自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ヤノフスキ指揮ブラームスの1番。感音性難聴の歪んだ音世界の私にも明確でドラマチックな演奏…N響凄いなぁ

インターステラー✨@エアバッグ難聴@airbag_130dB

メニューを開く

今夜の1曲🎶 ヤノフスキ指揮のブラームスは鮮やかな音がして好きだな~😻 youtu.be/aKGYd_gGIsk?si…

ナミ縫い日記@naminui_diary21

メニューを開く

ヤノフスキ指揮N響ブラームス交響曲第1番、たしかに曲の構造を前面に押し出していておもろ😃 第1楽章のオーボエとクラリネットのベルアップにおおっ!と思ったけど、ff指定だしブラームスは運命の動機を強調したかったのね🎵 コーダの運命の動機の強調(📯👍)で伏線回収した感あり! #クラシック音楽館

NHK Classic@nhk_classical

日曜21時は #クラシック音楽館 #N響 第2007回定期公演🎼 ♪シューベルト/交響曲第4番「悲劇的」 ♪ブラームス/交響曲第1番 巨匠 #マレク・ヤノフスキ が描くドイツ・ロマン派の精髄 6/2(日)21:00 #Eテレ nhk.jp/p/ongakukan/ts…

SDカード@JBOp40

メニューを開く

ドイツ音楽は対位法をきかせることが重要とヤノフスキさんがおっしゃっていた。ブラームスを演奏する時もそこを意識してみようと思った。

コイチ@マルチプレイヤー@tako1042

メニューを開く

正直ヤノフスキブラームスも結構好きだった

ゆゆキャン△@mawwef

メニューを開く

先日のクラシック音楽館で放送されたヤノフスキN響のブラームス1番、うちのテレビだとどうしてもハーモニーが平坦にまとまってよく聴く(自分基準)ブラ1に聴こえがちで、キリッと前のめりで丁寧だった衝撃的実演とちょっと違って聴こえた。スマホイヤホンでNHKプラスで聴いたらこっちの方がいいかも

ピアニッシモ@h_neuhaus

メニューを開く

JAL待ちでヤノフスキブラームス1番聴いてるけど、けっこう好きかも。会場で聞いたらまた印象は違うのかもだけど、たしかに音と音の繋ぎ方が独特だし、木管の歌い方に特徴があるね。なんていうか、シベリウス的な北欧風の味付けかも。 (たしか賛否両論、かなり激しかったよね) #クラシック音楽館

シャコンヌ@chaconne_15

メニューを開く

返信先:@nishiokamasanorはい… 先代を重んじるフレーズというもの確かに。ヨハネス・ブラームスならではの威厳、しかしながら、その中にある美的センスと音への優しさと綿密さを、現世にてヤノフスキN響から聴き取れるところ… ついつい呟き多めにご容赦くださいませ |ω`) .。o()

Hiroaki Shimagaya@shimagaya_tp

メニューを開く

nhkso.or.jp/concert/202404… ヤノフスキブラームス交響曲第1番 N響の演奏も極まれり😸 指揮者自身は曲の構造が明確に解るような演奏と云われるのだが、ナンノナンノ1楽章なんかまるで「シェエラザード」を聴いているようでした。これはハイドンも吃驚です 😸

森野神一郎@0Wi7GzWHzq1334

メニューを開く

昨夜の📺クラシック音楽館、ブラームスは視聴。シューベルトは🛀だった😅今録画見ました。前は5番でしたね。指揮.ヤノフスキさん、どちらも暗譜!😲🙇ブラボー‼️👏。今日娘が、牛田君、行こうかな、と。「フェニーチェ堺」は遠いので行くつもり無かったけど。私も行こう‼️🏃今を楽しまなくては‼️😄

馬留典子@GSs7OwCuSSUYcYr

メニューを開く

#クラシック音楽館ブラームス: 交響曲 第1番』。悲劇的な部分は真に悲劇的で…シューベルトの明るさとは違って…不思議な高揚感がときどきありますね…。特に巧まれた個性を管楽器に感じました。さすがの名曲です。ヤノフスキ&N響 第2007回定期公演です。 nhk.jp/p/ongakukan/ts…

メニューを開く

ブラームスのシンフォニー、なんと好みの1番!巨匠ヤノフスキさんの指揮(解釈)は勿論、N響の演奏も最高では👏2楽章の𠮷村さんのオーボエの音色がなんとも沁みました。ウォルフガング・ヘントリヒさん(コンマス)のフレーズもとても美しい。そして最終楽章、タクトが降ろされる瞬間まで息を飲むね。

