自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「GUN 影と照準」というTV作品を収録したVHS鑑賞 2作品中 #ロバート・アルトマン が監督した1作目がくっきりと面白い 権威へのおちょくり、馬鹿馬鹿しさの中にきらっと光るアルトマン風味 #ダリル・ハンナ が「ALL THE PRESIDENT'S WOMAN」なるタイトルを体現しすごい魅力的 #ふや町映画タウン pic.twitter.com/PlIoiydB9e

Pon@ponymachine

RT「コンバット」 #ふや町映画タウン に #ロバート・アルトマン が監督したものは可能な限り集めてあって、だいたい他の監督のと2作品ずつ入っているのだけどアルトマン演出はやはり頭一つ抜けて面白いなあと感じた記憶。多数の人が出てくる群像劇、整理して表現するのがうまいなと感じています✨

メニューを開く

#3Women1977 #RobertAltman ロバートアルトマン監督『三人の女』鑑賞。1人の女が2人に‥2人の女が3人に‥そして、3人の女が1人になった。当時のタイトル通り鬱展開と人を不安定にさせる曲調に救われない気持ちになった作品。シシー・スペイセク台詞にso beautifulがあり、キャリーを思い出す🐰。 pic.twitter.com/A0OaSjcw9I

玲子🐰🕷🎧💬@tamatebaco99

メニューを開く

#リチャード・リンクレイター ”ビフォア”3部作の米監督から、見て欲しい映画5撰📌 🎬契約殺人58/アーヴィング・ラーナー 🎬ifもしも...68/リンゼイ・アンダーソン 🎬エンジェル・アット・マイ・テーブル90/ジェーン・カンピオン 🎬ナッシュビル75/ロバートアルトマン 🎬秘密と嘘96/マイク・リー pic.twitter.com/IV3njld2qV

Toshio Shimizu@cwmoss7

メニューを開く

Amazonプライム『ロバートアルトマンのイメージズ』夜毎の怪電話に悩まされ、生まれ育った湖畔の家に身を隠した主人公だが、事態はエスカレート、過去の亡霊や己の幻影に苛まれることに。比類なきサイコホラー。モダンな作劇に、技巧的なカメラワーク、あらゆる点で目を見張る完成度。ラストも完ぺき

土屋 邦彦@UGWORM

メニューを開く

@SFXPISTOLS 実はロバートアルトマンは我が家2作目 ロング・グッドバイとこれ 原作と翻訳が素晴らしくて、観たくなりました pic.twitter.com/TX3kiNaL5U

キングダイアモンド@kingdyamond

メニューを開く

エリオット・グールドのマーロウには賛否あったと思うけど私は良かったと思うし、原作とは異なるロバートアルトマン監督の「ロング・グッドバイ」も好きな映画。撮影監督のヴィルモス・スィグモンドがこれまた素晴らしい。「スケアクロウ」や「ディア・ハンター」「未知との遭遇」などなど撮った人。

緊太郎@kintaro_1998

ギムレットを飲んでみたい! C.C.ジンジャーも飲んでみたい!

志和浩司™@koji_shiwa

メニューを開く

ロバートアルトマンの伝記映画を再見していたら、彼が映画にはまり込んだきっかけの作品として「逢びき」が紹介されていてますますアルトマンが好きになった💓 そして今日やっと観たカウリスマキの 「枯れ葉」 映画愛に溢れ何もかも良かったが「逢びき」のポスターの登場の仕方もすてきだった✨ pic.twitter.com/OLRWBoFSno

Pon@ponymachine

「逢びき」 観る人置いてけぼりで感傷的な話につきあわされる、というのとは真逆。当事者たちを取り囲むロマンチックじゃない描写がすごく映画のコクになっていて見事。このひねりの味に #イギリス映画 らしさ感じた。結末もとってもいい✨ #ふや町映画タウンおすすめベスト1000

メニューを開く

😲ロバートアルトマン?!三船さんかと思った😲😲😲 youtu.be/oYWQa0GExt8?si…

佐藤闘介@makotosuke0708

メニューを開く

「大統領の堕ちた日」①豪華キャストで贈るJFK暗殺をネタにしたポリティカルスリラー。原作は「影なき狙撃者」と同じ人。マジなのかギャグなのか分からない語りはロバートアルトマンの映画みたい。「ジョン・ヒューストンが落ちた日」になるラストはなんか可笑しい。憎みきれないロクデナシ映画。 pic.twitter.com/kctzN3mnQg

