自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@Culpis_hakidameなんか度数低めで美味しいコーヒーリキュールあればいいんですけどねえ…🤔

keiboh@あそぶべ工房@keiboh_asbbkb

メニューを開く

返信先:@shirokaru_seraお酒の解説文からの引用です コアントローはフランス産のリキュールで、英語では「Cointreau」と書きます。ホワイトキュラソーと呼ばれる透明なリキュールで、オレンジエキスが使用されており、オレンジの香りとまろやかな甘さが特徴です。アルコール度数は40度で、ウィスキーと同じ度数があります。

メニューを開く

お酒はほとんど飲んだことがありませんが、カクテルには興味があって考察してみたかったです! 混ぜたら甘みが感じられたなんて。 なかなか興味深いですね!(やはり使われているリキュールどちらも度数が50%に近いので··· 哀悼します。)

谷地田かずき@ycdkzk

カクテルの味の考察をしてくださってる…!?ありがとうございます🍸独特な味でしたが混ぜると甘くて美味しかったです😋(なお度数が高くて死にました)

코맨더@Pio_nnnneer

メニューを開く

今日のワイン🍷 ピーロート・オレンジ・ワイン (2022)🇩🇪(ドイツ) ¥ 3,960 (税込) 熟したりんご、リキュール感、ややオレンジっぽさも? アルコール度数11%で軽くまろやか。スルスル飲める。 暑い日に冷やして飲みたい1本。 初オレンジワイン比較対象が無いので評価かが難しい😓 #オレンジワイン pic.twitter.com/FQYjjieMjL

豪鬼⭐️鬼龍⭐@物欲,ワイン@Okad8203

メニューを開く

返信先:@shio_1412_k甘めのリキュール買って好きなジュースで割って呑んだりしたら度数とかも弱めたり出来るからおすすめかも〜!! 個人的に ミスティアとかカルーア好き〜!!

うどん@geh3j_

メニューを開く

返信先:@sa_co431ボンタンアメのお酒は本坊酒造と言うところで作っています。 焼酎ではなくてリキュールです。そんなに度数は強くないです。お酒です。 ボンタンアメの味がして、甘めで柑橘の味です。 美味しいですよ。

まさしんぐ🦝@maskann08

メニューを開く

さらさんカクテル自作何号機か忘れた😊ライチのリキュールを使ったカクテルです、度数も低めでそれなりに甘めです #ひなきゅーカクテル pic.twitter.com/xUdZCJHoZu

ひなきゅー@Rojo_pso2

メニューを開く

返信先:@3WEveFRBvk23960あ、一緒だ🍋アルコール度数おなじでリキュールかスピリッツで私もオリジナルにしました

メニューを開く

返信先:@co4r1コーヒー牛乳ですけど、意外とアルコール度数高い(コーヒーリキュールが20度くらい?)ので酔いは回りやすいですね

メニューを開く

返信先:@AstroNomad1111多分1000円ぐらいで意外とスーパーとかにあると思います✨リキュールとかウォッカのコーナーかなぁ?冷凍庫に入れといてキンキンに冷やしたストレートをくいっといくのがオススメです♪度数高いですが日本人なら好きそうな飲みやすいお酒です♡

KAIGO野郎🍀介護福祉士@kaigo_yarou

メニューを開く

返信先:@hiro_is_yoursカカオリキュールは、薄まったぴえんよ🍫🥺 度数はマシマシぴえん🍾🥺🍾

しーくん💎𓆟𓆡𓆉𓇼@seaglass_senbon

メニューを開く

度数が低くてもリキュールを1日1本飲むのは難しいなあと感じた今日この頃

須川@南国モード@kuzusyu

メニューを開く

はやぶさの日というのは偶然さっき知った。それはそれとして、今日も蒸し暑いので未飲だったファミマPBの隼天ハイボール缶にファミマで売ってた鶏炭火焼で晩酌中・・・度数の割に呑みやすいと思ったらリキュール(発泡性)扱いの酒だった pic.twitter.com/FAhpJrzf2U

長門翔鶴@s_nagato

メニューを開く

リキュールには色々な種類があるけど、基本的には「蒸留酒に果物とか色々入れたやつ」でござる。味は原酒次第。 果物から作った(度数高めの)酒は、リキュールではなく蒸留酒に入ってたりする。キルシュバッサー(サクランボから作る)とか、カルバドス(リンゴ)とか、ブランデー(ぶどう)とか。

闇のくらミツハ・ねむけパワーをパンプアップ中@7424h

メニューを開く

イエニ ラク YENI RAKI 700ml トルコのお酒(アルコール度数45%)アニスの香り漂う地中海のリキュール hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00pnrs8.v… #rakuten

Papalog@楽天市場お買い物情報@Papalog11

メニューを開く

しごおわ!!! てことで原神キャラカクテル第4弾!!! 関雲イメージで「照葉樹林」でふ(*´艸`*) 日本生まれのこのカクテル🍸 抹茶リキュール45mlにウーロン茶でフルアップで完成の比較的簡単なカクテルです👍 度数も8%と飲みやすくとても美味しいです☺ pic.twitter.com/INms3BlaKd

