自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

大事なことを言うの忘れた!7月19日(金)~28日(日)には下鴨神社みたらし祭というお祭りがあるのですが、これが体験型イベント好きには超オススメです!私を信じてください🕯️ souda-kyoto.jp/event/detail/m…

きださおり@opeke

泊まれる演劇QUEEN’S MOTEL、どんどんお部屋埋まっているそうなので気になってる方は早めのご確認を!7月は祇園祭があったりして京都の街を歩くのも楽しいのでオススメです🎐

きださおり@opeke

メニューを開く

日曜日は京都へ行きます 映画村に行く人を送り届けたら、9時から17時くらいまでフリーなので… ⛩️車折神社と下鴨神社、🍡みたらし屋さんには行こうと思ってて☃️ 他にスノ活にオススメなとこってどこかなぁ 御朱印帳とぬいとアクスタ忘れずに🧡

メニューを開く

おはようございます! #みたらしだんごの日🍡 「みたらしだんご」の語源は、京都市左京区下鴨の下鴨神社が行う「御手洗祭り」とする説があります。 境内にある、御手洗池の水の泡が由来だとか!😳 #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式春のフォロー祭り #企業公式相互フォロー pic.twitter.com/uLZlgH8RAK

店舗活性化委員会(ミセカツ)@misekatsu

メニューを開く

おはようございます😊本日は二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」です。芒(のぎ)のある穀類を種まきする頃とされます。芒とは稲でいう籾殻にあるとげのような突起のことでイネ科植物に見られます。「紫陽花が見ごろになる頃」と言われていますが皆さまの地元はいかがでしょうか?下鴨神社みたらし授与所 pic.twitter.com/kpR14DnimR

下鴨神社みたらし授与所@smgm_mitarashi

メニューを開く

おはようございます😊本日はきよらかな御手洗池の水をイメージした「サイダー飴」をご紹介します。明治30年創業の老舗「京の飴いしざき」様のお品で、店主様が良い材料にこだわって手づくりして下さっています。葵祭の斎王代さんが御輿に乗る姿のパッケージにもご注目下さい。下鴨神社みたらし授与所 pic.twitter.com/w8O0dM2PdL

下鴨神社みたらし授与所@smgm_mitarashi

メニューを開く

今回の京都滞在は終始慌ただしかったけど、どうしても行きたかった下鴨神社さんには行けてよかった。何回訪ねても糺の森のあたりから急激に気持ちが軽くなるというか、息がしやすくなるな〜と思う。 あと今年こそはみたらし祭り参加してみたい!京都で浴衣も着たいな〜(暑さから目を逸らしつつ) pic.twitter.com/iv9KKtMGqH

忍海@0sh1m1

メニューを開く

遠足の後半は、下鴨神社で6月から授与が始まった紫陽花の健康お守りを入手🍀そして声や楽器の美しさを祈願するお守りも発見したので迷わず入手😽🎤これで美と健康と歌&楽器の音の美、全てが約束されたはず🥹 加茂みたらし茶屋のみたらし団子も食べられたし、出町ふたばの豆餅もGETして目的完遂🍡🌟😍 pic.twitter.com/JVVzBqwfpO

Mayu|ITエンジニア|お茶摘み中@mayuk024

メニューを開く

おはようございます☀ 6月3日は #みたらしだんごの日 です🍡 みたらしだんごの語源は、京都の下鴨神社にある「御手洗池」の水の泡を模して作られたそうです.。o〇 甘じょっぱい味が癖になりますよね🤤 本日も一日頑張りましょう♪ #今日は何の日 #企業公式春のフォロー祭り #企業公式相互フォロー

音・光・映像の電音エンジニアリング|「あ、そんなことまで。」を提案@denON_official

メニューを開く

おはようございます😊梅雨入り間近ですね、本日は伝統工芸、ちりめん細工で作られた「ちりめん紫陽花根付」をご紹介します。お色は青とピンクの2色がございます。ひとつひとつ職人さんの手作りのため、微妙におもむきが違います。ぜひ一期一会の出会いをお楽しみくださいませ。下鴨神社みたらし授与所 pic.twitter.com/bRJJlXAAm3

下鴨神社みたらし授与所@smgm_mitarashi

メニューを開く

返信先:@tXt__wariX2並んだねー😃まぁ、すぐやけど😉 下鴨神社の帰りは絶対にこのみたらし屋さん行く😚お決まりコース😁 ちょっとだけ待ったけどすぐ持ち帰りできたよ🍡