小玉大輔@eigaoh2

メニューを開く

ロバートアルトマンの『ロング・グッドバイ』をチャンドラーが見たらなんと言っただろうか、ということを考えている

えいち・えむ・えす・ゆりしーず@hms_ulysses

メニューを開く

APVでロバートアルトマンの『イメージズ』(1972) 観た。こっちまで精神翻弄されるわ。現実と幻覚の混在、役名とキャスト名の組み替え。それにしてもスザンナ・ヨークの演技がすごいのなんの。 pic.twitter.com/b8pkajvkz5

深谷英作 | A.e.Suck | アニメーター@aesuck

メニューを開く

映画『ロバートアルトマンのイメージズ』が観たい。FilmarksにClip! filmarks.com/movies/48224 #Filmarks #映画 #ロバートアルトマンのイメージズ

マック・マーティ@ckjCOf0O76nUIDV

メニューを開く

ロバートアルトマンのやつ見たいな

🏖️ボン👐➰🏀@bonnenuts

メニューを開く

『シェラ・デ・コブレの幽霊』についてはもちろん“世界一怖い”なんてことはありませんが(当時は問題になったらしいけど)、上質なオカルトミステリーなのでお好きな方は是非🥹 あと『ロバートアルトマンのイメージズ』は6月末にBlu-rayの発売控えてます🫰

ゆいちむと映画@yui_mov

メニューを開く

RP にわかに注目の気運高まるトム・コンティ 私は「ベースメント」(1987 ロバートアルトマン)を #ふや町映画タウン にて借り鑑賞 脚本のハロルド・ピンター 「召使」「できごと」「恋」の脚本もか 頷く アルトマン伝記映画では「ヨーロッパやケーブルTVの仕事を自由に撮れた」時代の作品と pic.twitter.com/z5iAX4utYN

Pon@ponymachine

「旅する女 シャーリー・バレンタイン」 柴田和巳さんのコメントでこの映画のセールスポイントはシャーリーがギリシャ旅行で出会うトム・コンティだと悟りました😄 4枚目は「オッペンハイマー」アインシュタイン役に関する記事(↓url)から ヒゲ好きじゃないんだ😊 theriver.jp/oppenheimer-to…

メニューを開く

入荷情報 ⇒ ameblo.jp/yaguchishoten/… #アメブロ @ameba_officialより 「ロバートアルトマン わが映画、わが人生」 「三日月情話」 「揃 鶴見俊輔書評集成 全3冊」 「創元推理文庫 死んだギャレ氏」 「ブラームス 4つの交響曲」等のほか、 月刊シナリオのバックナンバーを多数入荷しました。 pic.twitter.com/VNaHytFne6

矢口書店@yaguchishoten

メニューを開く

キム・ベイジンガー、ロバートアルトマンの映画にも出ていたんだよな…。良い監督の作品に思った以上に出ている人。

Watabe Gen 渡部幻@geeen80

『フール・フォア・ラブ』のキム・ベイシンガーとサム・シェパード。異母兄妹と父親。心の嘘をめぐる幻惑的な愛憎劇。ベイシンガーはアルトマンを語る「一度は彼と組むべきよ。彼は開拓者。反逆児で異端児。意志も強い。野生の象のようだわ。別の見方をすれば一家の長老…周りの人を元気づけてくれる」

すーさん@pQbmhDczVnKjwnE

メニューを開く

返信先:@TKikRmAD7uXdiwnこんばんは  思い出しました M☆A☆S☆Hでいましたね「ホットリップス」 ロバートアルトマンのふざけているけどブラックで苦い反戦映画でしたね 好きな映画でした

けんとうめじろう@kenntoumeji731

メニューを開く

返信先:@kenntoumeji731ロバートアルトマンの朝鮮戦争野戦病院の風刺コメディ M☆A☆S☆Hにホットリップスと言う愛称の女将校が出てきますね👄

メニューを開く

映画『今宵、フィッツジェラルド劇場で』★★★3.7点。 ロバートアルトマンの遺作。 フィッツジェラルド劇場で30年以上にわたって放送されていた… filmarks.com/movies/37692/r… #Filmarks #映画

メニューを開く

ロバートアルトマン監督作品集 Blu-rayセット amzn.to/44WNHdP

しばりやトーマス@sivariyathomas

メニューを開く

あの原作はほんとドラマ向きで。ロバートアルトマンのプレイヤーとかショートカット的な演出でうなったんだよね。それぞれの俳優の見せ場があってテーマも面白かったし。今のNetflix的なドラマづくりの走りだった。連続ものって初期の映画の売りだったわけだし。長編って見たいわけです。

