自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@ZahlenRMDリーマン予想の証明は正三角形の底辺を複素平面の実軸1と定義した時実部1/2の直線上に揃う素数のゼロ点は正奇数角形の頂点だと分かれば自明である。 何故なら正三角形以上の正素数角形は全て正奇数角形だから。 リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/pznshquzg5

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

返信先:@coffee_c_w天才だと本気で思うならリーマン予想解いて有名になって欲しいですね 無理だと思うけど

メニューを開く

返信先:@ZahlenRMDそれは正∞角形まで続く。 複素数は古典的代数である。❌ 複素数は数の両端の点である。⭕️ 宇宙空間に描き出されフラクタルな正多角形(正多面体)の全ての頂点と中心点の2点は単位ベクトルの両端の複素数 0+i 0、e ^ix は1∠ 0の両端の複素数 リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/bzbtnzaseo

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

リーマン予想が1わる2ラインにあることでてなくないかな?しょうめいじゃないけどなんとなくででなくね!リーマンさんとラマヌジャンさん気絶かな?

メニューを開く

リーマン予想のオイラーには空間概念無いぞ x.com/amurakahidden/…

Hiddeπ Amur∆Ka: Thr𓂀ce (G)REatEST ॐ@AmurakaHidden

Is the Universe truly a Tesseract or Hyper Cube? 🧵 "From the sky it comes, To the sky it rises, and down to Earth it must come again, eternally changing." Kabbalists, like the Platonists, learned that different shapes, like letters AND numbers, produce different energies. The… pic.x.com/nrkv8oltyi

メニューを開く

返信先:@MathType単なるガロア円分体を使った正多角形作図を複素平面に可視化してみただけではありませんか? 円分体 2π/nのnを正多角形の角数とすると e ^i( 2π/n)=cos( 2π/n)+i sin( 2π/n) ∴ 複素数とは数の両端の点である リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/z3nc1rjws5

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

人生まだ短いがリーマン予想とオタク君がギャルに何故かサイズぴったりのメイド服を用意できる謎だけまだ解決できてない。

ロール白菜@minomino0402

メニューを開く

リーマンζで算出した複素数は整数論の解ではなく解の在処である事は200年も前に証明されている e ^iπ=ー1+i 0の右辺は解ではなく解の在処の複素数点 虚部が0でも実数ー1になる訳ではない。 e ^iπ+1=0は論外 リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033…

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

∞小の立方体、カントールの塵の存在を表すための唯一の方法は複素数0+i 0≠0である。 つまり、複素平面上の原点。 自然数1は1端を0+i 0、もう1端を1+i 0として、二つの複素数点を繋いだ直線の長さ ∴ 複素数とは数の両端の点である リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033…

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

∞小の立方体、カントールの塵の存在を表すための唯一の方法は複素数0+i 0≠0である。 つまり、複素平面上の原点。 自然数1は1端を0+i 0、もう1端を1+i 0として、二つの複素数点を繋いだ直線の長さ ∴ 複素数とは数の両端の点である リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/uu13box8ff

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

現在の数学では無限小のカントールの塵は立方体であるにも関わらず、1/∞=0とアリエナイ定義のため、数学上その存在が抹消されているが、複素数を使えばカントールの塵は複素平面上の原点0+i 0の複素数点てしてその存在を表現する事が出来る リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/g6hjgc8sdt

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

リーマン予想」とか読んでいるうちの娘に、幸福は訪れるだろうか? x.com/shomotsubugyo/…

書物蔵C104感謝! C105は出版史へ回帰@shomotsubugyo

森さんに恩師・曽根博義さんが奥さんにはじめて会った時の話を聞いたことがあるなぁ 昭和30年代だか喫茶店で奥さんが、なんか小難しい本を読んでいて、それで気に入ったのだとか x.com/PotatoYamamoto…

迷譚亭小南・間諜x家族@thor_delta_1

メニューを開く

返信先:@KojiSaitoリーマン予想を解いてくれるまで、放置

高桑昌男@tacwon

メニューを開く

テレンス・タオ氏がリーマン予想についての解決策について語るとのこと。これはなんかネタっぽい・・・ x.com/MathMatize/sta…

MathMatize Memes@MathMatize

BREAKING: Terence Tao joins the Hawk Tuah podcast to discuss recent progress towards solving the Riemann Hypothesis pic.x.com/eziwbg0nrk

考え中@QTK0P55Pp

メニューを開く

複素数とは宇宙空間の粒の存在を表す唯一の表現法 複素数は自然数1の両端の点 複素数e ^ixは自然数1→の先端の点で、もう1点の原点0+i 0と必ずペアで宇宙に存在する x=πでは e ^iπ=ー1+i 0⭕️実軸上のー1の点 e ^iπ=ー1❌実数ではない リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/53hmjb0es1

