自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

仙台は、広々していい街ですねー。行ってみたかったメディアテーク図書館に行きました。本の並びもいいし、ガラス越しの並木道の欅が風に揺れています。半円の赤い長椅子が幾つもあります。ゆったり🩵 移住したいくらい。 pic.twitter.com/TZemXSgb4W

メニューを開く

メディアテークって平日に行っても何かしら展示やら何やらやってるし私は好きなんだけど、みんなはあまり興味が無いのかな。図書館にしか行かない?

糸交 〆 ノレ@__shiMEru__

メニューを開く

せんだいメディアテーク(仙台市民図書館)内のカフェで軽食。チョコレートブラウニーと白ワイン。図書館で酒呑むって変な感じ #図書館メシ pic.twitter.com/c31JVCucZK

我楽多 同心@garakuta_dohsin

メニューを開く

返信先:@NAGAE98101256仙台のメディアテークっていうでかい図書館に、ウルトラカンパニーってアニメが貸出されてたの思い出します。 それがまさにウルトラマン版探偵アニメって感じで面白かったです♪ pic.twitter.com/FI0xD93s3t

ja:muco/ジャムコ@アニメ漫画特撮プロット好き@mouth_cross_14

メニューを開く

おにクルめっちゃ良い施設でした。伊東豊雄さん建築でほんのり仙台メディアテークにも似ていたし、最近ヨーロッパに多く見られる複合施設型の図書館 (ヘルシンキやアムステルダムなど)にも似てました。 pic.twitter.com/5gXLxpR2vr

メニューを開く

おにクルの設計した方はせんだいメディアテークも設計されていた  仙台にライブ観に行く時には大抵メディアテークにも行くので(図書館の棚を眺めたくて)ほんのり親近感 pic.twitter.com/UWqoabaaTj

メニューを開く

せんだいメディアテーク良い建物だよ 外観も格好いいし図書館もいいし企画展も尖ったまで偏らないが無難に置きにいかない企画者の信念が見えるテーマで

NZN🍓🦊@nazuna_cqbr

メニューを開く

仙台メディアテーク とてもとても良い施設でした 磯崎新が審査委員長を務めたコンペで、伊東豊雄の案が選ばれた建物の中にはギャラリーや図書館、定期的に若い人たちが話し合う「てつがくカフェ」なるコーナーも 机では学生さんが熱心に勉強をしていました こんなところで学べるの、羨ましい pic.twitter.com/NZ3NX0TBZn

ko_aya@_ko_aya_

メニューを開く

仙台でぜひ行きたかった場所の一つがせんだいメディアテーク図書館と映像ライブラリ、市民の憩いの場が一体になった複合文化施設です。 ここは建築、内装がユニークでおもしろかった!(後日写真を整理して詳しく紹介します) pic.twitter.com/ej9K8PNh1O

ジョヴァンナ@GiovyGiovannna

メニューを開く

返信先:@misaki__aoメディアテークかな? あそこの図書館使った事無いけど仙台市民なら使えるのかな🤔 多賀城駅前にある図書館も立派だよね😳自分が多賀城に学生時代通って時にあの図書館があれば良かったのに🤣w

メニューを開く

#仙台・青葉まつり いつもよりメディアテーク駐輪場が満杯になっているあくまでも想像だが図書館利用せず自転車停めて見に行くかたたちもいるのではないかと思いました.もし図書館を利用しないなら停めないで欲しいと思います.停められず困っていた方達もいたみたいなので。

jirochan@monmo009

メニューを開く

公式ルート 起点終点に"Johzenji Garden Hills"って所がある。仙台メディアテークという施設(図書館とかがあり座ってやすめる屋根がある場所)のすぐ近くだ。 ラプラスラッピングバスのバス停にもメディアテーク入口という名前があるが #メディアテーク の目の前には無い。

白華👓@ybponnmojiyjo

メニューを開く

おは良うございます☀️ 先日寄った仙台レポ。 泉区の宮城県図書館は時間の都合で寄れずせんだいメディアテークへ。十数年ぶり? そして目的の仙台市民図書館。 地元紙の河北新報のバックナンバーが豊富でした📰 広報系書籍もいくつかあってそして雑誌『広報』も。 また時間できたら寄りたいね☺️📚 pic.twitter.com/wiqemmAO2J

