自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

静岡県内の東海道本線も、例えばハピラインふくいのように並行在来線として経営分離して欲しいと思う。

トミーエアウェイズ@Tommy_Airways

メニューを開く

返信先:@tamo2_1965別の話だが、リニアが万一大阪まで開通したときは東海道本線の京都・大阪間は並行在来線として第三セクター化するべき。 JRが勝手に「分離する・しない」を決めるのはおかしい。 粛々と進めるべきや。 青森県など東北新幹線と東北本線が10km以上離れているのに切り離された。

temengooru@temengooru

メニューを開く

返信先:@nut005034071そもそも、並行在来線が経営分離される目的はJRさんの利益を損ねないことです。もし現在の北陸本線が東海道本線ほどの利益をもたらしているのであれば経営分離する必要性はありません。特急を抜きにした利益が見込めないからこんな話が出てくるんです。

まさまぎ@ののの会@masamagi_sm

メニューを開く

返信先:@Maehara2016続き。 第一、東海道本線並行在来線として切り離せるわけがなく、北陸本線の並行在来線としての処遇と建設費用負担以外、滋賀県にデメリットは少なく、メリットの方が大きい。 湖西線の並行在来線認定は強固に拒否すれば良く、たとえJRが強硬しても、京阪が名乗り出るだけ。 大丈夫。 以上。

magnum_osaka🌻@mgmum_osaka

メニューを開く

返信先:@meikyu62結生さん、コメントありがとうございます! 新幹線が開通すると、並行在来線はJRではなくなるんです。敦賀〜鯖江〜福井〜金沢間の特急は廃止され、普通電車と一部快速電車のみです。 東海道本線からは特急などで敦賀まで来て、そこでハピラインか、北陸新幹線に乗り換えとなります。

鯖江駅前の地酒屋 久保田酒店 久保田裕之@masou_masou

トレンド18:14更新

  1. 1

    エンタメ

    れんれんおかえり

    • れんれん
    • れんかい
    • 海ちゃん
  2. 2

    ニュース

    内閣支持16.4%

    • 最低更新
    • 16.4%
    • 内閣支持
    • 支持率 16
    • 支持率16%
    • 時事通信
    • 内閣支持率
    • 希望の党
    • 誰が支持
    • 顔も見たくない
  3. 3

    LINE Pay

    • LINEヤフー
    • サービス終了
    • Visa LINE Pay
    • LinePay
    • LINEヤフー株式会社
    • PayPay残高
    • 終了する
    • 30日まで
    • 4月まで
    • PayPay
    • Impress
  4. 4

    エンタメ

    公開停止

    • コロンブスのMV
    • Mrs. GREEN APPLE
    • 今回の件
    • コロンブスMV
    • MV
  5. 5

    郵便料金

    • はがき85円
    • 85円
    • 26円切手
    • 84円
    • 63円
    • レターパック
    • 定形郵便
    • 郵便料金値上げ
    • 日本郵便
    • 30年ぶり
    • 270円
    • 110円
    • 140円
    • 郵政民営化
    • 180円
    • 50g
    • 10月値上げ
    • 100g
    • 26円
    • 郵便局
  6. 6

    ITビジネス

    まとめサイト

    • 有ンチスレ
    • にじさんじ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    クロススカウト

    • 凪砂
    • 生徒会
  8. 8

    サソリオーグ

  9. 9

    スポーツ

    種市篤暉

    • カスティーヨ
    • 山﨑福也
    • モイネロ
    • 奥川恭伸
    • 予告先発
    • 福也
    • DB
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    意味が分かると怖い話

    • 心霊写真
    • 新作アニメ
    • 意味がわかると怖い話
    • 頭のいい
    • 意味怖
    • ばぁうくん
    • 怖い話
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