ょち@RinNe@RinNe69STAR

メニューを開く

度数25..」 確かワインで15くらいだった記憶が。 「グリーンティーリキュール使うのは変わらないけど、そこに番茶と焼酎足したのが《針葉樹林》」 針葉樹林だから、なんだろうな.. 「焼酎のアルコールが、針葉樹のチクチクした感じになるんですね」 「そーそー。あれ?飲んだ事あんの?」

ろんふぁ@lonhua7

メニューを開く

返信先:@axiontkサボテン酒は、度数が低いから、リキュールにできない。やらない。

レンズの修行です@XerographyKm

メニューを開く

今日、飲むのが #松井酒造 輪廻 京都ラム カカオ 今年のバレンタインに限定的に販売されたお酒とのことで、5月に再販されてた所、偶然に購入。チョコリキュールですね。ベースが通常の輪廻だと思いますが、アルコール度数が13度。ラベルも凝った物なので、季節限定化するのかも? #リキュール pic.twitter.com/Sjia2LtSNU

月詠鈴音@Suzune_Tukuyomi

メニューを開く

久しぶりのお酒美味しいのだ お店のお酒だから度数低いしちゃんと割られてるので安心だぁ! 家で飲む時、リキュールと紅茶を1:1で割るのはもうやめるのだ…

🍼星空 優月🌙新人VTuber@yudu1303happy

メニューを開く

カフェがコアントロー入りコーヒーを出す場合、コアントローは隠し味程度(アルコール度数が高いので、たくさん入れたらお客さんが酔っ払ってしまう)。ふつうのコーヒーといっしょに飲めるように、リキュールの単品がメニューに並んでいるお店がもっと増えるとうれしい。

ギヨーム@borujiake

メニューを開く

新道蒸留所?9月に見学施設がオープンするとのことでちょうど行く予定があるので行こうかと提案するくらいに良かった オルトモア!!アバ終売を追って今後オルトモアも消えるとの事🥲 カモク コーヒーリキュールこれ美味かったw度数しっかりしてるし〆としておすすめされて僕にも合った お疲れ様でした😊 pic.twitter.com/w0kM2imHyX

つだいら@tsudeeerA

メニューを開く

「はい」 照葉樹林があるなら.. 「あの、もしかして針葉樹林ってカクテルもあったり..」 まさか、ね。 「あったりするんだな、これが」 えっ..半分冗談で言ったんだけど、あるんだ.. 「同じくグリーンティーリキュール使うんだけどね?こっちのがアルコール度数上がるよ。焼酎入るし」

ろんふぁ@lonhua7

メニューを開く

返信先:@krn_yuチョコレートリキュールならGODIVAのかモーツァルトってやつがおすすめ!どっちも割るならそんなに度数高くないから飲みやすいよ

五色納豆@zubrovka_

メニューを開く

チューハイ買う時、スピリッツって書いてるのを飲むとたいてい頭痛がするけど、リキュールだと大丈夫。 アルコール度数は7度でも9度でも問題なし。 何が違うんだろうね🤔

きっちー@ex_kichirin

メニューを開く

返信先:@hiroko_TB酒税は率ではなく品目と量と度数で決まります。 サングリアが果実酒なら度数に関係なく1Lあたり100円、甘味果実酒なら120円+度数による加算、リキュールなら度数×10円。 これからワインを買ったときに払った酒税を引いた金額が実際の納税額です

フルーツリキュールフリークス🍸@fruit_liqueur

メニューを開く

「越後武士 ボケットサイズ」 こいつはアルコール度数が驚異の46度!!高すぎて酒税法上リキュール表記になってるが日本酒だ。 喉に通すと芳醇な日本酒特有の香りとアルコールが突き抜ける。 基本的に割ること前提だが、ロックでレモンを搾るとキレた味わいになるのでオススメ pic.twitter.com/Gr8Am8xUoh

サメ(旧:たつまきざめ)@imayoriasita

メニューを開く

■ おやすみまえのハーブ&ティー   -ラベンダー- ■ ¥2,490 (税込) 500ml ■ アルコール度数:14% ■ 麻原酒造 [埼玉県 入間郡] ラベンダーが華やかに香る、魔法のように優雅なティーリキュール。色よし味より香りよし。夜のひとときを美しく彩ってくれるお酒です。 pic.twitter.com/CILwZ3yjcJ

「クランド」クラフト酒のお店@KURAND_INFO

メニューを開く

返信先:@MILINA0723オリジナルレモンサワー(黄色い方) リキュール、果汁5の、アルコール度数5%です。 pic.twitter.com/NZRAhcyrky

🐈🌸J . Yポーク🐈🌸@JY1882814487239

メニューを開く

take’s BAR 🍸 ストロベリー・フィーリング🍓を作ろうと思ったら間違えてフランボワーズリキュールを使ってしまいました😂 てな訳でフランボワーズ・フィーリング‼️ でもこれはこれで甘口で非常に飲みやすいです! 度数はそこそこ強いので注意⚠️ 偶然できましたが、結果オーライでした😂 pic.twitter.com/voKNIw4utO

