- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
相続登記完了後、なぜか不動産屋さんから営業DMが届いて司法書士が情報漏洩したのではないかと疑われ続けて3000年。不動産登記受付帳から「登記の目的」「申出の目的」「不動産所在事項」が削除されます。これにより受付帳から取得した顧客名簿への一斉DM送付ができなくなります。 pic.x.com/SiocEk6dN1
不動産登記事項証明書(コンピューター化後)の表題部の③地積に、「町反畝歩」「旧」(◯で囲まれてる)と記載がある記録を初めて見ました コンピ移記の際に現在有効な記録以外も移記していたのは知っていたけど…🤔
宅地建物取引士試験 令和6年(2024年)問14 売買契約から10年を経過した買戻しの特約を抹消する登記は、登記権利者が単独で申請することができます(不動産登記法69条の2) #宅建士 #宅建 #過去問道場 takken-siken.com/kakomon/2024/1…
東京司法書士会「国民の個人情報やプライバシーの保護の観点から、 不動産登記受付帳の記録事項や開示手続の在り方の見直しを求める会長声明」公表 tokyokai.jp/news/2025/07/p… 登記後、不動産業者からのダイレクトメールが止まらない。不動産登記受付帳の開示は見直すべきだ。
2025年8月8日14時59分まで。意見募集中です! 不動産登記法がしれっと法改正されようとしていて、不動産業、金融業などの仕入に影響大か?受付帳に「登記の目的」が消えると不動産の流通にかなり影響が出ることになるかも。。 ⑴ 不動産登記規則第56条第1項の規定により受付帳に記録すべき事項に pic.x.com/DohB0jajbc
2025年8月8日14時59分まで意見書が締め切りになります。 不動産登記法がしれっと法改正されようとしていて、不動産業、金融業などの仕入に影響大か?受付帳に「登記の目的」が消えると不動産の流通にかなり影響が出ることになるかも。。 ⑴ pic.x.com/uxJJHWSscs
過去の固定資産税は返ってこないが相続税はなくなりしかし不動産登記の登録免許税はあるのかないのかないならまあ収入印紙貼らなくていいだけだから書くだけ書いても別にいいだろ的にもう始めちゃったからね_( x 」∠)_ _(´Д`」∠)_とりあえずお茶漬けというか水漬けさえ食べれればいい
削除したツイート(画像はなりすましで悪用されると困る) 近所と境界線で揉めたので、不動産登記を確認しようと思ってQRコードをよんだら、テキストデータにしかならなくて情報が読み込めない これって理由がわからないから法務局に行かなくっちゃ 集団ストーカー
それを言ったら、どの科目にも同じ事言えてしまいますよ。 例えば「古典」なんて何の役に立つんだと言う人多いですけど、民法とか不動産登記法がいつできた法律か。今でこそ条文は口語体で書かれてますけど、ちょっと前までは文語体で書かれてました。古典わからなきゃ読めませんからね、これ。 x.com/kyodo_official…
札幌店スタッフが選ぶ【賃貸経営ニュース お役立ち情報】の記事になります。 manshitsu.life/posts/detail/1… 不動産登記にはどのような種類があるの? これからも定期的に賃貸経営ニュースをお届けしてまいりますので、よろしくお願いいたします。 #満室の窓口2025 #札幌 #賃貸 #管理 #不動産 pic.x.com/MfsgXSOz7l
返信先:@CwpTBjqHIwuEnyf更に高齢者の持ち家率は94%とかですしね。金融資産と違い国内の不動産を持ってる人は固定資産税で分かっているので所得ではなく不動産登記名義人は給付から弾いたらと思います。給付費用半分で済むかも
今日は民法債権法、親族をマッハでおさらいし メインを不動産登記にします よく忘れる区分建物、仮登記、更正、相続、用益権、処分制限周り 記述もやって 総論箇所をプレミアで 供託も触りたい 憲法人権の判例眺めて寝る 明日は民訴民保書士法 記述間違いノート マッハ懐かしい チョッパか シゴか
【Studies・座学】 ・知的財産権 ・宅地建物取引業法 ・住宅瑕疵担保履行法 ・民法 ・借地借家法 ・区分所有法 ・不動産登記法 ・特許 ・都市計画法 ・建築基準法 ・国土利用計画法 ・農地法 ・盛土規制法 ・土地区画整理法 ・税法 ・地価公示法 ・著作権 ・住宅金融支援機構法 ・景品表示法
おはようございます。 今朝は「都市部における 不動産登記地図作成作業」付録1 境界標設置作業の項から、作業前配布文書のひな形等具体に示されています。 外は快晴、行ってきます! pic.x.com/anp8mulXko
不動産登記の超実践!ケーススタディ40選で、プロの視点が体感できる! 法務省監修の知識が、あなたの登記力を爆上げ! 今すぐ、中古本でスキルアップ! 【中古】 対話式・不動産登記 ケーススタディ40選 / 法務省法務総合研究所 / 日本加除出版 jp.mercari.com/shops/product/…
司法書士試験対策に! 最新版の不動産登記法・商業登記法、裁断済でスマホやタブレット学習にピッタリ! 新品同様の綺麗なお品です。 お得なチャンスを逃さないで! 裁断済 司法書士 リアリスティック不動産登記法・商業登記法 記述式 最新版 jp.mercari.com/item/m92680984…
【不動産資格4冠チャレンジ日記(120)】 2025年7月3日 《学習内容》 マン管・管業→管理諸法令・会計 毎度のことですが、 マン管の「不動産登記法」の 難易度がヤバすぎる 解きながら 脳汁出まくり 「会計」の仕訳問題は 簿記資格持ってたら 完全にボーナスステージ むちゃくちゃ簡単 差がすごい! pic.x.com/YTAkthpnE8
不動産登記法記述で1ページ目に事実関係(赤線)が紛れこんどることがあるやろ。で2ページ目の事実関係の列挙されてるやつにちゃんと挿入せんと時系列がやばくなる。 やから俺はじぶんなりのまとめフロー(茶色)に、先に挿入するのをさっき閃いたわ。そのあと順次2ページ目の事実関係も書き込むんや pic.x.com/XjkD4X4ixW
人気ポスト
初めて友達の家のカレー食べた小学生
当時高2で島風やってたのも細すぎるのも今見ると驚き
東京駅丸の内南口にツバメの巣があると知って見てきました。こんなところに巣があるとは驚きです。 もうそろそろ巣立ちでそう。JR東京駅の駅員さん、繁殖にご協力くださりありがとうございます。
ごめんなさい
グループLINEでこのやりとりがされた時の緊張感たるや #佐久間宣行ANN0
西野さんに「令和ロマンが一番プペルをバカにしてる」と言われたときの「ええっ!?大好きです!」の2人が揃って悪い顔してて草 チップとデールみたいな顔してやがる
某100均の皿の図柄が物議を醸しているようだが そんな事よりうちの食卓で長年スタメン入りしている深皿を見てくれ。 面構えが違うだろ?
風呂≒シャワーの人もいれば風呂≠シャワーの人もいるかもしれない。
久しぶりに図書館行ったら本の通帳できてたから作ってみた! これめっちゃいい〜!小学生からの分も印刷できたらいいのに……!!! たくさん本読みたくなるね😊💪
7月5日の日本滅亡の原因これ↓
電車遅延
読み込みに失敗しました
再読み込み