自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

定額減税の所得税分、6月の給料と7月のボーナスで控除終わる計算なんだけど笑

メニューを開く

150万以上調整控除があるのに手取り30万超えないの?ちょっと良くわからんな。 税金は社会保険料と所得税と住民税で100万ちょっとやと思うんよね。 てことは手取り500弱 ボーナスが100万しか占めてないなら月々30万は軽く超えるのでは? 給料から天引きがあるんかな 税金の計算って難しく見えるよね〜

買いマン(ストロング減量モード)@kaiman_muscle

年収600だと手取り30もないよ にしても社会保険料取りすぎだろ、ふざけんな

まりさんはISFJ@keanayonakunare

メニューを開く

返信先:@kodaly16商品券とかは現金扱いで普通に所得税取られるから単にイベントとして使ったろ、くらいのもんだけど、給料は上げたら下げられない、残業代やボーナス計算ベースになる、とかいろいろあって増やすと負担とリスクがデカいので単発の金額が同程度なら給料以外を上げたほうが経営的には良いよねとなる

メニューを開く

所得税の減税3万円、ボーナスが例年通り入る前提として全額貰うの9月までかかる計算だからあんま恩恵感じないだろうなぁ

トリ@toriyan

メニューを開く

お疲れさまです。こちらのページ、月給とボーナス計算できるようになっています。所得税と住民税までは織り込めませんでした・・・。教員を目指す方にも多少、参考になれば・・・。 #教員採用試験 #社会保険料 #ボーナス sites.google.com/view/akitako19…

秋田県高等学校教職員組合@akitako1948

メニューを開く

日本経済新聞 定額減税 自治体悩ます追加事務 給付とセット3200万人 減税額の計算や対象者の特定を迫られている為。定額減税は国の所得税を1人あたり年3万円、自治体の住民税を同1万円差し引く。会社員や公務員といった給与所得者の場合、6月以降の給与とボーナスの納税額を減らす

🇯🇵🐯🦁まさ🐉🏵️🍥目標流動資産1000万円大阪(東京も)大好き九州人@7obE0l2XudLyWmE

メニューを開く

所得税の定額減税について うちの会社はボーナスないから後回しにしてたんだけど。 給料明細も(イマドキ!!)手書きだし計算も手計算&エクセルだからむしろ『柔軟に対応できるから大丈夫っしょ!』と思ったけど 年金もらいながら働いてる人あり 今年扶養家族増える予定の人あり 調べなきゃ(´𖦹_𖦹`)

メニューを開く

所得税減税の3万円から引かれ 残りは翌月に持ち越される。 なのでボーナス支給月+翌月で 所得税3万円減税は満額に達する人が多い。 単身者でザックリ計算。 もっとザックリすれば 月に均すと5-6千円の減税

渡邉智志@s_watanabe_0630

メニューを開く

定額減税ピンときてない人 まず今月の所得税欄見て 来月の定額減税見ような。 今月の所得税分位しか手取り増えんからな(計算における増減を省略してます) ボーナス先に出る人は 昨年の明細の所得税欄見て。 所得税3万以上なら、昨年の賞与明細の手取りが3万増えるだけ。

灰音@雑食不器用簪スト@hy_ne666

メニューを開く

弊社来月ボーナス月。つまり単純に給与計算処理が2倍。かつ6月は労働保険と前期後期で支払ってる所得税計算もある。 ほんとなんなの… 決算早めに終わらせといて良かった… #定額減税

マッハおばさん@mach_bay

メニューを開く

5/24の朝勉及び前日夜勉。 #財務諸表論 理論問題基本編と応用計算問題。出題頻度は低いが給与や賞与に係る源泉所得税や社会保険料の預り金、会社負担分の計上の問題が本試験で出題されたら自分は業務でこなしてるのでボーナス問題!がっつり出題されてほしいが簿記論ならまだしも財表では望み薄か…🤔

まさ@簿記競馬Accounting@bokikeiba2022

メニューを開く

定額減税の所得税分を扶養家族3人とかいて6月で全額控除できる高給取りってなかなかいない気がする ワイも計算したけど多分無理w ただボーナスと月給で手取り100万は絶対超えそう←少 岸田やるやん

