自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

私は性暴力加害者が圧倒的に男性が多いのは、まさに「ジェンダー」(規範ではなく”ジェンダー”)の問題だと思いますし、それはミソジニーを必要とするホモソーシャルの話と不可分だと思いますが、それでもなお女性は「男性は危険」だと叫ぶ権利はあると思いますね。ホモソーシャルの故に。

笹沼 弘志@sansabrisiz

男は危険だと叫ぶだけでは、ジェンダー規範と闘うことはできない。むしろ、ジェンダー規範によって危険にされている男も、ジェンダー規範から解放することにより、共に働ける仲間に作り替えることができるということを証明してきたのが、遅くとも1990年代以後の闘いだったはずだ。

Nat 🍺🥃🍸🥂🥨🍲@NA95674880

メニューを開く

プロパーホモソーシャルのツンデレ芸者ぶりを間近で見て感心するなど。 外様の女性ではできない芸風でお見事です。

SelosseRose@selosse_rose

メニューを開く

理系や工学系で女子が少ない要因は、女性の知能ではなく、ホモソーシャルのノリ(主にセクハラ)が大きいでしょう。 学問以外に煩わしいことが多くて進路変更する女子は多いと思いますよ。 あとは「女に学問は必要ない」女性蔑視ですね。

シバシバ@pochishiba4

メニューを開く

その「男らしさからの解放」も、基本的に女性に都合のいい内容、例えば家事負担増加やホモソーシャル的価値観解体などにとどまり、女性に都合の悪い「男らしさからの解放」、例えば稼得役割・大黒柱役割や甲斐性など男性のみに課されてきた義務を女性も担うという側面が抜けているように思うのですが。

茄子@nasuyamanasu39

フェミニズムを女性の為のものと誤解してる人がたまにいるけど、実際はフェミニズムは男らしさからの解放も謳っており、つまり女性だけではなく男性にもフェミニズムは必要なのに、そこを逆に攻撃をするってのは「(生き辛くても)女子供を虐げられる立場」を手放したくないんだろうなと思う。

Kei🇵🇸🍉(維新より革新:リベラルだからこそ脱コロナ・反ツイフェミ・パレスチナ連帯)@Kay_pivo

メニューを開く

もともと競争や勝負事を好むタイプなので、平等とか同調を重んじる女性ホモソーシャルとの相性が悪いんだろうな。自分が褒められるの好きじゃないから他人を褒めることも基本しないし。

あさぎ@asagi_s_n

メニューを開く

まったくみないです。男性お笑い芸人たちのホモソーシャルな空気感や、若い女性アイドルたちや出演者に対する侮蔑的な視線や話をふらない姿勢、また女性をしゃべらせないバラエティを蛇蝎の如くきらっ... 続き→marshmallow-qa.com/messages/9a308… #マシュマロを投げ合おう

メニューを開く

以前、相互フォローしていた右翼民族派男性なんて「女叩きが得意」と豪語する者も居たり。 勿論、一発ブロックしました。 一方、そういった父権主義、男性中心社会(ホモソーシャル)に迎合して活躍の場を得ている女性もいる。 保守系の議員や有名人がそれにあたります。 殿方に高下駄を履かせます。

☆堺のドラマー☆@sin_dog_2022

メニューを開く

杉並区議の洞口さん(中核派)のボストに対する引用、返信がキモい。 実際にAV業界は女性支援団体のColaboと代表の仁藤夢乃さんを揶揄したAVを制作販売する嫌がらせをしている。 日本はホモソーシャル(男性中心社会)、ミソジニー(女性蔑視)大国である。 情けない。 洞口さんの闘争を支持する!

