- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
初代ライダーって当時としてもかなりお話作りが適当な部類には入るというか、伊上勝が「派手な絵作りと筆の速さはすごいけどストーリーは適当」っていう評価を下されてる時点でまあ一気見したら拷問にもなるよねとしか思わない
あった、と思わせる熱い展開の前半は台詞の拙さが取れて頼もしくなってきた村上弘明の演技も相まってこれまでの8本中最も面白いといえる しかし後半のタネ明かしに関してはいささか疑問で(また伊上勝に喧嘩売ってる)、誠はジキルとハイドのような二重人格者(サソランジンの姿の時だけ悪人)と(続
返信先:@morikawa_Supers他1人ライダーの企画書を書いたのはウエショーさんですね。レギュラーは上原、市川、伊上勝。ウエショーさんはウルトラマンですが、イチシンはウルトラマンはその時書かず。上原、市川はシルバー仮面に移行しますね
“『仮面ライダー』のおもしろポイント”というか、むしろ“脚本家・伊上勝のおもしろポイント”をいずれ語りたい(゚∀。) という事でいずれこの番組を遡上に挙げたいがこの番組すげえぞお、切っても切ってもトンチキだらけでなあ、ていうかこんなヒーローの決め台詞があるかあ!(*゚∀゚)アヒャヒャ。 pic.x.com/Q8ZYYGlmr8
そういえばアレだ、“伊上勝の流用シークエンス”をまとめて作ったのがあったわ“追われる子連れの離反者”、適当に思いついただけでもこんだけ居るんで下手したらもっとあるかもヽ(゚∀。)ノ pic.x.com/Uy41jEuAHt
#昭和ライダー が好きな理由って、単純に伊上勝大大先生による奇想天外奇抜な脚本なのよね。無茶苦茶ハチャメチャさがツッコミを生んで、観る者を楽しませてくれる。その裏で起きている葛藤と悲劇と苦悩。そこから生み出された作品。ライターであり、ライダーのような苦しみを背負っていた。 pic.x.com/ubog0tjO2c
昭和の仮面ライダー 大好きです。 仮面ライダーという名称は「生き方の継承」であること 正義より平和より、人の命が大切なこと リアルさ(暴力)ではなく、ヒーローとして見栄をきるアクションで描くこと そして、悪者を美しく描かないこと 子どもに向けたデリカシーに溢れる 平山P×伊上勝脚本…
1125 💩狭い道また走るの嫌で広い道一寸走ったらトイレ発見!休憩してるおっさん(上勝の方らしい)に道聞いてみたら大回りでも195号が良いよと言われたのでもう紅葉と南部ドライブで良いやー- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́- 劔山はもう来年でもエエか。
初代『仮面ライダー』というか、伊上勝先生の脚本って、スリリングかつ、何でもありな展開で視聴者を釘付けにするスピーディーな話運びと話のキレの良さと、粋な時代劇みたいな小気味よいセリフ回しが魅力で、そこに取り憑かれると昭和ライダーといい、昭和の東映特撮はかなり楽しめるようになると思う
そして、もはや私が言うまでもないが、昭和ライダーと言うか平山亨プロデューサー時代のライダーも、伊上勝が頑張っていたストロンガーまでの第一期ライダーと、江連卓がメインライダーになったスカイ&スーパー1はまるで別の作品なのだ。 敵組織と少年ライダー隊のガチのテロリスト具合とか(笑)
昭和ライダーって脚本とプロデューサーが同じ人だったから(伊上勝と平山亨)、ラスボスが毎回「声が納谷悟朗さん」で、正体がショボいとこだけはいただけなかったな。 ただ脇役としての「立花藤兵衛」の魅力だけは他のライダーにはマネできないものがある。
めぐる、22号特集「お米のこれから」。 映像制作をはじめ、バー『Bar Irori』、そしてこの棚田で栽培したお米を使った甘酒やどぶろくを醸し販売する『エルミタージュ・バレー酒ブリュワリー』。株式会社『上勝開拓団』の代表、仁木啓介さんが代表を務めています。 pic.x.com/XN5pi6DdFS
那智土産のお滝もち🍡 トースターでリベイクしたらホカホカもちもちでめちゃ美味~!!我ながら良い焼き具合ににっこり お茶は頂き物の上勝阿波晩茶🍵 爽やかな香りとすっきりとした風味が美味しい #茶好連 pic.x.com/GBpbU8qD9U
ここ最近は、充電が必要だと感じて 意識的にテレビドラマや映画、本をインプットしてます。 今もっとも読みたいのは、伊上勝さんの書かれた脚本たち。 シナリオ集が世に出てないのが惜しい。 pic.x.com/oZtPIQBoGf
amzn.to/3rYBx4O 『特撮小話』kindleにて発売。 1・2巻合計で全100話! お勧めの話題は「庵野監督は特撮を撮らないのか?」「井上敏樹と伊上勝」です。 天才クリエイターたちのお話も触れなくてはなりません! どのような作風なのでしょう。 #特撮 #KindleUnlimited pic.x.com/TffwRzPS1O
返信先:@shinichiwakasa他1人うちの師匠(伊上勝)を皮切りに怒濤の三ヶ月で13回の葬式ラッシュの一環でした。最後のトドメは実の父親でした。最初と最後が印象デカ過ぎて、あと誰の葬式に参列したか覚えてない。一俊さんは参列しました。
今日は今年最後になるかもしれない剣山スーパー林道へ〜 高ノ瀬から上勝までフルコース走破(*´ω`*) 元々雨予報やったけど結局1日晴れたし楽しく遊べて良かった\(๑╹◡╹๑)ノ♬ pic.x.com/zXKFD98ewr
返信先:@robolabo_jちょっと妄想。 プロデューサー:平山亨 音楽:菊池俊輔 美術:エキスプロダクション 擬斗:大野剣友会 脚本:伊上勝 監督:山田稔 ナレーター:中江真司 シードマン/プラス怪人の声:テアトル・エコー 帝王リメルの声:納谷悟朗 ラーク博士:小林昭二
返信先:@liklikmeri自信はないですが、引用元の牟岐のものは全てテリハヤブソテツに見えます。 そして上勝の①枚目右の個体はナガバヤブソテツに見え、左の個体はよくわからないですが、ナガバヤブソテツのように思えます。 写真④はヒラオヤブソテツだと僕も思いました。 標本見せてもらい、ありがとうございます。
そしてこっち①②③は上勝のオニヤブソテツって書いてあるけど、片方はナガバじゃないかな? いや、光沢ないな。。 それとすぐ近くでとった④'ヒラオヤブソテツ'って書いてあるけど、ヒロハみたいに色が明るいのがちょっと気になる🙄 そんなもんなのかな? pic.x.com/QlLunP0yMV x.com/liklikmeri/sta…
牟岐のナガバヤブソテツっぽいやつ ※山に行ってないので、標本整理でこんなの連投してます。 ひとり言みたいなポストが続いてすみませんがスルーしてください🙏🏻 pic.x.com/0NsM8UtWFT