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

返信先:@oogiri_zamuraiリーマン予想考え中

CatFromSat@CatFromSat

メニューを開く

指数関数e^xはxを実数とすれば、eは高々2.7くらいの定数なので周期性を持つ事はあり得ないが、オイラーの公式e ^ixと混同すれば複素関数となり変xは角速度ωt= 2πftと二次元変数になりe ^iωt回転ベクトルの周期性誕生。 混同禁止 実数≠複素数 リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/ajhweuzxws

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

周木律の堂シリーズ読破が佳境のため、リバース1999の世界におけるリーマン予想はどうなっているのか気になって仕方ない。

白魔術師@whitemagician

メニューを開く

こじつけで局所リーマン予想出したけど怒られそうですかな? pic.x.com/m1zbdqdkso

メニューを開く

複素数の正体解明! 複素数は数の両端の点である この透明板に空いた3つの穴が複素数です この宇宙空間に存在する、透明プラ板複素平面上の3つの点は正多角形を描くための定規である しかも、定規の大きさは自然数1の定義次第で∞にフラクタル リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/iiyfbexhyr

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

息子「リーマン予想ってなにか教えて。数Ⅲの課題が難しかったら証明して」 プログラマの父親「わかった」 x.com/mamaaaau/statu…

まくるめ@10/2書籍発売@MAMAAAAU

妻「おばあちゃんに荷物届けて。庭に蚊がいたら殺して」 プログラマの夫「わかった」

θ-カプロラクタム@hide_theta

メニューを開く

明治にフランスから輸入した西洋数学を鵜呑みにして構築したこの国の数学教育には初めから複素数が数として存在し誰も疑いを持っていないが、高々300年前の西洋数学ではe ^ixは数学ではないとイギリスの数学会でリジェクトされている。 リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/yovr9ukflq

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

リーマン予想について、今までの複素数体では、級数の収束、発散が収束半径で定義されている。新複素数体では実部と虚部が独立な為、実部が収束しなければ発散になる。Σ1/(n^s)=0,s=a+bi , nは1から♾️、a=1/2 で成り立つと言う予想だが、実数では Σ1/n^a, aが0と1の間では収束しないので全体も発散。

Eiko Iwayama (Midori Megi)@EikoIwayama

メニューを開く

e ^iπ+1=0も何の証明もなく数学の定義になりつつあるようだが、複素数は数ではないのでe ^iπ=ー1+i 0を数値計算することは出来ない。 ー1+i 0は実軸上の点を表す複素数であり、実数ー1ではない。 複素数は数の両端の点 0+i 0 ー1+i 0 リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/duxwqzlp1q

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

e ^iπ=ー1+i 0⭕️複素数 e ^iπ+1=0❌はアリエナイ 数ではない複素数の数値計算は不可能 複素数は数ではないとの警鐘は高木貞治氏『数の概念』 私が言ったと思ったのか、 >数学コンプレックスじじいの末路 コメント書き逃げとは残念!↓=ーi リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/7toqr0qsjd

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

私のビッグバン宇宙の菅数論は、整数論は1次元数直線上で完結していると言う証明なので複素数とは無関係だが 複素数は数ではないとの警鐘は高木貞治氏『数の概念』 私が言ったと思ったのか、 >数学コンプレックスじじいの末路 とは唖然としますね リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/l63dikypt2

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

ビッグバン宇宙の菅数論は自然数に関わる数論がフラクタル1次元直線上で完結していると言う証明なので、2つの直交する自然数で表現される複素数とは初めから無関係。 >数学コンプレックスじじいの末路 複素数は数ではないとの警鐘 by数の概念1945 リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033…

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

返信先:@air_1___高校入試なんてつまらないから論文読もう そしてリーマン予想解こう

しろねこ@sironeko2357

メニューを開く

返信先:@glucose_esoculg複素数は古典的代数である。❌ 複素数は数の両端の点である。⭕️ 宇宙空間に描き出されフラクタルな正多角形(正多面体)の全ての頂点と中心点の2点は単位ベクトルの両端の複素数 0+i 0、e ^ix は1∠ 0の両端の複素数 e ^i( 2π/n)は複素数体 リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/moxp94tytv

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

向きの違う金魚は全て違う金魚 数学の常識を疑え 数学の嘘解明!1の原始冪根は1❌ 金魚を自然数1とすれば、二次元平面上では単位ベクトル→ 1∠0rad 向きが違う単位ベクトルは全て違う1 ∴1の累乗根は全て次元が違う1 複素数は数ではない。 リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/zm9zlk64o7