はやsan@広報PRマーケ👔@hayasan_jp

メニューを開く

雨の翌日、孫と図書館に行った メディアテークのガラス越しに 通りの若葉がキラキラと 萌えておった 新緑の季節の仙台が大好きだ

こぎやま@lulupatto17

メニューを開く

返信先:@matsu_amせんだいメディアテーク(仙台市民図書館)はカフェや売店などが併設されてますねー。先日、売店で栞を買いました。今度はカフェで食事を摂ろうかと! pic.twitter.com/ISVmiwY9KQ

我楽多 同心@garakuta_dohsin

メニューを開く

家からメディアテークまで歩いて、恐らく6年ぶりに図書館に行って本を借りてきた。最高!

よ氏@sakuraRITZ

この間図書館から借りてきた本に「安い賃貸に引っ越しをし、週に2,3日しか働かなくて良い環境にした。若いうちからボロ家に耐性を付けておくとよい」と書いてあって、昔築浅に引っ越した私に友達が「水回り綺麗なところに住むとランク下げられなくなるからね」と言ったのを思い出した。

メニューを開く

最近仕事終わりにメディアテーク図書館に寄って本を読んでいるのだけど、つくづく図書館っていい場所だな〜と思う。大学はなんだか義務感でいる人が多い気がして、そういう意味では市民図書館の方が好き。あと今読んでいる本はいろんな人が読んできたんじゃないかと思うとたまらない。

ベッショ@Hugo_24601

メニューを開く

盛り沢山な一日でした。子平町に行ったら千田様にお茶をよばれ、メディアテークに寄ったら正実さんに会い、図書館の方にうれしいお知らせをいただき、もう一度会いたかった方と再会し、仕事場に戻ったら先日宮城県図書館で偶然お目にかかった方から連絡が😊 そして今、朝出した原稿の直しがっ(:_;)

佐々木ひとみ@児童ペン賞童話賞受賞「ぼくんちの震災日記」@hitomi_sa

メニューを開く

泉中央から南北線で勾当台公園へ そこから徒歩でせんだいメディアテークへ行き、マンホールカードをいただいてから図書館で少し休憩してたw pic.twitter.com/jXxpLY7sRG

バカタレ@watashiaho205

メニューを開く

仙台市立図書館が入る仙台メディアテーク お天気がいいと、1階の窓をひろーく開けることができるんですね! 定禅寺通と一体になって、気持ちいい空間です #仙台市 pic.twitter.com/cJLuKUPbdT

オコゼ298@tsundoku298

メニューを開く

おは良うございます☁️ゴールデンウィーク最終日。 昨日おとといは北海道&仙台へ✈️ 江別の道立図書館や各所、40年ぶり再進出の札幌HUBで念願のサッポロクラシック🍺夜の仙台空港や休業になった仙台フォーラス、メディアテークにも…どれも良き想い出! 自分時間を存分に楽しめるのってありがたい😊 pic.twitter.com/om3OrNB9Fo

はやsan@広報PRマーケ👔@hayasan_jp

メニューを開く

おはようございます。 市民図書館などが入っている仙台メディアテークは、南側は全面ガラス張りですが、一階の出入口以外のガラスもアーコディオンカーテンのように開閉できるんですね。 一昨日、初めて見てビックリしまた‼️ 気になった方は、写真を拡大してご覧ください。撮影が下手ですみません🙇 pic.twitter.com/WRoK8zrXhn

tomodachi@saikai0320

メニューを開く

返信先:@HyperSaloon_gそうそう あそこの公園の設計は伊東豊雄さん 八代市立博物館、多摩美図書館、せんだいメディアテークとかの 今を生きる代表的な建築家

かくさん@KakuSan1011_

メニューを開く

返信先:@study_a1r_メディアテークかな。東口の図書館好かん

みってぃ@mi2haha4

メニューを開く

せんだいメディアテーク(仙台市民図書館)、ここ、郷土資料カテゴリで『仮面ライダー』や『岸辺露伴は動かない』のDVDが置いてあるんだよね。ビバ宮城出身クリエイター!有能だぞ仙台市民図書館

