自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

"蓮舫さんが自民批判を繰り返しながら立候補されているのを聞いていると、国政のそのままの構図を延長で見てるような気がして(略)" 首長選に出馬して政党批判する蓮舫氏は、どこを見て都知事をするつもりかね。 それでも与党批判を喝采する頭の弱い都民もいるのだろう。 news.yahoo.co.jp/articles/6b089…

ちなみに(FYI)@ForYourInforma

メニューを開く

左派野党は選挙の勝ち負けを気にしているだけであって、その先の政治の在り方については無頓着 だから政策のすり合わせもせずに選挙協力するし、対案なしに政府与党を攻撃して潰す 「公約と膏薬はどこにでも付く」を地で行く発想

板垣勝彦@itagaki_katsu

なにか、為政者として備えるべき視点が、致命的に欠落しているようにおもう。

メニューを開く

与党がやってることには興味がないか何か言うことを避けるが、与党批判には何か言ってやらなきゃ、みたいな人の、どこが「普通」「中立」なんでしょうかね。 無党派層を気取っても、無党派どころか党派性しかない。

独楽🇵🇸 #StopTheGenocide 🍉@2ndbEaHKk5BKCc8

メニューを開く

返信先:@like_pulpどこか?国政選挙に備え資金にも人材にも限度があるから勝算がない選挙に候補者が出せられないというのと、金はあるけど勝てないから(負けたらカッコ悪いから)候補者すら立てられない国政与党自民党にこそ独自候補立てろって思わないの?しかもそれに付いて説明もしないって?論点ずらして無いやろ?

けけけけけいけいー@GrHvh0uhYoBUZhK

メニューを開く

どこにも不適当は見当たらないけどね! 自民党のが未だに与党どころか、国会に居る事の方が不適当だし不穏当。 昔ならとっくに解散総選挙。

umekichi@umekichkun

山本太郎「自民党のままでは統一教会や一部資本家の意向ばかり尊重し、脱炭素政策も骨抜きにされてしまう。自民党政権を引きずり降ろすしかない。野党の皆さんと力を合わせ、その先頭にれいわ新選組が立つ」 委員長「山本君の発言中に不適当な発言があった」 ねぇよ

@寝ヲちん@neotin2989

メニューを開く

まあ、立憲民主の大半がこういう思考回路の下で国会議員してるんだろうなって思うよ。 是々非々で良いのに与党と是が起きてしまうことをとにかく避けたいってことなんだろう。 国民に、都道府県民に、市町村民にとって良いことであれば、どこと被っても貫きゃ良い話なのに。 >RT

うぉんちゅ~@自由気ままな社内SE@want_you_4121

メニューを開く

返信先:@pioneertaku84自民党の裏金に端を発した政治資金規制法の改正は、自民主導でまともな案が出るわけがありません。今国会で無理やり可決しても、裏金ホーダイで公開は10年後など、どこが規制になるのか聞いてみたいです。政権交代して、企業・団体の献金不可、与党への政党交付金廃止にすべき。

かぴばらんど@mwU6TCEltm44kMU

メニューを開く

#虎に翼 旧民法・家族編親族編の改正をやるというのは、明治時代の「家制度」復活を狙う、どこぞの与党に対してなかなか挑戦的じゃないか。

ケイゾクなるままに おーちゃん!@bukuro_saiko

メニューを開く

野党は裏金裏金、政治資金政治資金言って与党を責めるけど、「政策のここがおかしいから我々にやらせろ」と言ってる野党は見たことがない 出来もしないのに「ぼくのかんがえたさいきょうのふくし」を叫ぶのが関の山なのである😂 つまり無勉強だからどこが間違っているか指摘することもできていない🫨

BlueInGreen@バンディー@bandyguitar

メニューを開く

バラマキだの土下座外交だの言われるけど政権与党どこであれ高いとは言え金だせばガソリンは買えるし、電気も止まらんし今の所戦火に巻き込まれることも無い これって結構すごい事なんやと思うけど違うかな まあ倍にも上がったら暴動起きるかもしれんけどw

