自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

先日言ってた「マルクス捕物帖」(1946)を観ました! 戦後間もないカサブランカで隠れナチがホテルに略奪したたくさんの美術品を隠し、それらを南米に持ってかれる前にマルクス兄弟達が阻止する…て話です そんなナチ要素なかった(たまにドイツ語喋るのとフェンシングはあった!)けど一つ大問題があって

fazzy@heyheyheil

マルクス兄弟の映画にナチ出てたんですか!!?!!?!!!!????!!?!!?!!!!????!!???!!?

メニューを開く

年代が詳しくないんだけど、メリエスの作品に鏡コント的なシーンがあったが、マルクス兄弟よりもメリエスの方が先…かな。 見るのは好きなだけで、細かく年代や内容などが把握できてない。

ぶき@eiyuuka

メニューを開く

MGMでのマルクス兄弟は若いカップルのロマンスをサポートするのがお約束になっているが、今回のジョン・キャロルとダイアナ・ルイスは魅力が薄い。「風と共に去りぬ」のケラーク・ゲイブルに似せた髪型と髭のジョン・キャロルが安っぽくて笑える。今回はあまり良い歌がなかった。 pic.twitter.com/t7QKjr5Az2

そえじまただし@soe006

「マルクスの二挺拳銃」GO WEST(1940) 製作:ジャック・カミングス 監督:エドワード・バゼル 脚本:アーヴィング・ブレッチャー 出演:グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、ジョン・キャロル、ダイアナ・ルイス、ロバート・バラット #ハリウッド黄金時代

そえじまただし@soe006

メニューを開く

マルクス兄弟の通算10作目。西部開拓時代を舞台にした土地の権利書の争奪戦。前作に続き監督はエドワード・バゼル、脚本はアーヴィング・ブレッチャー。音楽と笑いとアクション。やってることはいつも同じだが、やっぱり面白い。安定のMGMエンタテインメント。 pic.twitter.com/pEkX61qXx4

そえじまただし@soe006

「マルクスの二挺拳銃」GO WEST(1940) 製作:ジャック・カミングス 監督:エドワード・バゼル 脚本:アーヴィング・ブレッチャー 出演:グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、ジョン・キャロル、ダイアナ・ルイス、ロバート・バラット #ハリウッド黄金時代

そえじまただし@soe006

メニューを開く

そういえば『キネマの天地』で、特高が踏み込んだ先にマルクス兄弟(当時の有名喜劇役者)の本があるのを見て、住人を共産主義者と勘違いするシーンがありましたっけね>特高からすれば「マルキシズム」という言葉だけでアカ つーか、このタイミングで流してるのは、意図的なヤツなのかしら? #虎に翼

NHK BS@NHK_BS1

NHK BS 05/13 13:00 シネマ「キネマの天地」<レターボックスサイズ> #nhkbs #BSシネマ nhk.or.jp/bscinema/

alphecca-gemma@AlpheccaGemma

メニューを開く

・ハリウッド・コメディ映画 第59位「マルクス一番乗り」マルクス兄弟の競馬にまつわるコメディ! ・宮本輝の映画 「草原の椅子」 世界最後の桃源郷への旅を描く感動作! 佐藤浩市主演! ▼サザンクロスエージェンシーのブログ blogmura.com/profiles/11035…

ブログみる×ブログ村 映画@blogmura_movie

メニューを開く

んで調べてたら別に分かったことあって、インディジョーンズ最後の聖戦でインディパパが「マルクス兄弟に本送っておけばよかった!」て言ってるシーンがあるみたいでオリジナルではそう言ってんだなぁとネトフリに飛んで確認してみたら日本語吹き替えでも言ってて草

メニューを開く

マルクス兄弟の映画にナチ出てたんですか!!?!!?!!!!????!!?!!?!!!!????!!???!!? pic.twitter.com/1WRSOt8jO3

メニューを開く

MGM後期作品は、ポール・D・シンマーマン著「マルクス兄弟のおかしな世界」(晶文社)で「くたびれた三部作」と評されていたせいか、彼らのフィルモグラフィでは重要視されていないが、見どころは多くなかなか面白い。同時期に製作されていたMGMミュージカル作品と比べて遜色ない出来だと思う。 pic.twitter.com/bkhtHMhy86

