- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
ラルゲユウスが実はメフィラスの実験だったんじゃね?説好き pic.twitter.com/YCYWzLkarY
返信先:@dinahasegawaラルゲユウスこんなところに!
私なりの「なぜラルゲユウスが松本城を壊したのか」考察。 #シンウルトラ感想戦 #シンウルトラマン
ストーリーに関係ない #シン・ウルトラマン のネタバレをひとつ。冒頭でラルゲユウスが松本城を壊しています。 #ウルトラQ 本編でも城を壊すシーンがありますが、海辺の村から飛んで来ているので松本城かどうかは触れられていません。でも可能性はあります。→ #松本
pic.twitter.com/LdTFcCplOy
返信先:@roko_sakuraiラルゲユウスの捕獲に失敗、消息不明、、なかなかエモい
返信先:@dag_mbs_01僕も三大怪獣のシーンを思い出して「おおっ!!」ってなりました!!初代ラルゲユウスも松本に出てたらしいねー
返信先:@brown_duck_neoシン・ウルトラマンの冒頭(YouTube公開済)で怪鳥ラルゲユウスが出た時、たしかマカロニほうれん荘でそれをパロディにした、鳥になったトシちゃんが去っていくのを「鳥を見た!」って台詞で返す話があったなと思って探そうとしたのですが、もう今更です……。
返信先:@dinahasegawaラルゲユウスや!
#シンウルトラマン #ウルトラQ ラルゲユウス、名前の由来でラルゲはラージ(large)なのはわかるけど後のユウスはなんだろう? pic.twitter.com/5w40k1vnOy
シンウルのラルゲユウスがメフィラスによる巨大化実験説、出てこないだけで他にもモグラとか蛸とかの巨大化実験もやってたんじゃないかなとか思ってしまう pic.twitter.com/4cppaJmQmB
ふざけて作るな、と徹底したのも頷ける。 安易にふざけてネタにしていたら 多分ろくでもない代物に落ち着いたはず。 いやもう監督、もう十本くらいやりませんか? カイゲルとかパゴスも出しましょうよ あとゴメスにチャンドラー、ラルゲユウスも。 #シン・ウルトラファイト
返信先:@dinahasegawaラルゲユウス(笑)
返信先:@Knightblazer03文鳥ないしそれに近い原生鳥類をベータシステムの実験も兼ねて威力偵察禍威獣へ変化させる→(色んな意味で)目的を果たしたからラルゲユウスを元の鳥類に戻す→ステルス機能搭載 って考えると割と辻褄合うんですよね…
返信先:@daikonorosimal道端の鳩が例のぐんぐんポーズで巨大化したのがラルゲユウス…w
人気ツイート
かみぬい🦊🔥 #しらぬえ #絵フブキ #MHRise
これは日本人が戦前から令和の今まで何ひとつ進歩してないことがわかる4コマ漫画
投稿にはとても書ききれませんでした。 明日退院します!
海老名走ってたら後ろからトラック突っ込んできた
村と融合した廃ポータルと、懸命に生きるじゃがいも
新宿歌舞伎町はやはり恐ろしい所だ。 朝、一番街にAK落ちてた。
父の出勤に気付いた娘が自分も荷物持ってついて行こうとするも置いていかれ打ちひしがれている朝。
まじ
本日の東京新聞より。 コロナ対応の緩和に関する質問に対する回答。 もしかしたら、この2人は同一人物なの? 語尾が違うだけであの同じ内容。
え…何? この長方形な雨雲は? 何かのバグかな思ったけど全ての雨雲レーダーで同じだ🤔
テレビ
首都圏ニュース845
NHK手話ニュース845
踊る!さんま御殿!!
林修のレッスン!今でしょ
サンドウィッチマンのどうぶつ園飼育員さんプレゼン合戦 ZOO-1グランプリ
内村のツボる動画
潜在能力テスト
バラいろダンディ
※表示される放送局は首都圏のみを対象としています。
番組表を見る(Yahoo!テレビ)