ゆっきー@yukki8768

メニューを開く

6月支給のボーナス計算が終わり、社内決裁へ。 A:俺、所得税取られてるんだけど計算違ってない? 私:そもそもの所得税が減税される分より多いだけですよ。 A:うーん…(納得がいってない)   そんなAさんは、総務・経理の中間管理職です…。

𝐶𝑟𝑒𝑎 𝑅𝑒𝑎𝑡𝑒𝑠𝑡@CreaReatest

メニューを開く

年収600万ボーナス込みで年間所得税20万だから…月所得税3万以上の人は年収1000万以上くらいな?縁がない計算してしまった…

志葉 🚃⛰️🐎@shiha0507

メニューを開く

国税庁の定額減税のページ 扶養2人いたら普通に3万×3人で9万円減税という理解でよいのか?! 所得税月9万も払ってるわけもなく繰越なんだけど、ボーナス所得税も減りそうな感じする さらに 住宅ローン控除 ふるさと納税 iDeCo もがっつりやってるけど、考えただけで税金計算頭パンクしそう… pic.twitter.com/zZev8DfJyq

ぢゅんぢゅん先生@マネリテ向上&投資大好き@happy_rich_man3

メニューを開く

「収入が高すぎる!ボーナス15万で手取り10.5万なら言っていいけど」って意見があったので計算ボーナス15万の会社員の年収を推定すると…まあ200万?として(仮定) ・厚生年金9.15% ・健康保険5.5% ・所得税 1.5%くらい? ・合計16% 手取りは12.6万円くらいになりますね。まあ…

ヒヨコロ@DeFi×FP@hiyo2025

メニューを開く

ザックリ計算 単身者の場合で 6月の給料と夏のボーナスで 総額60万円以上だと 所得税の減税分の3万円を消費される。

渡邉智志@s_watanabe_0630

メニューを開く

令和6年の住民税徴収額通知のアレがまだ来ていなかったから去年の参考で定額減税計算してんだけどさ、独身世帯の住民税が6月は徴収無しだとしても7月から増える💢フザケンナ増税メガネ💢 所得税の方も6月末だけゼロ ボーナスから少し消される程度よ

メニューを開く

定額減税って、ボーナス所得税や住民税にも反映されるのかな? その場合は計算ががらりと変わりますね('ω')

三崎 碧@misakichinet

メニューを開く

所得税の定額減税ってボーナスにも効くのか。住民税のほうも計算したら7月以降全然変わらんので、6月にボーナスと給料あわせて家族5人分のお小遣い貰っておしまいって感じ。それよりも社会保険料さすがに何とかならんもんかなあ…

Ikebe Sadao@bonyarou

トレンド17:48更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    増山江威子

    • 峰不二子
    • ルパン三世
    • バカボンのママ
    • キューティーハニー
    • 申し上げます
    • 声優・増山江威子さん
    • 89歳
    • バカボン
    • PA
    • いただきました
    • HP
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    不二子ちゃん

    • バカボンのママ
    • 増山さん
    • キューティーハニー
    • 天才バカボン
    • ルパンファミリー
    • 全員鬼籍
    • 井上真樹夫
    • 御冥福をお祈り
    • ルパン
    • 怪子
    • バカボン
  3. 3

    グルメ

    げんこつハンバーグ

    • 540円
    • 炭焼きレストランさわやか
    • 静岡放送
    • 営業時間短縮
    • 営業時間変更
  4. 4

    ビッグビッグラン

    • ビッグ
    • クマサン
  5. 5

    ITビジネス

    靖国神社の石柱

    • 帰国済み
    • 国際指名手配
    • 国民の安全
    • 反日教育
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    しゅごキャラ

    • ジョーカー
    • なかよし
  7. 7

    キャッスルプロジェクション

    • Reach for the Stars
    • 東京ディズニーランド
    • 2024年
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    パー子

    • キューティーハニー
    • 天才バカボン
    • バカボンママ
    • 女性キャラ
    • パーマン
    • バカボン
  9. 9

    ニュース

    非常に軽症

    • 上皇さま
    • 上皇后美智子
    • 美智子さま
    • PCR検査
    • 確認された
    • コロナに感染
    • 上皇后
    • 新型コロナ
    • PCR
  10. 10

    虫の画像

    • 無断加工
    • 推しの扱い
    • 書類送検
    • 25歳
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