そえじまただし@soe006

「マルクス兄弟珍サーカス」AT THE CIRCUS(1939) 製作:マーヴィン・ルロイ 監督:エドワード・バゼル 脚本:アーヴィング・ブレッチャー 出演:グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、マーガレット・デュモント、イヴ・アーデン、ケニー・ベイカー #ハリウッド黄金時代

そえじまただし@soe006

メニューを開く

RKOで製作した「ルーム・サービス」が不発に終わり、MGMに戻ったマルクス兄弟の通算9作目。「マルクス一番乗り」では破産寸前のサナトリウムだった舞台を、破産寸前のサーカス団に置き換え、歌とダンス、若いカップルのロマンス、アクション場面を経て予定調和の大団円で締めくくる。 pic.twitter.com/gwO7ZXUVaf

そえじまただし@soe006

「マルクス兄弟珍サーカス」AT THE CIRCUS(1939) 製作:マーヴィン・ルロイ 監督:エドワード・バゼル 脚本:アーヴィング・ブレッチャー 出演:グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、マーガレット・デュモント、イヴ・アーデン、ケニー・ベイカー #ハリウッド黄金時代

そえじまただし@soe006

メニューを開く

マルクス兄弟珍サーカス」AT THE CIRCUS(1939) 製作:マーヴィン・ルロイ 監督:エドワード・バゼル 脚本:アーヴィング・ブレッチャー 出演:グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、マーガレット・デュモント、イヴ・アーデン、ケニー・ベイカー #ハリウッド黄金時代 pic.twitter.com/JiTkprsRpt

そえじまただし@soe006

メニューを開く

メイヨー監督は、マルクス兄弟の『マルクス捕物帖』(1946)を作った人。『世界の喜劇人』(小林信彦)にその中の強烈なギャグが紹介されている。ハーポが建物に凭れている。「なんだきさまこのビルを支えているつもりなのか?」という警官に引っ張られて手を離す途端、巨大なビルは崩壊する。

メニューを開く

マルクス兄弟の「吾輩はカモである」を観ました!!面白かった〜他のと比べて(これ入れてみたのまだ5本目だけどグルーチョかなり毒舌ではないか? 鏡(鏡じゃない)のシーン気に入りすぎて仕事の休憩中もようつべで3回ぐらい見返してた

メニューを開く

僕らにとってはマルクス兄弟を広めた人、オヨヨ大統領のユーモア作家 小林信彦を初めて知る方には まず『面白い小説を見つけるために(小説世界のロビンソン改題)』を薦めています amzn.to/4dCok5a 大学時代に下宿で読んで興奮しすぎて眠れなくなった 面白い批評、というのを👇で知りました pic.twitter.com/X1Vq76ppvd

久道革也@MichiHisa13

メニューを開く

シネマヴェーラさんの前特集でマルクス兄弟の大ファンになりDVD買い揃えてしまった!! 映画を観て作品や俳優監督を好きになるのはよくあるが、ここまでどっぷり特定の人物にハマるとは。 『ラブ・ハッピー』とても良い!!ハーポとヴェラ=エレンの公園のシーン、優しさと温かさに溢れていて好き。 pic.twitter.com/BmHWncNGeb

メニューを開く

マルクス兄弟の「けだもの組合」のDVDを観ようと、何年かぶりにDVDプレーヤーを動かしたら、フリーズして再生されず、DVDが出てこなくなった。DVDプレーヤーを破壊して取り出し、DVDプレーヤーを購入する羽目になった。

メニューを開く

最近観た映画 『セリーヌとジュリーは舟でゆく』 『マルクス兄弟オペラの夜』 『コンドル』 pic.twitter.com/ydNQn39msk

きゃな@_eulbeniram_

メニューを開く

安部公房『内なる辺境』は、カフカを筆頭に活躍が目立つユダヤ人芸術家の魅力から、「ユダヤ的」なるものを読み解きつつ20世紀の課題に迫るエッセイですが、チャップリンをユダヤ人に加えているのは間違い。代替するならマルクス兄弟? ジェリー・ルイス?

