自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

原作とは主人公の人間性が微妙に異なるが、それは《老成》《時間軸の違い》と解釈すれば腑に落ちる。 実はこれってTV版『ルパン三世』パート1&2と『カリオストロの城』の関係でもあるのだよな。

ワダツミ@WadatumiG

メチャクチャ好きな作品だけど改変はしてる……というか原作の未来って感じにしてるから性格が変わっている。 原作のゴローちゃんはもっと偏屈で面倒臭い性格してるのが、ドラマ版は全然そんなことないから万人受けするようになっている。 これは改変だけど、老成とも取れるのね。

葛西伸哉@kasai_sinya

メニューを開く

僕の大好きなアニメの最初のルパン三世などもコミック原作の作品だが、シーズン通してみると素人目にもテレビ局やスポンサーの意向の影響が色濃く残っている様に感じられる。 当初の企画、青年向けのアニメを目指したという作品を体現していたかのようなOPタイトルは奮わぬ視聴率に3話でとりやめ、

Masashi Satoh@masasheavy

メニューを開く

私も昔のルパン三世とかちょっと観てましたから、銭形警部のクレイジーぶりに震えあがってみたりとか。 アレはもうラブコメですよ、ルパンを追い求めるなかなかのサイコ系だったりするし。 近年のリメイクというか、キャスト変わったりしてても、原作に限りなく寄せた作品もありますしね。

メニューを開く

ルパン三世原作とカリオストロの城の年代が1960年代後半 1970年~80年に放映されたアニメで声をあてていた役者さんたちは、ルパンたちと同世代なんだな・・・

メニューを開く

ルパン三世』のスピンオフ劇場用作品『LUPIN THE IIIRD』シリーズ大好きで。 全部劇場で初日に観に行ってます。 銭形メインの4部作目をずっと信じて待ってます。 峰不二子という女から引き続きモンキー・パンチ原作に漂う雰囲気を残した大人向けな仕上がりで、原作好きには堪らなかったです。 pic.twitter.com/vqKWzb9I0C

MAHOROOGINO(barohoma)@mahoroogino

メニューを開く

BS松竹東急 『江戸川乱歩美女シリーズ』⑩ 6/9 15時~ 大時計の美女 ルパン三世カリオストロの城と同じ乱歩版「幽霊塔」が原作ですよ その放送の少し前に『テルマ&ルイーズ』もやる松竹東急 攻めてんな

水馬アカイナ@m4fto6f

メニューを開く

増山さんの思い出としては、やはり赤塚不二夫原作のギャグ漫画アニメ化天才バカボンのママが、漫画アクション連載・モンキー・パンチ原作怪盗ギャグ漫画ルパン三世アニメ化の二代目・峰不二子になり、声が同じだから峰不二子ちゃんがバカボンのママのイメージが抜けずカオスよね

ミエコ☆@jiZXrBkyW737877

メニューを開く

ルパン三世や修羅雪姫の原作を見てみるとエロありアクションありの青年向け 場合によっちゃ低俗ともみなされる「劇画」 ところが映画化してみたら傑作になった 知らないけど今の漫画はちゃんと芸術なんでしょ 原作時点ですでに完成しているのでそれの再構築となるといろいろと揉めるんじゃないのかねえ

Johnny @本籍栃木🌈@JohnnyMijinko

メニューを開く

アニメの「ルパン三世」確か初めは原作のモンキー・パンチ先生のアダルティな路線でやったらあんまり受けなくて、途中から宮崎駿と高畑勲が中学生でも見れるアニメにしようっていう路線にしてそれやったら話題になったと聞いた アニメの「ルパン三世」は二次創作みたいな「ルパン三世」だったりする

ひゃほい@hyahoi20101103

メニューを開く

返信先:@kennkenn_Disney1stシリーズから一転、万民向けの2nd『ルパン三世』は安心して見られる楽しさがありますよね✨私はそこから入りましたので…(リアルタイム視聴でw) 増山さんのお声が入ったアルバム聴いて偲びたいです… あ、原作のモンパン先生もディズニーお好きだったんですよ🤗