稀に暇なタケ🍊ディズニー&趣味日常猫好き😸お酒🍺🥃🍸次回未定@Take_goofy

メニューを開く

これがまた飲みやすくて。ウォッカベースでフルーツのリキュールとジュースという組み合わせだそうですが非常にフルーツ分が濃いです。 度数7〜8%だそうですがそれを感じさせないパワフルな味ですね。 めちゃくちゃ美味しいんですがチキンやフィッシュ&チップスとは合わないかな。

ラッキー@LUCKYSTRIKE1332

メニューを開く

ボルスよりも度数が高いってことでhermesのブルーキュラソーも使ってみたいなー リキュールベースのロングカクテルはどうしても度数を稼ぎづらくてパンチに欠ける

ぜのすけ@VRC@XNSK1215

メニューを開く

返信先:@chocolataffぜひぜひ! ただ甘めのリキュール度数もそれなりに高いので入れすぎ飲み過ぎ注意です😉

ちびの@Ramuh@Chibino_ff

メニューを開く

返信先:@chocolataffですね! あとはミルク割り系のも甘くて美味しいです😋 自分で作るならチョコレートリキュールとかカルーアとかが飲みやすいですね! お店で頼むと結構度数高めで作られてるので注意ですが…

ちびの@Ramuh@Chibino_ff

メニューを開く

お酒の度数、低アル、ビール、日本酒・ワイン・あたまのおかしいビール、焼酎・軽い甘/苦リキュール、40度制限ライン、60度ラインぐらいの区分で見てるから、10度〜19度の辺りは軽い方という認知の歪みがあるのだなぁ……。

ハルト LQ Edition@crowvis

メニューを開く

#キッシーローズ🌹Kissy Rose🌹♥️   ローズリキュールにウォッカ❣️グレナデンを少々加えた娘所望の❣️#乙女のカクテル🍸♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 《情熱の薔薇🌹の味♥️》☺️ あの子やこの子❣️乙女集合〜❣️ 度数が高いので炭酸水で割ってフィズに♥️ 身体の中から香るこの味は癒されます❣️☺️♥️ #母娘女子会 pic.twitter.com/Sxjt6QspeA

栴-セン-@kai_sen_ryu

メニューを開く

バナナリキュールおいしー♡バナナ味しっかりしてるけどくどくなくて結構好きかも ソフドリです!って言って騙せるくらいアルコール感少ない 果肉も入ってるけど重すぎなくていい感じ 度数も7%やしバランス良い〜〜♡♡♡しっかり冷やしてストレートが良

メニューを開く

大吉のイメカクはジン+金柑のリキュール。バカ飲みやすいお酒(度数高いからばかばか飲んだらすぐ酔うタイプ)。筋肉質でがっしりしてるって申告したから底が厚いロックグラスで出た。氷も1つ1つデカくて嬉しい

三度🦭@5oma_typeT

メニューを開く

ピッツァといえばイタリア。イタリアといえばリモンチェッロ。リモンチェッロといえば青の洞窟。レモンリキュールにブルーキュラソーとグレープフルーツジュースを合わせたカクテルですね。度数は高めでお酒の味がハッキリと感じられます。ちなみに、炭酸を加えるとほんのりと飲みやすくなります pic.twitter.com/XWm9SVkGtR

秋月_sismea@sismea_akiduki

メニューを開く

こんにちは😊 リモンチェッロ入荷しました🍋🍸 イタリアのレモンの産地で産まれたリキュールで、レモンの爽やかな酸味と甘みが感じらます。アルコール度数は27%と高めですが、ストレートやソーダで割ってもさっぱりと楽しめます😋 是非お立ち寄りくださいませ😊 #東川口 #お酒 #バー #リモンチェッロ pic.twitter.com/4NtIZkdSSj

お酒の美術館 埼玉スタジアム線東川口駅店@lm_ESTkawaguchi

トレンド5:30更新

  1. 1

    スポーツ

    ムシアラ

    • ギュンドアン
    • ヴィルツ
    • ハヴァーツ
    • ドイツ強い
    • クロース
    • キミッヒ
    • ドイツの未来
  2. 2

    ドイツ強すぎ

    • ドイツ強い
  3. 3

    ITビジネス

    トロサール

    • ドイツ対スコットランド
  4. 4

    エンタメ

    めめさく

    • めめのインスタ
    • 起きててよかった
    • イタリア旅行
    • さっくん
    • めめ
    • ピンク髪
    • 佐久間くん
  5. 5

    スポーツ

    リュディガー

    • ナーゲルスマン
    • 長谷部誠
  6. 6

    スポーツ

    ティアニー

    • ハヴァーツ
    • マッギン
    • ロバートソン
    • ユーロ2024
  7. 7

    スポーツ

    アンドリッヒ

  8. 8

    スポーツ

    pkか

    • PK
  9. 9

    スポーツ

    マクトミネイ

    • マッギン
    • ギルモア
    • スコットランド代表
    • キッカー
    • ハットトリック
  10. 10

    ドイツ優勝

    • 信用金庫
    • 千葉県民
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