アシダ エミ@oohamanmatu

メニューを開く

デスゲーム試論中間報告「デスゲームの起源」第3回 結論から述べます。 私の調査の限りでは、「1979年5月刊行『キネマ旬報』掲載のロバートアルトマン監督へのインタビュー上で、インタビュアーのTさん(仮名)がアルトマン監督作『クインテット』の筋書を形容したのが『デスゲーム』の初出」です。 pic.twitter.com/hYl6XdB9mM

マーリット@maritcthulhu

デスゲーム試論中間報告「デスゲームの起源」 第2回 前回は調査方法の説明と、1980年代まで「デスゲーム」という単語の記録が散見されるという旨を解説しました。 そして今回は、私が見つけた中で最古の「デスゲーム」について説明したいと思います。 暫定最古の「デスゲーム」、それは……(続

マーリット@maritcthulhu

メニューを開く

ロバートアルトマン監督の『三人の女』を観た。

メニューを開く

5月25日はレイモンド・カーヴァーの誕生日 20世紀後半米国が生んだ短編小説の偉大な作家 ロバートアルトマンの映画「ショートカッツ」は彼が原作 「バードマンあるいは・・・」は、彼の小説「愛について語る時に・・」を主人公が舞台化しようとする映画 村上春樹一押し作家 web.archive.org/web/2022081406… pic.twitter.com/ZA1ewkaQSa

ポップの世紀@popnoseiki

メニューを開く

返信先:@libertyjapan758今晩は! ロバートアルトマン監督、キース・キャラダイン、シェリー・デュヴァルの゙『ボーイ&キーチ』では。

スティーヴン・ディーダラス@1eR03PcZ68HZTrN

メニューを開く

ロバートアルトマン監督 ティム・ロビンス主演 『ザ・プレイヤー』(1992年) とても好きな映画。 ハリウッドの内幕をサスペンス調のブラックコメディで描いた作品。 面白いです! #ザ・プレイヤー #映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/fdlW67Hwz7

Almost Famous@intothegloove

メニューを開く

1971年制作[バニシング•ポイント]を日本維新の会に捧げる!(消失点)リチャード•C•サラフィアン監督[野にかける白い馬のように]義兄はロバートアルトマン監督[マッシュ]70年代アメリカ映画は監督の宝庫だった。 pic.twitter.com/hrOhccRH6x

ファーストマン@iTtIeEMpN3fSmPs

メニューを開く

返信先:@9Cl7XvIFvT74062私も松田優作さんや萩原健一さん岸田森さんロバートアルトマン等の訃報を聞いて涙しました。今はモテる為だけに俳優をしている若手を見てガックリしたいます。まぁスクリーンの中では永遠に生き続けられるので映画を観ましょう!

古長壮太郎@eRTNW5d2iS55503

メニューを開く

『西部警察』「ロング・グッドバイ」の竜崎勝が白ジャケットなのはロバートアルトマン『ロング・グッドバイ』に倣ってのことか。検索でついでに出てきたNHK『ロング・グッドバイ』の綾野剛は灰色のジャケット。ちなみに『長いお別れ』のテリー・レノックスは若白髪の男。

ゲロダク@geroduction

メニューを開く

並行して作っている二曲の合奏曲、どちらもしばらく先の展開に悩んでいたが、今日どちらも突破口が見つかった。 昨日は休みの日にしようと思って、ロバートアルトマンの「ショート・カッツ」を見たことが効いたか…。

青山涼@ryoaoyamada

メニューを開く

ロバートアルトマン『ポパイ』、ポール・バーテル『スキャンダル・スキャンダル』、ハル・アシュビー『800万の死にざま』など、DVDやブルーレイが発売されていないアメリカ映画のVHSソフトについて語りました。先日ジョナサン・デミの対談で参加した雑誌「南海」のことも。 youtube.com/watch?v=I2Ync6…

佐野亨 Toru Sano@torusano1124

メニューを開く

【㊊曜ロードショー】 5月20日の上映作品 『ニューヨーカーの青い鳥』 1987年/アメリカ/94分 監督:ロバートアルトマン 出演:ジュリー・ハガティ、ジェフ・ゴールドブラム、グレンダ・ジャクソン、トム・コンティ camk.jp/monday/12390/