メニューを開く

返信先:@kurikan0303ルパン三世」は 私の青春時代は このキャスティングでした。 納谷悟朗さん 井上真樹夫さん 小林清志さん 増山江威子さん そして原作の モンキー・パンチ先生 みなさん お亡くなりに なってしまいましたね···。 素晴らしい感動を ありがとうございました。

久保 多久杏@takuanscarfdayo

メニューを開く

そういえばルパン三世なんかは原作改変して成功したコンテンツなんだけど、昔のアニメやドラマで原作改変を比較的せずに成功した作品、あまり思い浮かばないなー。 私が無知なだけかもしれないですけど…。 ともかく増山江威子さんのご冥福をお祈りします。 #増山江威子 #ルパン三世

知らぬ顔の半兵衛@kubineko

メニューを開く

私が原作ルパン三世で好きな部分一つ挙げるとすれば"相棒やファミリー関係であるが決して関係が対等にはなり得ない、はっきりと権力勾配が存在していること(特にあの幼馴染二人)"なんですよね

メニューを開く

増山江威子さんもか…正直、峰不二子役は初代の二階堂有希子さんのほうが悪女的で原作っぽかった、なぜかチバテレビで時々ルパン三世を初代から再放送してるんだよね。ルパン一家は全員天国へと旅立ってしまったんだね。

Uber忍者鷹丸⚡@Ubertakamaru

メニューを開く

law-trend.xyz/lupin3-gennsak… 初代不二子声優の二階堂さんのようにあまり知られていないルパン三世の雑学といえばトラウマ必至の原作最終回! まさに「全員鬼籍」なんだよなぁ😱 #ルパン三世 #全員鬼籍

これひと@HwjgLcvWuPnvWM4

メニューを開く

ルパン三世の峰不二子役の増山江威子さんが逝去された😞ご冥福をお祈りいたします🙏ルパン三世は、私にとって不思議な立ち位置の漫画…原作はほとんど読んでないしアニメも半分くらいしか観てないのに、劇場版とか実写版(苦笑)は欠かさず観た…なんか四人の関係性みたいのが気に入ってたのかな…

メニューを開く

『カリオストロの城』(1979)  宮崎駿 監督 原作 モンキー・パンチ ルパン三世 山田康雄 峰不二子 増山江威子 次元大介  小林清志 石川五エ門 井上真樹夫 銭形警部  納谷悟朗 [  不二子ちゃあ〜ん  貴女まで(ToT)      ] 増山江威子さん ご冥福をお祈り申し上げます。 pic.twitter.com/T1Ri2ECpG6

メニューを開く

返信先:@jinzaman7ルパン三世、うる星やつら、マジンガーZ、あとタイガーマスクの最終回は原作を超えていると言っても良いはず。 制作側の愛が感じられたら視聴者も納得。

カウント3@count3_

メニューを開く

【新刊】「ルパン三世 異世界の姫君 12」が登録されました 著者:内々けやき(x.com/keyaki0202) 原作:モンキー・パンチ(x.com/m_punch_staff) キャラクター原案:白狼(x.com/pailand) amazon.co.jp/dp/4253285228?…

読書管理Readman@Reading_manage

メニューを開く

返信先:@ichisawamura何なら未来少年コナンも原作あるしルパン三世カリオストロの城もモーリスルブランのルパンにある

メニューを開く

漫画原作がアニメ、実写化されるとやたら作品愛が目に付くけどさ。 鈴木亮平のシティハンター(実写)への作品愛が評価されるなら小栗旬のルパン三世(実写)への作品愛も評価してやれよ。

とんびまーる@tonnmaru

メニューを開く

原作をアレンジするのが悪いのではなくて、その過程に問題があったのだと思うんだよね。原作改変が絶対に許されないなら「カリオストロの城」は生まれなかったし、そもそも「ルパン三世」シリーズも生まれていないはず。

