自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#金曜日だから化石貼る #マチカネワニ 更新世チバニアンに日本に生息していた大型のワニです🐊 大阪大学豊中キャンパスの理学部校舎の建設現場で産出しました。学名は「待兼山のワニ」と言う意味です。 pic.twitter.com/7oFn2M0lae

メニューを開く

「ハンユスクスやマチカネワニの仲間は、およそ1500万年前には東アジアに生息していたことが分かっているとのこと。塩耐性を備え、海を渡れるワニのグループだった可能性もあるそうです。野生の大型ワニが何十万年も前に日本にいたという..」 @Frontline758 #note note.com/nagoya_ura/n/n…

羊坂珠音@hitsujisaka

メニューを開く

メコスクスはあんまり大きくないが人類とも出会ってて、マチカネワニみたいに神話伝承に影響を与えてそう

メニューを開く

. マチカネワニを辰とせよ 夜天へ誇る 皮膚濡れ揃い 餌の住む藻は 繁り揺らめく 青 凪 海 まちかねわにをたつとせよ やてんへほこる ひふぬれそろい えさのすむもは しけりゆらめく あお なき うみ op.123 #NGS46 #パングラム #

コジヤジコ@cozyar_kaibun

ちょうどワニを🐊

羊坂珠音@hitsujisaka

メニューを開く

返信先:@jun00kマチカネワニと言われているらしい。つまりワニ。人間ならどんなにも大きくても丸呑みできちゃうね……消化に悪いから噛み砕かれるだろうけれど

𝚏𝚒𝚌𝚝𝚒𝚘𝚗.@hibiku0

メニューを開く

返信先:@fattail2023お近くなら、入館料無料だし マチカネワニの化石は見る価値大です

メニューを開く

返信先:@ririka_otanuマチカネワニ

むぎちゃんMugi@Mugi_Panda

メニューを開く

本物のマチカネワニの化石は大きくて迫力に圧倒された 実物を見に行く事をお勧めします 45万年前の地層で発掘され体長は6.9〜7.7m体重1.3tの大型のワニ 1998年の論文で新しい属のワニとされ、トヨタマヒメイア・マチカネンシスと命名 古事記の豊玉姫から名付けられたそうだけど、すごくいい名前だよね pic.twitter.com/rgzGgDHYzh

メニューを開く

撮影はロビー以外は禁止なので、ロビーの壁に展示されているレプリカのマチカネワニの全身骨格 でかい! iZooで見たイリエワニより大きい 日本で初めて認められたワニの化石 しかも全身化石だから凄いよね pic.twitter.com/AkmuGXSXIN

メニューを開く

大阪市立自然史博物館のマチカネワニと共産した貝化石(「すべて現在の琵琶湖にすんでいる種類である」…今の琵琶湖は人為的な影響除いたらマチカネワニが住める環境だったんか…)数えて寝る。おやすみ pic.twitter.com/AR39nA2WUS

始祖鳥堂まふ(M.A.F.)@M_A_F_

メニューを開く

マチカネワニ〜(豊橋市) pic.twitter.com/QW1WvzU1hq

矢島 康祐 (まるす工房)@yajiyasu

メニューを開く

全大阪府民が大好きなマチカネワニの絵本も欲しいです

福音館書店@Fukuinkan_PR

◤6月の新刊◢ 今月も 、個性豊かな作品が勢ぞろい📚 大好評の童話集第二弾📖に、かわいらしいパンダ🐼が登場する作品、迫力あるワニの生態に迫るかがく絵本🐊などなど…… ぜひチェックしてみてくださいね😉 👇詳しくはこちら fukuinkan.co.jp/newbook/

いわ@3y管理職ワーママ@iwasamom

メニューを開く

こちらはマチカネワニの化石だそうです😮 大阪で見つかったそうですが、大阪にもワニがいたことがあったのですね•••😓 pic.twitter.com/OIOJSBoFSl