我楽多 同心@garakuta_dohsin

メニューを開く

住んでた頃は家族と図書館によく来てたせんだいメディアテーク、なにげに伊東豊雄の建築なんだよね pic.twitter.com/c7SkdVTKM4

クiiiリーiiiデンス🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@idokaradetekita

メニューを開く

メディアテークの上って図書館になってるのか。蔵書多いのかな。おしゃれ図書館はいまいちの法則があるから今度のぞいてみよう。

amzn_rayray@amzn_rayray

メニューを開く

20年ぶりくらいに仙台メディアテークに来た。今回は資料収集目的で図書館に。 当時も思った記憶があるが、立面にあらわれるチューブのダイナミックさが平面に感じられないのが残念だなと感じていたが、むしろそれ以外の大きな開口が道に面してあるとか、素材の感じとかがよくできている建築だなと。 pic.twitter.com/dLfmILj8Au

梅岡 恒治|Koji Umeoka@deracinema

メニューを開く

実家で話題になった、美しすぎる図書館。 設計は伊東豊雄。90代末期、『建築マップ東京』(TOTO出版)のあの小さな写真でひとめぼれ。仙台メディアテークにも行ったことがある。 言葉や書籍が好きな方なら誰しも吸い寄せられる、不思議な魔力のある図書館です。 g-mediacosmos.jp/lib/

Takaaki YAMANE 山根 敬章(翻訳者 Translator/Subtitler)@TakaakiYamane

メニューを開く

「せんだいメディアテーク」 公共施設とは思えない素敵な建築デザイン。図書館もあり、日常的に利用出来る方が羨ましい! 「勾当台公園」 『ゴールデンスランバー』の主人公である青柳雅春が姿を現す事になった場所。マンホールもあったが下水道ではなかった。 pic.twitter.com/nBSgzNQCeA

メニューを開く

仙台ではせんだいメディアテークへ訪問。ただの市立図書館かと思って舐めてましたが、映像アーカイブやギャラリー機能を持った複合文化施設ということを現地で思い知らされました…(撮影許可取得済) pic.twitter.com/wsxzGhvl2p

Pai-1000@Pai__1000

メニューを開く

仙台の図書館は指定管理で丸善雄松堂、ヴィアックスのがあるのか...勉強になるな 【ダウンタウン散策】せんだいメディアテーク 仙台市7図書館(仙台市青葉区/泉区/宮城野区/若林区/太白区)Sendai Mediatheque ... youtu.be/zrF7eVFSdjw?si… @YouTubeより

FlowerGardenVillage@omaeda_omaeda

トレンド18:36更新

  1. 1

    もうやめます

    • 警察密着24時
    • 番組終了
    • 事実誤認
    • 警察密着
    • テレ東
    • テレビ東京
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    三上瑛士

    • 波多野翔
    • 氷織
    • キャスト発表
    • ブルーロック
    • キャラクター
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    山口勝平

    • 工藤新一
    • ウソップ
    • 筋トレ
    • SNS
    • ワンピース
  4. 4

    エンタメ

    フランケンシュタイン

    • 小林亮太
    • 中川晃教
    • 松村雄基
    • 新キャスト
    • 加藤和樹
    • アンリ
    • ボイトレ
  5. 5

    エンタメ

    バンバンッ

    • 関西組
    • Aぇ
    • 康二くん
    • WEST.
    • 入れてくれてありがとう
    • なにわ男子
    • 誠也くん
    • Aぇgroup
    • Aぇ!group
  6. 6

    ニュース

    熱帯低気圧

    • 台風2号
    • 24時間以内
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    白坂小梅

    • 小梅ちゃん
    • ブラン
    • アイドル
  8. 8

    エンタメ

    SixTONES最高

    • ABARERO
    • WHIP THAT
    • ストのペンラ
    • SixTONES大好き
  9. 9

    ブレイキングダウン

    • RIZIN
    • 500ドル
    • Mリーグ
    • m-1
    • 世界で一番
  10. 10

    スポーツ

    岡留英貴

    • 関根大気
    • 増田珠
    • 丸山和郁
    • 柳裕也
    • 中島宏之
    • 高橋礼
    • 登録抹消
    • DB
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