ホッタタカシ@t_hotta

メニューを開く

マルクス兄弟のDVDポチったんですけど「おまけ付き」て書いてあって何がくるんだろって思ってたら「はやいぞ!かっこいいぞ!しんかんせん」が来てかなりおもしろい pic.twitter.com/QkTRdUtSpV

メニューを開く

引用RP(引用RT)関連。 『マルクス兄弟 オペラの夜』(字幕版) =『オペラは踊る』 Prime Video amazon.co.jp/gp/video/detai…

ジャクジャク:関連《延長戦》@jakjakh24

メニューを開く

「鶯谷69のほんとうに見ているAVレビュー。」。今からちょうど10年前の2014年の8月、通算359枚目にレビューしたのがマルクス兄弟「爆乳ぽっちゃりBODY 京本由衣」でした。内容よりもパケ写詐欺で有名。メニュー画面はお預け、ブログにはあります。beforethanafter.blog.fc2.com/blog-entry-419…

鶯谷_69@uguisdani_69

メニューを開く

典型的なスチュエーション・コメディで、この題材がマルクス兄弟に向いていたかは疑問。ホテルのオーナーを適当に騙して居座り続けるグルーチョだけは彼のキャラにマッチした役柄と思えないこともない。が、普段よりグッとおとなしい。チコとハーポには、いつもの持ち芸を披露する場がまったくない! pic.twitter.com/iJeG9gSPLB

そえじまただし@soe006

「ルーム・サービス」ROOM SERVICE(1938) 原作:ジョン・マレー、アレン・ボレッツ 脚色:モリー・リスキンド 監督:ウィリアム・A・サイター グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、ルシル・ボール、アン・ミラー、フランク・アルバートソン #ハリウッド黄金時代

そえじまただし@soe006

メニューを開く

ブロードウェイで61週のロングランとなった人気舞台劇の映画化。マルクス兄弟初めてのRKO出演作。宿泊費滞納でホテルを追い出されそうになる演劇プロデューサー(グルーチョ)とその仲間たち(チコとハーポ)。脚色はマルクス兄弟座付きのモリー・リスキンド。 pic.twitter.com/arw9vUD8JT

そえじまただし@soe006

「ルーム・サービス」ROOM SERVICE(1938) 原作:ジョン・マレー、アレン・ボレッツ 脚色:モリー・リスキンド 監督:ウィリアム・A・サイター グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、ルシル・ボール、アン・ミラー、フランク・アルバートソン #ハリウッド黄金時代

そえじまただし@soe006

メニューを開く

返信先:@soe006Audible版『マルクス兄弟 【喜劇の王様】 淀川長治 クラシック名作映画解説全集 』 淀川 長治 Audible.co.jp audible.co.jp/pd/B01N4BA59L

Tomoki Yamabayashi@tomokilove

メニューを開く

水上ショーではチコのピアノとハーポの(壊れたピアノの弦を使った)ハープ演奏もあり、マルクス兄弟の持ち芸は披露されるものの、ミュージカル場面のスペクタクルは彼らの面白さを凌駕している。ただひたすらに観客の笑いを求めて傍若無人に暴れていたパラマウント時代の破天荒さは薄まってしまった。 pic.twitter.com/1Oc9BFkgpW

そえじまただし@soe006

「マルクス一番乗り」A DAY AT THE RACES(1937) 監督:サム・ウッド 脚本:ロバート・ピロッシュ、ジョージ・シートン、ジョージ・オッペンハイマー 出演:グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、アラン・ジョーンズ、モーリン・オサリヴァン #ハリウッド黄金時代

そえじまただし@soe006

メニューを開く

競馬好きな男性歌手とサナトリウムを経営する女社長。若いカップルには前作「オペラは踊る」に続いて歌唱担当のアラン・ジョーンズと「ターザン」シリーズで人気沸騰中だったオーリン・オサリヴァンを起用。MGM移籍後のマルクス兄弟映画は若い男女のロマンス劇を入れたことで明朗な印象を与える。 pic.twitter.com/8caG7PAEn0

そえじまただし@soe006

「マルクス一番乗り」A DAY AT THE RACES(1937) 監督:サム・ウッド 脚本:ロバート・ピロッシュ、ジョージ・シートン、ジョージ・オッペンハイマー 出演:グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、アラン・ジョーンズ、モーリン・オサリヴァン #ハリウッド黄金時代

そえじまただし@soe006

メニューを開く

マルクス兄弟MGM移籍2作目。舞台は破産寸前のサナトリウム。大金持ちの未亡人(マーガレット・デュモント)はサナトリウム救済の条件として(実は無免許で獣医の)グルーチョを院長に就任させるよう要望。これにチコとハーポのドタバタと音楽とロマンスが行儀よく構成された娯楽ミュージカル。 pic.twitter.com/Y6PiFZ8yvX

