自動更新

並べ替え:話題順

メニューを開く

下筌ダムの美しい景色を眺めながら、友達とピクニックを楽しんだ🍱✨湖面に映る青空が心を癒してくれる🌊💖

ひいらぎ@unojef

メニューを開く

筑後川上流にある#松原ダム、#下筌ダム 筑後川大水害の甚大な被害を2度と出さない為に作られたダム 水害の発生した26日まで(正確には20日までには)ダム湖を一旦空にして大雨に備えるので “ダム湖は今空なんです” もし空梅雨だと、#大山ダム が頑張りまする #筑後川 asakurashi3dam.yoka-yoka.jp/e2330215.html

朝倉市3ダム愛好家 三ちゃん(ダムマイスター)@asakurasi3dam

メニューを開く

松原ダム、下筌ダムを除く筑後川水系の各ダムは100%近い水位を保っているため、今のところただちに水不足に陥る心配はありませんが、この先雨が降らないとやはり困ります pic.x.com/KDC5xOv3Vu

青竹@6/28-29大阪(万博&メジステ2R)@aotake91

メニューを開く

松原ダムと下筌ダムは、梅雨の大雨が予期される時期(今年は6/11~7/20)に意図的に水位を下げて、豪雨時に下流に水が一気に流れないようにする洪水調節目的での運用となるため、ここのダムが空である(入ったものがそのまま出ていく)のは、この時期に限り正常です pic.x.com/vhrxoserRN

青竹@6/28-29大阪(万博&メジステ2R)@aotake91

メニューを開く

九州地整で新設が検討されてるのは下筌ダムと松原ダムだっけ。 九州電力の最も古い揚水発電所、12年に1度の大規模修繕工事…再生可能エネルギー需要で運転回数は増加(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c3f47…

ダムペディア :: Dampedia【公式】@dampedia

メニューを開く

ダムや高速道路など、必要な事でも、個人の権利や財産が犠牲になる、今も簡単に解決できない😓 蜂の巣城(はちのすじょう)。 室原知幸(むろはら ともゆき)。 下筌ダム(しもうけダム)・・・大分県中津江村(今の日田市)と熊本県小国町にまたがっている。 建設省(今の国土交通省)。

ともくん@tomokun516

メニューを開く

61年前(1964年)の今日、下筌ダムに反対のバリケード、蜂の巣城が強制撤去された日。 1950年代後半から、室原知幸が住民と共に、裁判で闘い、ダム予定地に、蜂の巣城を作ったが、建設省に強制撤去された😓 その後も闘い続けたが、下筌ダムは造られた。 #蜂の巣城 #下筌ダム #6月23日

ともくん@tomokun516

メニューを開く

【放流通知】(九州) 下筌ダム 筑後川水系 津江川 第2号 06/23 17:35 放流開始の通知 river.go.jp/kawabou/pc/rw?… 06月23日18時35分から15.00m³/sの放流を開始します。 #下筌ダム

ダム放流通知bot@discharge_bot

メニューを開く

今日は何の日6/23 1953年 山口県角島の西16kmの海域に米軍輸送機墜落。死者行方不明者7人 1959年 🇬🇧🇺🇸の原子爆弾開発に貢献する一方、ソ連に機密情報を流していた物理学者Klaus Fuchsが、9年間の収監後釈放 1964年 熊本県下筌ダム建設反対派拠点「蜂ノ巣城」強制撤去。1973年 自衛隊機乗り逃げ事件発生

黄泉人不知 🐈‍⬛ 何でも台無しにする魔法使い@Yomisirazu

メニューを開く

下筌ダム[熊本県/筑後川水系津江川] 洪水警戒体制解除の情報 06/23 08:45 <ダム操作に関する連絡>  筑後川水系津江川下筌ダム(熊本県阿蘇郡小国町大字黒渕(下筌ダム管理支所))では、06月23日08時30分に洪水警戒体制を解除しました。  今回の出… river.go.jp/kawabou/pc/rw?… #下筌ダム

川防Info@kawabou_bot

メニューを開く

・1961年(昭和三十六)6月23日  本州と九州各地の集中豪雨により死者・行方不明者357人 ・1963年(昭和三十八)6月23日  墨田区のタクシー爆発で2人重傷 ・1964年(昭和三十九)6月23日  熊本県下筌ダム建設反対闘争の拠点「蜂ノ巣城」陥落

メニューを開く

下筌ダム[熊本県/筑後川水系津江川] 洪水警戒体制の通知 06/22 22:10 <ダム操作に関する通知>  筑後川水系津江川下筌ダム(熊本県阿蘇郡小国町大字黒渕(下筌ダム管理支所))では、06月22日22時00分に洪水警戒体制に入りました。  今後、ダムは防… river.go.jp/kawabou/pc/rw?… #下筌ダム

川防Info@kawabou_bot

メニューを開く

下筌ダムに寄り道 官民が争った壮絶な歴史があるこの場所も今では平和で静か pic.x.com/ZCEmMPbkO5

KILI-5@kili555

メニューを開く

下筌ダム[熊本県/筑後川水系津江川] 洪水警戒体制解除の情報 06/18 16:05 <ダム操作に関する連絡>  筑後川水系津江川下筌ダム(熊本県阿蘇郡小国町大字黒渕(下筌ダム管理支所))では、06月18日16時05分に洪水警戒体制を解除しました。  今回の出… river.go.jp/kawabou/pc/rw?… #下筌ダム

川防Info@kawabou_bot

メニューを開く

1964年6月23日、熊本県の下筌ダム建設反対派の拠点「蜂ノ巣城」に対して九州地方建設局による代執行が強行される。迎え撃つ反対派900人に対し、動員された警官隊600人と九地建作業員500人が襲いかかった。拠点は強制撤去され実力攻防はひとまず幕切れとなったが、住民らは引き続き法廷闘争を続けた。 pic.x.com/iqK8DOPJQC

トレンド14:11更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    隻眼の残像

    • 興行収入
    • 1000万人
    • 2作連続
  2. 2

    ITビジネス

    カンニング業者

    • 東大現役職員
    • 中国SNS
    • 東京大学
    • 200人
    • 2万
    • 中国人留学生
    • SNS
  3. 3

    ニュース

    日刊現代

    • 息を吐くように嘘をつく
    • 有益な情報
    • 依願退職
    • 選挙妨害
  4. 4

    エンタメ

    遠野なぎこさんが死去

    • 遠野なぎこ
    • 1979年
    • 遠野なぎこさん
  5. 5

    ロアロママ

    • ロアロ
  6. 6

    バナナ自販機

    • バナナ番長
    • 佐藤景瑚
  7. 7

    スポーツ

    U-22日本代表

    • ウズベキスタン
    • 日本サッカー協会
    • 徳孟
    • 原康介
    • U-22
    • 成田高校
    • 清水エスパルス
    • U22
    • サガン鳥栖
  8. 8

    ニュース

    会社役員

    • 指定暴力団住吉会
    • タイ国籍
    • 銅線ケーブル
    • 太陽光発電所
    • 逮捕した
    • 神奈川県警
    • 茨城県古河市
    • 面会強要
    • さすが神奈川県警
    • 巡査長
    • 指定暴力団
  9. 9

    全カード

  10. 10

    魔器

    • マチュア
    • メリアエ
    • トラキア
    • 新英雄
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