自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

普通に"アジア人差別"の方が良いのでは?ローカルがどうこうとか言っても意味ないでしょ。そんなのが通じる社会ならオーバーツーリズムやらアジア各国でのナメた行動なんか起こらないよ。ポリコレと英語によるグローバリズムで世界中を叩いて回ってるわけだから同じ論点で返してあげないと失礼でしょ😇

🇫🇷 SYBILLA (シビラ)@libra1352

例のイギリス人ガイドの件だけど、あんまり【人種差別】を強調しないほうがいいと思うよ。(彼側の味方を作ることになる) それより、日本人が大切にしている信仰の場であり、 歴史的遺産でもある京都の神社を彼はぞんざいに扱い、 ローカルの人々の思いを尊重しなかった!のほうが勝つ。

天野遠景@がんばれない@tokagetail

メニューを開く

普通に"アジア人差別"の方が良いのでは?ローカルがどうこうとか言っても意味ないでしょ。そんなのが通じる社会ならオーバーツーリズムやらアジア各国でのナメた行動なんか起こらないよ。ポリコレと英語によるグローバリズムで世界中を叩いて回ってるわけだから同じ論点で返してあげないと可哀想。

🇫🇷 SYBILLA (シビラ)@libra1352

例のイギリス人ガイドの件だけど、あんまり【人種差別】を強調しないほうがいいと思うよ。(彼側の味方を作ることになる) それより、日本人が大切にしている信仰の場であり、 歴史的遺産でもある京都の神社を彼はぞんざいに扱い、 ローカルの人々の思いを尊重しなかった!のほうが勝つ。

天野遠景@がんばれない@tokagetail

メニューを開く

普通に"アジア人差別"の方が良いのでは?ローカルがどうこうとか言っても意味ないでしょ。そんなのが通じる社会ならオーバーツーリズムやらアジア各国でのナメた行動なんか起こらないよ。ポリコレと英語によるグローバリズムで世界中を叩いて回ってるわけだから、同じ論点で返してあげないと。

🇫🇷 SYBILLA (シビラ)@libra1352

例のイギリス人ガイドの件だけど、あんまり【人種差別】を強調しないほうがいいと思うよ。(彼側の味方を作ることになる) それより、日本人が大切にしている信仰の場であり、 歴史的遺産でもある京都の神社を彼はぞんざいに扱い、 ローカルの人々の思いを尊重しなかった!のほうが勝つ。

天野遠景@がんばれない@tokagetail

メニューを開く

返信先:@Okkotsu_saikyo日本国内で外国人に対して英語を使うことが流行を取り入れることに繋がる意味がわからないっすね。 何でもかんでも空気読まずに噛み付く愚痴垢は、グローバル社会どころかローカル社会でも受け入れてもらえないですよ?

Tanakayamanaka@tanakayamanaka

メニューを開く

雞粥をローカル店で注文しようとして、店員に英語が通じず困っていたら、お客さんが助け舟出してくれて、頭上メニューの雞粥を指差しながらChicken porridgeと言ったら、代わりに注文してくれたけど、漢字の意味は分かるのに発音できないの?って不思議がってたなぁ😂

ゆたか@日本語教師🇭🇰@yutakanihongo

最近『広東語が下手なために、ナニジン?と思われ冷たくされる』現象が続いている。 店員さんが怪訝な顔をしているな~とは思ってたけど、カードの名前で日本人だとわかり、「Oh!Sorry!我唔知你係日本人!」と言われたのは苦笑いだった😅 まあ、日本好きの店員さんに出会ったのは良かったですけど✅

メニューを開く

補足だがスイスで英語は重要ではない という女友達の言った意味は 仕事で必要でもない限り、 ローカル・レベルで英語は重要ではない という意味です。 因みに彼女は仏語・独語・英語のトリリンガル。 英語も流暢です。 私も仕事で英語を使います。 スイスの高収入勢で英語が話せない人の方が稀です。

🇯🇵 .: ぽぴさん :.@poppisan757

メニューを開く

返信先:@sk24112952181ありがとうございます🥲 MPは🇹🇭ローカル色が強い作品なので特に仲間内で(特におじさん!)わちゃわちゃ話すシーンはタイ語→英語そのままの意味だと不自然なことが少なくなく、特に難しかったです また料理名、地名、習慣など知り尽くしている訳でもないので、あれで合ってるのかはいまだに不安です😂

めぐмeɢυ ꉆꃔ 🗼ความพยายามอยู่ที่ไหน@bandeapart2001

メニューを開く

例のGPT4oにプロンプト吐かせてstable diffusionに絵を作って貰うやつ、精度自体は日本語ネイティブのオラが英語を書くよりも高いんだが、危険なプロンプトは吐いてくれないので実用性という意味では低いのであった。 やっぱりローカルでLLM動かさないとダメーね。

さいたまさいたま(お休み中)@saitamasaitama

メニューを開く

返信先:@Robot_boroboro仮にって妥協してるのがよめない? だったらもう英語だけ使ったら良いと思うよ。ローカル言語の日本語にはなんの意味もないし日本語やめたら? それは数学の世界共通性の議論をしたいのではなく世界共通語の議論がしたいのであって、数学なんて自由な学問に言語のケチをつけることに意味は一つもない

優希@yuki1st

メニューを開く

返信先:@K44737910香港は確かにそうですよね。ESFもほぼローカルですが普通にネイティブ英語を話していますね 母語への執着心の違いもありそうですね(と言いますが母語キープという意味で日本語は世界難易度No1と感じます)

コネなし海外大学進学 (海外生活や帰国大学受験関連もツイートあり)@konenashibba777

メニューを開く

返信先:@classicgarden12それ、英語意味の話ですよ。道交法18条に使用しなければならない場合が規定されています。絶対使うべきでない、とは言いませんが、それ以外のローカルルールでの使用は紛らわしいと思います、停車時の使用が原則なのでね…。

SABAIDEE@wan_aatit

メニューを開く

いくら英語だけできても国語弱かったら全く意味ない。なんのためローカル支社…英語だけでいいなら外国人で充分。ローカル人材もアドバンテージは、ローカルかつ専門領域に精通しつつ英語に置き換えられるかでは…わざわざローカル理解の深淵に触れる機会を機会を捨てに行ってるかも…

トレンド3:09更新

  1. 1

    肝臓を奪われた妻

    • 伊原六花
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    神無

    • 撮影完了
    • 6月1日は
    • バースデー
    • 誕生日
  3. 3

    朝生

    • 小幡績
    • 加谷
    • 田中れいか
    • 加谷珪一
    • 田原総一朗
    • 吉田はるみ
    • 荻原博子
    • 泉房穂
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    新川崎(仮)

    • トゲナシトゲアリ
    • ガルクラ
    • 仁菜
    • ガールズバンドクライ
    • BENI
    • すばる
  5. 5

    リトル・マーメイド

    • 北海道
  6. 6

    怖がっちゃいけない

  7. 7

    ニュース

    フロイニ

    • 西くん
    • 27歳
    • 木村柾哉
    • INI
    • スカパー
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    智ちゃん

    • ルパさん
    • ナイスビール
    • すばるちゃん
    • 36回払い
    • 桃香さん
    • ニナイセリ
    • 仁菜
    • ルパ
    • バンド活動
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ワンダーフォーゲル

    • 36回払い
  10. 10

    面談もろうたら

    • 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!
    • オイショ
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