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

リーマン予想を自力で解こうと頑張る篠澤ちゃん⁉️

大納言もちきよ@mocchiridaifuku

メニューを開く

返信先:@MathigonOrg複素数は古典的代数である。❌ 複素数は数の両端の点である。⭕️ 宇宙空間に描き出されフラクタルな正多角形(正多面体)の全ての頂点と中心点の2点は単位ベクトルの両端の複素数 0+i 0、e ^ix は1∠ 0の両端の複素数 e ^i( 2π/n)は複素数体 リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/xy0fbssngj

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

整数好きなんだけどしたいことの方向性がわからん (代数的整数論も数論幾何も解析的整数論も全部面白い) 母関数とか好きなんだけど 「解析の道具を使って整数論や組み合わせ論をする」 って考えるとやっぱリーマン予想とかの方向性になるのかな?

AnonyMath@anonymath_

メニューを開く

この3つの穴が複素数の点である ガロア円分体複素数3点定規を使えば正多角形作図不可能が証明された正7角形の作図も小学生の幾何の授業でも教える事が出来るようになる 0+i 0 1+i 0 e ^i( 2π/n)=cos( 2π/n)+i sin( 2π/n) nは角数 リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/tayu4ynwit

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

GoogleとかOpenAIって今、リーマン予想誰が早く解くか競争してるんじゃないの

メニューを開く

9月17日はベルンハルト・リーマンの誕生日なので久々に自分のイラスト宣伝 有名な「リーマン予想」を予想した数学者です。 イラストはリーマン予想で導かれるグラフと宇宙空間をイメージして作った作品です。 160年も未解決という難問なので解けたら一躍有名になれますw opensea.io/assets/matic/0… pic.x.com/zgiplp4zp9

ありすめてぃくす🎀𝖆𝖑𝖎𝖈𝖊𝖒𝖊𝖙𝖎𝖖𝖘@alicemetiqs

メニューを開く

「LMの幻覚が(略)、同時に素晴らしい創造的能力をもたらすとしています。」 これはその通り。 創造は幻覚から起こるかもしれない。 もし、リーマン予想をAIが証明したらと思うと、 恐怖を感じる。 techno-edge.net/article/2024/0…

資本コスト@Cost_of_Capital

メニューを開く

返信先:@PhysInHistoryそんな等式は数学には存在しませんよ e ^iπ=ー1+i 0は複素数 複素平面の原点は0+i 0 複素数で実数0ではありません 世界の数学徒の皆さん、いつまでもオイラーが作った複素数を古典的代数だなどと言っていないで、そろそろ目を覚ましましょう リーマン予想 証明完了! art32sosuutomahoujinqed.blog.jp/archives/42033… pic.x.com/eerdcezz0e

素数誕生のメカニズム@art32pazuru

メニューを開く

返信先:@hehehe0222リーマン予想とかの問題が解けるとか夢のようですね。

メニューを開く

有損失分布定数回路の数値計算や素数17の有限体の拡大体のリードソロモン符号、リーマン予想の証明ができないことの発見。みな、ヒントをもらっているものばかりだ。

zuruyasumineko2002@zuruneko2002

トレンド17:44更新

  1. 1

    スポーツ

    宮﨑敏郎

    • 阪神タイガース
    • 宮﨑
    • NPB
    • 横浜
  2. 2

    ニュース

    復旧工事

    • 安否不明
    • 大雨 地震
    • 中屋トンネル
    • 土砂崩れ
    • 石川県輪島市
    • 能登半島地震
    • 土砂崩れ 作業員
    • 能登復興事務所
    • 国土交通省
    • テレビ金沢
    • 工事現場
  3. 3

    ニュース

    石川県に大雨特別警報

    • 大雨特別警報
    • 特別警報
    • 北陸放送
    • レベル5
    • MRO
  4. 4

    関与なし

    • 港湾利権
    • 潰された
    • 斎藤知事
  5. 5

    Made in Japan

  6. 6

    ニュース

    石川県知事

    • 災害派遣要請
    • 災害派遣
    • 派遣要請
  7. 7

    スポーツ

    代打梅野

    • 坂本に代打
    • 原口
    • 梅野
  8. 8

    エンタメ

    山下瞳月

    • 村山美羽
    • 桜月
    • 美青
  9. 9

    ニュース

    仮設住宅

    • 床下浸水
    • 浸水した
    • 床上浸水
    • 孤立状態
    • 消防団員
    • 能登半島地震
    • 輪島
  10. 10

    センターの子

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