murinaikakin

メニューを開く

返信先:@azure8817これだけで全員が覚えられるとは決して思わないので、今後教科書やいろいろな場面で自然に接していく中で、卒業までに習得すればよしとします。その後、自作ですがワークシートで5問ほど訓令式→ヘボン式に直す練習をします。もちろん表を見てよいです。伸ばす音に^は付けないことなどにも触れます。

冴子@saecokko

メニューを開く

返信先:@azure8817固有名詞で日本の物や地名を例として3つほど挙げます。susiとsushi、AitiとAichi、Huzi-sanとFuji-sanなど。発音してあげて、外国の人が聞いたらどうか?と考えさせ、ヘボン式の意義を教えます。教科書などに載っているローマ字表のヘボン式の文字に○をつけさせ、新しく覚えるように言います。

冴子@saecokko

メニューを開く

返信先:@azure8817訓令式をキッチリやってからヘボン式に入れば、一部修正で済むし、こっちの方が英語っぽいでしょ、「ツ」をtuって書くと「トゥ」って読みたくなるでしょとか指導できるんですけど、今の小学校はほとんど同時並行なんで悩ましいですね。

メニューを開く

教科書もちょろっとしかヘボン式のことを載せてなくてどこまで詳しく教えたらいいのやら‥

おつき 🔰小学校教員(英語)@azure8817

メニューを開く

返信先:@shirasshそうなんですよね😢 教科書もちょろっとしかヘボン式のことを載せていなくて悩みます😫

おつき 🔰小学校教員(英語)@azure8817

メニューを開く

英語が中学からだった時代は、小学校で訓令式を学び、中学に入ると英語と並行してヘボン式を学んだ。ヘボン式は大人の階段登るという感じだった。 今の小学生は英語が必修なので、訓令式もヘボン式もやらないといけない。教える方も大変だし、子ども達も混乱するわな。

おつき 🔰小学校教員(英語)@azure8817

ヘボン式について どのように子どもに教えますか?😔 アイデアがぁぁぁあ湧きません😖

メニューを開く

ヘボン式について どのように子どもに教えますか?😔 アイデアがぁぁぁあ湧きません😖

おつき 🔰小学校教員(英語)@azure8817

メニューを開く

ローマ字表記はたいへんそう ヘボン式云々に加えて大暮先生みたいに特殊なことするひともいる

つくねまみれ@krewra_tenjou

メニューを開く

デザイン作業の際に、ローマ字表記をどうするかってところで確認することが多い。ヘボン式なのかとか細かい部分で認識がズレるので…

メニューを開く

返信先:@2xxx2__1中央大学なのにヘボン式ローマ字を知らないとは、AOですかね?

清和ヨハニス@GenJi_de_Rijke

メニューを開く

返信先:@YoshihikoWada2Yoshihiko, Wada.(和田美彦)私の名前はこれからもヘボン式で表します。さん こんばんわ⚾ きになったからりぷらいさせて頂きました😏 えちえちするからプロフリンク見て📎 → @sateru125542 (๑✧∀✧๑)☀

さてる𓂃𓈒໒꒱𓏸@sateru125542

メニューを開く

返信先:@amami_EWヘボン式ぃ~( ゚∀゚)

えいん・へるやる/Einherjar/新人英霊VTuber@ein_herjar_0602

メニューを開く

小学生に日本語のローマ字表記を教えるときに、ヘボン式や訓令式などがあることに必ず気付くと思うのですが、 これ、小学生にローマ字を教えてる学習塾関連の人が「初めて見ました!」とか、まさかレスしてませんよね?

ブリッジぷりんと@IJun27000414

こんなルールあったっけ?