はな🧸@TXT_TXT43

メニューを開く

返信先:@TXT_TXT43下鴨神社のお守り来週もらいに行く予定⛩͛💠並んだはった? みたらしおいしーんやね✍️買うわ♡♡

かにぱん️️🦀ྀི‎‎️💫ヨンジュンと𝒫𝑅♡𝑀𝐼𝒮𝐸️🦊ྀི🛐@tXt__wariX2

メニューを開く

加茂みたらし茶屋の みたらし団子🍡下鴨神社の御手洗祭の出店かなんかで食べたことあるけど、店で食べるの初めてかも( ˙³˙)もったり柔らかな団子に、少しゆるめのタレは甘≧塩な甘塩っぱさながら、しつこい甘さではないので、たっぷり団子に纏わせて食べるのがよき🍡 pic.twitter.com/z3aBaINh1E

メニューを開く

上賀茂神社の帰りに下鴨神社へ⛩️ 相変わらずの大雨の中参拝🙏🏻 この季節御守りめっちゃ可愛い🩷 下鴨神社行ったら絶対買うみたらし😋 色々とよろしくお願いします🙇 pic.twitter.com/PDUMc9bo3R

はな🧸@TXT_TXT43

メニューを開く

朝コメダ混んでて入れなかったから境内で申餅も食べた。シンプルに美味。掲示板に下鴨神社的神道と神社と神の解説があって思わず保管。神の解釈が自然界の生命力というのが良いね。糺の森とみたらし川を有する下鴨神社らしい表現。 境内の中のひっそりした鳥居の向こう、カラスの水浴び場を見つける。 pic.twitter.com/iF36SaRpos

ななも@vkqmwygq

メニューを開く

返信先:@chickuwabu下鴨神社に御手洗会(みたらしえ)、今は御手洗祭ていう、池に入って蝋燭立てて御神水を飲むっていう、ちょっと変わった行事があるのよ。おもしろいよ。

みけねこ@mikesaku815

メニューを開く

下鴨神社に「御手洗池」(みたらしいけ)があります。そう、あのみたらし団子のみたらしです。 そのルーツでもあります。 そういや、TBSでも御手洗菜々アナがいますが、あれはみたらいです。 pic.twitter.com/CLdGELt9Zk

和田健太@AShd2lWanta

メニューを開く

おはようございます😊当授与所は神様の台所「大炊殿」入口のそばにあるご縁で食にまつわるお品を多くご用意しています。12か月の花の小皿、6月は「バラ」です🌹本日ちょうど6(ロー)月2(ズ)日で「ローズの日」でもあります💗花言葉は愛情・美など。食卓が華やかになります✨下鴨神社みたらし授与所 pic.twitter.com/MlFzL35vNq

下鴨神社みたらし授与所@smgm_mitarashi

メニューを開く

ロケ地巡り2泊3日の旅 ① 加茂みたらし茶屋で🍡お団子食べて、下鴨神社⛩へ、祇園の圓藤で天ぷらコース食べたあと近くの建仁寺に立ち寄り🐉 🏨チェックイン後、一番行きたかった☕きんせ旅館へ🌸✨️ 天気がイマイチだったけど☔️行きたい所たくさん行けて楽しくて幸せな1日だった😌⛄️🖤🌸 pic.twitter.com/ctWd7cV9bw

︎︎︎︎momo☃️🖤🌸𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓇬@D_momom

メニューを開く

【加茂みたらし茶屋🍡🍵京都】 下鴨神社の辺りがみたらし団子発祥の地らしく、小腹も空いたのでお茶休憩😋 というか、このお店が発祥のお店なのかな? ちょうど心地良い風が吹くお店敷地内のお庭で、出来立てのみたらし団子を美味しく頂きました♪ #元気な飯テロ pic.twitter.com/M1Hu7zxlUM

高野豆腐くうかい(こうやどうふ くうかい)@kukai_radio

メニューを開く

紫陽花の四季守を授与してるのは外の相生社の授与所じゃなくて本殿側のみたらし授与所なので注意! 相生授与所では葵の四季守(5月)を今日明日限定で授与しているみたいです🥰 #京都 #下鴨神社 #四季守 #お守り pic.twitter.com/W86jlFo0zP