ほらぐちともこ@HoraguchiTomoko

失せろ

☆堺のドラマー☆@sin_dog_2022

メニューを開く

百田尚樹の最低なポスト思い出した。女性の身体を下卑た笑いのネタにするこういうホモソーシャルなノリをSNSで開陳したら女性から気持ち悪いって思われるのは当たり前だろ。リアルでもいるけど普通にキモいしつまんねーんだよ! pic.twitter.com/Fnz8t8aw2z

null@gwjjmt

え、なんで??大真面目に読んでて最後なにこれ 男の人ってなんでよくわかんないとこでおっぱいって言うの面白いと思ってるんだろう 普通に気持ち悪いからやめた方が良いよ…

稲荷もぶ@vivvi216

メニューを開く

ちょっと言葉に詰まるとすぐに「お前モテないだろ!」と言い出すのは女性ばかりなのに、フェミニズムとかいう似非学問では「非モテ男性の生き辛さは男性のホモソーシャルな価値観のせい!」という設定になっていて興味深い

メニューを開く

〈ついこの間までホモソーシャルなマジョリティど真ん中のキャラ〉 何をどう見てこういう解釈なんだろう。 男性と女性は違う、という考え方で最初は交わらない方向だったけど、共に学ぶ中で「好きになってしまった」と言っていた。人を、性別関係なく尊敬したり称えたりする人だったから→

ヒノッチ@hinocchi

轟の造形が面白いのは、ついこの間までホモソーシャルなマジョリティど真ん中のキャラとして捉えられてて、花岡はそこに適応せねばと苦しんでいたけど轟は違うと思われていた。それが昨日の回で轟こそマジョリティに過剰適応していたマイノリティだったと反転したこと。 #虎に翼

charon(カロン)@tacco_0318

メニューを開く

返信先:@xxhmjnxx1まあ、ホモソーシャル女性蔑視と同性愛嫌悪を含んでいるからね

あっぷるぱい@applepie_over90

メニューを開く

自分も女性ホモソーシャルにおいて美は権力の象徴だと信じているところがある

tociss 。゚ 𓆝𓆟𓆞𓆜𓂃𓄹𓄺@tociss

メニューを開く

これまで男性の中だけで回してきたホモソーシャルな世界に女性がひとり入ったところで、いきなり馴染めないだろうし面食らってしまうのも当然な気もするよな…^^;; x.com/stdaux/status/…

スドー🍞@stdaux

寅子は感情に任せて格好いい台詞を言うことだけが役割で、実際に法改正や根回しのために泥臭く頑張るのは穂高先生その他の男たちという構図はよろしくないなー

けんいぢ𓅂@keniziiiiiisan

メニューを開く

ゲイを否定することによる男性間の友情、なんか近代文学の授業でやったな…… 女性の交換とかそういうホモソーシャル的ななんか(うるおぼえ)

かなで/春名柊夜@百合@masatokun32kt

メニューを開く

男がトランス女性を「女性だと認めてあげて」と言うのにもホモソーシャルが関係していると思う。彼らからすると「こんなにもホモソーシャルにおける名誉や尊厳を手放したのだから抑圧対象の下等生物である女だと認めてやってもいい」くらいのニュアンスなんだろう。人権感覚から言ってるわけじゃない。

メニューを開く

女性がいかにホモエロティシズムの表象を楽しむかということを、あの様に茶化して話すことこそホモソーシャルでしか無いと思ってるので、全然違う話ですね 30年以上フェミニストが女性がホモエロティシズムを楽しむことを間違いでは無いと言い続けてきた事を侮辱しているからです

横💩市民💉💉💉💉@cy49687999

そうそうこれがTERFの本質

Nat 🍺🥃🍸🥂🥨🍲@NA95674880

メニューを開く

医師の労働問題って性別云々の問題では無いと思うけど、進学機会の阻害や入試差別や医師のホモソーシャル等で女性を排除してなければ、医師の数自体はもっと多かったんだろうなと思う。人口の半分を排除してるんだから、人数足りなくなるのは当たり前。 #モーニングショー

💪🟩⬜🟪@Lq7iVC5laK41971

メニューを開く

「森博嗣は女性の描きかたがうまい男性小説家」という女性の意見を聞いて、犀川先生と喜多先生(喜多先生は遊んでそうだが、犀川先生には女っ気絶無。でも、ふたりとも男子校の同級生だ)の国枝先生の結婚をめぐるホモソーシャルな会話を、萌絵ちゃんがたしなめるシーンを思い出した。