たなぴいGPT@1010rokkets

メニューを開く

返信先:@sunaogokoブラームス「交響曲 第1番」 作曲年代 1855年頃~1876年。 約20年...。 「明瞭な対位法」 「4つの交響曲の中で第1番が一番難しい」 以上、マエストロ・ヤノフスキ。 チェロやコントラバスなどの低音楽器がきれいでした。 #クラシック音楽館

カムロちゃんの弟@FAEschumann

メニューを開く

朝活(ジム)で昨日リアタイで見られなかった #クラシック音楽館 を見た。この日は大好物のプログラム、シューベルトとブラームスのシンフォニー。大変見応えのある演奏会の模様でした。ヤノフスキさんが「ドイツ音楽で大切にしていること」もとても興味深かった! pic.twitter.com/5lKFdJsghR

たなぴいGPT@1010rokkets

メニューを開く

N響は、ヤノフスキの意図を確実に音像化しており、その透明な響きには、血沸き肉躍るような高揚感やもったいぶった重厚さとは一線を隔した、ギリシャ彫刻のような凛とした構築美がありました。 a-delp.blog.jp/2024-06-03_NHK… #ブラームス #ヤノフスキ #N響

al_delp@a__delp

メニューを開く

返信先:@jingeryellokヤノフスキの解説通り、対位法を明瞭にし、焦燥と情熱がちゃんと伝わる演奏でした 情感たっぷりなブラームスがお好きな方には物足りないかもですが、古楽器とか小編成で演奏したら、あんな感じになるし、絶対受け入れられないという方がいるほど、特に極端な演奏ではないと思いましたけど🤔

Wdw427@Wdw427

メニューを開く

インタビューで、おっしゃられていた、対位法とか、その、お言葉通り! シューベルト・ブラームスが、喜ぶであろう、名演でした! ベームとかが、演奏したら、きっと、こんな感じ、なんだろうな。 #マレクヤノフスキ #ヤノフスキ #クラシック音楽館 #N響 #NHK #Eテレ x.com/nhk_classical/…

NHK Classic@nhk_classical

日曜21時は #クラシック音楽館 #N響 第2007回定期公演🎼 ♪シューベルト/交響曲第4番「悲劇的」 ♪ブラームス/交響曲第1番 巨匠 #マレク・ヤノフスキ が描くドイツ・ロマン派の精髄 6/2(日)21:00 #Eテレ nhk.jp/p/ongakukan/ts…

パイ好きのかささぎ@lUNp8sJNqJyRSGw

メニューを開く

ヤノフスキ指揮N響によるシューベルトの4番とブラームスの1番というハ短調の2曲。マエストロは楽譜にない事は指示していないと思われますが、虚飾を排したその演奏はテクスチュアが明確。動的、劇的で他に類を見ない感動的な物でした。N響はマエストロの要求に最大限応えていました。#クラシック音楽館

櫻井 宏明 Hiroaki Sakurai@h_sakurai1208

メニューを開く

テレビでヤノフスキ&N響のシューベルトとブラームス、ライブのとき賛否があったから興味持って聞いたけど、どこがそんなに賛否呼ぶ要素だったのか全くわからず…ブラームスとかわからない体になったのかな… こういう解釈でこうなんやろなってわかりやすかったけど…

糖類の上@お仕事募集中@tinouye

メニューを開く

#クラシック音楽館 ヤノフスキ「噂の」ブラームス&シューベルトをついに👂 (本人解説通り)埋もれがちな面白い構造がよく見える、でも細マッチョすぎでもないブラームス。私の好みに近い(偉そうに😅🙇) 違和感覚えた方の気持ちもある程度理解。細かくは割愛。 シューベルトが👍

草加の松@TaiXia44827

メニューを開く

N響のヤノフスキ指揮のブラームスは最高でした。賛否両論だったことは知っていますが、昔からヤノフスキは好きなので、少しの違和感もなく、すんなりと受け入れて。どんなスタイルの演奏でも聞こえてきているのは、ブラームスの交響曲なので、好きな曲が嫌いになることはないし、違いは発見であり。