メニューを開く

おはようございます😊誕生月のパワーストーンブレスレット、6月は心の安らぎをもたらして女性の内面の美を引き出してくれるマザーオブパール・穏やかに続く愛と幸せな将来をもたらすムーンストーンをあしらっています✨イメージから6月のジューンブライドにもぴったりですよね。下鴨神社みたらし授与所 pic.twitter.com/SCK3HCWWKG

下鴨神社みたらし授与所@smgm_mitarashi

メニューを開く

#5月を写真4枚で振り返る 賀茂祭〜Re:ゼロ ラム貰って〜祇園で初鱧食べてたら6月になってた(これで良いのか?とたまに思う)1枚目だけ 下鴨神社みたらし授与所さんから引用 pic.twitter.com/QzgNgPBisx

【軟式】京の飴いしざき 御所乃石本舗 information@体調不良🦊京飴一筋百二十七年目@kyoame_ishizaki

メニューを開く

遠州鉄道のM田です 6/2折込の新コース(その2) No.1900 飛騨牛の名店 馬喰一代の炭火焼きランチ No.3040 宝塚歌劇 星組公演 No.3169 上賀茂神社と下鴨神社みたらし祭 WEB予約は9:00からとなります!! ↓詳細はこちら bambi.entetsu.co.jp/files/2024_sum… pic.twitter.com/ePmqukqLG0 pic.twitter.com/bymhLWOIAk

バンビツアー(遠州鉄道)【公式】@entetsubambi

メニューを開く

おはようございます😊本日は「マスクチャーム」をご紹介します。人混みに行く時やアレルギー等マスクが手放せないというかたのお洒落に。マスクの紐につけると気分が明るくなりそうなチャームは組紐細工「おだまき」つき。「切れ目が見えない」ので縁結びや絆の縁起物なのです。下鴨神社みたらし授与所 pic.twitter.com/JgojADAFf9

下鴨神社みたらし授与所@smgm_mitarashi

メニューを開く

おはようございます😊本日は可愛いキャンディ「虹のわ」をご紹介します。厄年には7色のものを持つと良いと言われています。こちらは虹色の7色に無垢な白を合わせ末広がりな8色🌈当授与所のそばの御手洗社はお祓い・お清めのお社ですので厄祓いの御参拝のお土産にもお薦めです。下鴨神社みたらし授与所 pic.twitter.com/lBScXhsLbs

下鴨神社みたらし授与所@smgm_mitarashi

メニューを開く

下鴨神社みたらし授与所 安美堂の京友禅御朱印帳 唯一無二の御朱印帳 販売中です。 現品見れるので 是非お越しください。 #御朱印帳 #下鴨神社 pic.twitter.com/tdCLdl0PXN

京都安美堂店長 新商品 『京友禅御朱印帳』製作大人気絶賛発売中@kyotoanbido

メニューを開く

おはようございます😊本日は5(こう)月29(ふく)日で「幸福の日」です。「拭く」は「福」に通じるので「御手洗ふきん」をご紹介します。奈良の蚊帳織ふきんで有名な中川政七商店さんとのコラボ製品で、大炊殿や御手洗社のモチーフがいっぱい!縁起の良いお土産になりますね。下鴨神社みたらし授与所 pic.twitter.com/sJqHVYpnPz

下鴨神社みたらし授与所@smgm_mitarashi

メニューを開く

おはようございます😊本日は「一粒万倍日」です。一粒の籾がいずれ万倍にも実るように金運の幸運日、何かを始めるのに良い日といわれ、お財布の購入・使い始め、宝くじの購入や事業の開始が吉とされています。当授与所でおすすめの宝くじ入れ・通帳入れ・印鑑袋はこちらです😌下鴨神社みたらし授与所 pic.twitter.com/575ZSDOfz9

下鴨神社みたらし授与所@smgm_mitarashi

メニューを開く

返信先:@runcamp10139あーいや、私なんてくたびれて下鴨神社みたらし食べ忘れましたからね… でも下鴨寄ってたらたぶん京都駅の薬剤騒ぎに巻き込まれてたかと思うと、、