ガチャを@tak44771

メニューを開く

返信先:@NOSUKE0607どこの党も推してないけど、与党に野党が噛み付く構図にはいつもうんざりです。噛み付く事でしかアピールできないのかなって。

メニューを開く

トヨタ、マツダ、本田、スズキ、ヤマハが認証試験で不正?与党よりひどいじゃん。日産は下請け泣かせで最近突かれてたけど引っ掛からなかったんだ。経験上どこも大差ないって事じゃん。スポンサ―様で商売繁盛だもんな、民放なんて。嫌になっちゃうね。もういい加減勘弁してほしい。

Golden mobile suits 765@765Golden

メニューを開く

返信先:@FIFI_Egyptそうなんですフィフィさん! 日本は与党も野党もメディアまでも、皆左寄りだからパーティー券は5万円だの10万円だの言ってるばかりで、国籍のことは誰も言わないしどこからも聞こえない❗重要なことなのに❗ 今度テレビに出た時言ってください❗

クニクロ@64rqRxpZBCBgGd4

メニューを開く

この橋本氏の見解には呆れるとしかいいようがない。 彼の意見を紐解くと、 【与党の政策は野党とコメンテーターが判断する】 と、受け取れる発言。 弁護士でありながら政府がどこに視点をおいて政策を実行すべきであるかが分かっていない。 これでは【野党とコメンテーターの為の政府】ってことになる

おときた駿(日本維新の会 政調会長・衆議院東京1区支部長)@otokita

ご意見・激励をありがとうございます。まだ正式提出前、理事会でのみ配布された条文案を明らかにして詳細に論じることは信義則の問題から避けますが、抜け道をすべて塞ぐべく対応を続けています。…

isa_august@isaaugust1

メニューを開く

返信先:@meenya111もう軽々しく「国民のみなさま」と口に出してほしくない。 その国民をさんざんコケにしといて、よく言うよ。 はあー、早く「まともな」政権になってくれないかなー、しかし、どこもカネやら利権で変わらないのかなー、でも、今の政権与党よりはよくなってほしいがなー。 #政権交代 #私利私欲 #愚策

メニューを開く

返信先:@product1954美濃部の頃、自分は大学生。夜中に街を歩くと、どこでも下水工事をやっていた。当時、東京の下水普及率は1割程度で、世界標準から圧倒的に低く、美濃部が必死に世界レベルにしようとしていることがよくわかった。後に都財政悪化を招いたが。共産党政権はオレもいやだが、与党にいて何が悪いのか?

Rhayader318@rhayader318

メニューを開く

いやぁ、グダグダ後手後手。与党を変えるかどうかはさておき現政権を維持する必要はどこにもないな。なんだこの日替わり定食は。

踊♥️ウタマ口@utamaro_

自民、政策活動費の全面公開受け入れへ | 2024/6/3 - 共同通信 nordot.app/11703208019700… “政策活動費の公開対象を50万円超の支出に限るとしていた法案を修正する方向で調整に入った。日本維新の会の反発を踏まえ、全面公開を受け入れた”

涼風紫音/Protest the invasion of Russia@sionsuzukaze

メニューを開く

返信先:@sari12356この状況で国を信じろという方が無理ですよね。私の願いは与党の交代です。交代したとして、国民の健康を守る施策をどこまで取れるのか疑問ですが、少なくとも岸田政権よりは聞く耳を持ってくれるのではないかと淡い期待を抱いています。

Smash582@smash582

メニューを開く

与党も野党もどこ向いて政治を しているのか マスコミや評論家もどこ向いて いるのか 立憲民主党も党内のコントロール 不可能

ごうちゃん@4NqqdWvbo5e1bET

メニューを開く

真鍋さんの発言,何も問題ないと思う  有権者の投票基準はどこにあっても自由  真鍋さんは「批判を強める野党」より「政策をグイグイ進める与党」に魅力を感じるのだろう…

125@siroiwannko1

眞鍋かをり氏 「自民党の裏金問題、野党が文句しか言ってないのがウンザリ」 野党が文句を言ったから「5万円」になったんじゃないの? #ワイドナショー

メニューを開く

自民以外、ろくな党無いと言うけど自民も大したもんでも無くなってんだから、選挙毎に毎回政権交代させて、いつかいい人出るまで待つしかないよね。そもそも良い政治家が居ないんだし。どこ与党でもやる事一緒な気がするし。じゃ毎回変えて、いい人出るまで力握らせない方がいいよね。

