- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
【拡散希望】 中国人が羊蹄山麓で違法無許可伐採していた件に、北海道・鈴木知事が「逆に訴えられる」と発言した事が話題だが、 鈴木知事は過去、夕張市所有のスキー場を中国企業に2億で売り渡し、その後その中国企業はすぐに15億円で他企業へ売り渡していたことが発覚。。。 どう考えても売国奴。 pic.x.com/su2QvZVv8a
【速報】この動画を見逃すと日本が終わります youtu.be/74kXyyiQ2ps?si… @YouTubeより 北海道 倶知安町の違法開発 鈴木知事は夕張市市長時代に市が持っていた4つの観光施設を売却。 ある企業から10億で買う打診があったものの何故か中国企業に2億で売却していた。
中国人と中国企業による土地獲得。アメリカの複数の州は禁止へ動く。日本は無策のまま。 x.com/dw_chinese/sta…
将中国列为敌对国家,对中国人和中国企业持有得州房地产实施了全面限制的法案在通过得州本地参议院和众议院之后,即将由州长签署成为法律。而这仅仅是美国好几个保守州限制中国人在美国购买地产的一个缩影。详细阅读请看:dw.com/p/4vrMC
この人が夕張市を立て直したときは「素晴らしい若い市長が現れた!」と思ったが、彼がしたことは夕張市の土地を中国企業に安く売ったということだった。その中国企業はその何倍もの値段で夕張市の土地を転売し大儲けした。今北海道知事の立場での羊蹄山山ろくの土地の無断開発の件の発言を見ると↓ x.com/nihonpatriot/s…
2万円くれるって言われてもマイナンバーカードは作りません。取得は「任意」でしょ。で、国民の資産情報が中国企業に丸投げされてるって何?自民党と公明党、そこんとこ聞きたいね。都議選では絶対に投票しないから心配するな。
当時は卑怯なことしかやってなかったから、中国企業持ち上げてる人に「公式な記録じゃない」と突っ込んだだけです 公式記録出した今なら何も言いません ただ、三秒だからすぐにポルシェに奪還されるだろうし、中国車が日欧韓のレベルに達したとも思いません x.com/wwlok/status/1…
返信先:@mitoh_ZN6やっぱりそうだったんですね。 僕はその当時から時期に量産型でも記録を出せるだろうと予想してたので量産型の記録が出たらあなたに返信した次第です。 今では量産型でもコースレコードが出せる企業があるという認識になりましたか? ていうかそうならなかったら公式記録否定してる笑
返信先:@waiwaiwaiyyy1他1人民間の火葬場が運営している理由や、中国企業が経営に関与するようになった経緯についてですが、まずは背景を少し説明します。 日本では、火葬場は traditionally
返信先:@shop_kakiko他1人2023年のデータによるとEV用バッテリーの世界市場シェアにおいて、中国企業が支配的な地位を占めています。具体的には、中国のCATLが約37%、BYDが約16%で、両社合わせて市場の約53%を占めています。引用元グロック 日本はEVの普及が遅れているので目立たないだけで、途轍もない脅威だと思います。
維新の『世の中効率化』は否定しないが、そのために中国企業を平気で使うので、効率的日本乗っ取りの手先政党でもある。 この件でも中国ITベンダーを使い戸籍をデジタル化し、大量の戸籍詐称、架空戸籍、背ノリなど発生させたいのがみえみえ。立憲民主も大賛成だろう。 x.com/QRTrain/status…
@shigeruishiba おい❗財源がない財源がないとか言っていて👊萩生田光一が🇨🇳中国企業に一兆二千億円を渡しているこの事実をなんと説明するのか🔥🇯🇵国産米を輸出するのが日本の役割りだなんて根も葉もない事をなんて説明するのか輸出米には4万円の給付金をつける何故だ 国民には備蓄米何故だ説明しろ
返信先:@Lemon_gyakufuいやいや、そのなにわ筋線の大成功で新大阪に中国企業をガンガン誘致し、そのチャイナマネーで山陽新幹線ホームを作り東海西日本完全分断。 更に南海ラピートを敦賀に乗り入れ、敦賀港を国際港湾環アジア拠点にして北陸新幹線を完全東日本譲渡。 (下に続く)
たしかに、国会で石破氏が中国企業からパーティー券を買ってもらうのをやめないと答弁していたような…? x.com/MiyoshiMuscle/…
これまで投稿したYouTubeショートの中で、過去最高の再生回数を記録しました(公開から1日での数字)。 テーマは「中国企業は自民党のパーティー券を購入しているのか?」──結論から言えば、購入しているのは事実です。
中国企業の標準的やり口(ゴネ得)見てると、それは有りそう……。 x.com/minoridekleene…
返信先:@nimetu_varesドイツで働いているけど、周りに沢山いるトルコ人の同僚とか業者さんとか、普通に働いててお祈り休憩とか要求する人はいません 本当は他所の国にいたらそんなにきっちり戒律を守らなくても良いのに、日本ではわざとごねて、どこまでワガママが通用するか試してるんじゃないのかと思っちゃいますね⋯
20250615 自衛隊基地やその周辺には、実際に中国企業・資本による太陽光発電所が存在し、事実関係は複数の報道や政府資料で裏付けられている。 特に上海電力日本による青森・岩国での太陽光発電所は明確に報じられている。 どういうことかわかるよね😀 #国家総動員法 #太陽光発電 #おみそん pic.x.com/yTsGmHsEpH
返信先:@ryuuryu93380157中国と関わりのあるれいわ新選組なら中国企業に「自民党のパーティー券買わずに、れいわに献金して」と言えるでしょ。 三好りょうを横浜市議の井上さくらが応援しているのは市民の党でガッツリ繋がっているから🤢 恐ろしい集団!#れいわはないわ pic.x.com/Thrj9zGfnB
バーンハム氏「中国のAI企業は海外でも勢力を拡大し、結果として米国を締め出す態勢を整えつつある。北京政府によるオープンソース開発の支援と、中国企業の技術力が相まって…(中国は)米国に取って代わり、世界のAI開発の基盤的なアーキテクチャ源となる可能性を秘めている」。 x.com/thenatlinteres…
To counter China, the U.S. should encourage AI proliferation—and set the terms for global growth, writes Jack Burnham. ow.ly/Jtov30sNhJW
返信先:@hellomitz3外注システムに、必ずと言っていいほど入り込んでる中国企業がいらっしゃるようです。 「あっ、そうだ! あそこにも声かけしなきゃ!」 これ、一旦消したいものです。 また、高給公務員にキックバックは不要です。国庫へ入れる仕組みを作りましょう。
中国企業は自民党のパーティー券を買っている。我欲の為に簡単に国を売り渡す自民党政治を1日も早く終わらせましょう👍 #三好りょう x.com/MiyoshiMuscle/…
これまで投稿したYouTubeショートの中で、過去最高の再生回数を記録しました(公開から1日での数字)。 テーマは「中国企業は自民党のパーティー券を購入しているのか?」──結論から言えば、購入しているのは事実です。
返信先:@DebrtOjWYQcJXdR木は伐採されて森林破壊はされるし、東京メトロも外資系に売買されるし、そして火葬場だけではなく、葬儀屋も中国企業に買収されてる話も聴くし。 水道事業も外資系に売買… おかしいですよね。 そしてプロジェクションマッピングでよくわからない画像流すし。 やばいですよね。