かずくん@tohno_kazuharu

メニューを開く

あの人はホモソーシャルの姫の煽り芸で、まんまマンスプ&女性蔑視だと思います…

乙女のお気持ちZ@Z06897119

『仲岡弁護士について。』 私はトランス当事者の方々をとやかく言いたくもないし言うつもりもないが例の「ナンパ」を巡るツイート、それを巡る炎上への対応を見ているとご当人はホントに差別の問題について深刻に考えているのか甚だ疑問にさえなって来るなぁ🤔

メニューを開く

女性に偉そうにされたくない」という男性優位のホモソーシャルが透けて見える。 smart-flash.jp/sociopolitics/…

なおにい@naoney

メニューを開く

多岐川さんが知らないの当たり前だけど 花岡が寅子たちと共有してたものを見てたこっちからすると 「花岡がなりたくない自分」って 「闇を裁いて闇を食べる」の根っこに 「寅子との未来を諦めてあんな振り方する」と 「ホモソーシャルの圧に負けて女性をdisる」が 芋づる式に埋まってんのよ #虎に翼

armagnac@armagnac13

メニューを開く

鹿児島県警の件、ホモソーシャルの最悪な面が出てるわ。みんなで結託してレイプされた女性よりも、レイプした加害者とその父親を守ろうとしてたなんて。男は男に甘いよね、本当に。女性の受けた傷なんてカケラも気にしていない。 その惨状に声を上げてくれた男性がいることだけが唯一の希望。

ナスコ@nasuko_33

メニューを開く

…フェミニズムの理論は「新しい知識」ではない。誰でも知ってる、だからできるんですよ。やってるでしょ。 「ホモソーシャル」を簡単にいうと、「いじめっ子の連隊」で、女性蔑視と同性愛嫌悪で連対する男性主義社会。理論立てて説明しなくても、誰でも知ってる、わかってる。…

ちゃん@よくしゃべる猫ワン!@chang__air

メニューを開く

ちなみにホモソーシャル女性同士でも使われたりします。ホモ=同性みたいな意味なので

おばけのゲーム👻🦈@kemoobakesabu

メニューを開く

ホモソーシャルのノリに流されない、男尊女卑で女性をバカにしない、人権感覚がしっかりしてる。それだけでパーフェクト。

県道@route_1853

Z世代が優れている点がわからない。 パソコン使えない、セックスしない、恋人作らない、打たれ弱い、体力ない、エトセトラ。 何ならできるんだ、、、

メニューを開く

女性に迷惑をかけないホモソーシャル(男同士の絆)は誰からも嫌われない。 ヒゲと花岡ってそれじゃん。 #虎に翼

石油王 すごいデマと命名された@petrol0110

メニューを開く

そういえば轟の行動、本当は花岡に恋愛感情を持っているからこそ、「これは友情だ」と強調しようとしますし、女性を排除する行動を取ったりします。まさしくイヴ・セジウィックが『男同士の絆』で描いた、ホモソーシャルな関係ですよね。ジェンダーを学ぶと、社会への解像度が増します。#虎に翼

中学受験社会 時事問題に強くなる🐙🌸@philo_societycj

メニューを開く

そういえば轟の行動、本当は花岡に恋愛感情を持っているからこそ、「これは友情だ」と強調しようとしますし、女性を排除する行動を取ったりします。まさしくジュディス・バトラーが『男同士の絆』で描いた、ホモソーシャルな関係ですよね。ジェンダーを学ぶと、社会への解像度が増します。#虎に翼

中学受験社会 時事問題に強くなる🐙🌸@philo_societycj

メニューを開く

この傾向って女性より男性に多く見られると思うから、人間の団結力というよりはホモソーシャルについて言えることなのかもしれない

なかつがわ つむぎ@tumugi_tumug

メニューを開く

2階とか社宅男子寮だしすぐホモソーシャル…ってなりそうだけど全員女性家族と縁深くて一緒に生活してたからかどこか柔らかさがあるからまた違った連帯があって見守り見守られしてる感じがある

≡ ≡ ≡@DeathPachira

メニューを開く

女性オタクにも無いわけではないが)「狩りの結果の獲物の見せびらかし」が欲望と承認を通貨とした、アンオフィなネットワークの構築とホモソーシャルなヒエラルキー構築に最悪に相性がいいんだよな……

さぶろう@310Sio

メニューを開く

女性蔑視の地獄を味わったよねさんとホモソーシャルとホモフォビアに無意識に囚われていた轟が手を組んで法律事務所を立ち上げるなんてさ!本当に憲法第14条の象徴だよね!あぁ〜かっこいいよ!!本当このドラマ大好きだ!