メニューを開く

選挙に行くべきだとの主張はわかる 与党がダメだからと選挙に行っても じゃあどこの野党にいれるのよってなるわけで 与党もダメ,野党もダメ, だから選挙に行く気になれない, どこにも自分の一票を入れたくない 誰も推せない,推したくない わたしの周りの若者達の多くが申しております

虚仮の一念,岩をも通す@keepthefaith504

メニューを開く

返信先:@IZSYqZn841rDbp4まあ、だめでしょうねw 立憲は支持層が狂ってるのでもう軌道修正不可能かとw というわけで自民党以外のどこ与党にするかってのは難題ですねw

メニューを開く

今日も日本の与党はしょうもない 毎日毎日 しょうもない どこまで腐るのか 見届けなきゃならないのか その前に解散してくれ 自民党解体してくれ

𓃠レンレン🐾@renrengoro

メニューを開く

返信先:@igejqbGTO583169本当そうです。どこまで本当の記事か分かりませんが、この期に及んで、まだ言いなりとか言ってるのかと思います。そもそも与党や政治の信頼を失墜させたのは、どこの話かと思います。

nikuniku47@nikuniku471

メニューを開く

人和が"自民党批判ばかりで公約全然話さねー"と叩かれると"政権与党の批判の何が悪い"と某ハッピー氏。 いやそうじゃねーだろとみんなが突っ込んでるだが、待ってほしい。彼は彼でどこに行っても女子大生買春ネタしか振ってもらえないんだw "だったら俺も自民批判しかしねー!" #都知事選

やすこ@niseyasuko

メニューを開く

返信先:@hosono_54共産党が与党になってる自治体は生活が安定して人口が増えるという事例もあります。その危機感がどこから来てるのか。まず反共派のデマだらけの誹謗中傷や無駄に危機感を煽る行為をやめさせるべきです。

🔥ぽた🔥@ptyrbatake1

メニューを開く

返信先:@_SuzukiTakako_そういうのを何とかできないのは政府、与党の恥なわけですが あれ?今どこが政権握ってましたっけ?

(´・ω・`)@310no03

メニューを開く

逃げ切る与党と、詰め切らない野党 結局、自分達だけの法案で有権者なんてどこにもいない 1度国家公務員と国会議員は総入れ替してリセット希望 【速報】政治資金規正法改正案 4日衆院通過で合意 岸田首相出席の質疑行った上での採決を与野党が確認 #FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/708…

Live(láiv)@Live_tw_net

メニューを開く

それに選挙不正はしばしばどこの国でも起きるが、普通は政権側が政権維持を不当に目論んで行うもの…野党が不正を働いたと政権側・与党側が不服とするのは極めて異例…それでは政権側は自国の政治そのものを掌握できていないと言っていたも同然になるのだが…💦

🐯🦉山崎弘樹 Yamazaki Hiroki🦉🌎@puremalt2010

ちょっと話が変わるが…日本国憲法の前文では「日本国民は正当に選挙された(中略)代表者を通じて行動し」とある。①選挙によらない政治支配(非民主制)はNG、次いで②正当でない選挙(不正)もNGだ。米国も同様で前回大統領選でトランプ陣営は②を唱えたが同時に①も議会襲撃で画策した。それはNGだ。

🐯🦉山崎弘樹 Yamazaki Hiroki🦉🌎@puremalt2010

メニューを開く

>野党は自民党より遥かにまともな改正法案を、与党より先に出しています。 どこの異世界だろうか?(´・ω・`) www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

Dr.ナイフ@knife900

真鍋かをり氏「裏金問題、野党は文句だけ」 デマですね。 事実と反します。 野党は自民党より遥かにまともな改正法案を、与党より先に出しています。 「真鍋かをり、蓮舫氏による都知事選での自民党批判に「ウンザリ」」 chunichi.co.jp/article/907679

よりちゃん@24時間マラソンを追跡しよう@Parasite_24tv

メニューを開く

どこの党が与党になるのかどうでも良いが、ネットで徒党を組んで、やくざの抗争もどきは見るに耐えませんよね。

細野豪志@hosono_54

首都で共産党が与党になる危機感は共有するが、ネットで飛び交う蓮舫さんに対する人格攻撃は見苦しい。左右ともに言えることだが誹謗中傷は言論の自由とは別問題。こんなことをしていたら政治から人が離れていく。