通りすがりのようこさん@kissafloren

メニューを開く

返信先:@peraperavit後はやっぱりマチカネワニ

志末与志@shima_126

メニューを開く

返信先:@igihsegaruk同行する人が馬が好きなら札幌競馬場(札幌駅から電車で一駅)……? あと北大が本当にだだっ広いのでぜひ無駄に入って歩いてほしい気持ちもある なんと札幌駅から徒歩。動物のお医者さんの背景が見られる。博物館に行くとバカデカいマチカネワニの骨格標本も見られる。

せな@enc_ug

メニューを開く

古事記のエピソード「因幡の白兎🐇」に、ワニの背中を跳び移って海を渡るシーンがある。 ワニのいない日本でワニの背中を渡るとは何事か。 「ワニ=サメ」説、「ワニ=アシカ」説などがあるが、僕は「マチカネワニ」説を押したい。 日本にも実はワニがいたんです。古代の化石が見つかっとるんですよ。

カワセヨシキ|PR・広報の人@jajajakawase

メニューを開く

お久しぶりです!マチカネワニ兄さん🐊! pic.twitter.com/9KCFIzUpaL

🎮r🌾y⭐️o🕐piropiro ◀ⓛ▶ 🍄@LPiropiro

メニューを開く

中国では日本で発掘されるマチカネワニの近縁種が1000年前まで生き残って人と接触してたので、 これが龍のモデルになったとも言われてますね 学名をハンユスクスと言います pic.twitter.com/DTZ7ugUsnO

ハヤシ🚽@hayashi_lanturn

「山に妖怪の伝承が多いのは谷に有毒ガスが溜まりやすいから」とか、「竹取物語に登場する決して燃えない"火鼠の皮衣"の素材はアスベストなのではないか(実際中国では古来より火浣布としてアスベスト製の布があった)」みたいな、言い伝えを科学的に理由づけするやつ好き。 他にもそういうの無い?

聖グロ副隊長@seigurofuku

メニューを開く

マチカネワニコレクション! 私の骨好きは熱川のマチカネワニさん由来です… #バナナワニ園 #KITTE #北海道大学総合博物館 pic.twitter.com/VsPY3HDTvc

メニューを開く

写真だと大きさ分かりにくいけど、マチカネワニの骨格標本7メートルあるらしい… こんなドデカい生き物が古代中国にいたなら、そりゃ龍の伝説もできるわけだよ🐉

ゆずき@arinko18

メニューを開く

念願のインターメディアテク! 入口のマチカネワニの巨大骨格標本でめっちゃテンション上がるし、展示の什器がまた素敵なんだよな…何時間でも観ていたい…🥹✨ちなみに一部除き基本的に撮影可! pic.twitter.com/8NlSZ7hKIP

ゆずき@arinko18

メニューを開く

前回北海道に来た時は、ギリギリ開いていなかった北海道大学総合博物館。 念願叶って行けました……! あら、こんなところにマチカネワニが🐊たしかに現生ワニからしたらかな〜り大型ですよね。素敵。 pic.twitter.com/dvtjjlyUiW

メニューを開く

案の定マチカネワニのボヤキがバズってるww ほんとにみんな好きなんだな、マチカネワニw

クラウダー@科学マニア@Carthage_base1

メニューを開く

マチカネワニは、当時は生態系の頂点に居た事でしょうね! pic.twitter.com/6ANiZiS0s5

メニューを開く

みんなだいすきマチカネワニpic.twitter.com/u7HExQtuuA

クラウダー@科学マニア@Carthage_base1

メニューを開く

返信先:@akiyamakaori105Suiちゃま おはぴこー😘💕 enⅣが行くやつやよー😊 今週末からen-Zepp😁✨✨ マチカネくんは豊中市の キャラクター🐊 昔にマチカネワニの化石が 発掘されたらしい😆 (詳しくはあまり知らない😂) 今日もよろしくしくぅ〜💕💕

サリー@sa17854

メニューを開く

マチカネくんのルーツ 昭和39(1964)年に大阪大学豊中キャンパス(待兼山町)で発見された 約45万年前の大きなマチカネワニの化石(約8m)

🙆‍♀️@20240328_

メニューを開く

マチカネワニを持つ松本さんはそうそう見られないと思います←

ちるこ@いろんなところにいます@chiruko_t

メニューを開く

めっちゃかっこいいマチカネワニの骨格 pic.twitter.com/8mi4sfZjUB

大潮ルカ🐳🍹@Osio_Rca

メニューを開く

バイクのナンバープレートに 豊中市のマスコットキャラクター マチカネワニくんがおる🐥 pic.twitter.com/RSpjA35qqm

りょm@放射線技師兼経営者@rad_ryom

メニューを開く

そう言えばマチカネワニが北大の博物館にあるの良くわからんな

メニューを開く

返信先:@y_bc55272マチカネワニの祭りなんてあるんですね😳!!