つっしー💉PPMPPP@tsmer

メニューを開く

>ヘボン式では表せない日本語の重要な特徴はきちんと反映>逆にヘボン式では区別されているが日本語には余り重要性が高くないものはヘボン式から取り入れないという、そういう調整をした形(第63回議事録) →その形が日本式/訓令式なんですけどね。90年前の臨時ローマ字調査会の議論の蒸し返し? pic.twitter.com/xFeDVI0v2T

メニューを開く

文化庁 国語課題小委員会 第63、64回の議事録がいつのまにか公開されていたので確認。実質的な議論は63回まで。ローマ字の方式をどうするかの「基本な方針付け」は普及度を理由に「ヘボン式に統一」で特に異論もなくまとまった。音韻対応性についてはほぼ長音のみが焦点に。 bunka.go.jp/seisaku/bunkas…

メニューを開く

訓令式ローマ字って小学校でなんで教えるんだっけ。中学からはヘボン式で書くよー!と言うと衝撃を受けられる😮

Percy@都内郊外くらし@kurashi_otto

メニューを開く

訓令式でま70年前の内閣告示に基づくものだけど、見直しの方向で議論されているとか ヘボン式主流の現状慣習を維持しつつ見直しというのは大変だと思うけど、なんにしても長音記号はキーボード入力が面倒なので不要な表記も推奨に含めて欲しい nikkei.com/article/DGXZQO… bunka.go.jp/seisaku/bunkas…

ブリッジぷりんと@IJun27000414

こんなルールあったっけ?

msugai@msugai

メニューを開く

これ見て思ったけど、tuki.の名前ってヘボン式じゃないんやな

tuki.(15)@tuki_music_

クラスでかっこいいなーって思ってる男の子が横で 「tuki.ちゃん絶対可愛いよな、付き合いてぇ、会ったら絶対好きになるわ」 って話してたのが聞こえたんだけど、、。 あなたの真横にtuki.ちゃんいるよ? 早く告ってこいよ‼️

NIGG【ニッグ】@NIGG_hunt

メニューを開く

返信先:@murakauua510green.adam.ne.jp/roomazi/hebons… ヘボン式は アメリカ人の 宣教師 ジェームス カーティス ヘボン(James Curtis Hepburn)が つくった 辞典「和英語林集成」で つかわれて いた かきかたが もとに なって います。 戦後,GHQが 一部の 分野で ヘボン式を 強制 した。

ななし@Nanasisan

メニューを開く

返信先:@IJun270004141ヘボン式ローマ字とは、1867年に出版されたヘボンの「和英語林集成」という和英語辞典で使われた綴りを元に羅馬字会、ローマ字ひろめ会が修正を加え、ローマ字ひろめ会が1908年に発表したものです。 pref.kanagawa.jp/osirase/02/231… パスポートは「訓令式」が認められていません。

ななし@Nanasisan

メニューを開く

返信先:@IJun270004141ヘボン式は、外務省のパスポートや駅名・道路標識で使われますとか習った。 Ja ジャ は論外な。zya ローマ字入力は ja zya jya のどれでも対応しとる。 要するにネイティブが理解できりゃなんでもいいんだよ。

ななし@Nanasisan

メニューを開く

返信先:@amiami114114「ん」をnnと書くのはワープロ独特で,ヘボン式でも訓令式でもそういう書き方は認められていないので,日本語ローマ字表記の標準から見るとzenninnはありえないと思います.

ただまご = 永島孝@tadamago

メニューを開く

返信先:@uruwasinoneko2片山さつき(だったと思う)が、訓令式ローマ字を使った人に対して、日本人ならヘボン式を使うから日本人じゃないのではなんていってましたがねw。小学校でローマ字習った時、訓令式よりヘボン式の方がかっこよく見えて、ヘボン式を使ったなあ。

メニューを開く

返信先:@cresc_6415そうですね! 確かに問題はありますし、出てもきます。 僕が使用する限りにおいては、そういうところはあまり気にならないです。 それよりも扱いやすくて、現行の訓令式やヘボン式を持って来ても僕ならこれを選びます。 ただ、ウ段で子音が一人歩きしていて、すかさず他の母音がくっ付いてきます。

adapter95nothing@adapter95nothi1

メニューを開く

改めて確認したけど、sempai じゃなくて senpai なのね。ヘボン式とは。

465しげやん@shengyan

メニューを開く

返信先:@IJun270004141文部省・検定教科書では「ローマ字」は訓令式だったので、昭和時代から n'のはずですよ。 長らく、学校では ヘボン式もありますで、 教えるのは禁忌。 PCのローマ字入力が、訓令式+ヘボン式+αで促音とか拗音とか、なんでも受け付けるんで「教科書と違うことを教えるな!」って問題になってた。