ヨハン・トリニティ@VrZgKgKMTzVgRhm

メニューを開く

細野は、大臣までやったのに、何て低レベルな書き込みであろうか。昨日の、神奈川県議と同程度なレベル。共産党は、国政でも地方政治でも議会のルールを守っている。守っていないのは、どこでも自民党等の与党だろ。

細野豪志@hosono_54

首都で共産党が与党になる危機感は共有するが、ネットで飛び交う蓮舫さんに対する人格攻撃は見苦しい。左右ともに言えることだが誹謗中傷は言論の自由とは別問題。こんなことをしていたら政治から人が離れていく。

今の社会に目を向ける@k9WzYbwDJi4vtli

メニューを開く

蓮舫は、与党を批判しているときは生き生きしてるよね。批判の内容は間違ってないし、それが野党の仕事だし。で、肝心の公約は?・・・だから万年野党て批判してればいいんだよ。 それから、少なくとも民主党政権時に民主党が何をしたか、外国出身者にどこまで道を開いたかを広く国民に知らせるべき。

メニューを開く

野党共闘って、まずは能登のことでやればいいのに。立憲や共産党は与党側でしょう。。能登については6与野党で早々に能登を見捨てて。選挙の時ばかり、自分達の保身の時ばかり野党共闘言う立憲や共産党のどこを信用するんかな。。呆れる。

メニューを開く

返信先:@nasitaro政権与党どこであるかで180度変わるようですね。 完全に権力者の犬。

大井最強伝説と絶凶の猛虎純真丁一郎もそうだ🇯🇵愛国保守 極右 反カルト 反カルト政権 反利権@gzkgenkai

メニューを開く

民主主義のを目の敵にするタイプの 次から次へとどこからともなく湧いてくるこういう与党御用達芸能人にこそうんざりである chunichi.co.jp/article/907679

dyna⚡thor@dyna_thor

メニューを開く

返信先:@okimira_jpそもそも批判しないで、与党に擦り寄る野党なんて世界中探してもどこにもいない。 あ、こんなに近くにいた! pic.twitter.com/pn2bEVwDK1

ゆーぐれ🌆🍺@zzz_since2023

メニューを開く

前例があるだけに。野党に堕ちても相変わらず私利私欲で与党の足を引っ張りまくりネガキャンし捲って 背信行為ばかりの反日国賊金の亡者人でなし自民党 どこが「真摯に信頼を取り戻す」だ国会議員に成ってはいけないならず者集団

かず-@kzooooo

自民党政権が悪事を働く →政権交代する →自民党が新与党の邪魔をして世の中が益々悪くなる →新与党のせいだと国民が騙される →再び自民党が与党となり悪事を働き世の中が益々悪くなる の繰り返しなので、新与党の邪魔など出来ないくらいに自民党議員を壊滅的に落選させるべきだ!

茶美王@chamieo

メニューを開く

返信先:@qq_oh1バッジバイトって何それ?(・ω・ )? あと、仮にバイトを与党が野党余裕があったとして、それを全国の賃上げに当てたところで1円の賃上げになるかどうかだろ(・ω・ ) 「賃上げせず」に潰れた企業はどこ??

ビッパ愛好家のめー@hituzi_me_pon

トレンド7:35更新

  1. 1

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • すとぷり8周年
    • すとぷり
    • 8周年
  2. 2

    グルメ

    蒸し料理

    • 虫歯予防デー
    • 歯と口の健康週間
    • 虫の日
    • 杖立温泉
    • 蒸しパン
    • 虫歯予防
    • ファーストサマーウイカ
    • 茶碗蒸し
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    まだ火曜日

    • 0.3m
  4. 4

    福島県田村市

  5. 5

    グルメ

    む(6)し(4)

    • 虫の日
    • チーズ蒸しパン
    • 養老孟司
    • 昆虫採集
    • 手塚治虫
  6. 6

    エンタメ

    反対も視野に

    • TBS
  7. 7

    ニュース

    政権立て直し

    • 解散見送り
    • 解散総選挙
    • 立て直し
  8. 8

    ITビジネス

    六四天安門事件

    • 六四天安門
    • 天安門事件
    • 天安門
    • 中国共産党
  9. 9

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 靖国神社への落書き
    • 理性的に表現
    • ガス抜き
  10. 10

    エンタメ

    日産サクラ

    • 松たか子
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