中島 博之@bassmog

メニューを開く

原作者が原作と違う! と言うのと ファンが言うのとでは違うわけで おれはルパン三世ファンだと言う人に 「おれは『デッド・オア・アライブ』がすきなんだ」 と言ったら 「あんなのルパンじゃないっすよ」 クソバカにされた 監督、原作者なのに Punch the Monkeyなのに

西マサト国王@captainwestm002

メニューを開く

原作改変実写映画といえば、「ドーベルマン刑事」と「ルパン三世」(念力のほう)だろう。昔は、原作者は実写に対して、まったく文句もいえなかったし、言う方法もなかった、ということだと思う。コンプライアンスという言葉もなかったし。

ヒラコウ(54歳 ヒラ国家公務員)@takakei56

メニューを開く

イアン・フレミングの原作と映画版「007」はまるっきり違うし モンキーパンチ先生は名言したことは多分ないけど 自身が承認したアニメ版「ルパン三世」の制作方針が2・3話程度で勝手に撤回された件、おそらくキレてると思う

Ballad Seller@低浮上中@BalladSeller

メニューを開く

返信先:@gerogeroR売れた原作を制作が弄って、 幸いにもその方がさらに売れて、 原作者も好意的に受け取った例が「ルパン三世」だったりするだけで、 残念な変更を受け入れさせられた例は多かったかと。

メニューを開く

必ずしも強烈な作家性が必要とまで言えないかな。うる星やつらや孤独のグルメも成功例だと思うから。押井さんは強烈だけど。 それにしても、いろんな人が長年にわたり作家性を注入しまくった挙げ句、膨大な作品群は玉石混交、関係者は歳もとらなくなったルパン三世って原作からあまりにも自由すぎる。

松田未来 5/26コミティア148 N-27a "TEAM Firebird"@macchiMC72

「原作改変してもなお別の面白さが生まれる」ってのはあるにはあるけど超高等テクニックというか強烈な作家性とそれを実現できる技量があって初めて出来ることなので、そんじょそこらの才能が使っていいものではない。(画像はその稀有な才能による成功例)

酩酊斉案山子@yamanonbe

メニューを開く

ゆるキャン△の実写版も地元からは結構推されてたから、あれはスタッフも原作を大事にしてたんじゃないかな。身延まんじゅうのお店の方も実写キャストのサインや写真もアニメと同じくらい大事に飾ってた。 あと小栗旬のルパン三世は意外と良かったよね。

大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною@ohnuki_tsuyoshi

「実写ドラマ化は原作から大幅に改変しないと成立しないし面白くならない」って、ゆるキャン△実写ドラマを観ると単なる言い訳にしか聞こえないよなあ。

きよ休@kiyo9

メニューを開く

ルパン三世原作 アニメと別人ですにゃ 詳細わあ やめとくにゃ カリオストロ  なんとか姫なんて◯しまくりだにゃww

イニシャルB@zetton09061

メニューを開く

ルパン三世原作改編して成功した例なのだ。

メニューを開く

ルパン三世 異世界の姫君. 10 / モンキー・パンチ, エム・ピー・ワークス 原作 ; 内々けやき 漫画 ; 佐伯庸介 脚本 ; 白狼 オリジナルキャラクターデザイン 東京 : 秋田書店, 2024.3 ndlsearch.ndl.go.jp/books/R1000000… amazon.co.jp/o/ASIN/4253281…

日本全国書誌 新着情報@jnb2023

メニューを開く

ルパン三世とか原作通りじゃないのにヒットしちゃったの代表格だしなぁ、一応原作のエピソードにそれなりに沿ってるのもあるけどみんなが好きなルパン三世ってモンキーパンチ先生のじゃなくて大塚さんとか北原さんが描いたルパン三世だし>RP

たいら@MsnMsp1

メニューを開く

モンキー・パンチ原作による国民的アニメ「ルパン三世」を初めて3DCGアニメーション化して描いた劇場版。 #ルパン三世 #THEFIRST #栗田貫一 #小林清志 #浪川大輔 #沢城みゆき #山寺宏一 #広瀬すず #藤原竜也 depaoji.tokyo/rupanthethird-…