クラシックCD 鑑賞の記録@ttclassic2021

メニューを開く

ヤノフスキブラームス、ブルネロのバッハと来て、お次はイーグルス #洋楽天国+ #tvk

song of summer@msbdIpXMns48124

メニューを開く

返信先:@BitingAngleそうですね。ヤノフスキブラームスではありませんが、音が響きすぎない分、曲の構造がわかりやすくて、やはりバッハの本質がよく見えてきた演奏だと思います。

O-bake@O_bake

メニューを開く

#クラシック音楽館 ブラームス交響曲1番、美しく端正な感じの演奏でした👏👏👏 やっぱりブラ1いいなぁ〜格好いい🥰 このヤノフスキさんの解釈を所謂「ドイツの音」というのかしら?🤔 まだまだ聴き込みが足りないので🔰、色々な音源を聴いて勉強しようと思います😉

めるしー@merci_piano901

メニューを開く

#クラシック音楽館 シューベルト交響曲第4番「悲劇的」にブラームス交響曲第1番と滋味あるプログラムでした!マレク・ヤノフスキ指揮N響による演奏は、シューベルトはいぶし銀な感じで、ブラームスは徐々に徐々に熱気が高まってきた感じがしました。こういう演奏も良いなあ♪来週も楽しみ!

はる坊fl@haru_bouya17

メニューを開く

演奏前インタビュー「この作品にある焦燥や情熱を忘れる事なく心がけました」とヤノフスキ。その通りの指揮だったしN響は見事にそれを演奏していたと思う。ヤノフスキの解釈するブラームス1番が好きか嫌いかじゃないのかな。N響の演奏は素晴らしかったと思う‼︎ #クラシック音楽館

森繁久子@1225yon_ruvi

メニューを開く

#クラシック音楽館 ヤノフスキ氏、インタビューでも語られていた、ドイツ音楽の「明晰性」。。 ブラームス1番、ス◯バで言えば「〇〇ラテ」とか「△△ペチーノ」みたいな甘さ、調味、付け加え無しの、ドリップコーヒーで勝負❗みたいな演奏。

🎼 とってもうたがすき、叢中楽有。🐦️@sxc54oVJfYGFJ40

メニューを開く

追っかけ再生でN響ヤノフスキブラームス1番。冒頭が何だか迫力ないと思ったら、テレビの音量を絞っていたのでした😅(再生の時は音が小さくなる)

千葉望@cnozomi

メニューを開く

#クラシック音楽館 ブラームス1良かった👏👏👏👏👏 ホールで聴いて、らじるらじるで聴いて、クラシック音楽館で聴いてもこのブラームス1は良いです。N響で聞いたなかではマタチッチ以来か(いつやねん)。 来年の春祭はパルジファルだそうです。マエストロヤノフスキ、上野でお待ちしております。

小籠包博士, Dr. Xiaolongbao@drxiaolongbao

メニューを開く

賛否両論あったヤノフスキ=N響のブラームス1番、ラジオで聴いて良いなあと思ったけど、いま改めてTVで聴いても印象は変わらず。剛直で、一瞬も感情に溺れるところはなく、背筋が伸びる感じ。会場で聴けなかったのが残念。

TP野村@trumpet_lib

メニューを開く

ヤノフスキブラームスすごく良かった。 心を掻き立てられるような、 躍動感のようなものが感じられた。 そしてブルネロのチェロ、 身体ごと根こそぎもっていかれそうに、 強く惹きつけられる。 #クラシック音楽館

メニューを開く

NHK Eテレ「クラシック音楽館」、マレク・ヤノフスキ指揮NHK交響楽団の定期でブラームス/交響曲第1番を第1楽章の途中から。 85歳と年齢を感じさせない充実した演奏と思ったが、確か4月の実演時TLは賛否が分かれてたような。 不満を感じた人って、どの辺が? 3月のトリスタンも緻密な実演でしたよ。

NHK Eテレ(教育テレビ)@NHK_ETV

NHK Eテレ 06/02 21:00 クラシック音楽館 N響 第2007回定期公演 📱NHKプラスで配信予定💻 #nhketv #クラシック音楽館 nhk.jp/p/ongakukan/ts…