ななし@Nanasisan

メニューを開く

返信先:@IJun27000414ローマ字表記の規則ってやつですね。 訓令式の場合かな? ヘボン式にはそういうルールはない pref.kumamoto.jp/soshiki/70/290…

ななし@Nanasisan

メニューを開く

返信先:@usagi0117mいや読めるんだけど、表記の仕方の問題というか、なんかヘボン式ローマ字だとshiみたいな感じだった気がする 間違いじゃないけど一般的にはこう表記するよねみたいなかんじ

なっとう/ゆう@natto7963

メニューを開く

ローマ字とか…ヘボン式?訓令式?で違うし。 去年は上の子小3でもらえたのになー。

みゆ(๑•ᴗ•๑)♡@mioyurimama

メニューを開く

返信先:@kobashii_chanヘボン式なら、英語圏の人からすれば 日本語の知識一滴もなくても 読めるようにしたシステムですねっ。 訓令式は カナの4つ?5つ?くらいしか変わってない、ちょっと日本語知識あれば使用出来る。正しくQWERTYキーボードで書きたければ 日本式が一番… けど日本のスマホだとQWERTYじゃないよね?

あきと🍁🎵@akitoKL

メニューを開く

日本語を英語でどう表記するかがヘボン式の役割ですが、限界もありますね。韓国人名のローマ字表記も一応の原則はありますが、「朴」がPark、「文」がMoonなのは英語を借用しているようです。「廬」の発音は「ノ」ですが、Nohは否定的な響きがするため、Rohで表記します。

an たっく@Takeshi_jpn

大谷はなぜ「OHTANI」?「OTANI」ではないワケとは?【知って得する日本語ウンチク塾】(HugKum) news.yahoo.co.jp/articles/a1cc3…

ISHIDA.H@ihideo2022

メニューを開く

返信先:@hk40mローマ字を魅力あるものとするために、ある程度僕の場合、英単語や地名・人名なども取り入れていこうと思います。 外来語も下手にローマ字化して頑張り過ぎないようにしたい。 ヘボン式も訓令式も時に応じて使いたい。 標準表記を求めながら取り組みたい。

adapter95nothing@adapter95nothi1

トレンド11:14更新

  1. 1

    スポーツ

    大ブーイング

    • 第7号
    • ブルージェイズファン
    • ロバーツ監督
    • ブルージェイズ
    • トロント
    • 先制ホームラン
    • 大谷翔平が
    • ブーイング
    • 大谷翔平
    • 7号
    • ドジャース
    • 裏切られた
    • ホームラン
    • OPS
    • ロバーツ
  2. 2

    グルメ

    ドンパッチソード

    • 首領パッチ
    • ところ天の助
    • ドンパッチ
    • ボボボーボ・ボーボボ
  3. 3

    スポーツ

    大谷ホームラン

  4. 4

    グルメ

    仕事の人

    • 仕事の人は
    • 休みの人
  5. 5

    モナ・リザ

    • モナ・リザの横顔
    • 日本ツアー
  6. 6

    俺たちの豚汁うどん

    • 豚汁うどん
  7. 7

    ITビジネス

    ジンバブ円

    • ジンバブエドル
    • ジンバブエ
    • ハイパーインフレ
    • 経済音痴
  8. 8

    いなば食品

    • 文春オンライン
    • いなば食品の
    • いなば
  9. 9

    設営完了

    • ゲームマーケット
  10. 10

    ITビジネス

    言論統制の恐れ

    • 誤情報
    • 言論統制
    • 感染症対策
    • 都合の悪い
    • Facebook
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