惑星ブリトー@burrito1027

メニューを開く

花岡と轟のようなモデルは、昔の向田邦子のドラマにもあった。随分べったりな中年男性の友情。男だけで遊んだり、会社内でつるんだりのホモソーシャルは現代でも根強くある。男性にとって女性は未だ「所有」の感が抜けきらないので「平等な関係を結ぶ」は同性としかできない人も多いよ。 #虎に翼

gurucchi@gurucchi

メニューを開く

ホモソーシャルが偏見の温床になりがちなのは認める。 長らくホモソーシャルが機能していた理由は? 女性達もシスターフッド共同体を構築したらいいわけだ。 理解し兼ねる・・・

メニューを開く

女性の抜け駆け志向って何なんだ・・・ 生き延びが問われる局面で、逃げ出すことも選択肢にはなる。 共同体ルール刷新の基盤にはならんだろ、無駄・有害とされる男性性やホモソーシャルにも意味がある。 本来、そことは距離がある・取れるはずの女性が矢鱈に問題視することにも懐疑の姿勢は必要。

メニューを開く

男性って本当に「権力」に弱くてびっくりする。これもホモソーシャルの影響なんかな 起こった事象よりも「誰が起こしたか」に着目して罪の重さを測ろうとする 老齢の、学歴や経歴が華やかな男性が起こした事件なら罪は軽く、若い女性が起こした事件なら罪は重くなる

きなこ@222O_O222zzz

メニューを開く

『チャレンジャーズ』男2人が1人の女に恋する系譜の映画の構造を逆転させるのが上手い。 この手の系譜は女性が男性2人を翻弄するのが多いが、女性が翻弄される側にスイッチするのと、その結末が意外なところに着地するのに上手いと思った。 描き方をしくじったらホモソーシャル的な嫌さを感じそうだが

Modest Tapir@ModestTapir

メニューを開く

御本人も部下が自分の思い通りに動かない時は殴っていいって教えるような教育しか受けてこなかったんだろうけど、過ちの再生産をしてどうすんだよ。 そもそも男社会のやり方がこうだから、女性もそれに合わせて指導するって考え方かいかにもホモソーシャル的で男女平等が聞いて呆れる。

国際企業法務弁護士🤡@big_lawfirm

吉村家の社長は女もぶん殴って指導してたから元祖男女平等の人でもある。

Masaki@f_m358

メニューを開く

『男たちの部屋: 韓国の「遊興店」とホモソーシャルな欲望』ファン・ユナ 読了。反性売買活動家の著者が韓国の遊興店を分析する本。事件が起きたバーニングサンの経営システムが解説されており女性を商品化し巧妙に搾取する仕組みであることがよくわかる。 #読書メーター bookmeter.com/books/21265814

トレンド15:39更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ショートアニメ

    • グラモス
  2. 2

    ロクシタン

    • SEVENTEEN
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ブレイブルー

    • アニメ化発表
    • ギルティギア
    • アニメの話
    • ギルティ
    • 好きなアニメ
    • アニメ化
    • 動画配信サービス
    • 無料視聴
    • 中田譲治
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ファミコン四十年生

    • ファミリーコンピュータ
    • ファミコン
    • ファミコン40周年
  5. 5

    那覇市職員

    • メンタル不調
    • 93人
    • 業務に対する不安
    • 倒れる寸前
    • 沖縄タイムス
    • 悲しいニュース
    • 適応障害
  6. 6

    エンタメ

    NAYEON

    • ABCD
    • NA
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    サンジゲン

    • ギルティギア
    • テレビアニメ
    • アニメ化
    • バンドリ
    • 謎の少女
  8. 8

    ニュース

    JCBカード

    • VISAカード
    • VISA
    • メロンブックス
    • 思いますので
  9. 9

    ニュース

    不機嫌ハラスメント

    • フキハラ
    • ハラスメントハラスメント
    • 何でもハラスメント
    • ハラスメント
    • 喜怒哀楽
  10. 10

    やみくもやん

    • AM
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