つぢ@メガネスキー@tsuji_meganesky

メニューを開く

ヤノフスキ指揮、N響のブラームス第一交響曲 演奏会当日は賛否両論でTLが荒れたが、別にフツーの演奏。 インタビューで指揮者が、対位法の明瞭さが大事と語っていたように、スッキリしたやや細身の演奏。 ヤノフスキということで、古き良き重厚なドイツみたいな期待があった? #クラシック音楽館

rokuno kouichi@RokunoKouichi

メニューを開く

以前やった時にトレーナー氏に言われたのがブラームスの1番はスコアの内容を落としながら演奏してるということ。確かに勝手に肥大化してる演奏が名演奏にされている感じがするな ヤノフスキはそのアンチテーゼ的。4楽章の練習記号LからNあたりは好みが分かれそう #クラシック音楽館

takataka519@yishika53183604

メニューを開く

ヤノフスキN響、シューベルトもブラームスも実際の演奏で感じた一つは、弦も管も旋律が丁寧かつ明晰に現れててそれらが緻密でありながら優美に音楽を構成していた点。それがテレビではカメラワークおよび編集で短いフレーズさえも捉えられ視覚的にも見事な放送だった #クラシック音楽館

ピアニッシモ@h_neuhaus

メニューを開く

ETV マレク・ヤノフスキさんのブラームス/交響曲第1番よかった。 後半はマリオ・ブルネロのチェロでバッハ。

メニューを開く

#クラシック音楽館 ブラームス 交響曲第1番 👏(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 素敵でした~☺ ブラームスは癒やされます🍀 N響 第2007回定期公演 指揮=マレク・ヤノフスキ pic.twitter.com/Wnj6NS5Zf2

yagi🌸@yagi_dkmv

メニューを開く

N響bravo‼︎これがヤノフスキブラームス ブラームスらしくは無いが元来ヤノフスキは爆速 N響は破綻する事も音ズレする事も無くヤノフスキの意図通りの演奏をしたと思う ヤノフスキが好きか嫌いか、だけかと。ヤノフスキは無茶していない。私はこの演奏会は素晴らしかったと思う #クラシック音楽館

森繁久子@1225yon_ruvi

メニューを開く

オケの持ち味というよりも素材の味を活かした演奏だったんじゃないかな これはこれですき #クラシック音楽館 #ヤノフスキ #ブラームス #交響曲第1番

まことしょかん(佐々木誠)@makototgSR

メニューを開く

ヤノフスキN響のブラームス1番、ブラボー👏テレビも十分堪能できたが、実際は丁寧さや明晰さがよりあらわで、緊迫感、衝撃度がすごかった #クラシック音楽館

ピアニッシモ@h_neuhaus

トレンド22:35更新

  1. 1

    ニュース

    栃木県南部

    • 震度3
    • 津波の心配はありません
    • 最大震度3
    • 地震情報
    • 茨城県南部
    • 54分
    • M4.4
    • 津波の心配は
    • m-4
    • 緊急地震速報
    • 震度1
  2. 2

    ラムジェット

    • 三浦皇成
    • 皇成
    • サトノエピック
    • フォーエバーヤング
    • 東京ダービー
    • アンモシエラ
    • JRA
    • モレイラ
    • 大井競馬場
    • ダート三冠
    • ダービー
  3. 3

    あと1人コール

    • 逆転ホームラン
    • 小深田
    • 334人
    • 東北楽天ゴールデンイーグルス
    • あと1人
    • 2年連続
    • イーグルス
  4. 4

    エンタメ

    岩本照

    • 赤羽骨子のボディガード
    • 目黒くん
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    律可杯

    • 律可
    • 本間ひまわり
    • 天開
    • ひまわり
    • スト6
  6. 6

    スポーツ

    小郷裕哉

    • 小郷
    • 小深田
    • 9回
    • 9回2アウトから
    • 阪神
    • 2アウト
    • 9回2アウト
  7. 7

    エンタメ

    野猿二郎

  8. 8

    ニュース

    富士山噴火

    • 地震きた
    • リアル地震
    • 富士山大噴火
    • 地震くる
    • 大噴火
    • もしもの
    • 富士山が
    • 噴火した
    • 地震とか
    • シミュレーション
  9. 9

    エンタメ

    新藤くん

    • 進藤くん
    • 浅輪くん
    • 三ツ矢くん
    • 特捜班
    • 国木田班長
    • 新藤
    • 裕貴くん
    • 山田くん
    • 9係
    • 浅輪
    • 旅立ちの鐘
    • また会えるよね
    • 永遠の別れ
  10. 10

    ファンタジースプリングス

    • THE FANTASY BEGINS
    • いよいよ明日
    • 隠れミッキー
    • ディズニー新エリア
    • FANTASY BEGINS
    • スプリングス
    • ファンタジー
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