まこと@オフシーズンイヤイヤ期突入@makoto5_b

メニューを開く

返信先:@makoto5_bマチカネワニの骨が見つかったの実家の近所でマチカネ祭りになってました☺️☺️

よっちぃ🏀@y_bc55272

メニューを開く

マチカネワニの骨格標本があって、とあるラジオリスナーの私は大歓喜でした🐉🙏✨ pic.twitter.com/j7X2e3O2mH

まこと@オフシーズンイヤイヤ期突入@makoto5_b

メニューを開く

マチカネワニの化石だ!!!!

まぶ田かゆ美@nuta_nuta_unagi

メニューを開く

先日ガチャで引いたマチカネワニの骨格プラモデル組んだ。 よく出来てるなぁ💞✨ 販売元→ @SOTA170317 #ミニチュア pic.twitter.com/t6QsUgFaYl

ミニチュア工房・雪猫@6/16にAKガーデン出展@tokusatudiorama

メニューを開く

博物館のショップにありそうな骨格シリーズ。 大昔、日本に生息していたマチカネワニと有名な古代の海亀アーケロン。スケールはなんと 1/35! これはタミヤのミリタリーミニチュアシリーズのフィギュアや戦闘車両でジオラマを作るしかない! 模型に詳しくない人向けに解説するとスケールモデルの縮尺は pic.twitter.com/GN30nn1nuT

yas-B(ヤスベエ)@kh68yasb

メニューを開く

プラシノス グリーンオパール →別名 ドラゴンアイ 龍=ワニ(マチカネワニ) 生息地は古代中.国 イリエワニ→1番大きくて強い ナイルワニ→ライオンを水中で倒す

ぃょ~ッ@IYo_tt

メニューを開く

ラーメンでお腹膨れて下りていくと… 🤩🤩🤩 吹き抜けまたぎのマチカネワニ骨格とかやばすぎるし…骨格標本の量が半端ない😍 ずっといたかった… 危うく新幹線乗り過ごすとこやった… #インターメディアテク #無料で見れるとか神 pic.twitter.com/k7iz7BVWfm

TRON@びわ湖@pokepoketron

メニューを開く

ワニ博士ってそもそも種としては何なん?マチカネワニマチカネワニってガビアル系なんだっけ

おだンゴ!!@ODANGO_OU

トレンド16:49更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    TARAKOさん

    • キートン山田
    • タルるート
    • みかん絵日記
    • ちびまる子ちゃん
    • 山寺宏一
    • おどるポンポコリン
    • TA
    • TARAKO
  2. 2

    エンタメ

    安曇野市

    • 炊飯器の旅
    • 山梨県人寮
    • 安曇野
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    あくぺこ

  4. 4

    太陽のマーチ

    • めいちゃん
    • めい
    • さいたまスーパーアリーナ
  5. 5

    スポーツ

    古田島優勝

    • 古田島
    • 21試合連続
  6. 6

    アナゴサン

    • トゥードジボン
    • ノーブルロジャー
    • 米子S
    • ディオ
    • ノーブル
  7. 7

    MANATO

    • NBAフェス
    • けん玉
    • 河村勇輝
    • NBA
  8. 8

    エンタメ

    μ’s

    • 飯田里穂
    • マリーンズ
    • ラブライブ
  9. 9

    ブラックブロッサム

    • キタサンブラック産駒
    • 屈腱炎
    • マコトヴェリーキー
    • 3歳
    • JRA
    • 1986年
  10. 10

    ドラゴンフルーツ

    • パイナップル
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