そえじまただし@soe006

「マルクス一番乗り」A DAY AT THE RACES(1937) 監督:サム・ウッド 脚本:ロバート・ピロッシュ、ジョージ・シートン、ジョージ・オッペンハイマー 出演:グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、アラン・ジョーンズ、モーリン・オサリヴァン #ハリウッド黄金時代

そえじまただし@soe006

メニューを開く

山田宏一「スカートをはいた『マルクス兄弟』とでも言いたいアヴァンギャルド映画」 この作品によりチェコのヴェラ・ヒティロヴァ監督はソ連の軍事侵攻の影響で当局から活動禁止処分にされ、プラハに来訪したゴダールの映画に出演した チェコの芸術的な人形アニメーションの影響だろうか

DepressedBergman@DannyDrinksWine

"'Daisies' (1966) was a morality play showing how evil does not necessarily manifest itself in an orgy of destruction caused by war, that its roots may lie concealed in the malicious pranks of everyday life." — Vera Chytilová

vasarely@_associates

メニューを開く

なんか緊迫感のあるシーンでいきなりけんとジュリーの鏡コント出てきたわよね(^^*)吹いたゎ💧 いや正しくはセリーヌとジュリーの鏡コントか💡 どっちが先だったんだろ❓ いや鏡コントと言えばマルクス兄弟が元祖かあ

Pippi Wonder@Wonderpippi

メニューを開く

#タイトルが最高な映画 「我輩はカモである」 チャップリン、キートン、ロイドは割とそのまんまの邦題が多いが、マルクス兄弟は「DUCK SOUP」をこう訳したり、「けだもの組合」「いんちき商売」などいい訳がわりと多い。 pic.twitter.com/rQfck7isHC

shimojo1985@おおざけ飲酒の会@shimojo334

メニューを開く

GW(グルーチョウィーク)はマルクス兄弟映画…ではなくディカプリオ映画三昧(アマプラで観られるやつ)しようと思うも今んところギャツビー、ワンス〜ハリウッドしか観られてない。

RN_ラブリーめんたいこ⁑_@tarako_ja_nai

メニューを開く

マルクス兄弟オペラは踊る」A NIGHT AT THE OPERA(1935) 製作:アーヴィング・サルバーグ 監督:サム・ウッド 出演:グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、キティ・カーライル、アラン・ジョーンズ、ウォルター・ウォルフ・キング #ハリウッド黄金時代 pic.twitter.com/4H4LoArgNU

そえじまただし@soe006

メニューを開く

ドリフはインテリの笑い マルクス兄弟って無声映画のコメディの影響を強く受けてる 志村けんは今のYouTuberの元祖 仏具で遊ぶ(だいじょうぶだぁ) うんこおしっこ(だっふんだぁ) 食べ物で遊ぶ エロ PTAに怒られる背徳的な笑い YouTuberも「普通の人は道徳的時間的金銭的に無理」を実現してるのが人気

オリオリの秋@福良シュウマイ@1974ori_ori

メニューを開く

『我輩を』→『我輩は』。痛恨の凡ミス。なおオレがマルクス兄弟を知ったきっかけは大学の英語の政治学書の講読演習で、20世紀を代表するある政治学者が「フリードニア」と「シルヴァニア」という仮想国名を出していて、今は弁護士のH君が、明示されていないがこの映画からのものと教えてくれたこと。

グルーナ@viscountgruner

K財務官豆知識。昔うちに来たのでマルクス兄弟の『我輩をカモである』を見せたら気に入ったようで、米国赴任時に現地の映画館に特集上映を見に行ったらしい。今は年賀状程度のお付き合いですが…。なお、ドル・ショックの時の「柏木雄介財務官」ではありません。

グルーナ@viscountgruner

メニューを開く

K財務官豆知識。昔うちに来たのでマルクス兄弟の『我輩をカモである』を見せたら気に入ったようで、米国赴任時に現地の映画館に特集上映を見に行ったらしい。今は年賀状程度のお付き合いですが…。なお、ドル・ショックの時の「柏木雄介財務官」ではありません。 pic.twitter.com/7mI3a6BKUi