デパオジ@depaoji

メニューを開く

12時間で64票も入りましたが、ルパンはアニメのみ試聴が50%でした。(さすがにルパンを知らない人はいなかった) ということは、ルパン三世を明るいイメージで捉えてる人が大半ということですね。 モンキーパンチ原作も、ルブランも、割とアダルトで暗いですからね。

Kaz Tsuruoka@KazTsuruoka

ふと思ったんだけど、ルパンほど原作を読まれてない作品はない気がするんだ。 ちょっと聞いてみる。

Kaz Tsuruoka@KazTsuruoka

メニューを開く

原作ルパン三世」の14話(賞金稼ぎ)の1シーンが謎すぎる問題、解決しました。 pic.twitter.com/1f2hEI7mlQ

人間ジェネリック@DividedSelf_94

メニューを開く

モンキーパンチのルパン三世原作は良い子には見せられないシーンが多すぎて万人にはすすめられないのが残念

Madma𝕏@Skeb受付中@suzk2121

メニューを開く

ルパン三世もクレヨンしんちゃんも原作をほとんど読んでないから、カリオストロの城やオトナ帝国の逆襲を好きになれたんだろうけど、うる星やつらは原作読んでるから『こんなのはうる星やつらじゃない』ってビューティフル・ドリーマーがあまり好きになれないんだろうな

レモネード@in_LEMONed1996

メニューを開く

返信先:@cinemataiyoリクエストの受付は、もう終わりですか⁉️ 先日、『ルパン三世カリオストロの城』をリクエストしたら上映される事になって喜んでるんですが、もう一つ見たい作品がありました😅 『空の青さを知る人よ』です❗️ 原作本を読んでスゴく感動したので劇場版も見たいです❗️ どうかよろしくお願いします🙇

メニューを開く

返信先:@CromwellAkiraあ、原作の方ねwww(小説のアルセーヌルパンの方 好きだけどルパン三世の爺様は別物扱いw

宗方 心@SHIN_MUNAKATA

メニューを開く

昨日ネトフリ民宅でシティハンター@鈴木亮平版とかルパン三世@最近のを見たんだけど…シティハンターは女性陣が私の好みではなかったが、まぁ良かったよ。その後アニメもいろいろ見て懐かしがったし。ルパンがね?こう…キャラ絵がコナン化してきてて話が入ってこなかったです。原作から言えば昔の→

🐐真緒さん@r_mao

トレンド15:54更新

  1. 1

    キングカメハメハ

    • コントレイル
    • 顕彰馬
    • ディープインパクト
    • JRA
    • 2024年度
  2. 2

    ITビジネス

    AIアートスクール

    • 小学生向け
    • VROOM
    • 吐き気がする
    • 問題がある
    • 生成AI
    • 申し訳程度
    • 裏バイト
    • AI絵
    • AI
  3. 3

    ITビジネス

    アダルトコンテンツ

    • コンテンツ
    • シャドウバン
  4. 4

    ITビジネス

    Google従業員

    • 非公開動画
    • ゲーム
    • 従業員
    • YouTube
    • Google
  5. 5

    旧国鉄客車を改装のカフェ

    • 価値失われた
    • 鉄道ファン
    • 旧国鉄客車
    • 鉄オタ
    • 毎日新聞
  6. 6

    ITビジネス

    ネックレスが銃弾止める

  7. 7

    ニュース

    中国国営企業

    • ロゴ問題
    • タスクフォース
    • 一般国民
    • 当然の結果です
    • 河野大臣
    • 国民民主党
  8. 8

    エンタメ

    実写化して

    • ジャッジアイズ
    • 真島の兄さん
    • 龍が如く
    • 木村拓哉
    • 岸谷五朗
  9. 9

    パテレ行き

    • 諸説あり
  10. 10

    キンカメ

    • コントレイル
    • 顕彰馬
    • オジュウ
    • 種牡馬として
    • イクイノックスも
    • コンちゃん
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