熊本市現代美術館(CAMK)@camk_kumamoto

メニューを開く

1969年5月19日はコールマン・ホーキンスの命日 「ジャズ・サックスの父」と呼ばれる存在 カンサスシティを舞台に多くのミュージシャンとバトルを繰り広げました。 映画「ロバートアルトマンのジャズ」はそのバトルを再現した凄腕ミュージシャンたちによる貴重な作品! 追悼 web.archive.org/web/2021120419… pic.twitter.com/GFWQAT66LT

ポップの世紀@popnoseiki

メニューを開く

「全部みる」シリーズ@世界三大映画祭 挑戦中🏆@ZenbuMiru_Movie

メニューを開く

ゴスフォード・パーク ☆3.8 英国のマナーハウスで起こる殺人事件を中心とした貴族と従者達の複雑な群像劇。 監督ロバートアルトマン。アカデミー賞脚本は『ダウントン・アビー』のジュリアン・フェロウズ。臨場感溢れる貴族社会の空気感に思わず溜息。ポワロ辺りの時代の英国ミステリ好きにお勧め。 pic.twitter.com/JnsJGfuhnm

メガロドン将軍@GeneralMadsen

メニューを開く

レニー・ハーリンが「aframe.oscars.org」で選んだ映画5本 ・ロング・グッドバイ ロバートアルトマン ・地獄の黙示録 フランシス・フォード・コッポラ ・赤い影 ニコラス・ローグ ・花様年華 ウォン・カーウァイ ・ワイルドバンチ サム・ペキンパー aframe.oscars.org/what-to-watch/…

すかあふえいす:T w i t t e r@dyE9CNidPbg8ATE

メニューを開く

ロバートアルトマンのIMAGES 観た 人は愛に飢えた時 どうなるのか… 幻覚か現実かわからない状況で彼女がとった行動とは… 観てる側も現実との区別がつかなくなる ビックリする怖さはないけど嫌な予感がずっとしたままラストへ 一切の迷いなく行動してしまう主人公が怖い… #映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/w2DUNvOEFD

TYAM 🕴@TYAM1996

メニューを開く

レオレオ、マンダリン役のベン・キングズレーは『ガンジー』役でオスカー貰ってるよ! フォーチュンクッキーは映画にたまに出てくる。ロバートアルトマン監督の『クッキーフォーチュン』は傑作。『アイアンマン3』はつまらないが音楽は素晴らしい! #こねくと pic.twitter.com/TywReb8stI

スタ・エレ🇵🇸🇺🇦@Bt1THS9XFohvr93

メニューを開く

映画『ビッグ・アメリカン』★★2.0点。 西部に名をとどろかせたバッファロー・ビルが話の中心とはいえ、ロバートアルトマン監督作という事で普通の西… filmarks.com/movies/27359/r… #Filmarks #映画

トレンド1:37更新

  1. 1

    aespa

  2. 2

    アニメ・ゲーム

    伊黒さん

    • 不死川さん
    • 蜜璃ちゃん
    • 鬼滅リアタイ
    • 蜜璃
    • 伊黒
  3. 3

    エンタメ

    anan

    • 表紙解禁
    • くさまさや
    • 京本大我
  4. 4

    MEDiUM

    • お楽しみください
    • 特設サイト
    • 環くん
    • 記念日
    • UR
  5. 5

    エンタメ

    映画化決定

    • ACMA:GAME
    • 照朝
    • SixTONES田中樹
    • トレンド1位
    • 劇場版
  6. 6

    もちづきさん

    • ドカ食いダイスキ! もちづきさん
    • ドカ食いダイスキ
    • ドカ食いもちづきさん
    • ドカ食い
    • ココイチ
    • 健康診断
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    不死川玄弥

    • 鬼を喰ってまで
    • 不死川実弥
    • 柱稽古編
    • 鬼滅の刃柱稽古編
    • 玄弥
    • 鬼滅の刃
    • 伊黒小芭内
    • 不死川
    • 実弥
    • 小芭内
    • 鬼を喰ってまで...
    • 柱稽古
    • 鬼滅の
    • 鬼滅の刃 柱稽古
    • 鬼滅の刃 柱
    • アニメ『鬼滅の刃
    • テレビアニメ
  8. 8

    家に帰れ

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    作者急病

    • gg先生
    • 芥見先生
    • 呪術本誌
    • 2号休載
    • 7ページ
    • 連載再開
    • 芥見
    • 呪術廻戦
    • 反転術式
    • 2週
  10. 10

    エンタメ

    鬼殺隊最強

    • 鬼殺隊
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