グルーナ@viscountgruner

メニューを開く

巨大なセットと大勢のエキストラ、俯瞰ショットを多用した豪華なファースト・シークェンスからも察せられるように、本作はパラマウントが製作したマルクス兄弟映画のなかで最大規模の大作だったが、これを最後にパラマウントの契約は終了。ゼッポが加わった4人組での最後の映画となった。 pic.twitter.com/DCGztjEitw

そえじまただし@soe006

「我輩はカモである」DUCK SOUP(1933) 監督:レオ・マッケリー 脚本:バート・カルマー、ハリー・ルビー 出演:グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、ゼッポ・マルクス、マーガレット・デュモント、ルイス・カルハーン、エドガー・ケネディ #ハリウッド黄金時代

そえじまただし@soe006

メニューを開く

マルクス兄弟最高傑作と世評に高いパラマウントでの5作目。破産を目前にした国家を救うため大金持ちの未亡人(マーガレット・デュモント)はグルーチョを国家主席に任命する。一方、敵対する隣国はチコとハーポをスパイとして送り込む。国際外交と戦争をネタに茶化したナンセンス・コメディ。 pic.twitter.com/9BJHDEXMbu

そえじまただし@soe006

「我輩はカモである」DUCK SOUP(1933) 監督:レオ・マッケリー 脚本:バート・カルマー、ハリー・ルビー 出演:グルーチョ・マルクス、チコ・マルクス、ハーポ・マルクス、ゼッポ・マルクス、マーガレット・デュモント、ルイス・カルハーン、エドガー・ケネディ #ハリウッド黄金時代

そえじまただし@soe006

メニューを開く

アメリカのマルクス兄弟でも思い付かないボケやで!!!

そくらてつお公式アカウント@ayaprodesu

メニューを開く

帰りに『決定版 世界の喜劇人』をルビッチやワイルダーなんかのスクリューボールが追加されてるから楽しみに読む。面白いがマルクス兄弟を語る時の熱はない。でもあとがきで小林先生も言うように全作品を観ることができるようになったのはプラスでしょ?に心からYES!を。あざっす! pic.twitter.com/omzHADCwRs

tkhrtmhs@tkhrtmhs

メニューを開く

映画「我輩はカモである」(1933)を拝見。マルクス兄弟主演作品で激しい戦争風刺とそれ以上のナンセンスで笑える。ムッソリーニは本作の上映と本作で笑うことを禁止した。明らかにドイツをモデルにした債務国にファイアフライというムカつく首相が誕生し……。5月1日

ふかくさ@fukaxa

トレンド8:33更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    お嬢と番犬くん

    • ジェシー
    • SixTONESジェシー
    • ジェシー!
    • 福本莉子
    • 実写映画化
    • ジェシーさん
    • W主演
    • お嬢と番犬
    • 漫画の実写化
    • 人気漫画
    • 実写映画
    • 嘘でしょ
    • 演技仕事
    • SixTONES
  2. 2

    スポーツ

    古畑任三郎

    • 田村正和
    • ハッピーアワー
    • SPドラマ
    • 一挙放送
    • 関東ローカル
  3. 3

    エンタメ

    主題歌決定

    • ビジネス婚
    • W主演
    • 草川拓弥
    • 4号
    • 主題歌
  4. 4

    エンタメ

    緒方賢一

    • 阿笠博士
    • 緒方さん
    • 声でわかる
    • 平田広明
    • 忍者ハットリくん
    • らんま1/2
    • 名探偵コナン
  5. 5

    奥の細道

    • 旅の日
    • 松尾芭蕉
    • おくのほそ道
    • 心を大切に
    • 1988年
    • お察しします
  6. 6

    PEACEFUL PARK 2024

    • peaceful park 2024 for 能登
  7. 7

    METAL BUILD

    • デュナメス
  8. 8

    ITビジネス

    スロバキアのフィツォ首相が銃撃

    • フィツォ首相
    • スロバキア
    • WHOパンデミック条約
    • 暗殺未遂
    • 代理戦争
    • スロバキアのフィツォ首相
    • 宣戦布告
    • フィツォ
    • パンデミック条約
    • 断固拒否
    • コロナ対策
    • ウクライナ
  9. 9

    日本が舞台

    • アサシン クリード
    • シャドウズ
    • アサシン クリード シャドウズ
    • アサクリ
  10. 10

    この手があったか!

    • この手があったか
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