さんご@sango_a

メニューを開く

おはようございます😊本日は「百人一首の日」!文暦2年の今日、歌人藤原定家によって小倉百人一首が完成しました。その中の一首「風そよぐ ならの小川の夕ぐれは みそぎぞ夏の しるしなりける」の「ならの小川」は下鴨神社の中にもあります!みたらし授与所のそばの御手洗池から水が流れてまいります。 pic.twitter.com/7UdHYHNC98

下鴨神社みたらし授与所@smgm_mitarashi

メニューを開く

みたらし祭の時期に下鴨神社行きたい。朝イチに足つけるのが気持ち良いから本当におすすめしたい。

とある酒狂の超電磁録@YoutiaoM_2nd

メニューを開く

おはようございます😊本日はこれからの季節にぴったりな「うちわ」をご紹介します。さまざまな柄がありまして、メーカーさんによりますと「『此から佳くなる』という意匠をのせた吉兆柄をあしらっています」とのことです。インテリアとして飾っても季節感があって素敵ですね。下鴨神社みたらし授与所 pic.twitter.com/t9kMpKQqbi

下鴨神社みたらし授与所@smgm_mitarashi

メニューを開く

京都で行ってみたい 喫茶ソワレ 抹茶パフェ 下鴨神社近くのみたらしだんご …たべてばっかじゃん!!! え!どうしよ! あ!杏仁豆腐やラムネの香りの香水! あと…!絶対足音が鳴る仕組みの!あの! (喉まで出かかっている)

のんの@nonnonnon54

メニューを開く

返信先:@kzk_kou下鴨神社だぁ〜! おととしくらいのみたらし祭行きました🥺💕

ふわみっちゃん。@fuwami145

メニューを開く

下鴨神社の四季守かわいい。今年はみたらし祭行きたいなぁ。

ゆか*すん@yu_ka_g_6v_J

メニューを開く

波瑠ちゃん、夏にはみたらし祭りといって、下鴨神社の川の中に入れる機会があるのでタイミングがあえばぜひ夏にでもお越しください☺️ ポスタービジュアルの場所には入れないだろうけど、、、

にこ🐼低@i_love_Harutthi

メニューを開く

5/25 Open ☀️ 幼馴染みが来京したので下鴨神社から御手洗団子発祥の加茂みたらし茶屋で休憩し出町柳迄散歩しました! いい天気でリフレッシュ✨ 本日もおばんざい色々ご用意しています!宜しくお願いします~😊 pic.twitter.com/yW91jBcO07

フォアグラ屋@fumhis

メニューを開く

返信先:@nariwhy831そうです! 京都の下鴨神社境内にあるみたらし授与所限定で置かれている小さな香水がありまして…。ピンク色でとても可愛くて、甘めの優しい香りがするんです🩷 良い香りが厄除けになるとの事🫶 少量なので勿体なくて使えないんですけど😂💦 pic.twitter.com/C0AHZ6uIIQ

くろねこ@kuro_OwO

メニューを開く

下鴨神社さんへ必勝祈願 みたらし茶屋さんでくつろぎタイム😀🍵 pic.twitter.com/0iyJyPQGmd

メニューを開く

返信先:@komadogsan夏の みたらし祭 の 折りに伺いました 立派な社殿と たくさんの参拝客 さすがは 下鴨神社と 感銘を受けました🙏

トレンド2:31更新

  1. 1

    エンタメ

    常田大希

    • 津田健次郎
    • おじゃる丸
    • King Gnu常田大希
    • スイッチ
  2. 2

    エンタメ

    庭ラジ

    • 海ちゃん
    • 髙橋海人
    • 廉くん
    • King&Prince
    • レコメン
  3. 3

    ITビジネス

    King Gnu

    • 津田健次郎
    • 放送決定
    • SNS
  4. 4

    エンタメ

    WEST兄さん

    • まじでないです
    • 30分前
    • 大倉くん
    • 大丈夫か?
    • 焦りすぎ
    • westꓸ
    • WEST.
    • WEST
  5. 5

    TAKAHIRO

    • 自業自得
    • 櫻坂46
    • 9枚目シングル
    • YouTube
  6. 6

    かまいガチ

    • JO1
  7. 7

    バースデー撮影完了

  8. 8

    エンタメ

    ベーコンエピ

    • TOMOO
    • れんかい
    • やってくれたな
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    二階堂三郷

    • HAPPY BIRTHDAY
  10. 10

    ITビジネス

    白岩瑠姫

    • One Love
    • 瑠姫
    • リクエスト
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